- Q. 志望動機
- A.
株式会社SCREENホールディングスの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社SCREENホールディングスのレポート
公開日:2021年10月29日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最終までオンラインでした。
企業研究
なぜ半導体メーカーか、半導体メーカーの中でも製造部分の前半に当たる部分になぜ携わりたいと思ったかを説明できるようにしておくことが必要だと思います。半導体メーカーの他会社の説明会やインターンシップに参加したりするなどしてSCREENで働きたい理由を明確にしておく必要があります。また、グループ会社が多く存在し、SCREENホールディングスでの一括採用ですが、どの部門で働きたいかについてで会社が変わるので、自分がなにをしたいかをエントリーまでにある程度考えておく必要があります。可能な限りインターンシップや説明会には参加し、自分がなにをしたいからどこで働きたいかをよく調べておく必要があります。また、機械の構造についても面接では聞かれたのでしっかり調べておく必要があります。
志望動機
私がSCREENを志望する理由は、自分が製作に携わった製品を世界中で使ってもらうことで世界中の人々の生活を豊かにしたいからです。5GやIoTなど新たな技術の登場が近年多くなってきており、その中でも半導体は多く用いられています。半導体の需要は今後自動運転や電気自動車など自動車業界でも必要とされるなど伸びていくことが予想されます。これを御社で働くことで支えていきたいと考えています。現在は先進国で主に多く必要とされていますが、今後は発展途上国でも必要とされて来ることが予想され、現状よりもより低コストでの製造が求められます。御社で働く中で高い技術を身につけ、将来的には大きな仕事を任せてもらえるような人材になりたいと考えています。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
研究内容/趣味/入社後最初にやりたい仕事は何ですかそこでどのような知識・経験・スキル・専門性を生かしたいですか/逆境を乗り越えて自分の力で成し遂げた経験を教えてください/今、あなたが1番自信を持っていることは何ですか/将来、成し遂げたいことは何ですかそのために何が必要であると考えますか/
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
自分の体験談がうまく伝わるように、面接で聞かれた際にも答えやすいように心掛けて書きました。
ES対策で行ったこと
就活会議などのサイトを参考にしました。また、大学のキャリアセンターで何度か添削してもらうことで完成させていきました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
- 実施場所
- オンライン
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
WEBテストの参考書を1週解きパターンになれました。
WEBテストの内容・科目
WebGAB
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語、計数、性格
各30分
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト完全突破法1
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年02月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
メールで届いたURLに接続から面接開始、終了の流れでした
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望理由についてはほとんど聞かれなかったので、入社の熱意よりはどれだけはっきりとしゃべれるかが重要だと思いました。
面接の雰囲気
人事の方ではなく、開始前に雑談含め落ち着いてゆっくり話してもらえるとと一言もらえたので緊張がほぐれました。オンライン実施でしたので、接続が切れた場合の説明も丁寧にしてくださったので安心して行うことができました。人柄を中心に見られていたと思います。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
研究活動は具体的にどのようなことをしているのか
動画内から人を検出して追跡し続けるシステムの構築を行っています。カメラで撮影した画像を複数枚、機械学習という方法を用いて行っています。
(深掘り質問)
その中で大変だったことはなんですか。
(回答)
学科がプログラミングを学ぶ学科ではなくあまり触れたことがなかったので、1から学習して行くことが大変でした。コロナ禍でしたので、大学に先輩や教授の方々がいないことが多かったので頻繁に連絡を取り、教えてもらうようにしていました。
(深掘り質問)
なぜプログラミングをしようとおもったのか。
(回答)
大学院には行かず就職しようと考えていました。元々プログラミングにも興味があったので、就職先を考える上で視野を少しでも広げておき、どちらが自分には合っているかを大まかでも良いので知っておきたいと考えていたからです。
アルバイトやサークル活動ではどのような経験を積みましたか
アルバイト、サークルどちらも3年間させていただいていたのですが、その中で私は人間関係の構築の難しさを学びました。アルバイトではバイトリーダーを、サークルでは幹部をしていたのですが、どちらも多くの人と関わるのですれ違いや衝突することが多くありました。その場合に意見をまとめることには大変苦労しました。
(深掘り質問)
具体的にはどのように解決しましたか。
(回答)
意見が衝突する場合は必ずしもお互い譲り合う部分がないと解決しないと考えています。どちらか一方が譲り続けてしまうと後々もめる可能性もあるので、お互いの意見を中立な立場でききながらどちらの意見もできるだけ組み込んだ解決策をいくつか提案することで解決していきました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
メールで届いたURLに接続から面接開始、終了の流れでした
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望理由については軽く触れられる程度だったので、学生時代どうすごしてきたかなどから考え方や性格など人間性について見られていると感じました。
面接の雰囲気
接続後1次面接同様、雑談をしてくださったので緊張することなく落ち着いて話すことができる場作りをしてくださいました。1次面接同様人柄を中心に見られていたと思います。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
あなたの長所短所を教えてください
私の長所は何事も諦めずにやり続ける継続力です。大学の学業や高校時代の部活動でもこの力は発揮されました。1度壁にぶつかったとしても様々な方法を探し出し、できるようになるまで諦めません。逆に短所は1度集中し始めると周りが見えなくなることがあることです。解決方法やもっと良い方法が身近にあったとしても1人では気づけないことがあります。なので、私は短所を補うためになにか行うときはできるだけ周りの意見を多く聞くようにし、自分では気づくことができなかったことを発見できるようにしています。
(深掘り質問)
入社後どのように活かすことができると思いますか。
(回答)
長所はもちろんのこと短所も含め周りとうまくコミュニケーションを取りながら仕事を進めていくことができると思います。
学生時代1番苦労したことを教えてください
私が学生時代に1番苦労したことは研究活動です。1度もしっかりと触れたことのなかったプログラミングを用いる研究を行っているのですが、コロナ禍で大学に行く機会が激減し、エラーなどの問題が発生した際に先輩方や教授にすぐ聞くことができなかったので大変苦労しました。
(深掘り質問)
では、エラーが発生した場合どのように解決していったのですか。
(回答)
幸い現代には携帯SNSがあるので、比較的簡易なエラーはSNSで質問することで解決していきました。それでも解決できない場合は先輩方が研究室に行く日を予め聞いた上で大学に行き、教えてもらえるようにしていました。何度も頻繁に会えるわけではなかったので、聞き忘れがないように質問することをメモして持って行くようにしていました。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
メールで届いたURLに接続から面接開始、終了の流れでした
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望理由や人間性に関することは問題なく答えることができましたが、製品の作りについてどのような力学を用いているかや製造過程について聞かれた際にうまく答えることができなかったことがよくなかったと感じています。
面接の雰囲気
接続後から堅い雰囲気であり、最終面接なので少し重い雰囲気でした。雰囲気に押されずしっかり話すことが重要であると感じました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
入社後にどのようなスキルが必要だと思いますか、またあなたは現在プログラミングと設計どちらをつき詰めていますか
入社後には大学で学んできた4力学を中心とした知識だけでなく、お客様の要望を聞き取る力が必要だと思います。どれだけ良い製品を作れたとしてもお客様の要望通りのものを作れなければ意味が無いと思うからです。また、現在私はプログラミングをつきつめています。
深掘り質問
就職後は設計を希望しているがなぜ研究ではプログラミングをしているのか
大学ではプログラミングをしっかりと触る機会があまりありませんでした。就職活動をする際に元々プログラミングにも興味があり、研究活動として触れる機会があるのであれば触れておこうと思ったので現在はプログラミングを頑張っています。プログラミングの能力は設計職に就職したとしても様々な場所で活躍する機会があると考えています。
高校時代の部活動について教えてください
高校時代は陸上部に所属しており、100m,200m走の短距離を専門に取り組んでいました。
(深掘り質問)
その中で大変だったことはありますか。
(回答)
高校に入学して初めて陸上を始めたので、周りのレベルが高く始めは追いかけるのに必死でした。陸上選手のような綺麗な走り方ではなかったので、先輩方に走り方を矯正してもらったり、日本人プロ選手が走っている動画を参考にしながら自身のフォームを修正していきました。
(深掘り質問)
最終的にはどのくらいのタイムや結果を残すことができたのか。
(回答)
入部当初は13秒前半程度のタイムだったのですが、1年半後には11秒台で走ることができるようになり、大会などで大きな結果を納めることはできませんでしたが、1秒半程度縮めることができました。
株式会社SCREENホールディングスの選考体験記
- 2025卒 株式会社SCREENホールディングス 技術系 の選考体験記(2024/07/30公開)
- 2025卒 株式会社SCREENホールディングス 営業・管理系 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 株式会社SCREENホールディングス 技術系 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 株式会社SCREENホールディングス 営業職 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 株式会社SCREENホールディングス 技術系 の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 株式会社SCREENホールディングス 技術系 の選考体験記(2024/07/02公開)
- 2025卒 株式会社SCREENホールディングス 技術系 の選考体験記(2024/07/02公開)
- 2025卒 株式会社SCREENホールディングス 技術系 の選考体験記(2024/06/21公開)
- 2025卒 株式会社SCREENホールディングス 技術系 の選考体験記(2024/06/20公開)
- 2025卒 株式会社SCREENホールディングス 技術系 の選考体験記(2024/06/14公開)
サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
SCREENホールディングスの 会社情報
会社名 | 株式会社SCREENホールディングス |
---|---|
フリガナ | スクリーンホールディングス |
設立日 | 1943年10月 |
資本金 | 540億4400万円 |
従業員数 | 6,572人 |
売上高 | 5049億1600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 廣江敏朗 |
本社所在地 | 〒602-0000 京都府京都市上京区堀川通寺之内上る四丁目天神北町1番地の1 |
平均年齢 | 42.3歳 |
平均給与 | 1024万円 |
電話番号 | 075-414-7111 |
URL | https://www.screen.co.jp/ |