22卒 本選考ES
総合職技術系
22卒 | 京都大学大学院 | 男性
-
Q.
研究課題または興味のある科目について(200字)
-
A.
私は〇〇の〇〇において〇〇を低減させる研究をしております.〇〇という〇〇の〇〇を〇〇に掘る技術がありますが,これを〇〇に掘ることにより〇〇を維持したまま〇〇を減らせるので〇〇自体が持つ〇〇を低減できます.〇〇の形状と〇〇や〇〇との関係,また〇〇に含まれる,〇〇を〇〇にする〇〇との関係を研究しております. 続きを読む
-
Q.
当社志望した理由,当社で取り組みたいこと(300)
-
A.
幅広い事業によって多角的にお客様の生活に貢献できると考えたからです.個別指導塾で生徒の夢を実現した経験から人々の生活を支え豊かにする仕事で胸を張って生きたいと考えております.その中で貴社では人が生活する上で不可欠な事業を展開しているので貴社の事業に多角的に関わることで私の思いを実現できると考えました.私はさらなる安全を追求し安心,安全な交通を実現するだけでなく,安全で快適な街づくりによってお客様の生活を支え豊かにしたいと考えます.その中でまずは鉄道車両において状態監視の装置を設置し状態基準保全を取り入れることで車両の安全性の向上,メンテナンスの効率化やコストカットを実現したいです. 続きを読む
-
Q.
学生時代最も取り組んだこと(400)
-
A.
私はアメフト部で練習の精度向上および改革に力を入れて取り組みました.チームの目標は関東大会に出場することでしたが,コーチがいないことやアメフトをしっかり学んだ者がいないためしっかりとした型が部内に浸透しておらず強豪校と戦う基盤がないことが課題でした.そこで社会人チームのコーチや大学のアメフト部の方々のもとに伺ったり,YouTubeや強豪校の練習をヒントにしたりして型や練習方法について学び研究しました.またこれを一方的に押し付けるのではなく同期や後輩と相談,会話することで練習の目的を全員で理解し,練習メニューを自分たちのチームに合うよう改良しました.結果関東大会に出場はなりませんでしたがチームの基礎レベルは大幅に良くなりました.私はこれらの経験を通して自発的に動くことと仲間と協力しながらシステムを作ることを学びました.これからも仲間をまきこんでより良いシステム作りをしていきたいと思います. 続きを読む
-
Q.
人生における最大のチャレンジについて(400)
-
A.
私の人生最大の挑戦は自信を取り戻した経験です.大学受験の際に思うように成績が上がらないことで一人でかかえ込み,また第一志望に落ちたことからさらに自信を失い人とのコミュニケーションが取れなくなりました.この状況を打開するためにはコミュニティの中で成果を出し人の役に立って必要とされることや,人を楽しませる話術を磨くことで面白いと人に認められ自信を取り戻す必要があると考えました.そこで私は個別指導塾のアルバイトを始め,大学などで初対面の人でも積極的に話しかけ笑わせることを心がけました.その結果塾において,生徒からわかりやすいと言われ第一志望に合格した生徒から感謝の手紙をもらったり,また積極的な会話によって交友関係が広がり私のコミュニケーション能力を褒められたりした経験によって自信を取り戻しました.人のためになることの素晴らしさを学び,自分の劣等感を克服した自負は私の財産となっております. 続きを読む
-
Q.
あなた自身を最も表す写真とその写真で伝えたい特徴(150)
-
A.
こちらは個別塾の先生の親睦会をおこなった際の1枚です.この会では伏見の日本酒や酒粕ラーメンを堪能しました.私は良い人間関係に居心地の良さを感じるので,貴社に入社した際も職場の方と飲みや食事,レジャーをして良い関係を築いていきたいです. 続きを読む