- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. マイナビのWebの合同説明会に参加した際に、以前から人材会社には興味があったのですがその中でも「医療特化の人材会社」という特徴ある貴社が目に留まったため調べてみたところ1dayのインターンシップを行っていたので参加させて頂きました。続きを読む(全116文字)
【未知の不動産世界へ】【21卒】ポラスの冬インターン体験記(文系/総合職)No.10522(東京経済大学/女性)(2020/7/17公開)
ポラス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒 ポラスのレポート
公開日:2020年7月17日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2021卒
- 実施年月
-
- 2019年10月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
不動産や住宅関連に興味があったため。また、CMなどでも聞き馴染みがあり仕事内容や活動範囲が気になったため。不動産に興味を持ち始めたばかりで詳しいことを知らずに参加し、不動産業は男性社会で厳しい営業のイメージがあったため実際の働き方などを知りたかった。インターン内容が実際のポラスグループの扱う住宅の資料等を使ってグループワークだったのでどのような事業で働くのか感じれると思ったから。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
事前に志望する企業のインターン選考の内容を確認し、ゼミの先生にあらかじめESを添削し指摘いただき準備したりゼミ活動の中で実際によくおこなわれるグループディスカッションの練習を行っていただき力をつけれた。ESは特にどうしてその企業のインターンに参加したいのかをしっかり描くべき。その時期は多くのインターンが行われているため他社との差別化をする必要がある。また今後の就職活動への癖にもつながっていいと思う。
選考フロー
説明会・セミナー → エントリーシート → WEBテスト
説明会・セミナー 通過
- 実施時期
- 2019年08月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年09月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年10月
- WEBテストの合否連絡方法
- 未選択
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 未選択
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 埼玉県大宮駅
- 参加人数
- 16人
- 参加学生の大学
- 名古屋大学、桜美林大学、青山学院大学、成蹊大学等幅広くさまざまな学歴の大学の学生がいた印象。
- 参加学生の特徴
- 不動産等に興味があり参加している方が多かった。ポラスグループがすでに第一志望の方や不動産関連のインターン参加は初という方もいた。また、自分の就職活動の幅を絞るためにあえて興味のない不動産に参加しそれを実感しに来ているという方もいた。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
ポラスグループの行う事業の中で一つ選んで地域活性化につながる企画を提案する。
1日目にやったこと
不動産業の業界分析のような現在の状況と市場シェア等詳しく説明してくださった。不動産にまだ詳しくない方も安心できる。そして、会社の事業内容や特に力を入れていること、自社と他社との比較や強み。質疑応答の時間も長くとってくださった。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
施工管理の社員の方。
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
地域活性化についての発表の際に自分たちのチームは時間内に終わらず口頭で説明したが、社員の方は作業工程も見ていてくださったのでの皇帝とチームワークの良さや一人一人の役割分担等発表以外のことも褒めてくださった。また、足りない部分のアドバイスとして、自分たちが出した案をよりよくする付け加えをしてくださってわかりやすかった。とても発表しやすかった。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
朝9時ごろから17時ごろまで行われ、単純にまだ場慣れしていない段階では長期戦だったため気疲れした。決められて時間内に案をだし、発表しやすい資料を作ったり相手に伝わりやすい資料作りは時間に追われ時間配分がうまくできなかった。班員はやはりはじめましてなので打ち解けるまでに話すのが大変だった。打ち解けないとうまく次の課題も取り組みにくくなってしまう。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
ポラスグループは地域密着型に力を入れていて、不動産の垣根を越えて住宅を建てられたお客様同士のつながりやイベントを沢山考えられていて、建てたら終わりという考えではなくその後のアフターフォローもしっかりしていてそこがお客さんに信頼されている理由につながっているのだとグループワークを通じてとても感じた。また、インターンに参加したことによって出会った就活生と話すことによってさまざまな考えを持った人がいて、初めましてだからこそ話せる話もありすごく楽しかった。
参加前に準備しておくべきだったこと
参加する企業の事業内容などをもっと理解していればグループワークなどにもっと生かせて力を出せると思った。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
ポラスグループは一貫施工体制というものを取り入れており、大工さんの育成や木材の仕入れや加工からアフターフォローまですべて行うためお客様によりよい住宅の提案はもちろんそれまでの過程でお互いの信頼を築いていき、安心した設計ができる。その点で私はお客様の住みやすいおうちの提案もしたいですし、楽しい会話の中から生活の悩みなども聞きそれを住宅に生かしたり、時にはお話を聞くだけでもという日もあったりと寄り添った営業マンになれると思ったから。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
グループワークなども踏まえ、発表のような場や誰かとの会話という点で要点をつかみ人に話すことが得意だと自らが感じたから。また、そのような学生が向いていて、求めているとおっしゃっていたから、もし本選考に進んだらその点を強みにして話せると思ったから。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
ポラスグループは施工管理等も一貫しているという強みの点から多くのことを新人のころから任せていただけるとうかがった。新しいことにも多く取り組める環境もあり、新人の意見を尊重しているから。ただ指示されたことをこなすだけでなく、挑戦してみたいことを取り組んでみる環境が素敵だと思った。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップ参加者のみの早期選考や、4daysインターンなどの呼びかけもあった。その4daysインターン参加の学生は1次選考を通過し2次選考から参加できるとうかがった。また、インターンの中で求める人物像などのお話もされていた。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターン参加後頻繁にメールいただいたり、早期選考のお知らせをいただいたりと多くのバックアップをいただいた。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップに参加したことによってより、不動産業界への興味がわいた。自分の特技としておるコミュニケーション能力も存分に生かしたおもてなしができると感じた。不動産の中でも賃貸をインターンシップ参加前は多く見ていたがハウスメーカーなど幅を広く不動産や住宅業界を見て自分に合っている企業を探したいと感じた。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
今回のインターンシップに参加したことによって不動産のみならず営業職というものにも興味がわいた。男性社会のイメージがあった不動産でも多くの女性進出が知れて、その姿はとてもかっこよく私もそのような女性になりたいと思った。ここから女性でもより営業がやりやすい保険業界にも興味がわいた。保険業界は女性が長く働ける環境が整っているイメージだから。
同じ人が書いた他のインターン体験記
ポラス株式会社のインターン体験記
- 2025卒 ポラス株式会社 分譲営業3days仕事体験のインターン体験記(2024/09/18公開)
- 2025卒 ポラス株式会社 分譲住宅3daysのインターン体験記(2024/06/12公開)
- 2025卒 ポラス株式会社 <建築系限定>分譲設計5DAYS プログラムのインターン体験記(2024/05/10公開)
- 2024卒 ポラス株式会社 総合職のインターン体験記(2024/03/22公開)
- 2024卒 ポラス株式会社 【文理共通】ポラスを知る!分譲3DAYS仕事研究会のインターン体験記(2023/09/27公開)
- 2024卒 ポラス株式会社 総合職4daysのインターン体験記(2023/05/30公開)
- 2023卒 ポラス株式会社 総合職のインターン体験記(2022/05/19公開)
- 2023卒 ポラス株式会社 技術職5daysインターンシップのインターン体験記(2022/05/17公開)
- 2023卒 ポラス株式会社 技術職のインターン体験記(2022/04/27公開)
- 2023卒 ポラス株式会社 4daysインターンシップのインターン体験記(2022/03/24公開)
サービス (その他サービス)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. オープンワークやワンキャリアでインターンの募集をしているのを見かけて、その際に本選考直結と書いてあったのに惹かれて、人材業界、株式会社クイックの事は全く知らなかったが、とりあえず本選考に進んで内定が欲しいと思っていたので参加した。続きを読む(全115文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
人材業界自体は当時知らなかったのですが、特に行きたい業界もなかったので、とりあえず選考を受けてみようと思い、そのまま面接を受けて、インターンに参加しました。
また、実際に会社に着いて調べると人材業界においてトップクラスの成績を残していると知り、どのような社員様が...続きを読む(全155文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. フィンテック業界は急成長しており、社会インフラとしての影響力が大きい点に魅力を感じた。特に、GMOペイメントゲートウェイは決済の裏側を支える事業を展開しており、普段意識しない部分で生活を支えていることに興味を持った。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学で空間デザインを学んでおり、将来は空間ディスプレイ業界で活躍したいと考えていた。調べていたところ、こちらの企業を見つけ、幅広い空間をデザインしている点と業界トップの実績という点に魅力を感じ、インターンシップ参加を決めた。続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
本インターンに参加した理由は2つあります。
1つ目は「コンサルティング業務について体験したかったため」です。純粋なコンサルティング業務は経験が無かったため、一度やってみたいと思い参加しました。
2つ目は「インターンに慣れるため」です。この頃は就活序盤だったため...続きを読む(全201文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. マイナビを見ていた時にベンチャー企業に人材会社のインターンシップに参加したいなと思い検索してみると貴社のインターンシップがヒットしました。そんな中で2日間で社員の方ともランチを含めて多く交流できるとの記載があったので単純に面白そうと思って参加しました。続きを読む(全126文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々物流業界に興味があったから。海運・航空物流と見ていたので、佐川急便は知っている名前だし、陸運のインターンシップにも参加しようと思った。物流は1dayインターンが多い中で2days開催しているのも魅力的だと思った。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 5日間のインターンシップに参加したかったため。マイナビで見つけたのがセコムであり、エントリーシートのみで応募可能だったため、エントリーした。セコムは名前が全国に知られているというのもあり、5日間のインターンシップに参加できればやりがいを感じるのではないかと考えた。続きを読む(全132文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともとは人材サービスに興味があり、希望業界で登録していたらワンキャリアでスカウトが来たので、この会社を知りました。インターンに参加すると最終面接にいけるとしり、説明会に参加し、その後インターンに参加したという形です。続きを読む(全109文字)
ポラスの 会社情報
会社名 | ポラス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ポラス |
設立日 | 2001年2月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 4,489人 ※※グループ従業員数 |
売上高 | 2968億円 ※2019年度グループ合計売上高(連結会社全体) |
代表者 | 中内晃次郎 |
本社所在地 | 〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1丁目21番地2 |
電話番号 | 048-989-9111 |
URL | https://www.polus.co.jp/ |
ポラスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価