- Q. 志望動機
- A.
株式会社野村総合研究所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社野村総合研究所のレポート
公開日:2021年10月29日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- テクニカルエンジニア
投稿者
- 大学
-
- 東京工業大学大学院
- インターン
-
- エムスリー
- ソニー
- NTTデータ
- 有限責任監査法人トーマツ
- SBI新生銀行
- 日本総合研究所
- 内定先
-
- キーエンス
- 野村総合研究所
- NTTデータ
- 日本IBM
- 東京海上日動火災保険
- 電通総研
- 入社予定
-
- 東京海上日動火災保険
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。一部の人は二次面接が対面だったようですが、何を基準に分けられていたのかはわかっていません。
企業研究
この企業の選考では、企業への理解度が強く問われます。実際に私の選考でも、NRIの主要な顧客先や職種毎の違い、キャリアプランなど会社に関することを数多く聞かれました。恐らくネームバリューだけで選考を受けに来たミーハーな学生を落とすためだと思われますが、そうと思われないために業界や企業について理解を深めておく必要があります。ただ、毎年聞かれることはあまり変わらないため、まずは就活サイトで選考体験記を見て回り、過去の質問に対する答えを調べる形が効率的かと思います。調べても簡単に答えを得られないような内容については自分なりに仮説を立て、OB訪問の際に先輩社員の方に聞くことで理解を深めていました。特にこの企業の長所などは、実際に働いている方の目線での話が聞けたため非常に有効でした。
志望動機
私が野村総合研究所様を志望する理由は、AIなどの最新技術に精通し、お客様と共に未来を考えていけるような技術者になりたいと考えているためです。私はIT技術の中でも特に最新技術に興味があり、大学と大学院では深層学習に関する研究を行ってきました。そのような中で、将来も大きな可能性を秘めたこの分野に携わりたいと考えるようになりました。また、私は様々な形で人と接するアルバイトを長く続けてきました。そのような中で、私は人の役に立ち褒められることが好きだと実感しました。これらの理由から、将来は最新技術を活用して多くの人の役に立ちたいと考えており、現在SIer業界を志望しています。その中でも、貴社はTRAINAやBIt Labなどに代表されるように、最新技術の取り組みに特に力を入れていると存じています。また、社員の方々にOB訪問させていただいた際に素敵な方々が多く、私もこのような方々と一緒に働きたいと実感しました。以上の点から、貴社で働くことで私の目標を最も高い水準で達成できる考え、志望いたしました。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
Q. 当社の事業内容や経営計画を踏まえて、このキャリアフィールドで実現したいことを教えてください。その実現のために、あなたのどのような強みが活かせるか、どのようなスキルを身に付けていく必要があるかも合わせて教えてください。(500字以内)
Q. あなたが大学入学後、最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。
特に「取り組んだ理由」「難しかった点とその原因」「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。
(400文字以内で簡潔に記入してください)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
質問が二つしかないため、いかに自分の長所や考えを盛り込んで回答するかを意識しました。
ES対策で行ったこと
キャリアプランが強く問われているため、ネット上の情報収集やOB訪問を通じてキャリアのイメージを明確にした上で書くようにした。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
各就活サイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 実施場所
- テストセンター
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
コロナ禍でテストセンターの経験がなかったため、事前に他の会社を申し込み練習した。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語と非言語合わせて1時間ほど
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事部の若手社員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため自宅
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接は最低限のコミュニケーション能力と、企業への理解度を主に見られていると感じました。受けごたえに詰まった場面はあったものの、企業についてしっかり調べてきたことをアピールできたことが通過に繋がったと思います。
面接の雰囲気
面接自体は和やかだったが、企業について理解ができているか徹底的に追求してくるようなスタイルであった。ただ、理解が甘い点に関しては丁寧に指摘してくださり、厳しい中にも優しさを感じた。
面接後のフィードバック
企業への理解や志望動機の詰めが甘い箇所について指摘を頂きました。また、二次面接ではこのようなことを聞くから準備しておけというような話をされました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議
1次面接で聞かれた質問と回答
TEの主要業務を3つあげてください。
基盤ソリューション、マネージドサービス、先端技術の取り組みの3つだと考えています。まず基盤ソリューションは顧客ニーズや課題に対してIT技術を利用し解決していく業務、マネージドサービスは一度構築したシステムが安定的に稼働できるようにサービスを提供し続ける業務だと認識しています。そして、先端技術への取り組みについては、最新の技術を調査しその結果を対外発信したり、実際に実証実験を行ったりする業務だと認識しています。
(深掘り)その中で特にどの業務に興味があるか。
先端技術の取り組みに興味があります。私は将来もAIなどの最新技術に携わり、その分野に精通した技術者になりたいと考えています。そのため、先端技術の取り組みに一番興味があります。
アプリケーションエンジニアとテクニカルエンジニアの違いは?
両者は一体となってシステム開発を進めますが、アプリケーションエンジニアは主にお客様の業務プロセスをシステムに落とし込む過程を担当しており、お客様と対峙する場面が多いと認識しています。その一方で、テクニカルエンジニアはシステム開発を主に基盤などの技術面から支えていくような役割を担当すると認識しています。
(深掘り)ではなぜテクニカルエンジニアを選んだのか?
技術に重きを置いて働きたいと考えているためです。先ほども申し上げた通り、将来私は最新技術に精通した技術者になりたいと考えています。そのため、実際に技術に触れて学ぶ機会の多いテクニカルエンジニアがより私に適していると考えたため、そちらを選びました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 年次の高い社員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため自宅
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
OB訪問などを通じて、企業への理解や志望度を固めていたことが評価されたと感じる。面接官の方々は途中まで険しい表情だったが、私がOB訪問を通じてしっかりと考えを深めてきたことが伝わると、和やかな雰囲気に変わった。
面接の雰囲気
初めは詰めてくるような厳しい雰囲気だったが、受け答えを通して志望度が伝わった瞬間から和やかな雰囲気に変わった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議
2次面接で聞かれた質問と回答
「研究内容」と「NRIテクニカルエンジニアの志望動機」を含めて自己紹介を5分で
まず研究内容についてですが、病理画像からアスベスト小体という小さい物体を自動で検出する手法について研究しています。アスベスト小体は過去に建築資材として利用されていましたが、後に肺がんを引き起こす危険性が判明し、使用が中止されました。そのため、医療現場では実際に体内にアスベスト小体が存在するか診断が行われています。ただ、実際の診断は病理医の手間や時間を要するため、自動化による負担軽減を目指しています。
次に志望動機についてですが、AIなどの最新技術に精通し、お客様と共に未来を考えていけるような技術者になりたいと考え、志望しました。私は深層学習に強い興味を持ち、大学では自然言語処理、大学院では画像認識に関する研究を行ってきました。そのような中で、今後もこの分野に携わりたいと考えるようになりました。また、私は様々な形で人と接するアルバイトを長く続ける中で、人の役に立ち褒められることが好きだと実感しました。以上の理由から、将来はAIなどの最新技術を活用して多くの人の役に立ちたいと考えており、特に貴社であればその目標を最も高い水準で達成できると考えたため、志望させていただきました。また、この目標を達成するためには、技術について深く学んでいく必要があると考えています。そのため、テクニカルエンジニアの方が適切だと考え、そちらを選びました。
AIに携わりたいなら他の会社がいいような気がするが、なぜウチなのか
確かに、他の会社でもAIの活用に携わることができると思います。実際に、私は他の企業のインターンに参加したりと、多くの企業を見てきました。ただ、私はあくまで最新技術を活用して多くの人の役に立ちたいと考えており、その点においてSIer業界を志望しています。そして、その中で御社が最も目標を高い水準で達成できると考えたため、志望させていただいています。
(深掘り)ではウチは他社とどう違うのか?
二点あると考えています。一つ目は、AI技術の活用に特に力を入れている点です。貴社はTRAINAやNRI Cameraなどの自社ソリューションに代表されるように、他社と比べてもAI活用に積極的に取り組んでいると認識しています。また、二点目は成長できる環境です。御社はプロフェッショナル意識の高い社員の方が多く、そのような方々と働くことで、より目標を高い水準で達成できると考えました。
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生6 面接官1
- 時間
- 90分
- 開始前のアイスブレイク
- あり
- プレゼン
- なし
- 当日の服装
- スーツ
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインだったため、自宅でzoomに接続する形であった。
グループディスカッションの流れ
まずは個人で考えをまとめた上で話し合いを行い、グループとして一つ結論を決める形だった。発表はなかった。
雰囲気
人当たりの良い方ばかりだったため雰囲気は良かったが、話し合いは緊張感があった。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議
テーマ
学園祭の屋台をどの位置に出店するか、簡単なマップを見ながら考える問題
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
正直GDの評価はあまり高くなかったように思う。最終選考であることもあり、周りのレベルが高かった。ただ、口数は多くなくても他の人の発言に補足したりと、協調性を見せながら議論を前に進めようとした姿勢が評価されたのかもしれない。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 部長クラス
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
自宅
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望度の高さが内定に繋がったと感じる。面接中は、様々な角度から本当に志望度が高いのか確かめられていたような印象を受けた。最終選考に残っている方々は皆優秀なはずなので、志望度をどれだけ高く伝えられるかが合否を左右すると思う。
面接の雰囲気
初めは緊張感があったが、冒頭の逆質問以降は和やかな空気に変わった。逆質問が面接の雰囲気を左右すると思われる。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議
最終面接で聞かれた質問と回答
ウチが第一志望である理由は?
二点あると考えています。一つ目は、AI技術の活用に特に力を入れている点です。貴社はTRAINAやNRI Cameraなどの自社ソリューションに代表されるように、他社と比べてもAI活用に積極的に取り組んでいると認識しています。また、二点目は個人の意識が高く、組織としても個人の成長を後押しする環境が整っている点です。私は5人の方とOB訪問させて頂きましたが、どの方もプロフェッショナル意識が高く、素敵な方々ばかりだと感じました。また、御社は個人が優秀なだけでなく、組織全体として人を育てる文化が強く根付いていると実感しました。そのため、御社で働くことが私の目標を最も高い水準で達成することに繫がると考えており、第一志望とさせていただいております。
キャリアプランを詳しく教えて
まず最終的な目標として、将来は最新技術に精通しお客様と共に未来を考えていけるような技術者になりたいと考えています。そのために、3つの段階に分けて考えています。まず1段階目では、実際に手を動かすような下流の部分を主に担当したいと考えています。この段階で様々な技術を経験し、高い技術力を身に付けたいと考えています。次に二段階目では、5年目あたりを想定していますが、小さなプロジェクトを引っ張る立場として、お客様の変革を先頭に立って引っ張っていけるような立場になりたいと考えています。そして、最後に三段階目として、10年目以降はお客様と話をし、技術的な観点からお客様の将来を一緒に考え、提案できるような技術者になりたいと考えています。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年04月 上旬
内定を承諾または辞退した決め手
より志望度の高い会社から内定を頂くことができたため、辞退しました。
内定後の課題・研修・交流会等
全体の懇親会と職種毎の懇親会が1度ずつありました。
内定者について
内定者の人数
300-400人。テクニカルエンジニアは50人弱。
内定者の所属大学
旧帝大や早慶が多い印象を受けました。
内定者の属性
大学院生の割合が高かったです。
内定後の企業のスタンス
自分で決断の時期を決めていいと言われ、納得いくまで決断の時間を設けてくださりました。2週間に一度状況確認の電話が来ますが、決断を急かされたりはしませんでした。
内定に必要なことは何だと思うか
この企業の選考では、論理的な受け答えが出来るかと高い志望度を有しているかが重要視されていると感じました。前者に関しては、他社の選考や面接練習を通じて、筋の通った簡潔な受け答えをできるように練習しておくといいと思います。後者に関しては、OB訪問が必須だと思います。実際に面接でもOB訪問をした人数を聞かれるため、企業への理解を深める目的だけでなく、志望度のアピール材料という点でも、OB訪問しておくことを強く勧めます。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
志望度の高さとその伝え方が非常に大事だと思います。特に「なぜSIer業界の中でもNRIなのか」と「どのようなキャリアプランを考えているか」は深く追求されるため、入念に準備しておく必要があります。周りで内定が出なかった人はこの辺りが準備不足であったように感じました。
内定したからこそ分かる選考の注意点
志望度が高いのであれば、インターンには必ず参加したほうがいいと思います。私は夏冬共に落ちてしまい参加が叶わなかったため通常ルートで挑戦しましたが、内定者の中にはインターン経由で内定した方が多くいました。
内定後、社員や人事からのフォロー
2週間に1度、状況確認の電話があった。また、希望者にはOB訪問を案内していた。
株式会社野村総合研究所の選考体験記
- 2025卒 株式会社野村総合研究所 アプリケーションエンジニア の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 株式会社野村総合研究所 アプリケーションエンジニア の選考体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 株式会社野村総合研究所 AE(アプリケーションエンジニア) の選考体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 株式会社野村総合研究所 AE(アプリケーションエンジニア) の選考体験記(2024/08/29公開)
- 2026卒 株式会社野村総合研究所 経営コンサルタント の選考体験記(2024/08/26公開)
- 2025卒 株式会社野村総合研究所 経営コンサルタント の選考体験記(2024/08/22公開)
- 2025卒 株式会社野村総合研究所 経営コンサルタント の選考体験記(2024/08/05公開)
- 2025卒 株式会社野村総合研究所 AE(アプリケーションエンジニア) の選考体験記(2024/07/30公開)
- 2025卒 株式会社野村総合研究所 AE(アプリケーションエンジニア) の選考体験記(2024/07/29公開)
- 2025卒 株式会社野村総合研究所 AE(アプリケーションエンジニア) の選考体験記(2024/07/26公開)
IT・通信 (情報処理)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
野村総合研究所の 会社情報
会社名 | 株式会社野村総合研究所 |
---|---|
フリガナ | ノムラソウゴウケンキュウショ |
設立日 | 1965年4月 |
資本金 | 186億円 |
従業員数 | 6,130人 ※NRIグループ12,708人/2018年3月31日現在 |
売上高 | 4245億円 ※連結/2017年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 此本 臣吾 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番2号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 1271万円 |
電話番号 | 03-5533-2111 |
URL | https://www.nri.com/jp/ |
採用URL | https://www.nri.com/jp/career |