20卒 本選考ES
総合職(ゲーム企画進行)
20卒 | 北海道大学 | 女性
-
Q.
スクウェア・エニックスを志望する理由をなるべく具体的にご入力ください。(300字)
-
A.
貴社を志望する理由は2つ。ひとつは、技術の進歩により豊かで便利になってゆく社会において、今後ますます市場を広げてゆくであろうエンタテイメント業界に携わりたいと考えるから。数あるエンタテイメントの企業の中でも、貴社の世界レベルの技術力とコンテンツに対する強いこだわりは群を抜いていることを、私は多くの作品を通じてよく知っている。そんな貴社で、まだ誰も見たことのない最高の作品を作りたいと強く望んでいるのである。もうひとつの理由は、ただただ貴社の作品が好きだからだ。貴社の作品を通じて、たくさんの思い出を作ることができた。そんな素晴らしい作品を、世界へ、より多くの人たちへと届けることに携われたらと思う。 続きを読む
-
Q.
総合職・選択したコースの中でも特に希望する職種・仕事を挙げ、職種・仕事のイメージと、希望する理由を教えてください。(300字)
-
A.
ゲームビジネス企画・進行の中でも、ゲームの企画立ち上げやそのマネージメントを行うプロデューサー職に強い関心を持っている。社会の技術動向や嗜好傾向を分析し、自由な発想をもって新しいサービスを作り上げていくプロデューサーという職は、常に「おもしろい」を探し求める私にとって天職であるように思える。また、プロジェクトには様々な人たちが関わっていることと思う。彼らをまとめ、またその仕事をサポートすることもまたプロデューサーの仕事だろう。それには、私の、数多くのアルバイト経験が役に立つと考える。相手を理解するには、相手と同じ立場に立つことが最も近道だからだ。チームで協力しあい、より良いものを作りたい。 続きを読む
-
Q.
エンタテインメント業界以外で興味のある業種企業と、そこでやってみたい仕事内容についてご入力ください。(300字)
-
A.
エンタテイメント以外に希望している業界は電機系メーカー、職種は商品企画職である。理由は、まず、専攻で学んだ知識を活かすチャンスがあるだろうと考えているから。また、研究職ではなく企画職を希望する理由は、工学を学んでこなかった人も多い中で、大学で4年間学んだ経験と知識をもって、研究開発職との間で架け橋になりたいと思うから。人手不足が問題となっている今、今後も質の高い商品を提供し続ける為には、1人ひとりの能力を最大限引き出すことができる環境が重要だと考える。様々なアイディアを持つ人たちの間を取り持つ役は、興味の幅が人一倍広い私には適任だろう。自分の特性を活かしつつ、役割を果たしたい。 続きを読む
-
Q.
学内外を問わず、大学生・大学院生時代に、最も力を入れて取り組んだことを1つ挙げ、内容とそこで習得した事をご入力ください。(300字)
-
A.
本業である学業に打ち込むのはもちろん、学生時代という最後のモラトリアム期間をより有意義なものとする為に、学内外問わず様々な活動に対して積極的に参加してきた。例えばアルバイトでは、飲食店での接客業務やコンサート等のイベントスタッフ、アプリのデバック作業など、約10の職場で様々な業務に携わった。それぞれの経験から、普段とは異なる立場に立って物事を考えることができるようになり、またいろいろな人と関わることで自分とは異なる考えを知った。これを活かし、新たな職場ではより柔軟にかつ円滑に業務をこなすことができるようになった。このような働き方が評価され、ある職場においてはリーダーを務めたこともある。 続きを読む
-
Q.
上記設問で習得した事を、当社でどのように活かせると思うかをご入力ください。(200字)
-
A.
特にゲームにおいては、映像や音楽、ストーリー、それらを後ろから支えるソフトウェアと、様々な要素が複雑に絡み合っている。それらをしっかりと噛み合わせて最高のエンタテイメントを作り上げるには、緻密な連携が欠かせないだろう。様々なことに挑戦してきた私ならば、多様多種な人たちに共感し、また理解することができると思う。私は、学生時代の経験をもって貴社の創造力をより活性化する手伝いができると考える。 続きを読む
-
Q.
ユーザーとして「ベストエンタテインメントコンテンツ」と思うもの(過去3年以内のもの)を1つ挙げ、コンテンツ概要とそう思う理由を述べてください。(300字)
-
A.
私の直近の「ベストエンタテイメントコンテンツ」は、他社コンテンツで恐縮ではあるが、「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」である。主人公を操作して広い世界を旅するこのゲームは、未完成の物語をプレイヤーが紡いでいくような感覚であった。構成も、ページ数さえも決まっていない物語を、プレイヤーは気ままに綴ってゆくことができる。技術の進歩によりデータ容量が飛躍的に増加したことで、自由度の高いプレイが可能なゲームがたくさん生まれたが、ここまでゲーム内の世界を「広い」と感じたのは初めてであった。このコンテンツを通して新鮮でわくわくした体験を得ることができた、これが「ベスト」に選んだ理由である。 続きを読む
-
Q.
”ビジネスの観点から”よく出来ていると思うエンタテイメントコンテンツ(過去3年間以内)を1つ挙げ、コンテンツ概要とそう思う理由を述べてください。(300字)
-
A.
エンタテイメントコンテンツ、と言えるかは疑問であるが、映画や音楽のストリーミングサービスというエンタテイメントビジネスにはよく注目している。具体的には「Amazon Prime Video/Music」や「Netflix」である。このエンタテイメントビジネスは成功した。日本において、昨年度の音楽ストリーミングの売り上げがダウンロードの売り上げを越えたというニュースはまだ記憶に新しい。消費者に、どれかを選ばなくても良いという選択肢を与えたことが、このビジネスの成功理由であると考える。このようなサービス形態は今後おそらく、ゲームなど他のエンタテイメントにも波及してゆくだろう。それを意識してコンテンツを作成することが求められているように思う。 続きを読む