就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井不動産株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井不動産株式会社 報酬UP

【不動産価値を高める挑戦】【19卒】 三井不動産 総合職の通過ES(エントリーシート) No.23785(東京大学/女性)(2018/11/20公開)

三井不動産株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2018年11月20日

19卒 本選考ES

総合職
19卒 | 東京大学 | 女性

Q.
志望理由

A.
私が三井不動産を志望する理由は二つあります。一つは越後屋の伝統の中で日本橋、銀座の商業施設の運営を手掛けていますが、その伝統に甘んじることなくコレド日本橋の改革、三井銀行本店跡地を開発したミツトタウン日比谷の開発など日本一の商業地域をアグレスティブに開発し日本橋、銀座界隈をもっと魅力的な街に変え続けていることです. もう一つは三井グループの遊休不動産を活用したララポート、三井アウトレットパーク事業です。この事業は単なる不動産事業ではなく、不動産価値向上事業だと思います。 不動産の価値を上げ同時に地方に消費と雇用を生み出し、地方都市の活性化も実現していることです。私はこのような不動産事業展開の中で単なる不動産活用事業ではなく不動産の価値を上げそこを訪れる人々を驚かせ、また喜ばす不動産価値向上事業に取り組みたく御社への入社を強く志望しています。 続きを読む

Q.
仕事をする上で大切にしたい価値観

A.
私はこれまで「取り組んだ事には、常に全力を尽くした結果を出す事」を信念にしてきました。この信念をもとにこれまでも、自分の学力からすると高望みの志望校を決めてから一年間全力で勉強取り組み、偏差値を倍にする成果をあげ、志望校に合格する事ができました。 大学入学後には、関わりのなかった体育会系のラクロス部に入部し、未経験や体力の問題などありましたが独自にトレーニングなどを行うなどし、レギュラーメンバーの座を勝ち取るという結果を達成しました。 この理念を社会に出てからも大切にし、「取り組んだ仕事には常に全力を尽くした結果を出す」事を目標にしていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
頑張った経験(高校まで)

A.
テーマ 部活一本の生活から1年での逆転東大合格 時期(または期間) 2014年3月~2015年2月 取り組んだ理由・背景 中1から高2年の3月に引退するまで、オーケストラの部活でクラリネットに打ち込んでおり、勉強はあまり熱心にやっていませんでした。高校2年の冬まで進路が決まらずに悩んでいましたが、1、2年生で教養を学んでから進路選択ができる東大に惹かれはじめ、周囲に驚かれ、反対される中、引退後本格的に勉強を始めました。 経験の詳細 今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのか まずは合格という目標から逆算して計画を立て、日々やるべきことまで落とし込みました。そして、遅れを取り戻すために、電車の中などの隙間時間でも単語の勉強をする、授業の合間の休み時間も前後の授業の予習、復習に充てる、また少しでもわからないことがあったらその場で調べたり質問する、人間の記憶のメカニズムを勉強して最も効率の良い暗記をする、などして勉強の質・量ともに極限まで追求しました。努力の甲斐あって逆転合格することができ、同級生からは当時流行っていた映画をもじって「リアルビリギャルだね」とまで言われました。この経験から現実から目を背けずに続けた努力は決して裏切らないということを学び、社会に出てからも目標の高さに臆することなく努力を続けることができると思っています。 続きを読む

Q.
頑張った経験(大学時代)

A.
テーマ 文化部出身で運動未経験だったけれど、周りよりも努力してスタメンを獲得 時期(または期間) 2015年5月~現在 取り組んだ理由・背景 大学入学までの経験で書いた通り、中高時代はオーケストラでクラリネットをやっており、運動とは無関係だったのですが、大学では何か新しいことを真剣にやってみたい、運動部という厳しい環境で自分を成長させたいという思いでラクロス部に入部し、キーパーの役目であるゴーリーというポジションにつきました。 経験(その1)の詳細 今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのか 運動部経験者が多い中での活動は想像以上に厳しく、2年生の頃まではなかなか公式戦に出ることができずに悔しい思いもたくさんしましたが、部活がない日でも自主練や筋トレをやったり、自分の弱みを克服するために独自にトレーニングを調べてやったりと、周りの人以上に努力を重ね、3年生の頃からはAチームに上がって公式戦に絡むことができるようになりました。最高学年になった今では、ゴーリー全体を率いてチームのディフェンスを創る存在として活躍していると自負しております。 これらの経験から、体力や根性はもちろんのこと、逆境においても常に前を向いて上を目指す精神力を培い、自分の弱みに向き合って課題を解決する力がついたと思っています。 続きを読む

Q.
頑張った経験(大学時代)

A.
テーマ 教育学部での勉強と塾講師としての経験の相互作用 時期(または期間) 2015年9月~2018年3月 取り組んだ理由・背景 高校3年生の頃から漠然とした興味はありましたが、大学1年生の最初の学期で教育に関する授業を受講したことにより、教育に対する興味が明確なものとなりました。アルバイトでも教育に関することをしたいと考え、1年生の9月から個別指導塾の講師として働き始めました。 詳細 今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのか アルバイトを始めた当初は「いかにわかりやすく教えるか」ということに終始してしまい、生徒のやる気を引き出すことができなかったり、先につながる学力をつけてほしいという思いから生徒のレベルを超えたことを教えてしまったりと、失敗することもありました。私の専門は教育哲学ですが、専門にとらわれず教育学部の様々な授業を受講しました。そこで学んだ意欲の引き出し方や教授法の理論を塾講師として実践し、生徒の保護者の方から「勉強に対する姿勢が変わった」、「成績が上がった」という感謝の言葉をもらうことができました。この経験から、自分の働きかけ次第で人の行動は変化するということを学び、部活で後輩指導をする際にも役立っています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井不動産株式会社のES

サービス (不動産)の他のESを見る

三菱地所レジデンス株式会社

三菱地所レジデンスの「商品設計」を知る1DAYワークショップ
26卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
デベロッパーとして働くことのイメージについて、ご自身の経験や想いを踏まえて教えてください。(200文字以上400文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年9月27日

問題を報告する

三井不動産の 会社情報

基本データ
会社名 三井不動産株式会社
フリガナ ミツイフドウサン
設立日 1941年7月
資本金 3397億6600万円
従業員数 1,577人
※2019年3月31日現在
売上高 1兆8611億9500万円
※2018年度実績(連結)
決算月 3月
代表者 菰田 正信
本社所在地 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3-2-1
平均年齢 40.9歳
平均給与 1289万円
電話番号 03-3246-3131
URL https://www.mitsuifudosan.co.jp/
採用URL https://recruit.mitsuifudosan.co.jp/shinsotsu/
NOKIZAL ID: 1131175

三井不動産の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。