21卒 本選考ES
エンジニア
21卒 | 青山学院大学 | 男性
-
Q.
あなたが学生時代に周囲と協力して取り組んだことや、あなたの役割・心がけたことを教えてください。(全角500文字以内)
-
A.
私が学生時代に周囲と協力して取り組んだことは、ゼミでの活動です。具体的な取り組み としては、テキストマイニングを用いて町田市のコールセンターの応対記録分析をしまし た。テキストマイニングとは、文書データから有益な情報を得るためのデータ分析手法の ことです。分析結果から市民の不満を明らかにし、それを解決するための施策を市の職員 の方々に提案しました。その取り組みにおいて私は、サブリーダーとしてリーダーと他の メンバーのかけ橋となり、ゼミ全体を動かしました。例えば、リーダーの意見に補足をし たり、リーダー以外のメンバーから意見を引き出したりしました。私はとにかく、皆が快 適に活動することのできる環境づくりに徹し、チームワークを第一に考えました。また、 データ分析においては、データの捉え方が人により異なるため、様々な人の意見を反映す ることで、内容に偏りのない施策を生み出せると考えました。このように、皆の意見を考 慮することで、多様性に富んだ最適な施策を提案することができ、市の職員の方々に私た ちの施策の採用を検討していただきました。 続きを読む
-
Q.
あなたの強みについてエピソードを教えてください。その中で、難しかったこと・工夫したことを教えてください。(全角500文字以内)
-
A.
私の強みは、粘り強いところです。私は、大学生活を通じて、半導体製造装置メーカーで の長期インターンに注力してきました。資料作成やプログラミングなど様々な仕事を経験 してきました。インターンでは、仕事は与えられないため、自ら仕事を取りに行く必要が あります。そのため私は、様々な部署に連絡を取り続けどのような仕事にも挑戦していき ました。また、この会社では、仕事の成果に応じて貰える社内通貨という独自の通貨があ り、稼いだ通貨の額に応じて給料も決まる仕組みです。さらに、誰が最も通貨を稼いでい るかを示すランキングがあり、私はそのランキングで、インターン生40人の中で、上位10 位以内に入ることを目標に掲げました。そのため、私は専門スキルを習得し、他のインタ ーン生との差別化をしてきました。具体的には、プログラミング言語のC#を習得し、Web アプリを作成するなどです。専門性の必要な仕事は単価が高く、より効率的に通貨を稼げ るようになりました。そして、仕事で成果を残すと、社員の方から仕事を依頼されるよう になりました。このように、努力と工夫を繰り返し、インターン生のランキングで上位5 位以内に入ることができました。 続きを読む
-
Q.
CTCを志望する理由を教えてください。(全角300文字以内)
-
A.
貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、時代の変化に対応できる企業だからです。 今後、社会のデジタル化が進む上で、変化に柔軟に対応できるシステム開発手法であるア ジャイル開発の重要性が高まっていますが、国内ではあまり普及していません。しかし、 貴社はアジャイル開発の強化を掲げ、常に社会の変化へ挑戦している点が魅力的に感じま した。2つ目は、マルチベンダーとして幅広い商材を扱っているからです。貴社は、世界 中のIT企業250社とパートナーシップを展開しており、他社と比較し、お客様の細かいニ ーズに応じて最適なソリューションを提供できると考えました。 続きを読む
-
Q.
CTCでどのようなことに挑戦していきたいか教えてください。(全角300文字以内)
-
A.
お客様の要望に対し、柔軟に対応できるエンジニアになりたいと考えています。例えば、 システムのトラブルが発生した際も、冷静に対応することで、お客様の業務への悪影響を 最小限に抑えることができると思います。そうすることで、お客様からの信頼を勝ち取る ことができます。また、キャリアイメージとしてはまず、運用保守に携わりシステムを安 定的に稼働させ、システムが稼働している現場を知りたいです。その後、設計や要件定義 など各工程を一通り経験し、システム全体への理解を深めていきたいです。そして、エン ジニアとしてスキルを身に付けた後に、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクト全 体を率いていきたいです。 続きを読む
-
Q.
上記の職種を志望する理由と、志望職種(営業/エンジニア/スタッフ)において重要だと思う能力・スキルについて教えてください。(全角300文字以内)
-
A.
エンジニア職を志望する理由は、ものづくりを通して社会に影響を与えたいと考えたから です。私は、社会の根底を支えているのはものづくりだと考えています。そのため、営業 よりエンジニアとしてものづくりに携わり、お客様に新たな価値を提供したいと思います 。また私は、大学の授業やインターンなどでコードを書いたことがあります。しかし、実 際に書くと、自分一人で書ける量、すなわち、生み出せる価値の小ささを感じました。そ のため、コードを書くエンジニアより、プロジェクト全体を企画・設計し、率いていける エンジニアになり、自分の生み出せる価値を最大化したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
IT業界や、志望職種に就くために意識していること、または取り組んでいることを教えてください。(全角300文字以内)
-
A.
エンジニア職を目指すために努力していることは、IT全般についての理解を深めることで す。私は現在、文理融合系学部に所属し、主に情報系の学問を学んでいます。具体的には 、システム設計の授業やプログラミングの授業を履修してきました。これまで大学の授業 で学んできたことを生かして、基本情報技術者試験を卒業までに取得したいです。また、 私は個人的にプログラミング言語のJavaの学習をし、今年の1月にオラクルの資格を取得 しました。入社後、エンジニアとしてプログラミングをする機会は少ないですが、プログ ラミングへの理解を深めることで、システムの詳細を把握することができると考えていま す。 続きを読む