- Q. 志望動機
- A.
富士通株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒富士通株式会社のレポート
公開日:2021年3月15日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 2次面接
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
企業研究
企業研究では、所属大学限定の会社説明会に参加し、富士通の企業ページで社風や事業内容を隅々見て勉強した。特に調べたうえで役立ったのは、富士通が定義する「営業職(セールスマーケ)」であり、社員インタビューにも目を通すことで企業が求める職種像を理解したうえで面接に臨んだ結果、好印象であった。また大学限定の説明会も、実際の社員が複数参加し、様々な現場の話が聞けたので非常に有意義であった。企業のHPだけではわかりにくい、社員の姿、職務内容の理解に非常に役立った。また、別に有意義であったのは、同業他社の企業研究である。他社が掲げる営業職の理想像、事業領域・内容の差をしっかり認知したことで、面接時の回答を自信をもってすることができた。
志望動機
貴社のヘルスケア事業において、医療現場の安全安心・業務効率化の向上に挑戦したいです。その動機として、私は学部時に医工学を副専攻し、遠隔治療の将来性を学び、医療とITの掛け合わせに興味を持ちました。同時に人々の健康増進について関心をもち、現在の「骨粗しょう症の効果的な治療法開発」というテーマでの研究に取り組み、その中で医療現場を発展させている事を認識しました。そして私は、画期的なヘルスケアの実現には医療とITの協働が不可欠だと考えました。
私の目標実現に向け、貴社は電子カルテシェアがトップであり、強固な顧客基盤がある事に魅力を感じました。貴社の大きなフィールドを活用し、影響力の大きいヘルスケア事業を展開できると私は考えており、より健康に暮らせる未来づくりに貢献したいです。
また、貴社の既存のシステムと、AIやIoTといった最先端技術を用いた医療システムを組み合わせ、新しい医療体制の創造にも挑戦していきたいです。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
あなたが学生時代に力を入れたことを教えてください。
学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか? その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的に記述してください。 (400文字以上600文字以内)
あなたが富士通で挑戦したいことについてご記入ください。 (400文字以上600文字以内)
あなたが当該職種を志望する理由をご記入ください。 (200文字以上400文字以内)
ES対策で行ったこと
ワンキャリア、ユニスタイルに登録して過去のエントリーシートを参考に、自分のESを校正した。複数の候補があるときは、第三者に見てもらい冷静にどちらが良いか判断してもらった。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
先輩が残したウェブテストの参考書を周回した。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、英語
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 5年目の営業
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
企業が求める営業職の理想像に基づいたガクチカを話し、そこから得られた「しっかり相手の意見聞くが、収集付ける事意識して、リーダーシップとして責任をもって決断する力」を結び付けたこと。
面接の雰囲気
面接官の印象はごく普通の態度であった。ただし、面接の雰囲気は少し堅いように感じ、面接官も予定が控えているのか急いで面接を進めているように感じた。
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜ営業職か(営業職のイメージ明確化)
2つあります。
1つ目は顧客と会話し、現場を訪問する立場から、顧客の表面化していない課題を発見し
、ICTソリューションを提案できるからです。営業職はプロジェクトの起点でもあり、システムづくりの枠を定め、影響力の大きな仕事ができる点に魅力を感じています。私はテニスサークルにて3人体制でコーチ活動を行い、選手と直に接し、相手が認識していない技術や戦略面での課題を見つけ、克服を支援した経験から、相手に寄り添い課題解決をチームで提案する仕事を志望しました。
2つ目は、「多様な専門性と背景を持った人と関係を構築し、協働に繋げる」という自分の強みが活かせると考えたからです。研究活動にて、他学科研究室と共同研究を進め、新規の研究テーマ立ちあげに成功しました。その中で磨いた、「信頼関係の構築」や「異なる立場からの意見の調整」という力を、貴社の営業職業務に活かしていきます。
チームで課題に取り組む際に気を付けた事、自分の役割。
結論
テニスサークルで学内12サークル対抗の団体戦大会の好成績を目指し、ベスト4という前年以上の成績を収めた事です。
詳細な状況
私の役割は選手兼コーチ(2人体制)で、選手30人の指導を1年間行いました。
課題
団体戦大会は、17名分の個人成績を積み重ね、勝敗が決まるため、選手各人の技術向上が必要であった。
起こした行動
コーチとして全員が主体的に練習に臨む環境づくりに力を入れました。
そのため2つの取り組みを行った。
1つ目は、一つ一つの練習メニューに目的と目標を導入し、練習の意義とポイントを共有する仕組みを作った。また、練習後は選手からフィードバックをもらい、選手側も満足の行く練習メニューになるよう改善に努めました。
2つ目は、練習で活気ある雰囲気作りのため、声出し、良いプレーの称賛とアドバイスを積極的にしました。この行動で、徐々に選手たちも同様の行動をとるようになり、活気が生まれた。
結果
こうして、練習の質を高めていった結果、選手の実力が向上し、ベスト4という団体戦の好成績を残し、「相手の課題・要望を深く理解した提案力」と「行動の手本を示して人に働きかける力」を磨くことができました。
2次面接 落選
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 10年目の営業
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
研究内容を分かりやすく説明する力、そして、ガクチカを複数用意し、説得力を持っていずれも話すことができたこと。
面接の雰囲気
一次面接よりも、学生の話を深堀ってくる。また、雰囲気が堅いのは共通していたので、企業の雰囲気が面接からも伝わった。
2次面接で聞かれた質問と回答
研究内容を専門外の人に分かりやすく
研究概要
骨粗しょう症の原因である【破骨細胞】の制御方法を研究しています。
研究意義
骨粗しょう症の治療薬の高まりに対し、本研究によって「より効果的な治療法の実現」を目指しています。
研究テーマを選んだきっかけ
大学時に医工学を副専攻し、人々の健康増進について関心を持ったため
具体的な内容
そこで、①「破骨細胞を抑制できる生体分子の新規特定」と②「生体分子の特定を高精度にできる方法の開発」を目指しています。
困難
論文レベルの専門性・実験技術の習得が大きな課題でした。そこで関連の英語論文を80報読み、必須技術の細胞培養を毎日継続する事で、課題を乗り越え研究成果に繋げています。
研究中身について大変な事・・・サンプル準備に時間かかり、一回の失敗のダメージ大きい、計画性大事にして予防・実験ノートコツを自分で準備、それでも失敗の時にとる行動は何、測定過程のところで必ず成果を見つける無駄にしないと述べた
ガクチカ(動機、大変だった事や失敗とその克服法、学び)(なぜそこまで頑張れたのか)
結論
私の強みは、『多様な専門性と背景を持った人と関係を構築し、協働に繋げる』力がある事です。
エピソード
私は大学院から新分野の研究に挑戦しました。その研究は他学科の学生3人と行う共同研究であり、新規の研究テーマでした。
課題
実験方法や装置を1から試行錯誤する中、課題として、研究メンバーでの実験結果の議論が難航していました。
考え
そこで私は、教授を含めた研究メンバー6人それぞれの専門性が異なる事をふまえ、彼らの意見の調整役を目指しました。
取り組み
①その為にまず、英語論文の勉強を20から80報まで増やし、知識や実験原理の理解をさらに深めました。
②次に、実験に欠かせない細胞培養を1年間毎日継続し、実験結果に対する考察力を磨きました。
結果
メンバーの間に立って討論を生産的に進める事に貢献し、1年間で研究成果を挙げ、学会発表を達成しました。
活かし方
営業職として、社内の部門(SE、マーケティング、パートナー企業)などを繋ぎ、顧客にとって最善のソリューション提供ができるようなチーム体制の構築に活かしたい。
富士通株式会社の選考体験記
- 2025卒 富士通株式会社 Openコース の選考体験記(2024/11/21公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 富士通株式会社 Openコース の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 富士通株式会社 Openコース の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 富士通株式会社 SE の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 富士通株式会社 JOBマッチングコース の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/09/26公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/09/17公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/09/03公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
富士通の 会社情報
会社名 | 富士通株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジツウ |
設立日 | 1935年6月 |
資本金 | 3246億円 |
従業員数 | 140,365人 ※連結 ※2018年5月31日現在 |
売上高 | 4兆963億円 ※2017年度 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中 達也 |
本社所在地 | 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号 |
平均年齢 | 43.6歳 |
平均給与 | 965万円 |
電話番号 | 044-777-1111 |
URL | https://global.fujitsu/ja-jp |
採用URL | https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/recruit/ |