就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士通株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

富士通株式会社 報酬UP

【未来を拓く技術革新】【21卒】富士通のソリューション&サービスエンジニアの本選考体験記 No.8638(東京理科大学大学院/男性)(2020/7/2公開)

富士通株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒富士通株式会社のレポート

公開日:2020年7月2日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • ソリューション&サービスエンジニア

投稿者

大学
  • 東京理科大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
  • NTTコミュニケーションズ
  • 富士通
  • アルプスアルパイン
  • TIS
入社予定

選考フロー

企業研究

今、富士通という会社は企業内でも企業外でも変革を起こそうとしています。いままでの会社の在り方であったものを作って売るのではなく、新しくSEなどの分野に力を入れてサービスの提供に対して力を入れています。そのために、自分が新しいことにチャレンジしたことや、それに取り組んだ姿勢やその時の考え方などが評価されると思います。また、同業他社であるNECや日立製作所との強みの違いを明確にして、自分が富士通に入社してどのようなことを成し遂げたいのかということを具体的に話しておく必要があると考えました。また企業研究として活用したのは、富士通のホームページと同業他社のホームページを比較していました。また就職会議などの就職支援サイトでどのような人物像の人が通っているのかを明確にすることを心掛けました。

志望動機

スマートシティソリューションという取り組みに共感したからです。私は学部一年生の時に地方都市で寮生活をしていました.そこでは街には活気がなく私達が寮生活をしていることでその町の経済が回っているように感じました.また,そこで少子高齢化や地方の衰退,過疎が広がっている状況を目の当たりにしました.似た問題は今よりも多くの地域で起こるようになり,地域だけの問題ではなく国全体としての問題になっていくと考えます.そこで、ICTの力を用いた新しい社会の在り方というものを創造しようとしている御社の姿勢に共感した為に志望しました。 また、私が御社惹かれた点は2点あります。1つは様々な事業やお客様を対象に仕事を行っている点です。医療や、インフラ、ビジネス、教育など様々分野、様々なお客様に対して仕事を行っているために、多角的な考え方ができるようになり今後技術が進歩していく中で複雑になっていくであろう問題を効率的に様々なアプローチしていけることができると考えたからです。2つはヒューマンセントリックの考え方をもって事業を行っているという点です。地方の活性化などをするにあたって先端技術に対して疎い人たちを対象にすることが多くなると思います。そのような人たちが使いやすい人間主体な物を作るという考え方に共感したからです。以上の理由より私は御社を志望しました。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

研究内容を教えてください/学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードについてご記入ください。/あなたが富士通で挑戦したいことについてご記入ください。/あなたが当該職種を志望している理由をご記入ください。

ES対策で行ったこと

就活会議などの就活支援サイトのESを参考にして自分の書いていたESを訂正してその企業に合うように書いた。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考書を繰り返し解いた。富士通は英語もあり英語が難しい。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断、英語

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

時間が短いので物事を簡潔に話すことを意識した。きちんと話をできているのか、基本的なコミュニケーションが取れているのかを見られていると感じた。

面接の雰囲気

物腰が柔らかくこちらと短い時間で適切にコミュニケーションがとれるような環境を作ろうとしていることを感じた。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことを教えてください。

私が代表を務めていたテニスサークルの初心者が辞めてしまう環境の改善です.私は60人規模のテニスサークルの〇〇を務めていました。そこでは毎年初心者が定着せず辞めてしまうという問題がありました.そこで私は,上級者主体の練習環境になっている点と,試合を行う環境がなく練習した成果を試す場所がないということが原因であると考え,2つのことを行いました。1つ目が上級者の指導付きのレベル別練習の実施です.コートごとで練習をレベル別で行い,効率的に練習を行えるようにしました。その中で一番注力したことは、今までの練習に満足していた上級者を納得させることでした。そこで私はサークルの練習とは別の時間に上級者が自由にコートを使える時間を設けてそこで好きな練習をできる環境を作りました。2つ目に試合の日の設置です.試合だけを行う日を普段の練習と別途に設けて練習した成果を発揮できる場所を作りました.そこで私は,コートの手配,日程の調整,オーダ作りを行い全員が平等に試合のできる環境作りを心がけました.その結果辞めていく初心者が激減し,今では大学で一番大きなテニスサークルになっています.またこの経験から俯瞰的に物事を見る力と主体性を学びました.

何かチームで行った経験はありますか

チームワークを発揮した経験は、テニス部のメンバーでテニスコートの修繕作業を行ったことです。私は1年生の時地方の寮で生活していました。そこにあったテニスコートは塗装がはがれていたり、ひび割れしていたりとテニスが満足に練習できる状況ではありませんでした。そこで、テニスコートの修繕作業を提案して実行しました。その中で私が一番注力したことは、全員がやらされているのではなく、自分から働きかけて作業するような環境作りです。修繕活動を行うことのメリットを明確にし、毎日参加させるのではなくシフト制で作業を行いました。これにより全員が積極的に作業に参加してくれました。このことからチームワーク力と主体性を学びました。

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
50分
面接官の肩書
中堅人事/エンジニアが二人
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

論理的に話していることや、その会社に対する熱意を伝えることが必要であると感じました。逆質問の時間が長かったためにしっかり会社に対して興味があると相手が受け取れるような内容の逆質問を考えていく必要があると思います。

面接の雰囲気

三人とも温厚な印象を受けた。こちらが緊張せずに話せるような雰囲気作りを意識しているように感じた。内容も大事だが論理的に話していることを重視していた。

最終面接で聞かれた質問と回答

ソリューション&サービスエンジニアを志望した理由を教えてください。

私がソリューション&サービスエンジニアを志望した理由は、2つあります。1つは研究での経験です。プログラミングを行って何を作り上げるということに非常にやりがいを感じ、同様なことができるような仕事をしたいと考えたからです。二つ目はお客様に近いところで仕事を行えることです。私は居酒屋のキッチンのアルバイトをしています。その中でお客様が私が作った料理をおいしそうに食べているのを見ることに仕事のやりがいを感じます。そのために、お客様の近いところで私が作ったシステムなどが使われていることに仕事のやりがいを感じると考えたからです。またその中で培ったコミュニケーション能力を生かして、お客様に寄り添ってより効率的にソリューションの提供をしたいと考えています。

(研究内容を話した後に)なぜその分野を選んだのですか。また弊社に入ったらその研究はどのようなことに生かせますか

私が今の研究を選んだ理由は学部時代の卒業研究からです。私は学部時代今現在と違う研究室でした。そこで行っていたシミュレーションの研究を行っていました。そこで私自身がその際利用していたパソコンの計算能力が足りず満足いく出力結果を得ることができず、充分な卒業論文の記述や発表などを行うことができませんでした。そこで私はパソコンの計算能力を上げるためにはどのような手法で計算を行うことが必要なのかまた、どのような環境で行うことが計算式に対して適切なのかということに興味がわき現在の研究をしています。また私の研究は今後必要になってくる様々な分野の基幹研究になっているのでどんな分野にも応用していけると考えています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定を頂いた後もオワハラなどはされずに、納得いくまで就活を続けさせてくれた。非常に就活しやすい企業であると思う。

内定に必要なことは何だと思うか

今現在、変革を行っている企業であり、新しいことにチャレンジする姿勢というものが必要になってくると考えています。自己分析をしっかりと行ってがくちかなどのエピソードでもなぜそのことを行ったのかなんでその考え方をしたのかということを明確にしてそれを論理的に話すことが必要であると感じました。また、入社後のビジョンを明確にしてなぜそのような仕事がしたいのか、その仕事を通して自分をどう成長させていきたいのか、会社をどう変えていきたいかまで考えて話せるようにしておく必要があると感じました。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

物事を論理的に話せる人ということが必要であると思います。行動を起こした際になぜその行動を起こしたかまで説明できる人が求められていたと感じました。また、職種上人と関わる機会が多いのできちんと知らない人とでも話せる人が必要とされていると感じました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

面接の時間が非常に短いために、自分が言いたいことが言えずに終わってしまうことがあると思います。また、推薦入試の場合最終面接だけで選考を行えるために、富士通にどうしても入りたいという人は推薦を使うことをお勧めします。

内定後、社員や人事からのフォロー

6月現在だが、特にこれといった連絡はありません。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 20代の成長環境
  • 会社のブランド・知名度

入社を迷った企業

TIS株式会社

迷った会社と比較して富士通株式会社に入社を決めた理由

私がTIS株式会社ではなく、富士通株式会社を選んだ理由は企業規模が富士通の方が大きく様々な分野に対して精通しているためにいろいろな仕事を行うことができると考えたからです。TISは金融の分野に力を入れていますが私自身あまり興味がわきませんでした。また、自分に力をつけて転職などをして生きていきたいと考えているために、大きな皆が知っている企業にファーストキャリアで入社した方が転職する際に転職しやすいと考えたためです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

富士通株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

富士通の 会社情報

基本データ
会社名 富士通株式会社
フリガナ フジツウ
設立日 1935年6月
資本金 3246億円
従業員数 140,365人
※連結 ※2018年5月31日現在
売上高 4兆963億円
※2017年度
決算月 3月
代表者 田中 達也
本社所在地 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号
平均年齢 43.6歳
平均給与 965万円
電話番号 044-777-1111
URL https://global.fujitsu/ja-jp
採用URL https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/recruit/
NOKIZAL ID: 1130260

富士通の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。