2022卒の関西大学の先輩がディップ営業職 採用コンサルタントの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒ディップ株式会社のレポート
公開日:2021年6月5日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 営業職 採用コンサルタント
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- 現場社員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
マイページから入室
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
過去の経験から、うまくいかなかった時に自分なりに試行錯誤を繰り返しながら行動に移したエピソードは評価されたと思います。社会人になるとPDCAサイクルを常に回さなければならないので、ディップに限らず、必要な力だと感じます。
面接の雰囲気
第一印象から柔らかい雰囲気の方でした。
面接官の方も自宅で行なっていたみたいで、子どもの声が聞こえるなどとても和やかな雰囲気で行われました。
面接後のフィードバック
ありました。
経験をもっと自分らしく話すともっといいということを伝えられました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に最も熱心に取り組んだことはなんですか?
長期インターンシップで営業を経験したことです。
初めは慣れない営業にたくさん苦労し、成果を出すことができませんでした。しかし、負けず嫌いな性格の私はそこで諦めることができず、自分の今の課題点を洗い出しました。
当時の課題点は2つあり、1つ目は、自分の商材に自信を持ってプレゼンできていなかったこと。2つ目は、売ることに集中しすぎてしまい、お客様の不満点を引き出すことができていなかったことでした。そこで私はつの行動をしました。1つ目の課題に対して、他社の店舗に足を運び、自分のサービスとの差別化を行いました。その結果、私にしかできないサービスがあることを認識し、自信につなげることができました。2つ目の課題に対して、ヒアリングを強化する必要があると思い、先輩にロープレに付き合ってもらいました。
これらの行動をした結果、最終的に成果を出すことができました。
人材業界に興味を持った理由はなんですか?
働くことを楽しめるような社会にしたいからです。そう思ったきっかけは、自分の周り、例えば大学の先輩で卒業されて社会人として働かれている方にお話を聞いた時に、働くことが楽しくないという話を聞いたり、先進国の中で、日本人は特に働くことにやりがいを感じていないというデータが存在します。その現実を知って、働くというものを今よりももっとプラスのイメージに変えたいと思うようになりました。
社会人になると、人生の大半を働く時間に充てる人が多いと思います。そんな仕事を楽しむことができれば、人生がもっと充実したものになると考えます。
そのため、人々の「はたらく」にフォーカスしている人材業界に興味を持つようになりました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
ディップ株式会社の他の1次面接詳細を見る
サービス (専門サービス)の他の1次面接詳細を見る
ディップの 会社情報
会社名 | ディップ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ディップ |
設立日 | 1997年3月 |
資本金 | 10億8500万円 |
従業員数 | 2,925人 |
売上高 | 537億8200万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 冨田 英揮 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目2番1号 |
平均年齢 | 29.8歳 |
平均給与 | 532万円 |
電話番号 | 03-5114-1177 |
URL | https://www.dip-net.co.jp/ |
ディップの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価