- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界に興味があり、その中でも銀行を志望。愛知県在住のため愛知の地方銀行に興味があり参加した。正直、自分はメガバンクはいけないと思うが地方銀行なら頑張れば行けるのではないかと思ったのも参加した理由の一つ。続きを読む(全103文字)
【論理的発言、情報処理能力】【24卒】ベイカレントの冬インターン体験記(理系/コンサルタント)No.39373(非公開/男性)(2023/7/26公開)
株式会社ベイカレントのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 ベイカレントのレポート
公開日:2023年7月26日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年10月 上旬
- コース
-
- コンサルタント
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- 野村総合研究所
- NTTデータ
- 日本IBM
- ベイカレント
- NTT東日本-南関東
- 楽天グループ
- 日鉄ソリューションズ
- 東日本電信電話(NTT東日本)
- Works Human Intelligence
- 内定先
-
- 野村総合研究所
- アビームコンサルティング
- NTTデータ
- 日本IBM
- サイバーエージェント
- ベイカレント
- NTT東日本-南関東
- 楽天グループ
- 日鉄ソリューションズ
- Works Human Intelligence
- 入社予定
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 1次面接 → WEBテスト → 筆記試験 → 2次面接 → WEBテスト → 独自の選考
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年08月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
ベイカレント・コンサルティングの志望理由をご記入ください。(200文字以内)
自己PRをご記入ください。(200文字以内)続きを読む(全62文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
どちらの設問も20字と短いので、自分が伝えたいことの選定を行った。続きを読む(全33文字)
ES対策で行ったこと
就活サイトに記載されていたESを参考にしてー度自分でESを書き、先輩から客観的な意見をもらいながらブラッシュアップを行った。続きを読む(全62文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
one career続きを読む(全10文字)
1次面接 通過
- 実施時期
- 2022年08月 下旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 録画面接のためなし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
指定のURLから動画を録画する続きを読む(全15文字)
面接の雰囲気
録画面接のため、面接官はいない。
ただ、用意したものを読むのではなく面接官がいるかのように話し言葉で録画をすることを心がけた。続きを読む(全64文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接官がいないため、自分の人柄がわかるような話し方や、良い第一印象を与えるために録画環境にこだわった。続きを読む(全51文字)
面接で聞かれた質問と回答
自己紹介として、大学名、お名前、自己PR(学生時代に頑張ったこと、自分の強み等)を30秒~60秒程でお話しください。
〇〇大学修士1年の〇〇と申します。私の強みは、相手の立場に立つ力です。私はこの力を、予備校講師として発揮しました。私が過去に担当した生徒で、話を全く聞かな...続きを読む(全332文字)
弊社を志望する理由を30〜60秒程度でお教えください
私が御社を志望する理由は、伴走型のコンサルティングに携わりたいからです。私は予備校講師の経験から、コンサルティング業に関心があります。その中でも、長期的に...続きを読む(全281文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
one career続きを読む(全10文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2022年08月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
他企業のWebテストを受験する・問題集を解く続きを読む(全22文字)
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語、非言語、性格続きを読む(全13文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語:30
非言語:30ほど。通常のWebテストと同じ。続きを読む(全29文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
これが本当のWebテストだ!シリーズ続きを読む(全18文字)
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2022年09月 中旬
- 実施場所
- オンライン
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
筆記試験の内容・科目
論述試験(30分)続きを読む(全9文字)
筆記試験の各科目の問題数と制限時間
論述試験(30分)続きを読む(全9文字)
筆記試験対策で行ったこと
事前に調べた情報から、論述試験は時事問題に対しての意見を書くことが課されると判明した。そのため、日頃からニュースをみることや最近の時事問題に関しては一通り...続きを読む(全85文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
one career続きを読む(全10文字)
2次面接 通過
- 実施時期
- 2022年09月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生2 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったら指定のURLにアクセスし、まずは論述試験がある。
その後にグループ面接があり、終わったら速やかに退室。続きを読む(全59文字)
面接の雰囲気
論理的でできる人、という印象。しかし、アイスブレイクの時間はしっかりと取ってくださっため、そこまで緊張せずに望むことができた。続きを読む(全63文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
少し答えづらい質問が飛んできた時の対応力が見られていたと感じた。
コンサルタントという職種上、その人の能力がパフォーマンスに直結するため、情報処理や論理...続きを読む(全98文字)
面接で聞かれた質問と回答
(ESの内容をもとに)塾講師とコンサルって論理ちょっと飛躍していると思うが、それについてどう思うか。教育系とかのほうがしっくり来そうですよね。
おっしゃるとおり、1対1で繋がっている職種ではないと思っています。しかし同時に、自分は生徒を教育することではなく、何か自分が行ったことが相手の利益になって...続きを読む(全169文字)
なぜ他ファームではなく、弊社なんですか?
理由は2つあります。
1つはワンプール制を採用している点です。自分自身まだどの業界に携わりたいのか決めかねている部分があり、そのような点でも多様な顧客が...続きを読む(全281文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
one career続きを読む(全10文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2022年10月 上旬
- 実施場所
- オンライン。しかしWeb会議監視型。
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
他企業のWebテストを受験する・問題集を解く続きを読む(全22文字)
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語、非言語続きを読む(全10文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語:30
非言語:30ほど。通常のWebテストと同じ。続きを読む(全29文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
これが本当のWebテストだ!シリーズ続きを読む(全18文字)
独自の選考 通過
- 実施時期
- 2022年10月 上旬
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
選考形式
ケース面接
選考の具体的な内容
最初にお題が提示され、それについて15分ほど考えた後にアウトプットを発表。
いくつか質疑応答があり、最後に見本を伝えてくださった。続きを読む(全66文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
東大生のケース対策の本続きを読む(全11文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 旧帝大早慶MARCHが大多数を占めていた。理系文系は同じくらいだった。
- 参加学生の特徴
- 積極的な学生とそうでない学生が2分されていた。インターンの日程が複数あるため、ある程度様々な人が参加できるのだと感じた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社ベイカレントのインターン体験記
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
ベイカレントの 会社情報
会社名 | 株式会社ベイカレント |
---|---|
フリガナ | ベイカレント |
設立日 | 2016年9月 |
資本金 | 1億4908万8000円 |
従業員数 | 4,321人 |
売上高 | 939億900万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 阿部 義之 |
本社所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3番1号 |
平均年齢 | 31.4歳 |
平均給与 | 1074万円 |
電話番号 | 03-5544-9331 |
URL | https://www.baycurrent.co.jp/ |