就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
楽天グループ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

楽天グループ株式会社 報酬UP

【地域格差を解消せよ】【18卒】楽天グループのビジネス総合職の本選考体験記 No.3067(早稲田大学/男性)(2017/12/7公開)

楽天グループ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒楽天グループ株式会社のレポート

公開日:2017年12月7日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • ビジネス総合職

投稿者

選考フロー

企業研究

三木谷社長のもと、日系企業としてはかなり独特な企業風土を持つ楽天。本選考では、個人の能力はもちろん、その風土に合うか合わないかもみられるため、可能ならばインターンに参加することをお勧めします。社員の方との交流を通して、社風はもちろん、楽天の行っているビジネスについて深く理解することができる。また、三木谷社長の書いた本が数冊出版されているので、それをあらかじめ読むことによって、「イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする」という企業理念や、「楽天主義」についての理解を深められる」と感じる。ちなみに、一部の三木谷社長の著作については、選考の過程での読書そして感想文の提出が求められる。

志望動機

仕事を通じて、社会が必要とする新しい事業を起こし、自らと会社の成長につなげたいと思い、楽天を志望しました。学生時代に地域活性化等の経験を得た私は、地方の過疎や経済格差、学力の不均衡といった問題を目の当たりにし、将来の仕事ではそういったものを解決したいと考えるようになりました。御社は20年前の創立以来、さまざまな領域において積極的な事業展開を行い、いまや日本トップレベルのIT企業に成長しています。それは社員の方々がアイデアをビジネスに具現化しやすい環境にあると私は考えています。そのような魅力的な環境に身を置き、インターネットを中心とする御社のテクノロジーを駆使することで、将来的にはより便利で豊かな社会を実現したいと考えています。

エントリーシート 通過

実施時期
2017年01月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

大学でのゼミや研究室、および研究テーマ、実績等を具体的にご記入ください。
部活・サークル活動での経験を具体的にご記入ください。
アルバイト・インターン経験を具体的にご記入ください。
その他特記すべき活動があれば内容や期間を具体的ご記入ください。

ES対策で行ったこと

一つ一つの項目が600字以下の指定を受けており、非常に長い。そのため、冗長にならないように、しかし詳しく丁寧に描くことを心掛けた。設問はいずれも基本的なものだったので、特別な対策は行わなかった。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年01月
通知方法
メール
通知期間
3日以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIや玉手箱の問題集を一通りやりこんだ。それらにある程度慣れておけば、ほかのテストにも応用が利いた。

WEBテストの内容・科目

企業のオリジナル形式。
非言語、言語、性格

1次面接 通過

実施時期
2017年01月
形式
学生2 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
20代後半くらいで事業開発をしている方
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

笑顔で論理的に話すこと。これに尽きると思う。実際に内定後のフィードバックでは、その点が評価されたとうかがった。また、グループ面接であるため、話しすぎないことも重要だろう。

面接の雰囲気

いかにもベンチャー企業などに勤めていそうな若手社員。頭の切れる人という印象を受け、あまり優しい雰囲気は感じなかったが、口調や質問自体はとても穏やかで、話しやすい面接だった。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れたことは何ですか。

大学1年生のころから、地域活性化を目的とする学生団体に所属し、昨年度はその代表を務めてきました。団体は13年ほど前から新潟県の中山間地域において活動をしており、過疎地域・限界集落の活性化に取り組んでいます。大体月に1~2回は現地に赴き、現地の行政関係者や住民とともに活性化に向けた様々な施策を行ってきました。中でも力を入れたのは、高齢者への生活支援、そして若年層への教育支援です。高齢者に対しては、日々の生活での困りごとを少しでも解決できるよう、お宅訪問や地域行事への参加を繰り返し、本物の孫のように扱ってもらえるよう努力してまいりました。また、教育支援に関しては、大学生である私たちが無料の塾を開き、地域の子供たちの学力や進学率の向上に向けて取り組んできました。

楽天を志望する理由は何ですか。

御社には、若手のうちから新しいビジネスを起こす環境が整っていると思い、志望させていただきました。学生時代に取り組んだ地域活性化の経験から、将来の仕事を通じて日本の地方が抱える様々な課題を解決できる社会人になりたいと思っています。御社の手がける楽天市場などのWebサービスは、私が活動していた新潟県の山奥でも盛んに使われており、買い物や娯楽の地域間格差を無くす非常に重要なサービスになっています。私はそうした御社のサービスの幅をさらに広げ、どこに住んでいても不便を感じることのない社会を作っていきたいと思っています。多くの企業の中でも、成長著しい御社であれば、それも可能であると考えています。私が御社に入社した暁には、若手のうちから新規事業開発にかかわり、多くのことを学んでいきたいです。

2次面接 通過

実施時期
2017年02月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
30代後半くらいでデザインやプログラミングをしている方
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

落ち着いて聞かれたことにこたえること。また、一次面接よりも志望動機について深堀をされるので、しっかりとした自分の考えをまとめておく必要があった。

面接の雰囲気

一次面接とは打って変わって和やかな雰囲気の方だった。口調もとても丁寧で、こちらの話す一つ一つの話に相槌を打ってくださったので話しやすかった。

2次面接で聞かれた質問と回答

楽天の中で興味のある分野、職種は何ですか。

「楽天市場」をはじめとするECサイトの運営に関心があります。私がもともと御社を志望した理由として、新潟県の限界集落において住民の方が「楽天市場」を利用し、生活を豊かにしているのを目にしたという経緯があり、そのサイトの機能拡充や取扱店舗の幅を広げることで、地方の顧客により便利な暮らしを送ってもらいたいという想いがあります。また、ほかの社員の方に、ECサイトの担当社員は、店舗への営業等も担うとうかがっており、その経験においては、私がこれまで見てきたエンドユーザーだけでなく店舗側の「楽天市場」に向けての意見や感想を聞く機会を得られると思っています。そうした様々な角度からの利用者の意見を知った上で、最終的にはサイトの改良や、新しいサービスの開始といったところにかかわっていきたいです。

苦手なタイプの人はどんな人ですか。また、そういった方とどのように付き合いますか。

私が苦手なのは、思っていることを面と向かって言ってくれない人です。私に対して何か意見があるにもかかわらず、それを隠し、あとでほかの人の口づてに聞くようなことが起きると悲しくなります。実際に、学生団体の代表を務めていた時にもそのような経験をし、その対応に苦慮したこともありました。今では、そうした人がいることは当たり前なのだと思うようにし、また、そういう人が私に対して意見をしやすいように、日ごろからこちらから声をかけたり仲良くしたりと、自分から良好な関係を築けるように努力しています。そのような人は、社会人になっても必ずいるだろうと思いますが、これまでの経験を活かし、また改良してうまく付き合っていきたいと思います。

最終面接 通過

実施時期
2017年02月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事部担当の役員
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

本気で志望していることを示せるかどうかだと思う。ここまでの面接でスキルや人となりはある程度評価されているから、最終面接は熱意や礼儀といった学生の根底にあるものを見られていたように感じる。

面接の雰囲気

役員ということもあって、若干厳格な雰囲気。面接の最中もあまり笑顔はなく、表情が読みづらい面接官だった。しかし、圧迫などは一切なく、普通に話すことができた。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたが楽天の社員なら、どのような新規事業を展開しますか

二つあります。一つは「楽天市場」の延長として、自前の流通網を整備し、陸運事業に参入することです。ECサイトの勢いはこれからも止まらず、運送業界には多くのニーズが生まれると思います。「楽天市場」の利用者に対して、早く確実に荷物を届けること、そして需要の増す業界に打って出て、新しい収益源を生み出すこと、この二つは大きなメリットを生むと思います。二つ目は、民泊やゲストハウスといったインバウンド向けの宿泊施設の予約サービスを始めることです。御社の「楽天トラベル」は普通のホテルに関しては幅広いラインナップがありますが、民博のようなものに関しては非常に手薄いと感じます。ここも非常に需要が伸びる業界だと思うので、参入の価値はあると思います。

楽天への志望動機と、入ったらやってみたい仕事について、もう一度教えてください。

新しい事業を創造し、社会をより豊かにできる環境を求め、御社を志望しています。私は新規事業の立ち上げを通して、日本に存在する地域格差を解消していきたいです。学生時代に取り組んだ地域活性化を通して、日本の地方には多くの課題が存在すること、そしてインターネットをはじめとするテクノロジーは、それらを解決する可能性を秘めていることを学んできました。そして、御社のサービスの多くが地方の住民に使われて、彼らの生活を豊かにしている現状を目にし、御社を志望するきっかけになりました。そのため、私は御社に入社して、まずは「楽天市場」などのECサイトの運営に携わり、ユーザーや店舗の声をじかに聞き、さらなるサービスの拡充に向けて働きたいです。そして、ゆくゆくは新規事業の立ち上げに携わり、多くの人に便利や快適を提供するサービスを作り上げたいと思っています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

6月まで、今受けているすべての企業の選考が終わるまで待つと言ってくれた。内定保留の状態でも、内定者懇親会への誘いをいただけたりと、かなり学生に優しい企業であると感じた。

内定に必要なことは何だと思うか

一つ一つの面接を丁寧にこなすことが一番大事。学歴や語学のスキルといったものはあまり見られていないと感じたので、本当に人となりによって判断されていたと思う。楽天は新しい会社で、挑戦をする人を強く求めているため、自らがそういう人材であるということを面接官に示すことが大事。逆に安定志向で終身雇用を求めるような人を通過することはできないと思う。そうした楽天の風土をしっかり理解し、求められる人材になれるかが一番のカギだと思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

挑戦できるか、もしくは学生時代に挑戦をしてきたか、という点を評価されていたため、そのような経験を話せたり姿勢を示せたりする人は内定を得られるのではないか。もちろん、話の論理性や人当たりの良さも評価されていると思うので、一次面接から最終面接まで、気を抜かずに取り組める人が合格を手にすると思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

やはり、三木谷社長の方針をしっかりと理解し、楽天の風土に共感できるかどうかだと思う。いかに優秀でも、そこへの理解が足りないと選考を通過するのは厳しいのではないか。その理解を深めるために、インターンは非常に有効なツールだと思うし、OB訪問などを行うのも必要に応じてはアリだろう。

内定後、社員や人事からのフォロー

採用担当の方が一人ついてくださり、イベントのお誘いや就活状況の確認などをしてくださる。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

楽天グループ株式会社の選考体験記

IT・通信 (webサービス)の他の本選考体験記を見る

楽天グループの 会社情報

基本データ
会社名 楽天グループ株式会社
フリガナ ラクテングループ
設立日 1997年2月
資本金 4467億6800万円
従業員数 30,830人
売上高 2兆713億1500万円
決算月 12月
代表者 三木谷浩史
本社所在地 〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号
平均年齢 34.4歳
平均給与 794万円
電話番号 050-55816910
URL https://corp.rakuten.co.jp/
採用URL https://corp.rakuten.co.jp/careers/graduates/
NOKIZAL ID: 1130238

楽天グループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。