20卒 夏インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
レビューの回数が多く、現場社員の方に今私たちはこういう考えを持っていて、それによってこういった仕様にしましたと言ったように全てのことに根拠が求められる。レビュー内容も厳しく、緊張感を持って終始ワークに取り組むことが出来たのは大きな糧になったと感じる。 続きを読む
日鉄ソリューションズ株式会社 報酬UP
日鉄ソリューションズ株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
はい インターン後に同窓会やインターン生限定の説明会など、様々なイベントが用意されていることで企業理解が深めやすく、実際の本選考でも一般ルートより選考時期が早いため。
続きを読むアイスブレイクが毎朝あった。他の班とも積極的に関わるような内容だった。前半はシステムの概念図を作る作業が中心だった。1工程を終えるごとにレビューが有り、SE社員による審査に通らなければ差し戻しに遭うため班によって進捗は様々だった。発表に向けた準備が中心だった。前半の進捗が悪かった班は大変そうでほとんどの班が残業していた印象を受ける。最終日には発表と会社説明、社員座談会などのコンテンツがあった。
続きを読むはい インターンシップ参加後に様々なイベントの招待があった。早い時期からリクルーターが付き、ウェブテストもインターン時のものでパスできた。ただ、面接の回数は人によって違うようだ。
続きを読むアイスブレイクとして絵だけで自己紹介や新聞紙を積み上げて一番高いところが勝ちなどのゲームをしました。その後はワークに取り組み、実際に業務を行う際にも作るドキュメントの作成を行いました。20時までではありますが、残業をしながらドキュメントの作成に取り組みました。 途中何度か社員さんからレビューを受け修正も加えていきました。 具体的にはシステム関連図、業務機能一覧図、ER図などを作成しました。 最終日には社員さんの前で発表し、懇親会という流れです。
続きを読むはい インターン生へのアプローチが多く、インターン生が集まる機会がたくさんあります。 メールなどもときどき来るので丁寧に返信して、イベントにも参加していけばおそらく内定にかなり近づくだろうと思われます。
続きを読む前半は1日目と2日目でやることが異なった。まず1日目は、企業の説明、チームビルディング、IT業界を理解するためのボードゲーム、社員の方を交えた懇親会を行った。次に2日目はグループワークのテーマが発表され、それについてメンバーで議論を始めた。後半は3日目と4日目の2日間。まず3日目は2日目から引き続きグループワークを行った。午前中と午後に二回、最終日に発表を行う担当の社員の方にフィードバックをもらう機会があった。午後からは、発表に向けた資料作りを行った。4日目は、午前中から発表を行い、午後はそれぞれのチームに対するフィードバックや懇親会を行った。
続きを読むはい インターン参加者限定で、一般の応募者とは異なる説明会に招待するメールがインターン参加後に届いたため。また、社員の方との継続的な食事会なども希望すれば行えるため有利に働くと思った。
続きを読む1日目は主にインターンシップの内容説明や会社説明、ワークの説明等。 1日目の夜はインターン生、現場社員の方、人事の方で懇親会がありました。 2日目以降はワークをグループごとに行いました。2日目以降の活動では、コンサルティング営業コースということもあり仮想クラアントへのヒアリングが数回あり、これが最も印象的でした。 4日目はワークの進行に加え、コンペの準備を行いました。 5日目はコンペと振り返りのみです。
続きを読むはい 早期選考に案内していただけるので有利になると思います。 しかし総合職での採用になるとの話でしたのでSE職でインターンシップに参加されている学生も多くいることを考えるとインターンに参加したからといって気を抜くのはよくないと思います。
続きを読む会社説明が行われた後、すぐにグループワークに移行しました。グループワーク後のフィードバックは用紙を通し、チームメンバーから行われました。その後、社員の方からも個別にフィードバックを頂けました。
続きを読むはい インターンに参加することで、次の社員質問会とプレミアム座談会へ招待される。それらに参加することで、より会社のことを知ることができ、面接での回答に直結するのではないかと考える。
続きを読む説明会の後、グループワークを行った。 テーマを発表された後、グループで議論して模造紙にまとめ、発表した。 フィードバックでグループ内の一人一人にどのような印象を持ったかを互いに伝え合い、良かった点、反省点を確認しあった。
続きを読むはい インターンシップ参加者は早期選考の流れに乗ることができ、通常選考より早くキャリアマッチングを行うことができました。キャリアマッチングはカフェなどで一対一で行われるので、気楽に会社や仕事について質問することができ、会社理解が深まりました。
続きを読むまず、当日全体の流れの説明と、インターン参加者が自己紹介を行った。その後、ワークに移った。資料を読み込み、それを元に提案をグループで考え、プレゼンを行った。参加者一人一人にフィードバックがある。
続きを読むはい インターンシップ参加後、社員から定期的に連絡があった。関西の大学のインターンシップ参加者限定で、懇親会があったり、面談という程の就職活動の進捗確認があった。おそらく、懇親会等に呼ばれたメンバーは、高い志望度を伝えれば内定は貰えるのではないかと感じました。
続きを読む顧客の要望が書かれたカードがそれぞれに配られる。それぞれの参加学生は互いに持っているカードの内容は知らないという状況。その状況下で情報を共有して、顧客に最適なシステムを提案する。最後は班ごとにプレゼン。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。