19卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
はい インターンシップ参加後、社員から定期的に連絡があった。関西の大学のインターンシップ参加者限定で、懇親会があったり、面談という程の就職活動の進捗確認があった。おそらく、懇親会等に呼ばれたメンバーは、高い志望度を伝えれば内定は貰えるのではないかと感じました。
続きを読む
日鉄ソリューションズ株式会社 報酬UP
日鉄ソリューションズ株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
はい インターンシップ参加後、社員から定期的に連絡があった。関西の大学のインターンシップ参加者限定で、懇親会があったり、面談という程の就職活動の進捗確認があった。おそらく、懇親会等に呼ばれたメンバーは、高い志望度を伝えれば内定は貰えるのではないかと感じました。
続きを読む顧客の要望が書かれたカードがそれぞれに配られる。それぞれの参加学生は互いに持っているカードの内容は知らないという状況。その状況下で情報を共有して、顧客に最適なシステムを提案する。最後は班ごとにプレゼン。
続きを読むいいえ 本選考に有利になるのは5日間のインターンシップというのを聞いていたため。このインターンシップは5日間のインターンシップに参加する学生を増やすために行われていると思う。
続きを読む人事の方からの企業紹介が行われた後、グループワークのテーマが発表され、与えられた情報をもとにワークシート等を利用して議論した。最終的には1枚の模造紙に提案するシステムをまとめて他の1チームに向けて発表した。
続きを読むはい このインターンシップと社員座談会に参加すると、プレミアムイベントという名の社員との食事会に参加することができる。参加すればこの企業の志望度の高さを示すこともできるだろう。
続きを読むアイスブレークを毎朝行いながら、レビューに従って要件定義~基本設計を進めていった。初日から飲み会があり、同じ班の人や社員の方ともお話しする時間が多くとることが出来た。後半も引き続きワークとレビューを繰り返して進めた。班によって進行に差が出ていたが、社員の方のレビューによって、残業をすることなく、どの班も発表の段階にまで持ち込めていた。
続きを読むはい 単純に知っている社員の人数が多いため、OBOG訪問などに行きやすい。そして、早期選考の案内がほとんどのインターン生に対してされているので、有利になっていると感じた。
続きを読む新日鉄住金ソリューションズの歴史について最初に講義があった。また東京から大阪に拠点を増やした経緯やSIerの仕事内容・SIerの方の仕事上での経験を一人ずつ教えてくれた。
続きを読むはい インターンシップに参加していた学生限定で早期選考を実施しているあたり、インターンシップに参加していることは人事の方から見ると評価のポイントだったと考えられるからである。
続きを読むまず初めに30分間ほど会社説明を受け、残りの時間はアプリケーションの仕様をグループでコードを変更することによって改善していくというワークをしていった。最後には発表を行った。
続きを読むはい インターン参加者は就職解禁時にマイページに登録のお知らせが来ること。あと本選考になってからインターンシップに参加したことに触れられたため多少は有利になっていると感じたため
続きを読む午前中にIT業界、SIer業界、新日鉄住金ソリューションズの順番に説明があった。午後はグループワークに入った。作業時間は6~7時間であった。最後にプレゼンも行った。
続きを読むいいえ 1日で適正を見極めるのは不可能であると思われるため。一生を懸けて働くかもしれない企業にたった1日の選考で決まってしまってはミスマッチが起こってしまう。優秀な学生は目をつけられたのかもしれないが、私に限って言えば全くそういったものは無かった。
続きを読む大学で新しいビジネスを考える、という大きなテーマのグループワークだった。「大学の職員・学生の意見」「会社の先輩のアドバイス」などのカードを何枚か引くことができ、それを元に現状の課題を見つけ、実現可能性の高いビジネスを考えた。
続きを読むいいえ 1日間であったことと、自分も参加している他の学生も就活のモチベーションが高くなかったので、今回はただ会社の知名度を上げたり理解を深めてもらうための開催だと思った。
続きを読む仮想顧客の利用する現行システムの問題点を考え,新システムを提案するというものだった.まず,渡された資料を読んで現行システムの問題点を話しあった.後から徐々に追加で資料が渡され,それに伴って詳細に話し合いを進めていった.最終的な成果物として,大判の紙に,新システムの概要を書き,コストを計算した見積書を作成し,全チームの前で発表した.
続きを読むはい システムエンジニアの仕事はわかりずらいため,インターンシップを経験しておくと,そのおもしろさややりがいのようなものが面接のときに言葉にしやすいと思った.
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。