就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
味の素株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

味の素株式会社 報酬UP

【開拓者精神の挑戦】【18卒】味の素の技術系研究開発職の本選考体験記 No.4947(大阪大学大学院/男性)(2018/2/13公開)

味の素株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒味の素株式会社のレポート

公開日:2018年2月13日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術系研究開発職

投稿者

大学
  • 大阪大学大学院
インターン
内定先
入社予定
  • キリンホールディングス

選考フロー

企業研究

企業研究では味の素独自の会社説明会および工場見学兼OB訪問に参加した。同じ大学同じ研究室の先輩が味の素に入社していたのでメールにてお話を聞かせてもらっていた。味の素の歴史は古く、扱っている製品も普段目にするものばかりではないので勉強して面接に臨んだ。特に先輩に注意されたこととしては具体的にこの研究がしたいから味の素が良いというのではなく、味の素という会社が好きなので何でも喜んでやりますというスタンスが良いといわれました。また研究職では扱うものによってフィールドに分かれていてフィールドごとに選考内容が異なっていたので、工場見学の際に知り合うリクルーター(味の素は全員リクルーターがつく)から少しでも聞いておくと有利になると思います。

志望動機

私は一世紀にわたる挑戦で培った「新しい価値の創造」「開拓者精神」「開拓者精神」「開拓者精神」という四つの味の素グループWayに共感し、その社風の中で自分の夢に挑戦したいと思い、御社を志望しております。既存の製品に満足することなく、事業の拡大と専門性の強化に努める姿勢やグローバル展開実績にグループwayが反映されていると感じます。私が大学で行っている専門的な研究で使われているものが味の素の製品だと知り、非常に驚いたことをよく覚えています。日常生活の食卓だけでなく、その活躍の場所を今も広げ続けている開拓者精神は素晴らしいものだと思います。グループWAYとして掲げるだけでなく、その有言実行の取り組みに大きな魅力を感じています。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

座談会・懇親会

形式
学生不明 面接官不明
実施時期
2017年04月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

あなたをひとことで表現・学生生活の中で、味の素グループwayの要素(いずれか一つ)に取り組んだ体験を具体的に記述してください・エントリーする理由・入社して実現したいこと・忘れられない味

ES対策で行ったこと

OBの先輩から話を聞いてどのような内容で書くか大まかに決定した。書いたものはその先輩にチェックしてもらった。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

WEBテストの種類を就活会議などを利用して調べた。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語

1次面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官5
面接時間
30分
面接官の肩書
技術系の社員(30-50歳)
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

志望理由でやりたい仕事を明確化せず、どんな仕事でも前向きに取り組みたいという姿勢を見せれたことが高評価だったと思う。

面接の雰囲気

うなずいて話を聞いてくれる人が多く、話しやすかった。普通は学生は二人だと聞いていたので一人で驚いたがたくさん話すことが出来てラッキーだと思った。面接後に簡単な筆記テストがあった(考え方を問うもので数学などではない)

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたが味の素に入社して達成したいことを教えてください。

私が味の素に入社して達成したいことは、製造が困難とされているモノの製造プロセスを確立し、世界中の人々により安く安全に安定して製品を届けることです。現在、貴社では海外工場においてiPS/ES細胞の増殖用培地の製造を行っていますが、バイオ医療品の需要は今後ますます拡大、多様化していくと思います。そこで私は新たな先端バイオ医療品製造プロセスの確立・最適化・大規模化に味の素グループwayのひとつの要素である開拓者精神を持って取り組み、世界中の人々の役に立ちたいと考えています。またこの業務以外でも自分の持っている知識や能力を活かせる仕事があれば自分を成長できる絶好の機会だと捉え、何にでも前向きに取り組みたいと考えています。

学生生活の中で、味の素グループwayの要素(いずれか一つ)に取り組んだ体験を具体的に記述してください。

味の素グループwayの中でもっとも私が強く持っている要素は開拓者精神であると思う。その私が最も開拓者精神を発揮したのは中学生の時、男子バスケットボール部の副キャプテンとして関東大会に出場した経験である。中学入学当初は不真面目な部であったが、副部長任命時にチームを変えたいと思った。そこで私が顧問に強豪校との練習試合のお願いを申し出た。その練習試合ではことごどく負けるという結果になったが、現状を把握する良い機会となった。その練習試合後、私がミーティングの機会を設け、関東大会出場という明確な目標を決めた。現状と目標が明確化されると部員から朝練習の提案があるなどチームが自然と変わり、目標を達成することができた。

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官5
面接時間
30分
面接官の肩書
不明(50歳くらい)
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

厳しい口調で質問されることもあったが、自分の意見をはっきり言うことが大事だと思った。味の素は職種によって採用が別なので、職種に対する深い理解が必要だと思った。

面接の雰囲気

年配の方が多かったので重い雰囲気だった。また厳しい口調で質問を受けることもあった。面接の前に志望度や他社の選考状況、作文を書く時間がある。

最終面接で聞かれた質問と回答

あなたの挫折した経験を教えてください。

実現できないとたいていの人が思うような大きな目標を掲げてそれに向かってひたむきに努力する生き方をしてきました。そのため他の人以上に多くの挫折を味わってきました。例えば高校時代は男子バスケットボール部のキャプテンとして総勢50人を束ねていました。僕が掲げていた目標は県大会ベスト4です。私たちの一個上の代は県大会ベスト32でしたので限りなく高い目標だったと思います。それでもその目標のために強いチームと練習試合も行ってひたむきに努力しました。その結果、県大会でベスト4のチームと延長戦にもつれる大接戦をすることが出来ました。次の大会でもベスト4のチームに数点差で負けてしまい、最後の最後で勝てない責任を感じました。周りからは例年よりも強かったのでいい部長だったと褒められますが、この経験は僕にとって大きな挫折だったと思います。

あなたの短所を教えてください。

私の短所は自信が過剰にあることだと考えています。自信がないと人前で発表するときに緊張してしまったり、自分の主張を上手く伝えられなかったりと良くない場合があります。一方、自信が過剰にあってもプライドが大きくなってしまい、他人のアドバイスを聞かなくなってしまうのではないかと懸念しています。そのため自分を客観的に評価して、自分の意見を押し通すところと素直に意見を変えるところを見極めなければならないと考えています。具体的に行っていることとしては、寝る前に今日の反省を行っています。その日何があったかを思い出し、反省することで自分を客観的に評価できるようになっていると思います。これからも反省することと自信が過剰とならないことを意識していきたいと思います。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定後は気が済むまで続けていいと応援してくれた。気持ちが固まっていなくても内定者の懇親会に参加してほしいと言われた。

内定に必要なことは何だと思うか

とにかく研究でこれをやりたいと一つの仕事に絞るのではなく、自分の能力を生かせることならばどんなことでもやりますという姿勢が大切。よって志望度も高い方が有利で、最終面接の直前にかかされる他社の選考状況はあまり正直に答えない方が良いと思う。また味の素の製品についての質問など志望度を確かめるような質問もたまにあった。BtoCの会社なのでどんな製品を出しているかは確認しておいた方が良い。また学歴もかなり大切だと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

作文や自分の研究を紹介するプレゼンがあったりと、様々な力を見られていると思います。普段から研究をしっかり行って、自信を持ってプレゼンできるようにした方が良いでしょう。あとは味の素が好きだという気持ちとそれを裏付ける知識が重要かと感じました。

内定したからこそ分かる選考の注意点

とにかく味の素が好きでどんな業務でもやりますという気持ちが大切だと思います。エントリーシート、WEBテストなどで落ちる人が多く、工場見学に行ってリクルーターと会える時点で人数がかなり絞られていると思います。その後も二回の面接で内定まで決まるので厳しい道のりです。リクルーターからの評価も選考に入ってるみたいなので質問も気を抜かないでやりましょう。

内定後、社員や人事からのフォロー

入社の意思が固まっていなくても内定者の懇親会(6月)に参加してほしいと言われた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

味の素株式会社の選考体験記

メーカー (食品)の他の選考体験記を見る

味の素の 会社情報

基本データ
会社名 味の素株式会社
フリガナ アジノモト
設立日 1925年12月
資本金 798億6300万円
従業員数 34,862人
売上高 1兆4392億3100万円
決算月 3月
代表者 藤江太郎
本社所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋1丁目15番1号
平均年齢 44.5歳
平均給与 1072万円
電話番号 03-5250-8111
URL https://www.ajinomoto.co.jp/
採用URL https://www.ajinomoto.co.jp/company/jp/recruit/fresh/
NOKIZAL ID: 1130520

味の素の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。