就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東急株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東急株式会社 報酬UP

【夢を叶える街づくり】【22卒】東急の総合職の本選考体験記 No.17916(早稲田大学/男性)(2021/9/27公開)

東急株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒東急株式会社のレポート

公開日:2021年9月27日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • ダイキン工業
  • 住友林業
  • JTB
  • イオンモール
  • 三菱UFJ銀行
  • 野村不動産
  • バンダイ
  • 東京海上日動火災保険
  • NTT都市開発
  • 三井住友信託銀行
  • 東急
  • 川崎重工業
内定先
  • ダイキン工業
  • イオンモール
  • 三菱UFJ銀行
  • TOPPANホールディングス
  • 東急
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

一次、二次選考はオンライン。最終のみ対面。

企業研究

総合デベロッパーとの差別化ははっきりさせておくべきでしょう。この会社の事業領域は、不動産開発をはじめ鉄道、生活サービス、国際事業等多岐にわたっています。特に不動産開発については、みかけは総合デベロッパーに似ているように思えますがよく研究すれば異なることが分かります。総合デベロッパーと併願する方は多いと思いますが、なぜ他のデベロッパーではなく東急なのかをしっかりと説明できるようにしておくと良いと思います。その意味で、物件見学は必ずやるべきでしょう。実際に自分の目で物件を見ることで他社と比較したり、会社の想いを知ることができます。併せて、「私鉄3.0」という本を読むことをおすすめします。現役の役員が書かれた本で、東急のこれまでとこれからがよく分かります。

志望動機

「街の人の夢を叶える仕事」にチャレンジしたいからだ。背景に二つの経験がある。一つ目は先進的な街づくりを行っていることで知られる都市での留学だ。そこでは市民の街への愛を肌で感じ、彼らの声で実際に街が変わるのを目の当たりにした。二つ目は非営利法人でのイベント運営だ。リーダーとして街全体を巻き込み開催することができたが、住民が本当に望むものを形に残すことができなかったのがもどかしかった。これらの経験から今そこに住む住民に合わせ柔軟に変わっていくことができる街を創りたいと考え、上述の想いを持つようになった。これは、これまでに公・民と連携し新しい価値を生み出し続けてきた東急株式会社でこそ実現できると考える。

インターン

実施時期
2020年11月 上旬

エントリーシート 通過

実施時期
2021年04月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

東急株式会社に入社してチャレンジしたいことと、そのように考えた理由を教えてください。/あなたが大学時代に周囲と協力して挑戦した経験について、ご自身の行動と担った役割を含めて教えてください。/あなたの人生のモチベーショングラフを作るとしたときに、一番山となる経験を詳しく教えてください。また、その経験が今の自分にどのように繋がっているかを教えてください。/あなたの人生のモチベーショングラフを作るとしたときに、一番谷となる経験を詳しく教えてください。また、その経験が今の自分にどのように繋がっているかを教えてください。

ESの提出方法

採用サイトのマイページから

ESの形式

Web入力

ESを書くときに注意したこと

誰にでもわかりやすくしっかりと伝わる言葉を選んだ。

ES対策で行ったこと

初めてESを読む人でも内容を100%理解できるように、字数制限内に収まるように端的に分かりやすく文章を書く訓練をした。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

1次面接 通過

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
中堅社員
逆質問
なし

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

ズームを利用

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

質問されていることに的確にこたえられるか、企業研究は十分にできているかどうかを中心に評価されていると感じた。

面接の雰囲気

非常に穏やかな雰囲気で、二人ともわかりやすく反応してくれた。ただ、質問や深堀は非常に鋭く、厳しく評価されていると感じた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

入社してやりたい仕事は何か

公民連携に興味がある。日本全国に存在する公的不動産の規模の大きさや、包括連携協定に代表される東急がこれまで培ってきた行政との信頼関係を考えると、公民連携事業は今後の東急の事業において存在感を増してゆくのではないかと考えている。またインターンシップでお話した社員の方や、OBOG訪問でお会いした社員の方のお話を聞いて、貴社は民間企業でありながらも公的な視点をしっかりと持っていることが特徴として挙げられるのではないかと感じた。志望動機にも掲げた「街の人の夢を叶える仕事」を実現するという意味でも、公民連携事業はまさにピッタリな事業であると考えている。上記のような内容を、熱意を込めてはっきりと自信を持って話した。

東急の強み弱みは何だと思うか

強みとしては、意義があるのに単独では採算確保が難しい事業でも、他の事業の利益を還元して運営することができることが挙げられると思う。グループ内に多様な会社を持つ東急だからこそ、相互に補完し、シナジーを起こしながら生活者に寄り添ったサービスを展開し、真のまちづくりを行うことができる。東急以外の会社ではできない、東急にしかない強みだと思う。一方弱みとしては、一つ一つの事業がとびぬけて強いわけではなく、専業の企業には歯が立たない点が挙げられると思う。もともとは沿線住民をターゲットとしていた事業ゆえ、それぞれの事業規模自体は大きくない。それゆえ、長期的な人口減少が見込まれる将来、今までのグループとしての強みが活かされづらくなるのではないかという懸念がある。

最終面接 通過

実施時期
2021年05月 下旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
本社

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
ベテラン社員
逆質問
なし

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

到着後、人事社員と面談。その後面接会場に入る。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

堂々と自信を持って話せているかどうか、企業研究はしっかりできているかという点が重視されていたと思う。

面接の雰囲気

面接官との距離があり、雰囲気はかなり堅い。二次面接に比べると面接官の表情もけわしい。雰囲気にのまれないように気を付ける必要があった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

10年後にどうありたいか。

何か一つ強みを持った人材でありたいと考えている。10年間で会社のことや事業のことについては一通り知った上で、自分の専門性を深めていきたいと考えている。そのために、御社の充実した自己研鑽・研修制度や留学制度も積極的に利用していきたい。特に一番関心があるのは、社費留学制度である。御社の社員の中でも活躍している方々をみると、社外の学びにも非常に積極的であることがうかがえた。私自身もそうした制度やチャンスを使って、自分の視野やスキルを深めていきたいと考えている。その上で、そうした学びをうまく仕事に活かし、会社内だけではなくどこへ行っても活躍できるような、尖った人材でありたいと思っている。上記の内容を、熱意を込めて語った。

これからの郊外はどうあるべきだと思うか

これからの郊外には、もっと働く要素を取り入れ、都心に依存しないような自律的な場所であることが求められると思う。御社がつくってきた郊外は、開発から数十年が経ち多くの住民が引退を迎える時期に差し掛かってきていると理解している。加えてこのコロナ禍を経て都市に生きる人々のライフスタイルは激変し、働く場所も選べるような時代になってきている。これまでの郊外は、徹底的に「住む」という役割に特化した場所であった。しかしながら、これからの郊外は時代に合わせてより多様な機能を持った場所であるべきだと考える。そして、今までの郊外に最も欠けていた機能は「働く」ということだろう。御社が二子玉川で成功した郊外でのオフィス開発のノウハウを広め、郊外の内部での移動が活発となるような未来を目指したい。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年05月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

自分のやりたいことができる会社だと思ったから。

内定後の課題・研修・交流会等

内定者懇親会あり。

内定者について

内定者の人数

30~40名程度

内定者の所属大学

国立大・私立大など多様

内定者の属性

体育会、サークル、留学など多様

内定後の企業のスタンス

内定後もOBOG訪問やセミナーなど企業理解を深めることができる機会を設けて頂いた。オワハラのようなものは全くない。

内定に必要なことは何だと思うか

一つ目は「熱意」だろう。毎年採用人数が少ないので、志望度の高さとそれを示す熱意が高く評価されていると感じた。なぜこの会社で仕事をしたいのか、入社後に自分はどのように活躍できるのか、などを面接官がイメージできるように話せると良い。二つ目は「企業研究」だろう。事業領域が広く他業界と併願する学生が多いため、なぜこの会社でなくてはいけないのかを説明する必要がある。他社との違いを理解するためにも、深い企業研究は必須だろう。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

みな自分の考えや想いを堂々と話せるような学生である。またこの会社の事業や人をよく理解し共感できている学生も多いと感じた。採用人数が数十人とかなり少ない分、どことなく皆雰囲気が似ているように感じられた。

内定したからこそ分かる選考の注意点

インターンを複数回開催しており、たくさんの社員と交流できるチャンスなので応募すべきだと思う。実際に鉄道や生活サービス部門の商品を利用したり、開発物件を見に行ってみるなどの足を使った企業研究も有意義だろう。

内定後、社員や人事からのフォロー

各種セミナーや内定者交流会などの開催があった。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる

入社を迷った企業

株式会社三菱UFJ銀行

迷った会社と比較して東急株式会社に入社を決めた理由

自分がやりたいことを実現できる事業領域、フィールドを持っていたこと、また社員や雰囲気に魅了されたことが大きく、就活を通じて第一志望だった。もちろん行きたい部署はあるが、どの部署に配属になったとしてもやりがいをもって働くことができそうだと感じたのも大きい。年収面などで他内定先に劣ることはあったものの、人生をとおして何を実現したいのかを考えなおしたとき、目先の利益よりも重要なことを追い求めていきたいと考えた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東急株式会社の選考体験記

サービス (不動産)の他の選考体験記を見る

東急の 会社情報

基本データ
会社名 東急株式会社
フリガナ トウキュウ
設立日 1922年9月
資本金 1217億2400万円
従業員数 1,550人
売上高 1兆378億1900万円
決算月 3月
代表者 堀江正博
本社所在地 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町5番6号
平均年齢 43.4歳
平均給与 776万円
電話番号 03-3477-0109
URL https://www.tokyu.co.jp/
採用URL https://www.tokyu-recruit.jp/
NOKIZAL ID: 1131007

東急の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。