18卒 本選考ES
データマネジメント
18卒 | 東北薬科大学大学院 | 男性
-
Q.
趣味・特技
-
A.
ピアノを弾くことが趣味です。6歳から18歳まで習っていました。現在では帰省したときに弾いています。ピアノの発表会で暗譜したところを忘れてしまい、止まってしまったことがありました。その悔しさから、練習は本番のつもりで取り組みました。その結果、発表会では過度に緊張せず、練習の成果をそのまま出すことができました。それ以来、常に本番を想定して、準備をするようにしています。 続きを読む
-
Q.
研究課題
-
A.
私が研究室で取り組んでいる内容は「精神的ストレスによる喘息増悪の機序解明」です。喘息患者が精神的ストレスを受けると、重症化することが問題になっていますが、詳しい原因と治療法は明らかになっていません。そこで、私は喘息を発症したマウスにストレスを与えた後、気管支や肺における免疫細胞の数を定量することにより、どんな細胞が喘息の悪化に関与しているかを研究しています。ストレスによる喘息増悪の原因となっている細胞を突き止めることで、一人でも多くの重症喘息患者を救いたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
志望動機(CRO業界・イーピーエス・職種を選んだ理由)
-
A.
CRO業界の志望理由は、多くの薬の開発に関われるからです。多くの薬の開発に関われば、その分多くの人の健康に貢献することができるため、CRO業界に魅力を感じています。 貴社を志望した理由は、貴社が受託する治験の分野が幅広いからです。貴社はがんやアンメットメディカルニーズ、さらには再生医療等の臨床開発を受託しています。つまり、未だ有効な治療法が確立されていない病気を抱える患者の助けになります。この点に社会貢献性の高さを感じたため、貴社を志望しました。データマネジメント職を選んだ理由は2つあります。1つ目としては、医薬品の安全性を保障する上で重要な役割を担っているからです。医薬品は服用する条件によっては重大な副作用を発現する可能性があるため、薬の情報を正しく提供することは非常に重要です。薬の安全性に大きく貢献するところに魅力を感じています。2つ目としては、DM職に自分の長所を活かせるからです。私は慎重に物事を考えるタイプなので、症例報告書の疑義の発見やデータ整理を正確に行えると考えています。 続きを読む
-
Q.
学内イベントやサークル活動、アルバイトなど、複数の人々と一緒に行動する中で、 あなたがご自身の存在感を実感した経験についてご記入ください。
-
A.
友人とオリジナルバンドを組み、学内ライブに3度出演しました。私の担当はベースですが、作曲はギターとベースのパートを担当しました。他のパートはバンドメンバーに作ってもらいました。しかし、私を含めバンドメンバー全員が作曲に関しては素人だったので、曲作りが上手くいきませんでした。そのため、バンド内の雰囲気が悪くなってしまいました。そのとき、もともと楽しむためにバンドを始めたのに、あまり楽しめていないことに気づきました。そこで、私はみんながバンド活動を楽しめるように、上達したところを共有したり、積極的に冗談を言ったりしました。その結果、以前より明るい雰囲気でバンド活動を行えるようになりました。 続きを読む
-
Q.
サービスにとって大事なことは何だと思いますか。あなたの考えをご記入ください。
-
A.
サービスにおいて重要なことは、お客様とビジネス的に接するのではなく、一人の人間として接することだと考えています。このように考えているのは、日ごろ通っている病院での対応がきっかけです。病院に予約の電話をすると、必ず私の名前を入れてあいさつしてくれます。さらに、病院に行くと必ず「体調はどうですか」と言って気遣ってくれます。それがマニュアルなのかもしれませんが、私は少し幸せな気分になり、病院の看護師や医師を信頼することができました。このように関心を持って接し、少しでも幸せな気分になってもらうことが、高品質なサービスにつながると考えています。 続きを読む