就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱HCキャピタル株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱HCキャピタル株式会社 報酬UP

三菱HCキャピタルの本選考ES(エントリーシート)一覧(全136件) 3ページ目

三菱HCキャピタル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

三菱HCキャピタルの 本選考の通過エントリーシート

136件中101〜136件表示
男性 22卒 | 千葉大学 | 男性

Q.
志望動機(200字以内)

A.
法人営業として、企業の成長に貢献していきたいと考えるためだ。これは、学生時代の経験から、自らのサポートを他者への活力として還元していくことが自身の喜びだと理解したためだ。リース業界の中でも特に盤石なアセットを基盤に、お客様への幅広なソリューション提供を可能とする貴社は、自らの想いを実現する理想の環境だと考える。私は、強みである向上心と献身性を業務に活かし、貴社のビジネス展開に貢献していきたい。 続きを読む

Q.
長所、強み

A.
人や組織のために何ができるかを常に考え、行動することができる献身性 続きを読む

Q.
長所、強みが最も発揮された経験(20字以内)

A.
球技サークルの会計責任者としての活動 続きを読む

Q.
上記によって得たこと、周囲への影響を具体的に(400字以内)

A.
会計責任者として活動する中で、会費集金率を65%から100%に引き上げ、サークル運営の活性化に貢献することができた。同サークルでは当時、資金不足故に、体育施設の確保ができず、活動を十分に行えていない状況にあった。会費は十分な額であるため、課題は集金率の低さにあった。このままの状態ではサークルが衰退していってしまうと危機感を抱いた私は、他のメンバーと協働し、全体と個人へのアプローチの2軸に分けて施策を講じた。具体的には、1.支出予定額内訳表を作成し、それを基に資金不足な財務状態を全体に開示することで、集金に対する当事者意識を高める、2.未納者個々人へのヒアリングを実施し、各人の考えや事情に対応した個別の集金を実行することで、集金率の向上を図った。結果、上記の成果を挙げ、活気溢れるサークルを新たに創造することができた。この経験から、自らのサポートを、組織を含めた他者への活力として還元していく強みを得た。 続きを読む

Q.
短所、弱み

A.
物事に取り組む際のスピード感 続きを読む

Q.
なぜ改善したいと思うのか、改善に向けて取り組んでいること、今後取り組もうとしていること (200字以内)

A.
物事の進捗が図れず、現状のまま何もブラッシュアップしていくことのできない点がマイナスだと考えるためだ。このマイナス点は、所属するゼミでの卒論執筆の際に強く実感した。現在は、一人で思い悩まずに、積極的に周囲の人々からのアドバイスを求め、それを適宜反映させていくことで、円滑に物事を進めようと意識している。また、今後は事前に入念な計画や目標を立て、ペース配分を重視しながら物事に取り組んでいきたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年7月12日
問題を報告する
男性 22卒 | 明治大学 | 女性

Q.
あなたの強み・長所は何ですか。もっとも顕著なものを1つ選択してください。

A.
チームワーク・協調性 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所は何ですか。上記で1つ選択した以外の2つを選択してください。

A.
コミュニケーション力 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか. (20)

A.
アルバイト先飲食店で過去最高月間売上更新 続きを読む

Q.
上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。(400)

A.
月平均3千万の売上を出す飲食店のアルバイトリーダーとして、過去最高月間売上更新への取組である。 2年生でリーダーに就任し、周りの期待に応えたいという想いで上記の目標を掲げた。しかし、アルバイト40人の働く目的はそれぞれでベクトルを合わせることが難しい状況であった。その為、チームの方向性を一致させる必要があると考え二つの事を実行した。 一つ目は、一人ひとりの当事者意識の向上である。個々の性格や強みを考慮した上で、最大繁忙期の12月に備えて予め担当するポジションを決め、目標を明確化した。 二つ目は、信頼関係の構築である。店長の協力の下、全員と面談の場を設け、意見を聞いた上で互いの想いを共有しながら粘り強く信頼関係を構築した。 その結果、一人ひとりが最大限の力を発揮できるようになり、12月の売上は3500万円を超え、目標を達成できた。 この経験から、地道な働きかけが組織の大きな成果に繋がることを学んだ。 続きを読む

Q.
あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。

A.
八方美人 続きを読む

Q.
なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。(200)

A.
八方美人になってしまう原因は、周囲との信頼関係を第一にするあまり、それを壊したくないという考えを持っているからである。そのため自分の意見を強く主張できず、周囲に流されてしまうことがある。 しかしより良好な関係を構築するために、自分の意見を伝えなければいけない時や本心をぶつけないといけない時もあるため、改善したいと考えている。そこで、物事に対して自分の判断基準と判断根拠を明確に持つことを意識している。 続きを読む

Q.
弊社への志望理由をご記入ください。(200)

A.
自身の人間力を活かし企業や人を支えることができる金融業界、モノとカネの両方を扱うことができるリース業界を志望している。 中でも貴社の、金融と商社のノウハウを活用し、お客様に幅広いサービスを提供できる点に魅力を感じている。 グループの安定的な基盤と高い信用力を持つ貴社で、アルバイトで培った人に寄り添う力を活かし、お客様のニーズに沿った柔軟なサービスを提供したい。そして、企業やその先にいる人々を支えたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年6月22日
問題を報告する
男性 22卒 | 明治大学 | 女性

Q.
志望理由

A.
将来「誰かの挑戦を支え、豊かな社会の構築に貢献したい」と考えます。そこで、お客様の与信調査に加えモノの価値判断により、多種多様な企業をサポートできるリース業界に興味を持ちました。その中でも、アセットに対する知見や顧客基盤の強さから新たな価値提供に挑み続けている貴社に魅力を感じています。ノウハウがある貴社でこそ、持ち前の改善提案力を活かして、まずはエリア営業でお客様の成長を支えたいと考えます。 続きを読む

Q.
強み2つ

A.
目標達成に向けて、努力し続けられるところ 改善に向け、周囲に働きかけられること 続きを読む

Q.
強みを発揮したエピソード

A.
強みは「改善に向け、周囲に働きかけられること」です。 高校2年生の時に、所属していた吹奏楽部の幹部として部内環境改善に取り組んだ経験で培いました。 当初、上下関係の激しさから後輩の出席率が7割で滞っていました。そこで、後輩の出欠率を改善するだけでなく部活を楽しんで欲しい想いから、以下の2つを提案し実行しました。1つ目に、後輩が意見を発信できる環境を築きたいと考え、各学年が無記名式で意見を発信できるノートを作成しました。2つ目に、上下の壁を崩すきっかけを作りたいと考え、合宿の部屋割りを例年の横割りから縦割りに変更しました。合宿後は、次第に無記名式のノートが無くても後輩が意見を発信出来る環境に繋がり、出席率も約10割に改善出来ました。また、皆で練習を作り上げた結果、都大会で銀賞の獲得に繋がりました。この経験から、リーダーとは牽引役だけでなく、メンバーがチームに対して愛着をもてる環境を作る役割があることを学びました。今でもゼミ活動において、俯瞰的に全体を見渡し、欠けている個所を改善することでチームの最大化に貢献しています。 続きを読む

Q.
改善したい点

A.
諦めが悪くこだわりを持ってしまうこと 続きを読む

Q.
改善するために取り組んでいること

A.
大学入学当初、入部したいサークルがあったのですが、練習のハードさから友人に止められていました。一度興味をもったら諦めきれずそのサークルに入部しましたが、結局は学業とアルバイトとの両立に苦労し辞めてしまいました。自分の意見にこだわらずに友人の忠告を聞いていれば、他の選択肢もあったと考えています。この経験から今では、自分の意見が決まっていても周囲の意見も聞いて俯瞰的に判断するよう意識しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月18日
問題を報告する
男性 22卒 | 立教大学 | 女性

Q.
志望理由(200字以内)

A.
様々な企業の挑戦や成長を支えられるからです。私はオープンキャンパスの活動で自身の経験が高校生の役に立ち、受験を支えられたことにやりがいを感じました。リースでは、銀行で救えないお客様に対しても、お金とモノの両面から幅広いソリューションを提供できる点に魅力を感じています。中でも貴社はMUFGのグループ力を活かしながらも、柔軟性を保持しているため、世の中に価値を提供し続けられると考えています。 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所は何ですか。もっとも顕著なものを1つ選択してください。

A.
問題・課題解決力 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所は何ですか。上記で1つ選択した以外の2つを選択してください。

A.
チームワーク・協調性/コミュニケーション力 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。(20字以内)

A.
飲食店でのアルバイト経験 続きを読む

Q.
上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。(400字以内)

A.
飲食店のホールスタッフのアルバイトで新人定着率を向上させることができました。私の勤務先の店舗では新人の離職率が高く、慢性的な人手不足が課題でした。当時、新人教育はその場にいるアルバイトスタッフに任されており、人によって内容に違いがありました。そのため、新人が働く上で不安を感じる環境を作っており、このことが離職の原因だと考えました。この課題に対し、私は2つの取り組みを行いました。1つ目は「教育方法の一元化」です。他のアルバイトスタッフに教育方法についてヒアリングを行い、それをまとめたマニュアルを作成しました。2つ目は「進捗状況の共有」です。誰でも進捗状況が確認できるように、教えた日と習得した日を記録するシートを作成しました。その結果、新人の不安を解消することに成功し、新人5名を定着させることができました。この経験から、現状に満足せず、自主的に行動することで、組織に貢献できることを学びました。 続きを読む

Q.
あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。

A.
プレッシャーへの耐力・粘り強さ 続きを読む

Q.
なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。(200字以内)

A.
私は緊張しやすい性格です。緊張による失敗経験があるため改善したいと考えています。私はゼミの報告会で、緊張で早口で話す、言うべきポイントを飛ばしてしまうなどをし、持ち時間より早く報告を終えてしまいました。講評では時間が余った点、早口で聞き取りにくかった点が改善点として挙げられました。この経験から私は発表などの際には、準備や確認を念入りに行い、脳内で本番のシミュレーションを何度も行っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月14日
問題を報告する
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
弊社への志望理由をご記入ください。

A.
リースや金融の立場から様々な業界の企業を支えたいと考え、貴社を志望する。私は金融業界に携わりたいと考えていたが、具体的なモノを扱わないビジネスはあまり好きになることができなかった。そのため、モノとカネの両面から様々な業界を支えることができるリース業界魅力を感じている。その中でも、業界の枠を超えた事業展開や海外ビジネスへの積極的な参画などを行う貴社の挑戦的な姿勢に惹かれ、貴社を志望する。 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。例(居酒屋でのアルバイト経験、野球部における主将経験)

A.
焼肉屋の厨房のアルバイトでの課題解決 続きを読む

Q.
上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。

A.
私は「提供時間の遅れ」と「社員の月の総勤務時間の長さ」の改善に貢献した。勤務先の店舗では、バイト数が足りているのに料理の提供が遅い、社員の出勤回数が多いという問題があった。私は社員の方々の力になりたいと考え、積極的に課題解決に取り組んだ。まず問題の背景として、従業員間のコミュニケーション不足による業務効率性の悪さ、バイトに無駄な動きが多いために社員の負担が大きいという課題が挙げられた。そこで「協力的な職場環境の創出」と「バイトの生産性向上」を目標として、「定期的な懇親会の開催」と「調理の順番のマニュアル化」を行った。業務外交流の機会の設置による信頼関係の構築や、効率的な調理の順番の共有によるバイトの生産性向上が可能だと考えたためだ。結果、2つの問題の改善に成功した。この経験から、周囲を巻き込んで主体的に課題解決していく力を身に付けた。また、主体性を持って仕事をするバイトが増えたと感じる。 続きを読む

Q.
あなたが自分自身で改善したい点について、なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。

A.
試験勉強の際、完璧を目指して一教科に時間を使いすぎるあまり、自分の立てた計画通りに進まないことがあった。社会人になると、周りの状況を気に掛けながら様々な業務をマルチタスクにこなす能力が求められると考えるため、この点を改善していきたいと考えている。そして、改善のために、現在ではあらかじめ物事の全体像を見たうえで質と速さのバランスを重視し、柔軟性を持って物事に対応できるように心掛けている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月11日
問題を報告する
男性 22卒 | 中央大学 | 男性

Q.
◆弊社への志望理由をご記入ください。 (200文字以内)

A.
多くの企業が使う機材をリースという形で貸し出すことによって、金融の面からバックアップしたいと考えるからです。その際に、三菱グループと日立というバックグラウンドと、総合ファイナンス企業として、様々な分野にアプローチする事ができる点が魅力に感じました。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れた事

A.
私はゼミ長の立場から、他のゼミ員が全員女性である事を活かして、女性視点でのマニュアルを作成するように働きかけるとともに、一連の作業を全員でローテーションさせる事で作業全体の理解度を上げて効率化を図りました。女性目線での提言は従来に無いものであるため、○○の目に留まると考えたからです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月17日
問題を報告する
男性 22卒 | 関西学院大学 | 女性

Q.
あなたの強み、長所を最も発揮した活動や出来事(20字)

A.
アルバイト先の惣菜店での廃棄率削減 続きを読む

Q.
上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。

A.
私の強みは状況を把握し新しい価値を創造することだ。惣菜店でのアルバイトで、廃棄率の削減と閉店作業の効率化を実現した経験がある。 当初の店舗では1.売れ残り商品による廃棄が15%と目標(7%)をかなり上回っていた。廃棄の多さはだけで売上なく、閉店作業の遅さにも直結しており、従業員の中で不満要素となっていた。私は従業員のより良い職場環境のためにもこの課題を解決したいと考え、 1閉店間際の複数購入でさらに割引する 2店頭前に立ち宣伝するポジションを作る という新しいマニュアルを店長と相談の上、実行に移した。 1閉店間際は少数しか購入されないお客様が多いため、複数購入により割引率をあげることで1人あたりの購入量を増やすことができると考えた。 2企画の宣伝だけでなく、残りがちな人気商品以外のPRも行い購入を促進できると考えた。 結果、15%の廃棄率を約7%まで削減し、閉店後作業も15分以上短縮することが出来た。 続きを読む

Q.
あなたが自分自身で改善したい点は何ですか

A.
物事を頼まれると断れない点 続きを読む

Q.
なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向けて取り組んでいること、もしくは今後取り組もうとしていることを具体的教えてください。

A.
改善したい点は物事を頼まれると断れない点だ。惣菜店のアルバイトで、自分の仕事が終わっていないにも関わらず、頼まれた他の仕事も引き受けてしまい、尚且つお客様の接客も行っていく中で、キャパシティがパンクし全ての工程が中途半端になってしまう事が多くあった。そこで、まずは仕事に対して優先順位をつけて計画立てて行動をすることを意識している。そして、余裕がないと判断した場合に関しては頼みを断るなどを意識している。 続きを読む

Q.
弊社への志望理由をご記入下さい。

A.
私は個別塾講師のアルバイトで生徒の大学受験を担当し、挑戦を支え共に成長する事に価値を感じた。そこで、人としての価値を提供しながら多角的な解決方法で企業の発展を支え、社会に貢献できるリース事業を志望している。その中で貴社を志望する理由の1点目は、強大なグループ力を持っていらっしゃる点だ。メーカー、金融、商社という業界を囚われない様々なお客様に携わることが出来る環境に魅力を感じた。2点目は、柔軟なソリューションを提供できる点だ。合併によりメーカーといった強みも持ち合わせている御社であれば、今後変化する社会課題においても柔軟に対応することができると感じ、志望に至った。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月27日
問題を報告する

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 大阪市立大学 | 女性

Q.
志望理由 200字

A.
多種多様な業界に関わり、社会を下支えすることで幅広く社会貢献がしたいという思いから貴社を志望します。ゼミの活動で大阪府中小企業家同友会の例会に参加し、経営者の苦労や思いを知り、幅広く企業を支えるリースに興味を持ちました。中でも貴社のグループ力を強みとして、リースに留まらず柔軟に事業展開を進めている点に魅力を感じました。自身の行動力・調整力を活かし、真に必要なソリューション提案を行いたいです。 続きを読む

Q.
つよみによって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的に 400字

A.
課題意識をもちやり抜く行動力が私の持ち味です。所属サークルでは会計と書記を兼任したのですが、従来は会計情報が開示されずお金の流れが不透明、また収支や名簿は手書きで記録していたためミスが起こっていました。そして未納金も多く、期日に払わない人がいる前提での高い部費設定になっており、会計への不信感が増し部費回収率も下がる悪循環でした。私は前任者が見逃したこのような状態に問題意識を持ち改善しました。まず、毎月収支表と未納者リストを公開し、部費を適切な額に設定。未納者には個人的にも連絡を取って計画を立てさせることで、期日の部費回収率は平均97%を達成し、18万円の未納金を回収しました。次に、複数人で管理し工程を減らすことでチェックミスが減らせると考え、紙媒体の集金名簿をアプリに切り替え複数人で共有しました。このように周囲と協力しまめに行動することで会計と私への信頼を得ることができたと感じます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年5月20日
問題を報告する
男性 22卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
◆弊社への志望理由をご記入ください。

A.
私は企業の挑戦を後押しし、社会を根幹から支える仕事をしたいと考える。リース業界では、モノをファイナンスする中で金融と扱うモノに関する専門知識や、様々な人と関わる中で成長できると感じた。また、企業の必要なモノを調達するため、企業のニーズを満たすことで支えることができる。その中でも、経営統合のシナジーを最大限に活かしながら様々な業界のお客様を後押しし、国内外問わず挑戦する姿勢に惹かれ、貴社を志望する。 続きを読む

Q.
◆あなたの強み・長所は何ですか。もっとも顕著なものを1つ選択してください。

A.
コミュニケーション力 続きを読む

Q.
◆あなたの強み・長所は何ですか。上記で1つ選択した以外の2つを選択してください。

A.
チームワーク協調性、柔軟な考え方対応力 続きを読む

Q.
◆あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。

A.
1年間編集長として、京都の着物をテーマにした日本語教材を制作したことだ。 続きを読む

Q.
◆上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。

A.
メンバー15人の編集長として、初対面のメンバー同士が主体的かつ円滑な活動環境醸成を目指した。チーム全体の連携向上、各人の当事者意識が重要だと考えた。私は、メンバーと日々地道に意思疎通を重ね、悩みや課題に真摯に向き合い、柔軟に対応することを心掛けた。例えば各々から話を聞く中で、各人の活動への献身度に違いがあると分かった。そこで、メンバーの活動量を最大化できるように、彼らの目標や適性に合わせて仕事を割り振った。一人で問題を抱え込まないように、会議の前後に仕事の担当者が仕事内容を発表し相談する時間を設けた。改善策を話し合うことで、当事者意識を芽生えさせるようにした。一人一人が活動に勤しみ、先を見越して動くようになった。結果、学内競合10チームの中で最優秀賞を頂いた。この経験から他者の協力を得て共創するには、組織への献身的な姿勢で、言動だけでなく行動で示すことが重要だと学んだ。 続きを読む

Q.
◆あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。

A.
周りの意見に影響されてしまうこところ。 続きを読む

Q.
◆なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。

A.
私は意見を聞いて、調整する役割を担うことが多いと認識している。私自身、これまで一人一人と向き合いながら、コミュニケーションを取ってきた。相手の意見に共感して対話するため、自分の意見が変わってしまうこともある。そのため、常に自分の軸を持って発言するように心がけている。意見をすり合わせる場合には、互いの共通項を見つけ、そこに、互いの意見を加えるようにしている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月18日
問題を報告する
男性 21卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
商品×お金×サービスの3点から企業にとっての挑戦や成長を支える環境作りを支援できることから、リース業に携わりたい。中でも、リースの枠を超えた幅広い事業を手掛ける貴社であれば、変化する多様な課題やニーズに対して包括的にサポートできると考え、志望している。 続きを読む

Q.
自分の強みを2つ選択してください

A.
問題・課題解決力、チームワーク・協調性 続きを読む

Q.
自分の強みを最も発揮できた出来事は何か

A.
イベント運営でのリーダー経験 続きを読む

Q.
それによって得たものや周囲に与えた影響は何か

A.
ステージに出演する団体の魅力を最大限生かした演出プラン作りに取り組み、出演者と作り手側両者のこだわりや実現したい世界観などを聞き出して形にしてきた経験から、目先の表面的な問題に目を向けるのではなく、とことん相手の懐に飛びこんで実現したい思いや目指す目標のために最善策を模索する力が培われた。徹底した地道な対話が、立場や価値観の異なる相手の心や行動を動かす大きな原動力になると学んだ。 続きを読む

Q.
自分の改善したいところを選択してください

A.
計画性、緻密性 続きを読む

Q.
なぜ改善したいのか、改善に向けて取り組んでいることについて教えてください

A.
周囲の期待に応えたいあまりに人から任されたらどんな仕事や役回りを要求されても何でも笑顔で引き受けてとにかく食らいつこうと取り組んでしまうところが「計画性」の欠けている点だと感じている。改善すべく、例えばサークルなど自身がリーダーを務める立場になったときにはチームの仲間の特性を見て役割を計画的に分担していくことで、スムーズに全体の作業が進行するように調整を図るようにして来た。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年11月25日
問題を報告する
男性 21卒 | 明治大学 | 男性

Q.
◆弊社への志望理由をご記入ください。 (200文字以内)

A.
自身の人間性や成長を通じて、お客様ごとに最適な価値を提供していきたいため金融業界を志望する。その中でカネとモノの側面からお客様の期待に応えられる点に魅力を感じる為リース業界を志望する。中でも貴社は、組織力やノウハウで多様な提案が可能な点、幅広い事業で国内外の課題解決を担っている点が魅力的である。貴社のソリューションと私の人間性を活かし新たな価値を提供し、お客様に最適な課題解決をしていきたい。 続きを読む

Q.
◆あなたの強み・長所は何ですか。もっとも顕著なものを1つ選択してください。

A.
その他(誠実さ) 続きを読む

Q.
◆あなたの強み・長所は何ですか。上記で1つ選択した以外の2つを選択してください。

A.
チームワーク協調性、問題課題解決力 続きを読む

Q.
◆あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。20

A.
テニスサークルの団体戦でベスト8を達成 続きを読む

Q.
◆上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。

A.
上記の活動では、行動力が目標に向けての基盤になることを学んだ。背景として、前年に目標達成できなかった悔しさと、代表としての責任感から取り組んだ。その中で練習内容の改善が課題であった。なぜなら、満遍ない練習であるがゆえに、個人の苦手部分や一つ一つのプレーの練習が疎かになっていると考えたからである。そこで全員の意見に沿った練習を導入すべきだと考え、練習担当と共にメンバー一人ひとりにヒアリングを行った。またその内容を参考に、雑誌やテニスコーチの友人からも情報を集めて新メニューを考案、導入した。そして導入後も、実践する中で参加者に改善案を求めて修正していくことで、メンバーの意見を反映した練習に結びつけることができた。結果として、前年度を上回るベスト8を達成することができた。以上の経験から得られたことは、多くの意見を反映したい思いからの行動力である。また一人ひとりに向き合うことの大切さを再確認した。 続きを読む

Q.
◆あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。

A.
柔軟な考え方、対応力 続きを読む

Q.
◆なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。 (200文字以内)

A.
上記の点を改善することで、相手への適切な対応や自身の負担軽減につながると考えるからである。飲食店のアルバイトでは、目の前の作業や接客に集中しすぎるが故に、その後の対応に遅れを生じさせてしまう点があった。このような状況を防ぐために、自分の中で物事の優先順位や判断基準を持つことにしている。先に何をすべきか、適切な方策であるかを、考慮してパフォーマンスの質を落とさずに効率化できる人間を目指したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年10月22日
問題を報告する
男性 21卒 | 法政大学 | 女性

Q.
弊社への志望動機をご記入ください。

A.
私は人や企業を支え発展に貢献できる仕事をしたいと考えています。リース業はモノを通して様々なソリューションを提供できるため、社会の変化が加速しニーズが多様化する中でも柔軟に応えていくことが可能だと考えています。なかでも貴社は、MUFGグループと三菱商事の財務基盤と顧客ネットワークを活かした多様な事業を展開しているため、顧客に対してニーズに寄り添った幅広い提案ができると思い、志望しました。 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所は何ですか。最も顕著なものを1つ選択してください。

A.
柔軟な考え方・対応力 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所は何ですか。上記で1つ選択した以外の2つを選択してください。

A.
行動力・実行力 問題・課題解決力 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。

A.
ゼミのグループ研究で行ったアンケート調査 続きを読む

Q.
上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。

A.
私はこの経験から、物事を様々な角度から分析し、多方面からアプローチすることの重要性を学びました。「○○○○○○○○○○○」についてグループ研究した際、ゼミで初めてとなるアンケート調査に取り組みました。3つの地域に分かれて周辺施設の利用者や従業員を対象にアンケートを行うという内容でした。正確性や客観性を得るために当初は100件のサンプル回収を目標としていましたが、なかなか答えてくれる人がおらず苦戦しました。そこで私は、ゼミ全体で問題を共有し話し合う機会を設けるように働きかけました。そして回答率が低い要因は、所要時間が長いことにあると分析し、質問事項の削減と回答方法の選択式への変更を行いました。また、答えづらい雰囲気があるのではないかと考え、調査を行う場所や時間を変更しました。その結果、当初の目標を上回る130件のサンプルを回収し、より正確性と客観性のある情報を得ることができました。 続きを読む

Q.
あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。

A.

Q.
上記でその他を選択した場合は以下にご記入ください。

A.

Q.
なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。

A.
心配性ゆえに何回も確認作業を行うことや、緊張から試験や発表のとき本来の力を出し切れないことがあります。些細なミスをあまり起こさない一方で、必要以上に時間をかけてしまうことが多いです。そのためスピード感がなく、今後自身にとって貴重な機会を逃しかねないと考え、改善したいと思いました。それらの改善のために、「優先順位の設定」と「取り組みの可視化で自信を持つこと」を意識して行動しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月16日
問題を報告する
男性 21卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
志望理由

A.
私が貴社を志望する理由は大株主の信用力を活かし、企業の挑戦を支えたいからです。 大学時代、メンバーを裏から支える事でチームの総合力を上げることにやりがいを感じ、企業を後援するリース業界を志望しました。 中でも貴社は出資企業の信用力とネットワークから、幅広い業界をサポートできると考えています。私はチアリーディングを通じて得た挑戦心を遺憾無く発揮して、企業を支えていきたいです。 続きを読む

Q.
◆あなたの強み・長所は何ですか。もっとも顕著なものを1つ選択してください。

A.
挑戦心。 続きを読む

Q.
◆あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。

A.
私は「全員の力を活かす」という考えのもと、 全国男子チアリーディングチームの演技監督に挑戦し、演技を成功に導きました。 全国から選手を集めた総勢100名の男子チアの演技は演技への目的意識が異なり、全員の気持ちが一つに集中していませんでした。 そこで各メンバーにヒヤリングを行いそれぞれに適した構成に演技を練り直した上で、全体の一体化を図るために100人全員で行う新技を演技に取り込むことでメンバーの目標を統一しました。 一方で新技の挑戦に消極的な人を考え、練習前に新技を行う意義を全体で説明し練習中もその人たちへの声掛けを丁寧に行ないました。 この結果、メンバー全員が納得して演技を行う事ができ、本番ではミスなく成功し、2000人の観客の大歓声を浴びることができました。 この経験から、私は強い情熱を持って取り組む姿勢と相手の立場になって考える姿勢が「信頼」を得る鍵だと学びました。 続きを読む

Q.
◆あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。

A.
計画性。 私が計画性を取り上げたのは、完璧を求めるあまりに締め切り間際に完成する事が多いためです。 上記の全国の男子チア演技の際にも、みんなで最高の演技をお客さんに届けたい一心で練習日を直前で増やし、練習時間の延長をしてしまいました。 現在では製作初期段階から完成形を具体的に言語化し、最終目標から逆算して日毎に小さい目標を設定する事で高いクオリティーを保ちつつ大きな目標を達成できると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月11日
問題を報告する
男性 21卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
弊社への志望理由をご記入ください。200字以内

A.
私は「カネとモノの両面から企業を支援できる所」に惹かれ、リース業界を志望しています。 中でも貴社を志望する理由は、“グループネットワーク力”です。貴社は金融と商社を主要株主に持ち、様々な知見とネットワークがあることによって、お客様に対して幅広い提案を行うことができると考えています。 国内リース市場で縮小が続く中、成長を辞めない貴社で是非働かせて頂きたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。20字以内

A.
ゼミ活動における他大学とのディベート 続きを読む

Q.
上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。400字以内

A.
ゼミ活動における他大学とのディベートで、チームの反論力を底上げしたことです。 ディベートでは主に質疑応答、主張の論理構成、チームワークの3つが評価項目としてあり、チームワークでは班全員が主体的に討論できているかが見られます。 しかし、私達の班には反論が苦手なメンバーが数人おり、チームワークの面で減点が懸念されました。 そこで私は、この課題を解決するため、大きく2つの施策を打ちました。 1つ目は質疑応答集の作成です。本番で反論が詰まる事態を防ぐために、事前に想定される質問と解答を綿密に書き出し共有しました。 2つ目に模擬討論の実施です。素早く臨機応変に反論ができるようにするため、本番を意識した模擬討論を何度も行いました。 この2つの施策を行った結果、チームワークの面と総合得点で最高点を獲得し、勝利できました。 この経験から私はチームの中で課題意識を持って取り組むことの重要性を学びました。 続きを読む

Q.
あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。

A.
決断力です。 続きを読む

Q.
なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。200文字以内

A.
なぜなら優柔不断で意思決定に時間がかかってしまうからです。例えば、私はスマホケースを選ぶのに2時間も費やしてしまった経験があります。 この短所を改善するために私は大きく2つの取り組みを行っています。 1つ目が制限時間を設けることです。こうすることで、長時間悩むことを防ぎます。 2つ目にメリット・デメリットの可視化です。可視化することで頭の中を整理し、意思決定にかかる時間を短くすることができます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月11日
問題を報告する
男性 21卒 | 京都大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
お客様のニーズに柔軟に応えながら、モノを通して「社会の発展」に貢献できるからだ。MUFGと三菱商事のシナジーを最大限に活かしながら、様々な業界のお客様に対して新たな挑戦の機会となる設備投資を後押しし、その業界を理想の形に近づけたい。それは日本社会の成長に繋がると思う。また、幅広い視野を持ちながら「挑戦」の環境で働くことは、様々な知識を持ったジェネラリストとして成長できる絶好の環境だと思う。 続きを読む

Q.
強みを発揮できた出来事、それによって得たもの、周囲に与えた影響

A.
私は所属する○○部において、部の総合力を上げるため、唯一の最上回女子選手として後輩の女子部員の活躍の環境を整えた。○○は男女関係なくレギュラーが選ばれる競技であり、体格で不利な女子は選ばれにくく、率先して取り組むべき課題であった。第一に技術を後輩に還元した。体格が重要である環境下では男子と同じ走行法ができず、試行錯誤を繰り返し、女子独自のものを考案した。それを後輩に伝え、女子がモチベーションを失いがちな体格面の問題を技術の工夫によりカバーできることを示した。結果、強風域で男子と競い合うようになり、さらに技術を高めあう環境が整った。第二に私自身が唯一の女子のレギュラーとなり、活躍の可能性を示した。明確な目標となることで後輩のモチベーションの向上に貢献した。結果、後輩女子のレベルが向上し、更に後輩が競い合うようになった。部のレベルが向上し、○年ぶりのインカレ総合入賞にも貢献できた。 続きを読む

Q.
改善したいことと、克服するための取り組み

A.
私の短所は、熟考してしまうことである。予め時間をかけて議論を深掘りした上で、全体を俯瞰できる状態にすることが好きであり、瞬時に物事を分析し、答えをまとめて発言することができない。そのため、部活のミーティングなどの場で即座に意見を出すことが苦手だ。これを克服するため、普段から積極的に様々な経験を積み、情報を体系化して理解しておき、咄嗟に柔軟な意見を出せるよう、工夫している。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月8日
問題を報告する
男性 21卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
志望度

A.
第一志望群 続きを読む

Q.
弊社への志望理由をご記入ください。

A.
私は企業の挑戦を後押しし、社会を根幹から支える仕事をしたいと考え、企業にとって必要不可欠なリース業に興味を持ちました。その中でも貴社は総合ファイナンスカンパニーとして、業界の枠に捉われず、設備投資や不動産事業、環境関連事業など企業だけでなく、社会の課題にも応え、幅広い事業展開をしていること。またMUFGグループの信用などの基盤を活かし、国内外問わずに挑戦していく姿勢に惹かれ、貴社を志望したします。 続きを読む

Q.
弊社以外の志望先、訪問予定先をご記入ください。

A.
みずほリース オリックス・レンテック 三菱UFJ銀行 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所は何ですか。もっとも顕著なものを1つ選択してください。

A.
行動力・実行力 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所は何ですか。上記で1つ選択した以外の2つを選択してください。

A.
プレッシャーへの耐力・粘り強さ 計画性・緻密性 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。

A.
サークルでの代表を務めた経験 続きを読む

Q.
上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。

A.
組織のサポート役として主体的に行動し、個人の利益だけでなくチーム全体のことを考える「全体を見通す力」が備わり、メンバーと向き合いながらもそれらをまとめて実現する難しさを学びました。サークルの代表としてひとりひとりと向き合い、メンバー全員が納得できるような努力をしながら、総勢150名ほどのチームの運営を行いました。全員とコミュニケーションを取ることを一番に考え、何度もアンケートを取ること、時には匿名のアンケートも設けることにより、意見を言いやすい環境の作成を提案し、実行しました。また、問題が起こった時には会議を開き、進行役として務め、結果を1つと決めつけず、多面性を持たせるなどとして、できるだけ多くのメンバーの声を反映させました。その結果、メンバーに連帯感が生まれ、意見の交換が盛んになり、積極的にメンバーが参加することで練習や演舞が活発になりチームの質が向上しました。 続きを読む

Q.
あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。

A.
物事に粘り強く取り組み、自分自身を追い詰めてしまうこと 続きを読む

Q.
なぜ、改善したい点として挙げたのですか。また、改善に向け取り組んでいること、もしくは、今後取り組もうとしていることを具体的にお書きください。

A.
社会に出れば時間は限られ、チームワークや進捗状況を鑑みることが必要だと感じたからです。100%の結果を出せた後も、まだ努力すればもっといい結果が出せるのではないかと辛くても努力し続けることは、複数の仕事をこなす時には不向きであると考えます。そのため、期日内終わらせることは前提として、取り組む前にどこまで達成すれば終了させるなどと目処をつけて実行に移すようにしています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月4日
問題を報告する
男性 20卒 | 中央大学 | 男性

Q.
あなたの強み・長所を発揮できた活動や出来事は何ですか。

A.
草野球チーム創設 続きを読む

Q.
上記によって得たもの、周囲に与えた影響は何ですか。

A.
私には草野球チーム創設に携わった経験があります。当初は「60日以内に活動を始めること」を目標に掲げていました。創設するにあたり、チームの何人かで取り組むよりも全員で分業したほうが各人のタスクが絞られるため、一つの物事に集中して対処することができ、煩雑な作業を分かち合うという意味でチームの士気も上がるのではないかと考えました。そこで私は設立から活動開始までを「ユニフォームの作成・活動資金の管理・日程管理・試合管理」の4つに分け、適正に合わせて4人ずつ役割別で割り振り、進めていきました。結果として、実際の活動に至るまでのプロセスを目標よりも7日早く達成することができたのは、チームの協力と適切な計画を練ることができたからであると考えます。この経験から高い計画力を得ることができ、多くの人が関わったからこその達成感を味わうことができました。 続きを読む

Q.
自分自身で改善したい点。

A.
素早い決断が苦手な点です。 続きを読む

Q.
今後どのように改善しようと考えているか。

A.
まずは、その物事の決定においてスピードが求められているかどうかを判断するようにしています。必要がない場合はしっかりと吟味し最適解を出すことに注力しますが、必要な場合は優先順位をつけ、重要度の高い物事から対処するよう心がけています。将来的にチームの上に立った際には尚更、素早い決断が重要になると考えているので、今後も意識して取り組んでいきます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年1月24日
問題を報告する
男性 20卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。20

A.
バスケサークルでの代表経験 続きを読む

Q.
上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。400

A.
「団結力の重要性」と「熱意は人の心を動かすということ」の学びを得ました。特にこの学びを感じたのはサークルの練習方法を変えた時です。チームは三大会連続で初戦敗退していました。私はチームの敗因が5年間変わっていない練習方法にあると考えました。私の強みである傾聴力を活かして、練習方法を変えるための意見をサークル員1人1人に聞いていきました。しかし一部に反対する部員もいました。私は反対者の意見を受け止めた上で、練習方法の変えるメリットやビジョンを熱意を持って伝えることで説得することに成功しました。この活動で、チーム全体で1つの目標に向かうことが出来ました。反対者の意見も反映し、全ての意見を聞いた上で行った施策は2つです。1つ目は他サークルと月に一回、練習試合を行なったことです。2つ目はレベル別の練習を行ったことです。結果として、以上の2つの施策で最後の大会では準優勝することができました。 続きを読む

Q.
あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。50

A.
仕事を人に任せるのが苦手で、仕事を背負い過ぎてしまうところ 続きを読む

Q.
改善したい点で挙げたことを、今後どのように改善しようと考えていますか。

A.
私は人に助けを求めることを遠慮しないことで改善したいと考えています。私の長所の一つはどんな時でもポジティブなところです。そのため、人に弱音を見せることを苦手としています。しかし自分一人で仕事行うことによってチームに迷惑をかけたことに気づき、積極的に人に仕事を振るようにしています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 19卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
志望理由

A.
私は、「自らが成長でき、人々の生活を支える」仕事をしたいと考えています。リース業界では、モノをファイナンスする中で金融と扱うモノに関する専門知識や、様々な人と関わる中で成長できると感じました。また、企業の必要なモノを調達するため、企業のニーズを満たすことで支えることができると思います。その中でも貴社は、不動産や環境事業に力を入れており、社会的に意義のある仕事ができるという点に魅力を感じました。 続きを読む

Q.
強み

A.
継続性 コミュニケーション チームワーク、協調性 続きを読む

Q.
強みを最も発揮した活動、出来事

A.
高校時代のバスケ部での経験 続きを読む

Q.
その活動で得たもの、周りに与えた影響

A.
私は、高校時代にバスケットボール部に所属していましたが、私たちの学年10人の中で最も能力がありませんでした。そこで、試合に出るという目標を立て、そのためには練習時間の確保が必要だと考え、毎朝1番に来て下校の直前まで練習することにしました。1年間この取り組みを継続したところ、試合に出ることができましたが、緊張と不安から何もできず試合に負けてしまいました。その時私は成長するチャンスだと考え、試合に出るだけでなく活躍するという目標に変更しました。そこで、練習時間の確保に加え、自分の得意分野を作り自信をつけることを考え練習しました。具体的には、チームが試合中のシュートの確率が低かったため、高確率で素早くシュートすることを練習中に徹底しました。その結果、最後の試合に出場し、自分のできることをやり切り勝利に貢献することができました。この経験から、向上心を持って継続して努力することの重要性を学びました。 続きを読む

Q.
改善したい点

A.
周りの人にどう思われているかを気にしすぎて、流されやすい点 続きを読む

Q.
今後どのように改善したいか

A.
 私は今後、自分に自信を持って、自分の考えや意見を積極的に発言するようにしていきたいと考えています。これから社会に出て働いていく中で、自分に自信を持つために、若いうちに自己啓発に力を入れて専門知識やコミュニケーションスキルを向上させたいです。そういった努力が自信となり、積極的に発言ができるようになると思います。また、日常生活においても物事に対して自分なりの考えを持つようにしたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年11月21日
問題を報告する
男性 19卒 | 日本大学 | 男性

Q.
弊社への志望理由をご記⼊ください。

A.
私は就職活動において、⼈々の⽣活に深く寄り添える仕事を軸としています。企業の経営に不可⽋な「設備」の導⼊を後押しすることができる点に魅⼒を感じリース業界を志望しています。その中でも、MUFGグループと三菱商事の強⼒な基盤があり、少数精鋭かつ積極的に海外展開に⼒を⼊れ業界を先導している貴社であればお客様の様々なニーズに対して幅広いソリューションを提供をすることができると思い、志望しました。 続きを読む

Q.
あなたの強み・⻑所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。

A.
事務・接客のアルバイト経験 続きを読む

Q.
上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。

A.
私の強みを最も発揮できた経験は、アルバイトチーフとして、アルバイトを率いて、電話応対能⼒の向上に取り組んだ経験です。職場では、電話応対が苦⼿なアルバイトが多く、お客様からのクレームが発⽣する原因となっていました。この問題を解決するために、私は⼆つのことに取り組みました。1つ⽬は、私が以前コールセンターでアルバイトをした経験を活かし、お客様とアルバイトとの会話を聞くことから始めました。聞いていくうちに、敬語の使い⽅など電話応対での問題点をまとめ上げました。2つ⽬は、まとめ上げた結果を参考に、電話応対マニュアルを作成し、アルバイトに対し教育を⾏いました。この結果、お客様からのクレームの数を減らすことができ、その後⾏ったアンケートでは、以前に⽐べ電話応対が良くなったといった評価を頂くことができました。この経験から、⾃らが主体的に動き、現状を良い⽅向に導く「⾏動⼒」が培われました。 続きを読む

Q.
あなたが⾃分⾃⾝で改善したい点は何ですか。

A.
慎重な性格で決断が遅くなりがちな点 続きを読む

Q.
改善したい点で挙げたことを、今後どのように改善しようと考えていますか。

A.
私には「慎重な性格で決断が遅くなりがち」といった⾃⾝の弱みがあります。選択を迫られた際に決めかねてしまうのは、失敗を恐れていることが原因であると思います。この弱みを改善するため、私は普段から決断をする機会を作り、決断に対し期限を設けて⾏動していきたいと考えています。決断⼒を養うことによって、最善な「判断」と「決断」を⾏い、会社に⼤きな利益をもたらす⼈材になりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年10月18日
問題を報告する
男性 18卒 | 青山学院大学 | 男性

Q.
志望理由

A.
私は、金融等の専門知識を活かしてプロフェッショナルの様に働き、仕事を通して日々成長していきたいと考えております。金融、商社、メーカー等の事業を行なっており、リースに止まることのない貴社で働くとするならば、様々な業務に携わることができ、より自分自信の成長に繋がると考えます。さらに貴社は海外展開も積極的に行なっております。最近では、バンコクに自動車関連の金融サービスを手掛ける新会社を設立するという記事を拝見しました。より成長するために、将来的にはグローバルに働くことを視野に入れて日々取り組んでいきたいと考えます。貴社の発展のために挑戦していく戦略は、自分自信と合うと感じ、志望いたしました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私はある目標を決めた際に、目標までの道のりを細かく計画し、努力を続けることができます。具体的には、TOEICや資格試験での合格を目標として設定した場合、試験のどのくらい前から勉強を始め、毎日どのくらい勉強をしていくかを計画し、それを着実に実行していくことで、目標を達成することができます。実際に、TOEICの点数を1年間で180点上げたことや、いくつかの資格を取得することができました。この能力は、仕事をしていく上でも役に立つと考えています。仕事をしていく上でも長期的、短期的な目標を設定し、その目標から逆算して今やるべきこと、これからやるべきことを計画し、努力することができます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月8日
問題を報告する
男性 18卒 | 中央大学 | 男性

Q.
あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。(20)

A.
カナダ長期留学中のインターンシップ 続きを読む

Q.
上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。(400)

A.
私は、55か国から1000名が在籍する語学学校のインターンシップにおいて、教科書販売管理業務や新入生へのオリエンテーション業務を通して、協働する組織作りに挑戦し、業務の効率化に貢献した。当初は、スタッフの国籍や働き方が多種多様であるため、職場全体としての連帯感が無く、全体の作業効率が低下していた。そこで、私はセブンイレブンでのバイトリーダーの経験を活かし、20種類以上ある在庫教材の陳列方法の改善や、15種類以上ある印刷物の統一化を提案し、自ら管理業務の改善に力を注いだ。その過程においては、働き方の相違や文化的背景への理解などが必要であった。そのため、同僚の仕事のリズムを尊重しながら、双方にとって時間が有効になるような新しい提案を働きかけ、相互理解を深めた。その結果、同僚とコミュニケーションも増え、チームで一体感を感じられる職場へ変容した。これらの経験から、相手の価値観を包容し人と協働するリーダーシップ力を培った。帰国後は、所属ゼミのプロジェクトリーダーとして業務改善によるチーム力強化に努めた。 続きを読む

Q.
あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。(50)

A.
自己犠牲心があるため、時たま、相手の相談に長時間のり、自分の時間を十分に取れない時がある点。 続きを読む

Q.
改善したい点で挙げたことを、今後どのように改善しようと考えていますか。

A.
私は普段から、OnとOffをしっかり切り替えて行動しているが、頼みごとや相談は自分が信頼されている証であり、相手の問題が解決できた時に喜びを感じるので、なるべく応じるようにしている。しかし、社会人としての仕事では、今まで以上に公私の切り替えが重要となると考えている。よって、短い時間にリフレッシュ出来るように、常に作業効率を上げ改善点を探し続ける姿勢を重視して仕事に取り組みたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月13日
問題を報告する
男性 18卒 | 岡山大学 | 女性

Q.
志望理由(200字)

A.
私は留学先で出会う人に、福島第一原発事故がその後どうなったのか、日本は安全なのかと聞かれ、エネルギー開発や環境保全に興味を持ちました。御社は、「カーボンオフセット」等の仕組みを利用して環境活動を行う企業の代わりに、排出権調達や管理の複雑な手続きを行う「オフセットパートナーサービス」を推進しておられます。そのようにリース企業ならではの方法で地球環境保全に貢献しておられる点に魅力を感じ、志望しました。 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。(400字)

A.
私は大学で1年間海外に留学しました。留学前は成績もよく、自信を持っていましたが、現地の授業では知らない単語ばかりで、力不足を痛感しました。そこで私は、全科目をパスするという目標を立て、毎日辞書を片手に新聞を読むことにしました。理由は、現地の授業では社会問題が多く取り上げられるため、現地で通用する語彙や知識を増やせるからです。それを毎日続けた結果、全科目を高い成績でパスすることができました。その上、新聞を読んで浮かんだ疑問を先生に質問し、より理解を深め、現地の社会制度や問題点を日本と比較して説明できるようにもなったのです。また、日本にいる時以上に様々な国籍や宗教の人と互いのことを語り合い、多様性を受容する寛大さが身に着き、異文化理解も深められました。この経験から、一見無謀に感じることも、恐れずに挑戦し、必死で努力すれば、結果にも、努力したことにも自信が持てるとわかりました。 続きを読む

Q.
あなたが自分自身で改善したいことを、今後どのように改善しようと考えていますか。(200字)

A.
私は、部活動においてもアルバイトにおいても、部長や時間帯責任者など、リーダーシップをとる機会がたくさんありました。その中で生まれた悩みや困りごとを、仲間を頼らず一人で解決しようとして、失敗したりしんどい思いをしたりしたことが何度かあります。今後は、その頼れる仲間と日頃から積極的に情報交換することで互いをより理解し、話しやすく頼りやすい環境を作ることによって、その問題を改善しようと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 中央大学 | 男性

Q.
弊社への志望理由をご記入ください。(200字以内)

A.
私は元々、人間味のある商社という業界に興味があります。そんな時、金融×商社である貴社に出会いました。金融知識と同時にモノの価値を見極めるノウハウを活用しお客様の経営課題を解決する、幅広いソリューションを提供できる貴社に強い魅力を感じます。少数精鋭で若手にも裁量権があり、モノを通じたファイナンスを仕事内容としている貴社でなら、対人スキルの高いビジネスマンになれると考え、貴社を強く志望します。 続きを読む

Q.
上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。 (400文字以内)

A.
私が周囲に与えた影響がある経験は、塾一丸となって受験生を志望校合格に導くことです。私がどのように影響を与えたかと言いますと、10人いる講師に積極的にコミュニケーションを図り、情報の共有を行いました。私がアルバイトしている塾は非担任制の個別指導塾です。教え子を志望校合格に少しでも近づけるためには、塾講師間での情報の共有を今まで以上に重要視しなければならないと感じました。受験生1人1人のレベルに合わせた最適な授業をするため、全ての講師に受験生1人1人の苦手分野や進み具合を完璧に把握してもらうように働きかけました。それが、円滑な授業と効率の良い勉強、様々な生徒へのフォローにもつながることになりました。あまり関わりがない講師にもコミュニケーションをとることは、その講師が普段どのように考えているかも分かり、また塾全体としての意識も良い方に改革され一石二鳥でした。私は特に傾聴力の大切さを学びました。 続きを読む

Q.
あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。 (50文字)

A.
私が改善したい点は行動力、向上心がありガツガツしているゆえに、何でも1人でやってしまうところです。 続きを読む

Q.
改善したい点で挙げたことを、今後どのように改善しようと考えていますか。 (200文字以内)

A.
私は今後、今まで以上に積極的に周囲の人にコミュニケーションを図るようにし、困ったらすぐ助けあえるような信頼関係を構築していきたいと考えています。何でも1人でやってしまおうとするより、誰かの助けを借りた方がずっと効率的でより良い結果になることも多いと近頃感じてきました。私は塾講師のアルバイト経験で傾聴力の大切も学んだため、これから先独りよがりの行動を慎み、チームワークのとれた行動を心がけます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月12日
問題を報告する
男性 17卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
学生生活(これまで)で最も力を入れた事、もしくは入れている事と、その理由をご記入下さい。 (学業以外の事でも構いません)(200文字以内)。

A.
私が学生時代最も力を入れたことは、アルバイトの宣伝活動です。鞄や嗜好品などの販売業務を行っていましたが、比較的高価な商品を取り扱っていたことや立地の関係から、店の認知度は低く、売り上げは芳しくありませんでした。そこで、私はSNSに着目し、店長に許可を頂いて運用することにしました。注目度の高い投稿を分析し、根気強く投稿を行った結果、新規のお客様を毎月20名以上獲得することに成功しました。 続きを読む

Q.
当社及び選択したコース・部門を志望する理由、入社後のキャリアプランをご記入ください。(300文字)。

A.
私は貴社の総合職リテール部門を志望します。貴社を選んだ理由に、従業員一人一人を大切にする社風を感じられたことが挙げられます。もともと持っていた業界のイメージとは大きく異なり、ワークライフバランスを軸に、メリハリのある働き方が貴社にはあると感じました。次にリテール部門である理由は、前述したアルバイトの経験から、お客様に業務以外のお話も伺うことで、潜在したニーズにまで合わせた最適な資産運用の御提案ができるパートナーになろうと考えているからです。そして、リテール業務に従事しながら誰よりも様々なことを吸収し、アグレッシブに成長していける、そのような人間になれるようにとキャリアプランを考えています。 続きを読む

Q.
証券営業という仕事の醍醐味、やりがいや難しさをどのようにお考えですか?(300文字以内)。

A.
私は二つの難しさがあると考えています。一つ目は無形であるが故に、その商品価値をきちんとお客様に説明しなければいけないということです。自身がしっかりと商品について理解する必要があり、それを正しく伝える能力を培っていく必要があります。二つ目は、例えば保険のような商品とは違い、市場変動により資産価値が上下することが挙げられます。お客様に安心して資産運用を任せていただけるように、信頼関係を構築していくことに難しさがあるのだと感じています。上記の困難を乗り越えて、数ある証券会社がある中で、それでもお客様に自分を指名して頂けるとしたら、それはこの上ない喜びであり、やりがいだと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年11月16日
問題を報告する
男性 17卒 | 中央大学 | 男性

Q.
弊社への志望理由をご記入ください

A.
私は「挑戦への障害を取り除き企業の成長、経済の発展を促せる企業」を志望している。リース業界は私の企業選びの軸と合致する考えた。リースを使うことで企業の成長に必要な設備投資を後押しできると考えた。特に貴社はグループ力を活かして数々の大型案件通して得たノウハウ、提案力に魅力を感じた。私の強みである説得させる力と、貴社のもつ幅広いソリューションを使って企業の挑戦の後押しをしたいと考え貴社を志望する。 続きを読む

Q.
あなたの強み長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか

A.
2カ月に渡る店舗運営のインターンで、チーム8人の力を常に最大限に発揮できるチーム作りをした事だ。店舗運営は過去8回行われた中で1回も黒字を出す事が出来ないほど難易度が高いものだ。私は黒字を出すためにはチームの輪を強固にし困難があってもモチベーションを下げない強さ、遠慮なしに本気で意見をぶつけ合えるチームを作る必要があると考えた。そんなチームを作るために私は2つの工夫を行った。1つめに絶対に人の意見を全否定せず受け入れる。意見に対し必ず反応を示す。2つめに常に目標を明確にし、各自に今やるべき役割を確認させた。これを準備期間に徹底的にやる事により、強固なチームを作り上げた。本番の店舗運営時に全く売れない状況が出た時も意見を出し合う事で乗り越える事ができた。チームをまとめ上げ数々の困難や対立を乗り越え、初の黒字を出す事が出来た。誰であっても最強のチームを作り上げることは私の強みだと自負している。 続きを読む

Q.
あなたが改善したい点で挙げたことを今後どのように改善しようと考えていますか

A.
将来像として2つのリーダータイプを兼ね備えた人間になりたい。そのためには自分の考えた方向にチームをガンガン引っ張る力強さも必要だ。力強さを兼ね備えるためには、この人についていきたいと思う人望の厚さが必要である。そのためには日ごろから努力し続け、成果を出し続ける必要があると考えた。社会人になったら日ごろからコツコツと努力を重ね、実績を積み重ねていくことで弱みを改善していきたいと考えている。 続きを読む

Q.
あなたが自分自身で改善したい点はなんですか

A.
力強さのなさ 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
弊社への志望理由をご記入ください。(200)

A.
私は、ボランティアの経験から「様々な企業や人と深く関わり、支えられる仕事」がしたいと考えています。事業が多岐に渡る貴社でならば、これを実現できると確信し、貴社を強く志望します。また、グループの力で圧倒的な信頼を得ている貴社の姿にも魅力を感じています。入社後は「ジェネラリストであり、スペシャリストである」社員となり、お客さまの企業価値向上に貢献することを目指す貴社のさらなる成長の一翼を担いたいです。 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。(20)

A.
ベトナムのある小中学校の教育支援活動 続きを読む

Q.
上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。(400)

A.
私は上記のボランティア活動において、強みである「妥協を許さない責任感」で団体の奨学金制度の改革を成し遂げました。11年前の団体発足以来、奨学金制度は受給者の選定を現地の先生に一任していました。しかし、このあり方では審査が不透明になり、必要な生徒に奨学金が渡らないという問題点があることに気づきました。そこで私は、自分たちで受給者を公正に選定するための基準を設けるべく、ベトナム語の応募書類の作成及び家庭訪問による調査を発案しました。そして、メンバーや現地の姉妹団体に協力を求めながら、書類の翻訳と訪問のためのマニュアル作成を主導し、完璧に近づけました。これにより実現した新基準を適用した結果、義務教育を受けられなくなる子どもが、前年の42人から34人まで減少しました。この経験を通じて、組織の課題を的確に把握し、確実な解決に向けて主体的に周囲を巻き込み行動を起こす姿勢の大切さを学ぶことができました。 続きを読む

Q.
あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。(50)

A.
責任感が強すぎるあまり、全ての責任が自分にあると考え、ストレスを感じてしまうことがある点。 続きを読む

Q.
改善したい点で挙げたことを、今後どのように改善しようと考えていますか。(200)

A.
上記の欠点を改善するために、これまで以上に相手を信頼し、周りの状況に応じて「自分のやるべきこと」と「人に頼ること」の線引きをすることを常に心がけています。私はボランティア活動を通して、自身の責任感を貫きながらも、チーム一丸となって一つの目標に向かうことの大切さを実感しました。今後は、物事を自分の中だけで解決しようとする狭い視野を捨て、頼り合いながら成果を残すことに重点を置いていこうと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月1日
問題を報告する
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
志望理由200字

A.
サークル活動の経験から多くの人に影響を与えることを軸に就職活動をしています。その中でモノを介してお金の面からサポートする点、扱える商材の幅広さに魅力を感じリース会社に興味を持ちました。貴社は数あるリース会社の中でも総合ファイナンスカンパニーとして海外拠点を多く持ち、銀行機能と商社機能を併せ持ったサービスを展開しているため、お客様のニーズに合った提案ができる点に魅力を感じ志望しております。 続きを読む

Q.
強み

A.
バスケットボールとダンスを組み合わせた、フリースタイルバスケットボールという競技を行うサークル活動に注力し、課題を分析し、改善する力を発揮してきました。設立1年目のサークル内で自分にできることは何かと考えたとき、ショーを見ている人に喜んでもらうことを目標としているにもかかわらず、サークル内のメンバーの練習参加率が低いという問題がありました。私は不参加者に練習参加を働きかけましたが、自分自身も初心者で実力が無かったために説得力がなく不甲斐ない思いをしました。そこで不参加の原因はその場しのぎの練習が多く、確立した練習方法がないためだと考え、情報収集力を生かしバスケットボール、ダンスそれぞれに詳しい人と会い、練習と練習の関連づけを行い体系的な練習法を確立しました。またこの練習法をメンバーへ提案し、練習の意義や目的を、メンバー間で共有しました。その結果、メンバーの練習参加率は100%になりました。 続きを読む

Q.
改善したい点

A.
慎重になり過ぎて行動に移すまで時間をかけてしまう点 続きを読む

Q.
今後どのように改善したいか200字

A.
打ち合わせなど、人と話す機会が多い中で、多角的な視点を得る機会を大切にしていきたいと考えています。慎重になり過ぎて時間をかけてしまうことが私の課題です。しかしファーストフード店のアルバイトで原材料を発注する仕事では、慎重さのおかげで仕事にミスはなく、社員の方によくほめられます。社会人になって今後はこの慎重な性格も活かしつつ、すぐに行動に移せるような、積極的な姿勢を身につけていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
_ 弊社への志望理由をご記入ください。

A.
私は社会のインフラとなり、それを縁の下で支えられるような仕事がしたいと思っています。その意味でリース業界は、事業範囲が際限ない広さであり、あらゆるところで社会を支えていると伺い、魅力を感じております。その中でも貴社は商社・金融の背景を下に、総合力で企業課題を解決することが強みだと感じています。貴社でなら顧客の想いに対し、幅広い提案力で当たり、社会を支えていくことができると感じ、志望いたしました。 続きを読む

Q.
_ あなたの強み・長所は何ですか。もっとも顕著なものを1つ選択してください。

A.
コミュニケーション力 続きを読む

Q.
_ あなたの強み・長所は何ですか。上記で1つ選択した以外の2つを選択してください。

A.
リーダーシップ、チームワーク協調性 続きを読む

Q.
_ あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。

A.
所属するテニスサークルの運営。 続きを読む

Q.
_ 上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。

A.
私がサークルで成し遂げたことの一つに同期幹事と後輩と共にレベル別練習を実現したことがあります。私はサークルに、練習を経験者と初心者が合同で行うため経験者が中々強くなれないという問題を感じており、レベル別の練習を考えていました。練習をレベル別に分け、それぞれにあった練習により全体の向上を図ったのです。しかし、それには問題が山積みで、私の代では完成しないと感じていました。そこで私は幹事だけでなく次の運営代と共に、次年度での実現を目指しました。まず各代の会議でこの必要性を訴えかけ、協力を得ました。そして下の代と詰めたことを幹事で実験練習し、その反省をもとにまた会議するということを繰り返しました。結果として、時間はかかりましたが週に1回午前に行う特別練習として実現させることができました。私は自身の感じた必要を周りに訴えかけ巻きこむことで、問題ばかりのことでも実現できるのだと体感しました。 続きを読む

Q.
_ あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。

A.
慎重さ、決断の遅さ。 続きを読む

Q.
_ 改善したい点で挙げたことを、今後どのように改善しようと考えていますか。

A.
決断力を改善するのに一番重要なことは、自分に自信を付けることだと思います。決断の遅さとは失敗を恐れて慎重になっている面があると思うからです。そして自信を付けるために為すべきことは知識や経験を付けることだと思います。それらが深く身についていれば、自身の判断に説得力が出ますし、自信に直結します。私は貴社であらゆることに挑戦していき、誰よりも知識・経験をつけていくことで、自身を改善していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年1月29日
問題を報告する
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
弊社への志望理由をご記入ください。(200文字以内)

A.
「使命感を持ち、社会のニーズに応える働き方」を実現したいと考え貴社を志望している。使命感を原動力とし、自らの働きが自己満足にならぬよう、ニーズを汲み取り指導をした下記のコーチの経験から、この働き方を目指している。サービス提供先の企業の経営者、従業員、その家族と、広範囲の人々を支えているという使命感を持つことができる金融機関の中でも、様々な手法で丁寧に企業のニーズに応えることができる貴社を志望する。 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。(20文字)

A.
学外のバレーボールチームのコーチ経験 続きを読む

Q.
上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。(400文字以内)

A.
私はこの経験で、困難に向き合うには「自分なりの視点を持つこと」と「根気よく熱意を示すこと」が重要だと学ぶことができた。人の役に立ち、頼りにされたいという想いから取り組んだ。しかし、当初は技術不足が原因で私は選手に不信を抱かれた。技術で信頼を得ることが難しい私は、従来のコーチ・選手の関係を改善して信頼を獲得しようとした。従来の上下関係では意見交換ができておらず、改善できればより強いチームになると考えたからだ。まず、粘り強く対話をし、力不足の自分は選手の意見を参考にしたい、と伝え自分をさらけ出した。また、自主練で技術を磨き教本で知識を身に着けることで、対話だけでなく行動でも熱意を伝えた。意見交換をするようになった私は、信頼の獲得と本音を引き出すことが可能になり、意見を生かして指導を改善した。結果、チームは5年ぶりに試合で決勝リーグに進出し、選手から頼られる存在になることができた。 続きを読む

Q.
あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。(50文字)

A.
期待に応えたいという想いが強く、人の頼みを断り切れないこと 続きを読む

Q.
改善したい点で挙げたことを、今後どのように改善しようと考えていますか。200

A.
見境なく頼みを引き受けることは、相手にも迷惑をかけてしまう。自分の能力や時間の制約を把握し、整然と理由を述べた上で断ることも必要だと考えている。一方で、相手の期待に添いたいという想いは依然として強いので、能力向上のために自己研鑽を怠らないことを大切にしたい。また、一度引き受けたからには、どんな苦労をしても最後までやり遂げることを心掛けている。これらは上記のコーチの経験でも実践することができた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
弊社への志望理由をご記入ください。(200字以内)

A.
志望理由は二つある。一つ目は、幅広い業界や企業の人々のサポートを通じて、成長できると考えたからだ。多くの人々と関わるチャンスがあり、成長、活躍の場が無限に広がっていると感じた。二つ目は、他ではできないことをやることができ、成長につながると考えたからだ。具体的には、ESCO事業を行うなど、他ではできないことに携われると感じた。また、それを通じて、他のリース会社では成し遂げられない成長が望めると考えた。 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所は何ですか。もっとも顕著なものを1つ選択してください。 チームワーク・協調性 計画性・慎重性 行動力・実行力 柔軟な考え方や対応 リーダーシップ 継続性・粘り強さ コミュニケーション力 論理的な考え方・分析力 ・その他

A.
継続性・粘り強さ 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。(20字以内)

A.
バレーボールサークルの活動 続きを読む

Q.
上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。(400字以内)

A.
私が「継続性・粘り強さ」を最も発揮できたのはバレーボールサークルの活動だ。私が所属するサークルは、大学の中でも非常にレベルが高い。そのため、技術面でチームメイトに迷惑をかけてしまうことが多々あった。そこであきらめずに、何とかチームに貢献し、信頼される人間に成長したいと考えた。その目標を達成するために、練習には3年間、無遅刻無欠席で参加した。練習に参加し続ける中で、努力の成果がすぐには表れず、チームメイトに迷惑をかけてしまった時には挫折しそうになったこともあったが、強みである「粘り強さ」発揮して努力を続けた。その結果、現役最後の大会では、チームのキャプテンを任されるほどの信頼を得るまでに成長することができた。この経験から、人から信頼されるにはひたむきに努力しなければならないということと、努力は必ず報われるということを学んだ。 続きを読む

Q.
あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。(50字以内)

A.
私が自分自身で改善したい点は「第一印象で暗い人だと思われてしまうこと」だ。 続きを読む

Q.
改善したい点で挙げたことを、今後どのように改善しようと考えていますか。(200字以内)

A.
私が「第一印象で暗いと思われてしまう」原因として考えられるのは、自分からあまり他人に話しかけないからだ。これを改善するために今後は、自分から積極的に話しかけていかなければならないと考えている。そして積極的に話しかけられるようになるためにも、常に周囲にアンテナを張り、適当な話題を瞬時に見つけられるようになることが必要であると考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 明治大学 | 男性

Q.
自分自身の短所、また、それをどう改善していくのか。

A.
私は楽天的な性格で、行き当たりばったりな行動をすることがよくあります。これから社会人になるにつれて、責任も増えていくため、先の見通しを立てて行動することはとても大切なことだと感じています。私は何か行動を起こす前に、とりあえず動くのではなく、今後の見通し、計画を立て、常に計画性持って行動していきます。社会人として納期意識を高め、より信頼のおける人になりたいです。 続きを読む

Q.
リース業界を志望する理由と三菱UFJリースを志望する理由

A.
私はモノと金融の両方の側面で企業を支えることができること。多様な人、企業に関わることができること。多様化する企業の経営課題に対し、資金面だけではなく、モノを駆使して幅広いソリューションを提供できること。この3点に魅力を感じリース業界を志望します。その中でも貴社はMUFGの強力な基盤のもと、海外展開に力を入れ、業界を先導していること。また、少数精鋭で充実した研修制度があることに魅力を感じています。 続きを読む

Q.
あなたが学生時代最も力を入れたこと。また、それをどう生かせるのか。

A.
私には何事にもチャレンジをする行動力と広い視野があります。私は日本も一員である経済成長の著しいアジアを自分の目で見たいと思い、韓国、フィリピン、タイ、ベトナム、カンボジア、ラオス、トルコに、バックパッカーとして訪れました。ツアーに比べて、ホテルや交通手段など自ら手配するものも多くて大変ですが、行動できるチャンスと捉えて気合と根性で乗り切りました。また、ただ観光地を訪れるのではなく、現地の人が日常から使っている交通機関、レストラン、市場を利用すること。積極的に現地の人と触れ合い、一緒に酒を飲み交わすなど、密にコミュニケーションをとることでより異文化や価値観の違いを感じました。私はこの旅で多様な価値観に触れ、自らの価値観が刺激されたことで、異文化を肯定的に受けとめられるようになりました。様々な角度から物事を捉えることができるようになりました。この経験を活かして、広い視野を持って働きます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
◆弊社への志望理由をご記入ください 200

A.
私がリース業界を志望する理由は、リースの概念が非常に興味深かったことです。今後、社会的な役割が大いに増大し、成長する可能性を感じました。また幅広い業種と接することができる点に魅力を感じました。貴社を志望した理由は、三菱UFJグループの一員で強固な経営基盤、そして連携関係をもち、様々な営業活動を展開されていることです。また、少数精鋭の人材の育成に尽力され、真面目で温かい社風と知り、入社を希望いたしました。 続きを読む

Q.
◆あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。20 (行動力・実行力)

A.
大学入学と同時に始めたバンド活動です。 続きを読む

Q.
◆上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。400

A.
私が最も長所を発揮できた経験は、大学入学と同時に始めたバンド活動です。それ以前、一切楽器に触れたことがなかったにも関わらず、楽器上級者が大半を占めるサークルへの所属を決めました。技術の高い人たちの中で努力をすることで、自らの実力を伸ばすことができると考えたからです。実際、サークルのメンバーとの技術差に愕然とし、ライブに出演させてもらえない、バンドに誘ってもらえないなど悔しい思いをすることもたくさんありました。しかし、この困難を乗り越えるにはただ努力することしかないと思い、多くの人々からアドバイスをいただきつつ、ひたすら練習を積み重ねました。その結果、今ではサークルのメンバーから演奏技術を評価されるまでに成長しました。この経験によって、新しいことに積極的に挑戦していく勇気を得ることができました。このことは、社会人としての私にとって大きな武器の一つになると思っています。 続きを読む

Q.
◆あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。50

A.
「飽きっぽい」性格を改善したいです。定めた目標を達成すると、すぐに別のことに興味を持ってしまいます。 続きを読む

Q.
◆改善したい点で挙げたことを、今後どのように改善しようと考えていますか。200

A.
本当に必要なものを、最後まできちんと根気強く続けていくように改善していきたいです。また一つの目標を達成した後、さらに高い目標に向け、努力を続けていきたいと思います。 しかし、その一方で、様々な物事に興味を持つことで視野が広がり、チャンスが増えることもあると思います。今後も自らの長所はさらに伸ばしていくべく、新しい仕事に積極的に挑戦し、高い目標をもって幅広い知識と経験を積み重ねていきたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
弊社への志望理由をご記入ください。

A.
金融と商社の両方の強みを持つ貴社を通じて、国内外問わず、あらゆる企業をサポートできることに強く惹かれました。取引先との綿密な調整、積み重ねを通じて、取引先に貢献していくという姿勢が採用ページから強く感じられ、働き甲斐を得られると考えました。また、世界経済を動かす根幹にある企業の、更にベースの部分を支える事業はとても意義深く、私が学生生活で行ってきたことの経験も強く活かせると考えました。 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。

A.
学園祭運営におけるチーフとしての活動 続きを読む

Q.
上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。

A.
15名が所属する学園祭備品電力管理部門のチームのチーフとして、チーム員と過不足なく情報共有を行うことの重要性、作業を超えたチーム員同士の連携の重要性について学ぶことが出来ました。300を超える団体の使う備品の管理をするにあたって、一日二回の新規・変更情報共有をメンバーに徹底させ、自分は情報ミス・漏れがないかをチェックして参りました。又、目の前の事務作業に忙殺され、メンバー・チームの意識低下を避けるため、チーフが主体的にメンバーと会話し、チームとしての繋がりを意識させるように努めました。その結果、チームの意識、業務遂行の質が向上し、学園祭当日を含め、チームの活動は無事成功しました。チームの後輩達は次年度もその活動を滞りなく実施し、チームとして活動すること、簡単な作業の積み重ねの重要性を学んでくれました。引退した今でも、そのノウハウはチームに引き継がれていると聴き、安堵しています。 続きを読む

Q.
あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。

A.
自ら掲げた目標が上手くいかずに精神的に挫けそうになった際に、周りに助けられて解決することが多い点。 続きを読む

Q.
改善したい点で挙げたことを、今後どのように改善しようと考えていますか。

A.
まず、何故上手くいかないのかを検証し、一つ一つを堅実に解決していくことで、挫けるリスクを避ける努力をします。又、挫けている理由を理解した上で、その困難を好機と捉え、心をポジティブに働かせ、自ら精神的に落ち込まないように努めます。この二点を常に意識することを通じて、他者に頼ることなく、自らの力で困難を脱し、心身ともに一回り強くなります。その強さこそが自らの改善につながると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
弊社への志望理由をご記入ください。(200字以内)

A.
私には損保のアルバイト経験から「より多くの人々の支えとなりたい」という想いがあります。貴社は企業の設備投資や不動産事業、環境関連事業などリースの枠を超えた幅広い事業領域を持ち、少数精鋭且つ積極的に新たな事業展開を進めています。そんな貴社ならば、お客様の様々なニーズに対して、幅広いソリューションを提供することが可能であると考え、私の想いを実現できると確信しました。以上の理由から貴社を強く志望します。 続きを読む

Q.
強み3つ チームワーク・協調性、計画性・慎重性、行動力・実行力、柔軟な考え方や対応、リーダーシップ、継続性・粘り強さ、コミュニケーション力、論理的な考え方・分析力、その他

A.
その他(課題認識・解決力)、柔軟な考え方や対応、継続性・粘り強さ 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。(400字以内)(題名20字以内)

A.
(題名)【損害保険会社での事故受付業務のアルバイト】 大学1年次に入社した当初、マニュアル通りの受付しかできず、お客様をご立腹させてしまうことが多々ありました。そこでお客様から頼られる存在になるために、自身の課題を認識し、改善方法を考え以下に取り組みました。 1、「受付スキル向上」上司や先輩に受付のヒアリングを依頼。言葉遣いや保険内容の説明話法等の改善を行う。 2、「お客様への気遣い」傾聴を徹底し、素早い状況判断(ケガの有無や現場の危険性等)に努める。相手の声や性別、年齢に合わせた話し方を心掛ける。 以上を1ヶ月に100件以上の受付を通して取り組んだ結果、お客様の二—ズを徐々に掴めるようになり、半年後には感謝の言葉を頂く機会が格段に増えました。また難しい案件を任されたり、200名以上の中から社内評価の高い20名が選抜される新人研修担当を任されるなど、社内からの評価も得ました。この経験から「相手の視点で物事を考え、適切な対応をする力」を培いました。 続きを読む

Q.
あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。(50字以内)

A.
慎重すぎるあまり、判断に時間をかけてしまい、スピード感が欠如していること。 続きを読む

Q.
改善したい点で挙げたことを、今後どのように改善しようと考えていますか。(200字以内)

A.
アルバイトにおいて、お客様からの質問に対して私が誤った回答をしてしまうと、会社の信用までも失ってしまう可能性があるため、慎重な判断が求められます。しかし慎重になりすぎ、返答が遅れるとお客様に不安な気持ちを与えてしまいます。私は頻繁に変わる保険内容の知識に自信がなく、確認に時間をかけてしまいます。そこで私は今後、保険内容を繰り返し復習し自信を持つことで、慎重且つ迅速な対応ができるよう取り組みます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
弊社への志望理由をご記入ください。 200文字

A.
私は、多様な企業や人と関わりながら、自分にしか生み出すことのできない価値を提供することでお客様のサポートにつながる仕事を成し遂げたいと考えている。 「総合ファイナンスカンパニー」としてお客様の多種多様なニーズに応えることのできる環境が整っている貴社の下であれば、持ち前の柔軟性を活かして、様々な企業や人と連携をしながら新しいソリューションを提供しお客様をサポートできると感じたため、貴社を志望している。 続きを読む

Q.
あなたの強み・長所を最も発揮できた活動や出来事は何ですか。20文字

A.
テニスサークルの財政状況改善 続きを読む

Q.
上記によって得たもの、周囲に与えた影響などを具体的にお書きください。400文字

A.
テニスサークルの会計に着任後、運営が赤字状態に陥っていることを知った。使命感やサークルに何とか貢献したいという思いから、財政状況改善という目標を掲げ、関わる人に応じて柔軟に対応できる強みを活かし2点のことに取り組んだ。 1点目は会費徴収率の改善である。参加率の低い後輩からの徴収は課題であった。私は単純にサークルを楽しんでほしいと思い、積極的に個人練習や食事に誘い参加しやすい環境作りをした。断られることも多かったが諦めずに声をかけ続けた。 2点目は会費回収の新制度導入である。導入には先輩全員の承認が必要であった。私は1人1人と直接お話する機会をつくり丁寧に説明した。1度では承認を得られず苦労したが、理由を模索しより詳細な資料を用いることで全員の承認を得た。 取り組みの結果、赤字を解消することができた。 この経験から、目標達成のためには率先して多くの人に働きかけ粘り強く行動することが重要だと感じた。 続きを読む

Q.
あなたが自分自身で改善したい点は何ですか。50文字

A.
人に流されやすい点 続きを読む

Q.
改善したい点で挙げたことを、今後どのように改善しようと考えていますか。200文字

A.
私が人に流されやすい要因は、「自分に対しての自信の欠如」と「他人への過度な気遣い」の2点である。前者については、経験を積み仕事に対する知識やスキルを身につけていく過程で改善していきたい。後者については、自分の長所との裏表であると感じているが、何事に対しても必ず自分の意見を持ち、他人の意見は鵜呑みにするのではなくあくまで参考程度に留めることを心がけ、より良い結果につながるような決断をしていきたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
136件中101〜136件表示
本選考TOPに戻る

三菱HCキャピタルの 会社情報

基本データ
会社名 三菱HCキャピタル株式会社
フリガナ ミツビシエイチシーキャピタル
設立日 1971年4月
資本金 331億9600万円
従業員数 2,078人
売上高 1兆9505億8300万円
決算月 3月
代表者 久井大樹
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目5番1号
平均年齢 41.3歳
平均給与 977万円
電話番号 03-6865-3000
URL https://www.mitsubishi-hc-capital.com/
NOKIZAL ID: 1131145

三菱HCキャピタルの 選考対策

最近公開されたサービス(賃貸業)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。