- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. refaが好きでmtgを知りました。将来私はヘアケアに関する商品開発・企画をおこないたいと考えているので、ヘアブラシやオイルを扱うmtgのインターンシップに参加してみたいと思いました。また、名古屋の本社での開催だったので、雰囲気を知りたいと思い参加を決めました。続きを読む(全131文字)
【未来を拓く赤外線革命】【22卒】三菱電機の冬インターン体験記(理系/技術系)No.15410(千葉大学大学院/女性)(2021/6/16公開)
三菱電機株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 三菱電機のレポート
公開日:2021年6月16日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2021年2月 下旬
- コース
-
- 技術系
- 期間
-
- 8日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
長めのインターンシップに参加したいと考えており,夏のインターンシップも選考を通過したが,コロナの影響で中止になったため,冬も通過できると考え,応募しました.夏の時点では,三菱電機は大手電機メーカーであり,就職活動の軸を決めるために有意義なると考えて応募しました.
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
インターンシップのコースがたくさんあったため,自分の能力を活かすことができるコースはどれか,やりたいコースはどれかなど,応募するコースをしっかり考えました.
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
面接選考があるため,自分がどんなことを得意としているかなどをアピールできれば通過することができると思います.
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年11月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
得意な保有技術について具体的なエピソード(研究等)を記載してください。/当社インターンシップの志望動機や学びたいことをご記入ください。/課外活動(研究や専攻分野以外)で力を入れて活動したことなどについて、どのような点に苦労し、どう乗り越え、どのような成果を出したかも含めてご記入ください。
ESの形式
Webで入力
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESを書くときに注意したこと
研究内容において,誰にでも伝わるように書くために,専⾨語を少なくするように意識しました.
ES対策で行ったこと
研究室の過去の先輩のESを参考にして,夏のインターンシップなどで⾃分が書いたものを改善しながら作成した.何度も読み直し,伝わるかどうか確認を⾏った.
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年11月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの対策⽤問題集を繰り返し,解きました.
WEBテストの内容・科目
性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
ゆっくりやっても30分はかかりません.
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年12月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
面接の雰囲気
夏のインターンシップ選考のときの面接官と同じであったため,緊張もなく,終始なごやかな雰囲気で雑談もあるような面接でした.
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
どんなことを学びたいのかを重視しているという印象を受けたので,インターンシップで学びたいことは明確にしておく必要があると思いました.
面接で聞かれた質問と回答
なぜ当社のインターンシップに参加しようと思ったのか教えてください.
製品が常に身近にある総合電機メーカーでは,どのように製品が開発されているのか実際に知りたいと思い,参加を希望しました.私は学部から医工学を専門的に学んでおり,医療機器についてはある程度の知識を持っていますが,生活の中心にあるような電化製品については詳しく知りません.実際にインターンシップに参加させていただくことで,総合電機メーカーの仕事について学び,医療機器メーカーとの違いを知ることで,今後の就職活動の参考にしたいと考えています.
研究について簡単に説明してください.
私は,超音波診断装置を用いて○○という疾患を定量的に診断できないかという研究を行っています.超音波で観測される生体からのエコー信号は,「超音波の送受信条件」や「観察対象である生体組織の性状」により変化します.そのため,エコー信号には,組織構造由来の情報が含まれており,エコー信号を解析することで,エコー源の硬さや大きさなど物理情報を推定することが可能です.物理情報を数字など目にみえる形で表示するなどすることにより定量的な診断が可能になります.現在,様々な病気の進行度により推定したパラメータが変化することは確認されています.○○(病気)も炎症や線維化などが生じることがわかっています.また,臨床で普及している超音波診断法においても画像の見た目による違いが研究されています.そこで,これまで研究室で行われていた摘出組織での検討を踏まえて,摘出しなくても後方散乱特性を用いた定量評価が可能ではないかと考えました.実際に健常および○○(病気)を伴う下肢を対象として超音波診断装置を用いてエコー信号のデータを収集しました.そのデータについて,後方散乱係数解析という解析法を用いて,組織性状解析を行っています.現在は,算出したパラメータを指標として用いて,どれだけ重症度を分類できるかという検証を行っています.
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 1人
- 参加学生の大学
- 私が参加したテーマは1人であったため,他のテーマの参加学生の詳細はわかりません.
- 参加学生の特徴
- 同じ製作所でインターンシップに取り組んでいた学生は自分の専門分野を活かしていと考えている人でした.
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
個人ワーク
インターンの具体的な流れ・手順
テーマの説明→勉強会→社員とテーマへの取り組み→成果発表会
このインターンで学べた業務内容
製品の活用法の考え方
テーマ・課題
赤外線センサー活用法の立案
1週目にやったこと
1⽇⽬は顔合わせが⽬的で⾃⼰紹介や交流が多かった.午後はインターンシップで取り組むテーマに関する説明があった.2⽇⽬は主にテーマへ取り組んだが,赤外線センサーについて勉強会があった.学業による休みをはさみ,3・4⽇⽬は基本的に社員3人とテーマへの取り組みを⾏ったが,その間で配属部署の社員との交流会などがあった.
2週目にやったこと
2週⽬は主に1週⽬に考えた活用法の具体化を⾏い,ある程度固まった後は発表資料の作成を⾏った.間に祝日があったが,5・6⽇⽬は発表資料の作成を⾏った.7⽇⽬は発表に向けて最終の確認を⾏い,テーマに一緒に取り組んだ社員の⽅からアドバイスをいただき,そこの修正を⾏った.8⽇⽬の午前は発表練習,午後は成果発表会を⾏ったあと所属していた部署の社員の⽅と懇親会を開いていただき,終了した.
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
配属部署の社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
社員の⽅とは何度か開いていただいた交流会を通して会話する機会が多かったです.テーマに一緒に取り組んだ社員の⽅とは,テーマへの取り組み以外にもたくさん話をさせていただき,たくさんサポートしていただきました.
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
オンラインであったため,わからないことを聞くためにビデオ通話をお願いするというところはタイミングが難しく困ることもありましたが,質問には的確に答えていただいたため,テーマへの取り組みとして困ることはありませんでした.始業・終業の時間はしっかり管理されていたため,時間内でどこまで効率的に作業するのかを求められていたことは⼤変でした.
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップでは基本的に個⼈ワークであったため,たくさん交流する機会があったわけではありませんが,同じ製作所でインターンシップに参加していた学⽣は主体性を強く感じま
した.
インターンシップで学んだこと
2週間でインターンシップテーマへの取り組み,会社・事業理解,社員との交流をするということで気を抜く時間はありませんでしたが,充実していました.三菱電機の赤外線事業について深く学べたことは参加してよかったなと思いました.また,製品の活用法をどのように考えているのかも学ぶことができました.
参加前に準備しておくべきだったこと
テーマの取り組みに関して準備・勉強は特に必要性を感じなかったが,三菱電機についてもっと知っておけば会社についての理解は深めやすかったかなと思いました.
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
総合電機メーカーでの業務を体験させていただいたことで,自分は大学で学んでいることと同じ医療機器に携わる仕事がしたいと実感することができました.インターンシップに参加する前は,どんな仕事でもいいと考えていたのですが,医療に携わって人々の生活に欠かせないものを生み出したいと思いました.
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
本選考では配属先を指定して受ける選考があり,今回インターンシップをさせていただいた製作所では,成果を残すことができたため,有利に働くのではないかと思いました.また,製作所について詳しく知っているということも有利に働く要因の一つになるのではないかと思いました.
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
総合電機メーカーでの業務を体験させていただいたことで,自分は大学で学んでいることと同じ医療機器に携わる仕事がしたいと実感することができたため,総合電機メーカーである三菱電機への志望度は下がりました.総合電機メーカーも今後医療分野への事業展開があるかもしれないと考えていたが,すぐにというのは難しいなと思いました.
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
本選考では配属先を指定して受ける選考があり,インターンシップで参加した製作所を希望すれば,その製作所独自の雰囲気や事業について詳しく知っているため,選考において有利に働くことが多いのではないかと思いました.
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加後に懇親会などがあったという話は聞いてないが,インターンシップでのアンケートを2つ答えました.
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップに参加する前は,どんな仕事でもいいがなんとなく医療機器メーカーかなと考えていたのですが,医療以外の製品に携わることで,私は医療に携わって人々の生活に欠かせないものを生み出したいと思いました.総合電機メーカーでの業務を体験させていただいたことで,自分は大学で学んでいることと同じ医療機器に携わる仕事がしたいと実感することができました.
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
⼤きな会社であるほど,製作所や部署による違いが⼤きいと感じました.インターンシップの中で他の部署の話を聞く機会もありましたが,私が参加していた部署とは雰囲気も異なるように思いました.具体的でなくても⾃分が何をやりたいのか,どんな⾵に働きたいのかということを考えるうえで,⻑めのインターンシップは⽋かせないものであると思います.
同じ人が書いた他のインターン体験記
三菱電機株式会社のインターン体験記
- 2025卒 三菱電機株式会社 オンライン1day仕事体験のインターン体験記(2024/10/31公開)
- 2026卒 三菱電機株式会社 技術系インターンのインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 総合職のインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2026卒 三菱電機株式会社 知財技術・契約のインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 総合職のインターン体験記(2024/10/10公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 技術職/三菱電機冬季インターンシップのインターン体験記(2024/09/24公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 会社理解ワークショップのインターン体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 三菱電機SUMMERPROGRAMのインターン体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 Work&Study@製作所のインターン体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 技術系/夏季インターンシップ/2weekのインターン体験記(2024/08/27公開)
メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る
三菱電機の 会社情報
会社名 | 三菱電機株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシデンキ |
設立日 | 1921年1月 |
資本金 | 175億8200万円 |
従業員数 | 149,134人 |
売上高 | 5兆2579億1400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 漆間啓 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号 |
平均年齢 | 41.4歳 |
平均給与 | 829万円 |
電話番号 | 03-3218-2111 |
URL | https://www.mitsubishielectric.co.jp/ |
採用URL | https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/index.html |