就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱電機株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱電機株式会社 報酬UP

【22卒】三菱電機の冬インターン体験記(理系/総合職)No.14691(大阪大学大学院/男性)(2021/5/19公開)

三菱電機株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

2022卒 三菱電機のレポート

公開日:2021年5月19日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2021年2月 中旬
コース
  • 総合職
期間
  • 2日

投稿者

大学
  • 大阪大学大学院
参加先
内定先
  • 象印マホービン
  • シャープ
  • システムシンク
  • ゼンショー
  • アサヒ飲料
  • アサヒビール
入社予定
  • アサヒビール

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。

家電業界に興味があったため選んだ。基本的にはメーカーを志望しており、食品メーカーや電機メーカーなど、他にも広く見ていた。扱っている商品に魅力を感じたため、インターンに参加して、より企業についての理解を深めたいと思ったから。

このインターンの選考に受かるため工夫したこと・行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。また、そのとき参考にした書籍・WEBサイトがあれば教えてください。

企業研究をかなり詳細に行った。どのような事業を行っており、どんな商品を売っているのかを頭に入れていた。企業理念も注意して確認していた。採用サイトを詳しく見て、企業がどのような考えを持っているのかを詳細に把握していた。

同業他社と比較して、選考において重視されたと感じるポイントを教えてください。

学校での研究に関することを重視していたように感じた。かなり研究について深く質問され、どのように社会に役立つのか、どのような困難があったのか、それをどう乗り越えたのかを詳細に回答した。

選考フロー

エントリーシート → WEBテスト → 最終面接

エントリーシート 通過

実施時期
2020年11月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

得意な保有技術について具体的なエピソード(研究等)を記載してください。
当社インターンシップの志望動機や学びたいことをご記入ください。
※課外活動(研究や専攻分野以外)で力を入れて活動したことなどについて、
どのような点に苦労し、どう乗り越え、どのような成果を出したかも含めて
ご記入ください。

ESの形式

webで入力

ESの提出方法

マイページから提出

ESを書くときに注意したこと

論理的にわかりやすく伝えることを意識した。あとは、結果よりもどう考えて自分が行動したのかを明確に書いた。人事の方も数多くESを読むので、いかにスムーズに頭に文章が入ってくるように書けるかが重要だと思う。

ES対策で行ったこと

友達にESを読んでもらい、わかりやすく論理的に書けているかどうかを添削指定もらっていた。修正改善を繰り返して、徐々に仕上げていった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2020年11月 上旬
実施場所
自宅

WEBテストの合否連絡方法
メール
WEBテストの合否連絡までの時間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

簡単な計算や文章問題を解けるように勉強しておく

WEBテストの内容・科目

SPI言語、非言語

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

60分

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接 通過

実施時期
2020年12月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事社員

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン接続

面接の雰囲気

和やかな雰囲気だった。学生に対して親身になってしっかり理解しようとする姿勢が面接官から伝わってきた。会話のような感じで話しやすかった

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

論理的に自分の話をすることができるかどうか。受け答えの時の雰囲気であったり、話す時の明るも評価されているのではないかと感じた。質問された時は、素早く明確に伝えることが大事だと思う。

面接で聞かれた質問と回答

研究内容を教えてください

私は量子力学を専門に金属材料の物性解明に関する研究に取り組んでいます。私が扱う物質は超伝導や磁力といった特殊な性質を持ち、マイクやスピーカー・光ディスクなど多くの製品に使用されています。しかし、その物質は希少価値が高く、これを用いた製品は非常にコストがかかるという課題があります。そのため、代替となる磁性材料を開発する研究が数多く行われています。代替材料の開発には物性メカニズムを完全に解明することが不可欠ですが、現状はそこまで至っておりません。そこで私たちはそのメカニズムを解明しようと研究しています。

学生時代に力を入れて取り組んだことを教えてください

飲食店のアルバイトで、週に3回程度あった提供のミスや遅れによるクレームの改善のために業務の改革を行いました。当初私はキッチン担当でしたが、提供の流れ全てを把握することが改善の糸口になると考え、ホール業務もしたいと志願しました。両者を経験することで非効率な作業や両者の連携が円滑ではない部分を発見すると同時に、状況に合わせて両業務を手伝うことができる利点を感じました。これを私一人ではなく全従業員が行うことでより多く課題点を発見し、店の運営もさらに円滑になると考え、従業員の業務を一時的に入れ替えることを提案しました。多くの従業員が両業務に慣れた結果、クレームはなくなり、回転率も上がり売上は前年比の150%を達成しました。この経験から物事の全体を把握し異なる視点からアプローチする重要性を学びました。

逆質問の時間はありましたか?

  • はい
  • いいえ

面接後にフィードバックはありましたか?あった場合はその内容を差し障りない範囲で教えてください。

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
30人
参加学生の大学
ほとんどが大学院生だったと思う。学校は国公立大学が多かったイメージがある。
参加学生の特徴
積極的な学生が多かった。グループワークでは自分の考えを全員が明確に発言していた。
参加社員(審査員など)の人数
5人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

各事業での課題解決グループワーク

インターンの具体的な流れ・手順

事業の説明を聞いて、その後にその事業に関するグループワークを行う

このインターンで学べた業務内容

各事業での課題点や業務内容

テーマ・課題

事業分野に関する理解を深める

1日目にやったこと

企業全体の説明を受けてから、事業の説明を受ける。その後、その事業に関する内容のグループワークを行う。プログラミングに関するテーマだったため、あまり知識がなく少し難しいテーマだった。

2日目にやったこと

前日とは別の事業の説明を受ける。その事業に関するグループワークを行う。通信電気に関するグループワークを行う。その後、考えたアイデアを簡単に他のグループに伝える。最後に座談会があった。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

座談会で気になることについて話を聞いた。基本的になんでも気軽に話してくださり、学生に対して親身になってくれた。就活のアドバイスなども話してくださり、とても参考になった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

正直そこまで大変で苦労したことはなかった。しかし、会社が大規模で多種多様な分野・部署があるため、事前知識として勉強していたことに加えて新しい知識がかなり多く、メモを取ったり理解することが多かった。そこでわからないことや理解できなかったことは質疑応答で解消するよう意識した。

インターンシップを終えて

インターンシップ中に、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

グループワーク中に色々と話した。どのような研究をしているのか、どのような業界を見ているのかは知ることができた。

インターンシップで学んだこと

社員の方々の雰囲気を知れたのは大変良かった。その部分に関しては、ウェブサイトを読んでもわからないところであり、実際に話してみることで雰囲気を掴むことができた。調べても出てこないような、仕事内容の詳細や、福利厚生、商品の背景なども理解できて良かった。

参加前に準備しておくべきだったこと

企業が扱っている商品について企業のサイトなどで詳しく調べておけば、説明をより深く理解できたかもしれない。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

実際に働いていらっしゃる社員の方々の話を聞くことで、会社や部署内の雰囲気や仕事の内容、どれくらいの人数やスピードで仕事をしているのかを詳細に教えていただけたため、自分が入社してからのイメージが沸きやすかった。1日の大まかなスケジュールについても教えていただくことができた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンに参加することで企業理解に関しては参加していない学生よりかなり有利になったと感じた。インターンを通じて企業についての理解が大変深まったので、その知識を踏まえて本選考に挑んだ場合は、企業が求めていることを的確に捉えて回答できると感じた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

志望度が上がった理由は社員の方々が気さくな方が多かったため。インターンシップでは業務内容や会社の理念を理解することも重要だが、入社すれば周りの社員の方の雰囲気がかなり重要だと感じており、その部分が自分にあっていると思ったため、志望度が上がった。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

有利になると思う。インターンシップに参加することで企業についてかなり詳細に理解できるため、選考における志望動機や研究内容など、企業が求める内容を的確に回答することができるようになると思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加者全員にたいして、本選考の案内メールが来る。おそらく通常選考とは別にインターンシップ参加者だけの選考だと思う。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

電気業界や食品業界と幅広く業界を見ていた。三菱電機は家電とインフラに力を入れているイメージだった。しかしインターンに参加することで、それ以外にもエレベーター、電子部品、宇宙関係など、かなり多くの事業を行っているイメージに変わった。身近な商品を扱える家電事業は社会貢献度が大きく、自分が携わった商品が世の中で使われていることを見てわかるのでやりがいに繋がりやすいと感じていたが、三菱電機だと様々な事業と組み合わせた家電開発ができると思いさらに志望度が増した。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

大企業のため、古い価値観がかなり残っていて、雰囲気が硬めの社員が多いと思っていたが、インターンシップで実際に社員の方と話してみると、大変気さくで明るい方が多くイメージが変わった。また事業ごとの部署がかなり多く、一つの事業を行っていくために業務がかなり細分化されているイメージがついた。その反面、多くの分野を扱っているため、この企業に入れば多種多様なノウハウがあると思い、魅力的に感じた。扱う商品は多種多様であり、自分も成長できる環境が整っていると感じたので志望度してかなり上位になった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 三菱電機のインターン体験記(No.14449) 2022卒 三菱電機のインターン体験記(No.15410)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱電機株式会社のインターン体験記

メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 早稲田大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A. refaが好きでmtgを知りました。将来私はヘアケアに関する商品開発・企画をおこないたいと考えているので、ヘアブラシやオイルを扱うmtgのインターンシップに参加してみたいと思いました。また、名古屋の本社での開催だったので、雰囲気を知りたいと思い参加を決めました。続きを読む(全131文字)
問題を報告する
公開日:2023年11月6日

立山科学株式会社

エンジニア
17卒 | 金沢工業大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・参加を決意した基準や理由を本音ベースで教えてください。
A.
地元では有名な企業であり実家の近所であり、なんとなくで参加した。参加前は作っている製品すら知らなかった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日

三菱電機の 会社情報

基本データ
会社名 三菱電機株式会社
フリガナ ミツビシデンキ
設立日 1921年1月
資本金 175億8200万円
従業員数 149,655人
売上高 5兆36億9400万円
決算月 3月
代表者 漆間啓
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
平均年齢 41.3歳
平均給与 827万円
電話番号 03-3218-2111
URL https://www.mitsubishielectric.co.jp/
採用URL https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/index.html
NOKIZAL ID: 1130217

三菱電機の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。