- Q. 志望動機
- A.
富士通株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒富士通株式会社のレポート
公開日:2020年7月22日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- サービスエンジニア
投稿者
選考フロー
企業研究
なぜICT業界なのか、なぜ富士通なのか、富士通でなにをしたいかを論理的に話せる必要があります。そのために説明会に参加し、またホームページを念入りにチェックしました。特に富士通は企業規模が大きく、様々な職種と事業があるので、もしそれらを面接で問われても簡単に説明できるように準備しました。特に希望職種と希望業界に関しては念入りに調査し、またそれを自分で話せるようにしました。例えば希望職種では、私の場合はサービスエンジニア・ソリューション職を志望しており、自らのアイデアがサービスという目に見える形で具現化され、お客様に喜ばれる実感が得られると思った、という具合に返答を用意しました。また、なぜ富士通かという質問に備え、同業他社と比べた際の強みをあぶりだしました。
志望動機
私が、富士通を志望する理由は、ICT技術を用いて人々の暮らしをより安全なものにしたいと思ったからです。現在の日本は様々な災害リスクを抱えており、また少子高齢化による高齢者の交通時事故も増加しています。そういった事故を未然に防ぐ、また災害発生時には被害を少しでも減らしたいと思い、そのためにはデータ分析や映像解析といった最新技術を駆使した対策が不可欠だと考えました。そこで、ドローンを駆使した津波避難システムやAIによる自動車車種の認識など様々な事業を手掛けた貴社であれば私の夢を実現できると考え、志望しました。また、貴社はヒューマンセントリックという言葉が示すように、人中心、人に寄り添ったソリューションを行っている点も魅力であり、また説明会では育休やテレワークなど働き方改革に先進的であり、非常に社員の方を大事にされていると感じました。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2019年12月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
富士通でやりたいことを教えてください/学生時代に力を入れたことを教えてください
ES対策で行ったこと
就活会議の通過エントリーシートを参考にしつつ、自分の強みや会社でやりたいことをアピールできる内容にした。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ガクチカの質問に対して、最後にそこから学んだことを言えた点だと思います。ただ頑張ったことを言うだけでなく、そこからどのような成果や教訓を得られたかを説明できるといいと思います。
面接の雰囲気
面接官の方は落ち着いた雰囲気だけど話をよく聞いてくれる方でした。学生時代に頑張った話を重点的に掘り下げてきました。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったこと
私は大学で○○部に所属していました。1年生のころは部員が少なく、そのため部活の雰囲気もどこか内向きな暗いものでした。そこで、私は飲み会やイベントでは積極的に盛り上げ役を務めました。2年目の新歓では、先輩や同期と相談して新歓のやり方を大きく変えました。練習は真面目に取り組みつつ、楽しむときは徹底的に楽しむというメリハリのある雰囲気づくりに心掛け、目標の10人以上の部員を入れることに成功しました。主将を務めた3年目にも前年の経験を活かして同様に新歓を成功させました。私は主将としての責務の一つに、居心地よい雰囲気づくりがあると考えました。そのために私は部員一人一人とできるだけ1対1で話をして、全員の性格や個性を把握しました。そのおかげか、OBの方には部活の雰囲気が明るくなったと言われるようになり、そして何より、1年生は誰一人部活を辞めなかったことが私の誇りです。これらの経験から、私は組織に変革をもたらすためには自分が変わって周囲を巻き込む必要があると考えました。
志望業界と就活状況は?
私の就職活動の軸は二つあります。一つ目は、人々の暮らしを豊かにしたいというものです。二つ目は、自らのアイデアがサービスという形で人々に提供される仕事だということです。そこで、これからの人々の暮らしに欠かせない、かつ様々なアイデア暮らしをより豊かなものにするでITソリューション業界を第一志望の業界にしております。他には、金融業界、コンサルティング業界など商材を持たないで人間力を活かせる業界なども志望しております。(志望業界については就活の軸と合致した業界のみを述べ、一貫性を持たせることを意識しました。就活状況については選考通過している企業のみを述べました。落ちた企業までいうとマイナスかなと考えたので。ただ、富士通が第一志望だということも強調しました。)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
入社した際にやりたいことを明確に話せたこと。またその中で富士通が行ってる事業にも触れ、企業理解をアピールしたことも良かった点だと思いました。
面接の雰囲気
雑談は少なく真面目そうな方でしたが、私の話には相槌を打って下さったり笑って緊張をほぐそうとしている印象だった。
最終面接で聞かれた質問と回答
希望職種と富士通でやってみたいこと
私は現時点ではソリューション・システムエンジニア職を志望しています。理由は、自らのアイデアがサービスという目に見える形で具現化され、顧客の夢を実現し、社会に変革をもたらす実感の得られる仕事だと思ったからです。富士通に入社した際には、都市インフラを整備し、人々の暮らしをより豊かにしたいと考えています。小学6年生の時に東日本大震災が発生し、当時小学生で何もできなかった自分に無力さを感じました。それと同時に、当時は災害発生時の情報共有システムが不十分で、結果として大きな損害を招いたと思いました。災害を未然に防ぎ、発生時には被害を最小限にするためにはICT技術を用いた対策が不可欠です。貴社はドローンによる津波避難システムなどを手掛けており、私の夢が実現できると考えました。
主将を務めた経験から学んだことは?
組織を変革するにはまず自分が変わること。組織のリーダーとは、ピラミッドのトップのようなイメージよりはむしろ円の中心、あるいは鏡のような存在である必要があると学びました。威厳を発揮することも大事だが、部員1人1人と向き合って気持ちを汲み取り、悩んでいる様子なら積極的にかつ何気なく声を掛けました。練習はもちろん誰よりも真剣に取り組んで引き締まった空気を作りつつ、イベントごとでは積極的に盛り上げ、私の目標とするメリハリのある部活を自ら体現しました。そのおかげかOBの方には部活の雰囲気が明るくなったと言われるようになり、そして何より、1年生は誰一人部活を辞めなかったことが私の誇りです。組織のトップがそのようにふるまえば、自然と部員はついてきてくれる。競技の上手さやカリスマ性よりも部員に親しみやすい、そして目標としやすい人物となる必要がありると学びました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定後にもかなり長い時間待って頂いた。 迷っている旨を伝えれば理解してくれる。辞退の連絡はもちろん電話で、気持ちを込めて話せばすんなり受け入れてくれる
内定に必要なことは何だと思うか
どの段階の面接でも志望動機よりは富士通でやりたことや学生時代に頑張ったことを深堀してくる。エントリーシートもそうだったので。そのため説明会やインターンに参加して実際の仕事というものを事前に理解しておいた方がいい。また、ガクチカを掘り下げてくるので何か自信をもって話せるエピソードが欲しい。面接官の方は真面目そうな方もいるがこちらが懇切丁寧に話せば話はよく聞いてくれるし、私服での面接なので緊張もあまりせずに挑めると思う。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
とにかく一貫性をもって話をすること。ガクチカであればこのような信念をもって、その信念に従って行動したらこのような成果が得られた、そこからこのようなことを学んだ、という風に。入社後やりたいことであればこのような就職活動の軸からこれをしてみたい、という風に論理的に話せれば印象がいいと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
繰り返しになりますがガクチカを掘り下げてくる。ただ頑張ったというだけでなく、このような信念に基づいたとかこのような成果を得られたなどが話せるといい。またその体験から学んだ教訓も。特に1次面接では人柄を見られる印象があります。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後も企業選びを待ってくれた。辞退の際の対応も優しかった。
富士通株式会社の選考体験記
- 2025卒 富士通株式会社 Openコース の選考体験記(2024/11/21公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 富士通株式会社 Openコース の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 富士通株式会社 Openコース の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 富士通株式会社 SE の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 富士通株式会社 JOBマッチングコース の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/09/26公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/09/17公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/09/03公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
富士通の 会社情報
会社名 | 富士通株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジツウ |
設立日 | 1935年6月 |
資本金 | 3246億円 |
従業員数 | 140,365人 ※連結 ※2018年5月31日現在 |
売上高 | 4兆963億円 ※2017年度 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中 達也 |
本社所在地 | 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号 |
平均年齢 | 43.6歳 |
平均給与 | 965万円 |
電話番号 | 044-777-1111 |
URL | https://global.fujitsu/ja-jp |
採用URL | https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/recruit/ |