- Q. 志望動機
- A.
日本電気株式会社(NEC)の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒日本電気株式会社(NEC)のレポート
公開日:2021年11月5日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
企業研究
まずは会社説明の動画を閲覧してこの企業が何を目指しているのか、どんな事業を展開しているのかについて知りました。加えて、マイナビやリクナビなどの就活情報サイトも企業が発信している情報を知る上で役に立ちました。また、採用ホームページからもそういった情報を得ることができました。加えて実際に働かれている方の声を知ることができました。就活会議などの口コミサイトでは、企業が発信していない、表向きになっていないような事情などを知る上でとても役に立ちました。また、就職四季報で勤続年数・離職率などの数値を知ることができ、客観的な見方ができました。OBOG訪問もすることで、面接の逆質問では聞けないような質問にも答えていただけました。
志望動機
御社の生体認証の技術を活かして安全で効率的にサービスが利用できる社会を目指したいからです。御社は多くの種類の生体認証を開発されており、精度も世界トップクラスです。中国へ旅行に行った際、セキュリティの精度の低さから不安を覚えたことがあり、セキュリティの大切さを実感しました。また、生体認証によってサービスが安全に利用できるだけでなく、その生体認証を暮らしのあらゆる場面で取り入れ、IDと結びつけることで現在は独立しているあらゆるサービスをシームレスに利用できるという点に可能性を感じました。このように、御社の強みである生体認証に可能性を感じ、より安全で便利な暮らしを実現したいと考え、御社を志望します。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年04月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
学生時代、自身で最も"挑戦した"と思えることは何ですか?
※周囲を巻き込んだ・チームで取り組んだことがあれば優先してお聞かせください。/あなたが今回選んだ職種(営業)に応募した理由とその職種を通じて当社入社後に実現したいこと、期待することを教えてください。/自由コメント
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
読み手に伝わりやすく、響く内容を心掛けた。
ES対策で行ったこと
就活会議で過去のエントリーシートを参考にして、どのようなエントリーシートが通過しやすいのかを考えた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年04月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
一般的なSPIの対策本を購入し、3周した。
WEBテストの内容・科目
SPI
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
問題数は一般的なSPIと同様。科目は言語、非言語、性格で各30分程度。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
SPIの対策本
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年06月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 営業の方2名
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
zoomのURLが割り振られ、全体のルームで説明を受けてからブレイクアウトルームに移動
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
質問に対し、論理的に応えられていたことが評価されていたと思います。また、雰囲気も良く面接を受けることができたことも理由の一つであると思います。
面接の雰囲気
終始和やかな雰囲気で、リラックスして話すことができました。面接官の方は学生の良い部分を引き出そうとしてくれていると感じました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたこと
ビジネスコンテストでチームのモチベーションを高く保つことを目標として掲げて取り組み、90班中1班に贈られる教員賞を受賞したことです。グループワークをしていく中で、徐々にメンバーの1人のやる気が感じられなくなりました。彼に直接不満があるのかを尋ねたところ、部活でワークに参加できないことが多く、やる気をなくしてしまったと伝えてくれました。これ自体は解決できないと思い、さらに深掘りすると参加時に不明点が多いこと、納得できない方向で話が進んでいたことが原因であると判明しました。そこで1つ目に議事録を取り、欠席者にもわかるように記す。2つ目に予め計画を立て、方向性の決定などは全員が出席するときに限定する、という2つを実行しました。すると活発に意見を言い合えるようになり、結果、90班中1班に贈られる教員賞を受賞することができました。この経験から一人一人と向き合うことでやる気を引き出し、メンバーのパフォーマンスを発揮させられることを学びました。
自己PRをしてください。
強みは問題意識を持って行動することです。外出自粛中のサークルの新歓活動で、例年の2倍の〇人以上の新入生を迎え入れました。初めはSNSのみで準備をしていましたが、以下の3つの理由からそれだけでは新入生に魅力を伝えるのが難しいと感じました。1つ目にチラシと比較して情報の一覧性がなく、伝わりづらい。2つ目に、一方的な情報発信になりやすく、新入生の疑問を解消しにくい。3つ目に、食事会のように親睦を深める場がない。そこで1つ目に対してはホームページを作成してSNSに散らばっていた情報をまとめ、2つ目に対しては匿名で質問ができるプラットフォームを設置しました。3つ目に対しては履修相談に乗り、新入生がサークルに興味を持つきっかけを作りました。そうすることで、例年の2倍の人数の新入生を迎え入れることができました。貴社に入社できた際には状況の変化に柔軟に対応し、最適な行動を心掛けます。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2021年06月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 営業の方と人事の方
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
zoomのURLが割り振られ、全体のルームで説明を受けてからブレイクアウトルームに移動
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
プレゼンテーションは事前に十分に時間をかけて準備しました。内容は少しでも良くなるように何度も練り直し、発表の練習も自宅でして、当日は堂々と臨めるようにしました。
面接の雰囲気
形式がプレゼンテーションということもあり、一次面接より厳格な雰囲気でした。質疑応答が鋭かった印象があります。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
アルバイトでの経験を教えてください。
カフェのアルバイトでお客様の好みに合ったコーヒーを提案することに力を入れました。
注文を取るのは基本的にバリスタで、私はホールスタッフなのでコーヒーの知識はあまり求められず、研修なども特にありませんでした。しかし、実際にはホールスタッフであってもお客様にコーヒーについて聞かれることは多く、それに答えられないことに悔しさを感じていました。そこで、コーヒーは苦手であったものの、休憩時間に毎回種類を変えて飲み、そのコーヒーの特徴や自分が飲んだ感想をノートにまとめるようにしました。そうすることで、少しずつお客様の好みに合ったコーヒーを提案したり、どのような味か説明できるようになりました。また、その頑張りが社員の方に認められ、ホールスタッフでありながらレジも任されるようになりました。この経験から、決められたことをやるだけでなく、自分で考えて行動することの大切さを学びました。
なぜ営業職を志望しているのですか。
お客様の潜在ニーズを発掘し、最適なソリューションを提供したいという思いがあるため、営業職を志望します。ビジネスコンテストに出場した際に定性調査をし、深堀りすることで消費者が本当に欲するものを見つけるよう努力しました。すると、本人でさえ気付いていなかった思いが明かされることがあり、表面上の言葉に囚われていると見いだせなかったアプローチができるようになります。このように得た気付きをもとにアイデアを考え、提案していたのですがあくまでも実務の場でないため、実現できないことに悔しさを感じていました。この経験から営業職でお客様と直接かかわり、潜在ニーズを見つけてアプローチすることで結果を残したいと思いました。
日本電気株式会社(NEC)の選考体験記
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) 営業職 の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) 営業 の選考体験記(2024/10/22公開)
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) 営業 の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) SE(システムエンジニア、サービスエンジニア) の選考体験記(2024/10/11公開)
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) SE(システムエンジニア、サービスエンジニア) の選考体験記(2024/10/07公開)
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) 営業 の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) 設計開発(ハードウェア、ソフトウェア) の選考体験記(2024/09/30公開)
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) SE(システムエンジニア、サービスエンジニア) の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) 営業職 の選考体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 日本電気株式会社(NEC) 営業 の選考体験記(2024/09/09公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
私は、日本の素晴らしい技術力や製品を通して世界中の人々の生活を豊かにしたいという思いがあります。そんな中で貴社を志望する理由は2点あります。1点目が私たちの身近な生活を大きく支えている点に魅力を感じたからです。電車の電光掲示板や太陽光発電といったありとあらゆるところに利用されており、またコンプロシスというIot製品における強みを持っている点にも魅力を感じたからです。 2点目が、グローバルに展開しているからです。アメリカや中国、シンガポールといった国々でシェア拡大を行っている点に魅力に感じたからです。貴社では、若手であっても大きな仕事に携わることが出来ると説明会で仰っていたので、私の留学経験や国際ボランティア団体の経験を活かしてグローバルに活躍できると思ったからです。 続きを読む
日本電気(NEC)の 会社情報
会社名 | 日本電気株式会社(NEC) |
---|---|
フリガナ | ニッポンデンキ |
設立日 | 1899年7月 |
資本金 | 3972億円 |
従業員数 | 105,276人 |
売上高 | 3兆4772億6200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森田隆之 |
本社所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝5丁目7番1号 |
平均年齢 | 43.3歳 |
平均給与 | 880万円 |
電話番号 | 03-3454-1111 |
URL | https://jpn.nec.com/ |
採用URL | https://jpn.nec.com/recruit/newgraduate/index.html |