2017卒の東京家政大学の先輩が東急の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒東急株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 連絡なし
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接は1次面接と比べて同じく和やかではあったが、会社できちんと考えて行動でき、活躍できる人材であるかを見られていた気がする。駅員で一番大変だと思うことは?の質問でうまく答えられず、自分が駅員の仕事をきちんと理解していないのではないかと思われたと思うので、仕事内容の理解度も大切だと思った。あとは健康診断の結果だと思う。
面接の雰囲気
1次面接と重複する質問もあった。やはり学生時代に力を入れて取り組んだことを深堀された。
最終面接で聞かれた質問と回答
駅員で一番大変だとおもうことはなんですか?
人それぞれ違う状況や考えがあるので、人それぞれ違った接客があることが大変だと思う。困っているお客様が何を求めているのかを急いでいる人には短時間で、詳しく知りたい人には丁寧に伝えるなど、それを見極める力と接客能力を身につけることが大変だと思う。と答えた。毎日多くのお客様が利用するなかで、いかに困ったお客様をたすけることができるか、また気付けるかが大切だと考えました。おもてなしの心を大切にしている企業だからこそ、接客が一番大変なことなのではないかと考えました。
学生時代に力を入れて取り組んだことを教えて下さい
私は大型の飲食店での接客のアルバイトに力を入れて取り組んだ。理由は、主体性の求められる環境でどれだけ自分が成長できるか挑戦しようと考えたからである。時給は自己申告制であり、課題を達成し、他社が賛同した場合に時給が上がる制度であった。そこで、昇給を目標にし、昇給のために設けられた様々な目安を満たすため2つのことを心がけていた。「1」できないことを素直に認め、自分から教わる機会を設け何度も練習をすること「2」1回ごとの出勤で目標を立て実行することその結果、昇給だけでなく新人教育などの責任ある業務を任せてもらえるようになった。この経験から、できないことに自分から積極的に取り組み、それを受けて目標を立て実行することを繰り返すことで着実に自身の成長につながることを学んだ。
東急株式会社の他の最終面接詳細を見る
サービス (不動産)の他の最終面接詳細を見る
東急の 会社情報
会社名 | 東急株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキュウ |
設立日 | 1922年9月 |
資本金 | 1217億2400万円 |
従業員数 | 1,550人 |
売上高 | 1兆378億1900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 堀江正博 |
本社所在地 | 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町5番6号 |
平均年齢 | 43.4歳 |
平均給与 | 776万円 |
電話番号 | 03-3477-0109 |
URL | https://www.tokyu.co.jp/ |
採用URL | https://www.tokyu-recruit.jp/ |