- Q. 志望動機
- A.
三菱電機株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒三菱電機株式会社のレポート
公開日:2021年4月18日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 事務系総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインで、6月まで対面で会う日が来ることはないと思う。
企業研究
あまりにも事業領域が広すぎるため、企業研究で全てを知ることは難しい。なので、自分の就職活動の軸に照らし合わせて1つか2つの事業についてHPやマイページのウェブ座談会から研究を行うのが良いと思われる。実際の面接では、1次面接、2次面接、最終面接の全てで学生時代に力を入れたことに関しての質問が中心となる。志望動機や就職活動の軸は、話し方によっては深ぼられるが、あっさりとした答え方をすればそこまで聞かれないし、やりたい事業領域というのも聞かれなかったので、万が一聞かれた場合でも咄嗟に答えられるくらいでいいかなというイメージ。何よりも大事な学生時代に力を入れたことについて、あらゆる角度からの質問に答えられるようにすることが肝要。
志望動機
1次締切の時点でESで書いた志望動機は全然洗練されていなかったので、全く異なることを話した。「私が御社を志望する理由は2つあります。まず1つは、ものづくりを通じて人々の生活を深いところから支えたいという思いがあるからです。私がなぜこのように考えるに至ったかといいますと、高校時代から工場でのアルバイトをしており、自分が携わった製品が世の中に出て人に使われているところを見て、非常にやりがいを感じたというのがあります。2つ目は、ファクトリーオートメーションの分野からものづくりを支えたいと考えたからです。工場での就業経験の中で不便に思うところや、ラインを決して止めてはならないという切実な思いから、工場の自動化を通してものづくりを支えたいと思うようになりました。以上の2点から、御社を志望しています。」
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
自己PR・志望動機・社会への貢献(社会への貢献
当社の12の事業分野において、あなたが興味のある事業を1つ挙げ、その事業が今後の社会問題も踏まえ、社会にどのように貢献できるか、具体的にご記入ください。)
ESの提出方法
マイページ
ESの形式
web
ESを書くときに注意したこと
ただ教科書的な志望理由を書くだけじゃなく、自分の原体験をベースにすることを意識した。
ES対策で行ったこと
夏・冬のインターンシップの経験などで、次第にどういったESが通ってどういったESが落ちるのかを理解してこれたので、その経験をもとに書いた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 4年目の本社営業
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインなので特になし
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
フィードバックで言われた通り、自分なりの考えを持っていることや責任感の強さが評価された。気を付けたことは、笑顔を絶やさないこと、相手を笑わせて楽しい面接にすること。
面接の雰囲気
年次が若い社員だったので、気楽に受けることができた。むしろ、相手側の方が面接慣れしていないという印象が強く、優位に立っているように錯覚した。偉そうにしてはいけないが、余裕を見せることは大事。
面接後のフィードバック
あり。緊張していて申し訳ないと言われ、その後に自分なりの考えを持っていることや責任感の強さを褒められた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたことについて教えてください。
私は、学生時代に集団指導塾の講師として高校生を指導し、彼らを合格に導いてきました。大学受験を志す生徒のレベルはかなりばらつきがあり、その意欲にも人によって違いがありました。当初の私は最大公約数的な指導ばかりしており、伸びる生徒は伸びるものの、伸びない生徒は伸びないままでいました。私は彼らの人生に対して強い責任を負っていると思っていたので、アルバイトの身ながら生徒一人一人に寄り添った仕事をしようと考えました。具体的には、本来であればチューターが担当する学習計画の提案・相談を自分が請け負うことを申し出、毎週毎週一人一人と話し合う時間を設けました。結果的に、私が担当していたクラスで伸び悩んでいた生徒は成績が向上し、唯一浪人を出さなかったクラスとなりました。
なにか苦しいことがあったとき、どういった方法で気分転換をしますか?
私が辛い時や苦しい時にする気分転換の方法としては、暴飲暴食に走る、というのがあります。暴飲暴食は暴力の暴がついているように、本来であれば好まれざることではあります。しかし、自分の胃の容量の限界を超える量の食事をして身体に負荷をかけると、精神的な悩みではなく体の方に意識が向くようになります。そして、食べ過ぎでの苦しみというのは一過性のものなので、時間が立てば解消されます。すると、最終的には精神的な悩みというのも忘れた上で体もすっきりし、完全にリフレッシュすることができます。
(ここで深堀り)でもそれは長期的に見れば健康には良くないと思うんだけど?
そうですね。なのでこれは奥の手として使う手法ではありますし、普段から健康増進のためにコロナ禍の中でもランニングを日課としてやっています。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 年次が高めの人事
- 逆質問
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインなので特になし
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
フィードバックで言われた通り、壮絶な経験をしてきて、でもそこでずっと耐えてきているというのが評価された。
面接の雰囲気
相手が非常に優しそうな方だったので、こちらもそれに合わせて落ち着いて話す必要があると感じた。あまり、熱意一辺倒の体育会の感じは好まれないと思っていた。
面接後のフィードバック
あり。壮絶な経験をしてきて、でもそこでずっと耐えてきているというのがすごいねと言われました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたことを動機やモチベーションの変化など含め、順を追って教えてください。
先輩、友人からの強い勧誘があったので一年生から、塾講師を始めました。私が入った時にはまだ創立〇〇年の、難関大学への進学実績がトップクラスの〇〇という塾です。高校時代の得意科目が国語だったこともあり、大学受験向けの国語講師を担当しました。はじめはバイト料金が高いのでいいかなくらいの思いでしたが、私自身が体験した大学受験のことを思いだし、生徒のみんなと一緒に目標達成を目指すなかで、一講師であるとともに、受験生の先輩として自覚が芽生え、一生懸命取り組むようになりました。クラスは集団授業だったが、自分としては、一人ひとりと個人的に向き合って取り組みました。結果、一人の落第者も出ず、全員が志望校に合格できました。塾長から頂いた評価も高く、私だけ時給を上げて頂き、社会というのは、頑張るだけでなく、実績を出すことで評価されるのであるということを実感しました。
もし仮に、自分の希望していない事業部に回されたとしたら、仕事にマジメに取り組めますか?
もちろん取り組めます。今までの人生のことを思えば、やりたくないことをやらされてばかりでしたが、それでもなんとか歯を食いしばって乗り切ってきました。
(ここで笑いが起き、いったい何をやらされてきたの?と質問)
はい。中学生の頃は、非常に荒れていた中学校だったので、不良が闊歩している中学校に通わなければいけませんでした。が、私は1日たりとも休まずに学校に行きましたし、暴力を振るわれることがあっても耐えました。高校生の頃は、怖い先輩に無理やり野球部に勧誘されてしまい、坊主頭にされてしまって無理やり道具も買わされて、やったこともない野球を一から始めました。が、とりあえず自分が今やらされてることを頑張ろうという意識で3年間取り組んだ結果、3年の夏の大会ではレギュラーになれました。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年04月 中旬
内定を承諾または辞退した決め手
選考フローが非常に早く、毎回フィードバックをいただけるなどの丁寧さに感じ入ったから。
内定後の課題・研修・交流会等
内々定者向けの福利厚生などの説明会がある。
内定者について
内定者の人数
不明。
内定者の所属大学
早慶マーチがボリューム層だと思われる。
内定者の属性
よくわからない。
内定後の企業のスタンス
2週間の承諾期間が設けられていた。しかし、もしも内定を承諾した場合は他社の選考を辞退するよう言われた。
内定に必要なことは何だと思うか
かなりのストレス耐性と、そういった過酷な環境の中でも自分を強く持てる姿勢というのを学生時代に力を入れた経験から話せることがカギだと思う。企業研究の度合いというのはあまり重要ではなかったと思うし、OB・OG訪問などは1回もしていないし、インターンシップや1day仕事体験なども参加しなかったが、問題なく内定をもらえた。しかも、1次・2次・最終面接のどこでも、第一志望かどうかというのを問われなかったので、生き残れる素質があるならばそれでよさそう。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内定が出る人というのは、自分の中で過酷な経験をしてきたが、それを耐え抜いてきた根性がある人だと思う。内定が出ない人というのは、それがない人だと思っている。頭の回転が良いかどうかはさしたる問題ではない、とまでは言わないが、過酷な状況で頭を働かせる余裕を持てない人はいらないのだと思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
1次面接・2次面接・最終面接の全てで、勤務地にこだわりがないか、田舎でも大丈夫か、海外でも大丈夫か、というのが聞かれる。逆にこれを聞かれなければ落ちていると思ってもいいと思う。ここで「どこでも行けます。どこでもやれます。」ということが大事。
内定後、社員や人事からのフォロー
特になし。強いて言うなら、最終面接後にフィードバックを兼ねた内定の電話がくる。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 社員の魅力・実力
- 成長市場で働きたい
入社を迷った企業
ダイキン工業株式会社
迷った会社と比較して三菱電機株式会社に入社を決めた理由
ダイキン工業はエアコン専業だが、三菱電機にとってエアコンはいくつもある事業の中のひとつでしかなく、しかもリテール電機(家電)というのは非常に利益率が低い事業でもある。そうなると、自分がこれから先何十年と働いていく上で、いくつもの柱を持っていて、景気変動に強いセグメントと弱いセグメントがバランスよく配置されている三菱電機に身をおく方が、自分の人生は安泰だと思った。空調にどうしても関わりたいと思う人は、販売店ネットワークが強力なダイキンに行けばいいと思うが、私にはそこまでのこだわりがなかった。
三菱電機株式会社の選考体験記
- 2025卒 三菱電機株式会社 事務系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 事務系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/09/20公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 事務系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/09/09公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 技術系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/08/29公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 事務系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/08/29公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 事務系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/08/28公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 技術系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/08/09公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 事務系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/08/05公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 事務系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 三菱電機株式会社 事務系総合職(自由応募) の選考体験記(2024/07/18公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
-
A.
貴社の連携力と個人で行うことのできる業務範囲の広さに魅力を感じたからです。私は、ピザ屋のアルバイト経験から、連携力は売り上げに直結することを学びました。また、一体感を持つことが自身のモチベーションを保ち、高い目標に向けて努力できることが、私の強みです。合同説明会にて拝見した仕事内容から、商品開発部に所属していても商品企画に協力できること、製造先との問題解決ができることを知り、専門的なことだけではなく学べることの多さ、挑戦できることの多さを感じました。そのような環境で行えるものづくりに自分も関わり、私の持つ長所を生かしながら、家電を通じて便利な生活を実現したく、貴社への就職を第一に志望しています。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
私は専攻する化学を用いて消費者の生活に近い製品のモノづくりに携わりたいと考えています。その中で御社はフッ素化学品事業において耐熱性・耐薬品性を達成するフッ素樹脂・フッ素ゴム、建築向け膜構造用フッ素樹脂フィルムやガス溶剤事業では環境問題に対応できる各種代替フロンを開発・提供しております。 私たちの生活の身近な場面で使用されており、幅広く私たちの生活に必要不可欠な製品を提供している点に魅力を感じました。更にフッ素化学品をはじめ多くの分野で、世界トップレベルの製品を生み出しており、基礎化学品からフッ素化学品などの高機能製品を一貫して生産し、幅広い製品に携わることができ、自分自身を大きく成長させられると考え、志望致しました。 続きを読む
- Q. 志望動機
-
A.
人々の生活を豊かにしていくことが夢の為。私の夢は人々の生活に根ざした商材を扱い、生活を豊かにする手伝いをすることです。また、家電量販店でアルバイトをしていたときに貴社製品に触れ、独自の視点で製品づくりをしている点に関心を持ちました。豊かな暮らしを実現するために、お客様のニーズを汲み取ること。私は営業職としてお客様のニーズを汲み取り、商品改良や開発につなげる架け橋として仕事をしたいです。そのため、アルバイトで社員の方と密に関係を築きながら見やすい売り場づくりを行ってきた経験や気配りを大切にしている自身の性格を生かしたいと考えます。量販店の方と信頼関係を築きながら、共にお客様の満足を目指して活動していきたいと考え志望致しました。 続きを読む
三菱電機の 会社情報
会社名 | 三菱電機株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシデンキ |
設立日 | 1921年1月 |
資本金 | 175億8200万円 |
従業員数 | 149,134人 |
売上高 | 5兆2579億1400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 漆間啓 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号 |
平均年齢 | 41.4歳 |
平均給与 | 829万円 |
電話番号 | 03-3218-2111 |
URL | https://www.mitsubishielectric.co.jp/ |
採用URL | https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/index.html |