就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社キーエンスのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社キーエンス 報酬UP

キーエンスの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全688件) 5ページ目

株式会社キーエンスの本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

キーエンスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
688件中401〜500件表示 (全125体験記)

最終面接

エンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付後紙を貰う。就活の軸などを書き、書き終えたところで面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】一次面接と違い、かなり穏やかな雰囲気だった。ど...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年4月23日

問題を報告する

1次面接

営業職
23卒 | 龍谷大学 | 男性   3次面接

【面接タイプ】動画面接・動画選考【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】なし【面接の雰囲気】録画面接であったため雰囲気は不明であるが、自然体で笑顔でハキハキ話すことを心がけた。内容...

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2022年6月17日

問題を報告する

WEBテスト

営業職
23卒 | 龍谷大学 | 男性   3次面接

【実施場所】大阪中津テストセンター【WEBテストの内容・科目】通常のSPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】忘れたが、通常のSPIと同じ【WEBテスト対策で行ったこと】これが本当のSPI!を2周、マイナビの模試やネットにある問題を解いた。

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2022年6月17日

問題を報告する

2次面接

営業職
23卒 | 龍谷大学 | 男性   3次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後待ち席に案内され、順番が来ると入室、終わり次第帰宅【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】50代くらいの方、役職不明【面接の雰囲気】最初から最後までラフな雰囲...

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2022年6月17日

問題を報告する

3次面接

営業職
23卒 | 龍谷大学 | 男性   3次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着すると席に案内され、面接の待ち時間にキャリパーテストを受けさせられる。順番が来ると面接へ向かい、面接が終わってからキャリパーは再開できる。【学生の人数】1人【面接官の人数】2...

good_icon 0 good_icon 7

公開日:2022年6月17日

問題を報告する

ES

開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】これまでにやってきたこと、今やっていることを説明【ESを書くときに注意したこと】何度も読み直して、簡潔かつ論理的な記述ができているか見直した。【ES対策で行ったこと】複数の就活サイト上に公開されているESの...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年5月15日

問題を報告する

1次面接

開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】アクセス後、最初に簡単なアイスブレイクを行ってから面接、最後に就活状況を聞いて退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最初のアイスブ...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年5月15日

問題を報告する

2次面接

開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京研究所【会場到着から選考終了までの流れ】到着後アンケートの記入、係の方に案内されて入室、面接終了後そのまま帰宅【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事とエンジニア一人ずつ【面接の雰囲気】対面というこ...

good_icon 0 good_icon 3

公開日:2023年5月15日

問題を報告する

1次面接

商品開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続開始後、面接官が入室し開始【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】和やかな雰囲気はなく、特に面接官が話に興味を持ってくれている感じも...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年12月9日

問題を報告する

2次面接

商品開発職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続開始後、面接官が入室し開始【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】前回の面接とは異なり、面接官が話にうなずいてくれたりしたため、やりやすく...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年12月9日

問題を報告する

WEBテスト

技術職
23卒 | 神戸大学大学院 | 男性   2次面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】テストセンター:性格、能力(言語、非言語)、構造把握【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、構造把握(30分)【WEBテスト対策で行ったこと】能力と性格については過去に受けたものを使っ...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年4月23日

問題を報告する

1次面接

技術職
23卒 | 神戸大学大学院 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】前日までにURLがメールで送られるので10分前を目安に入室、終了時は退室の指示に従って自分で退室した。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年4月23日

問題を報告する

2次面接

技術職
23卒 | 神戸大学大学院 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】前日までにURLがメールで送られるので10分前を目安に入室、終了時は退室の指示に従って自分で退室した。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】技術の方2人【...

good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年4月23日

問題を報告する

企業研究

ビジネス職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
キーエンスは一般的な知名度は、会社の規模感から考えれば低く、なぞに包まれているイメージを持つ就活生が多い企業かと思う。だからこそ、企業の説明会やCOMPANY RESEARCH BOOKという、おそらくマイページを登録した時点で配られている本を参考に、企業研究を進めた。 選考においては、志望動機やガクチカといった一般的な面接で聞かれる質問はあまりないので、企業研究の必要性も大きくはないが、自分がどんな大人になりたいのか、その大人になるためにキーエンスはあっているのかというところは明確にして、面接に臨むことが大事だと感じた。 つまり、具体的にこういう企業研究をするべきというよりも、自己分析をしっかり行ったうえで面接に臨むことが大事だと考える。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

志望動機

ビジネス職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
上記にも記載したように、面接において志望動機を話す機会はなかった。 この企業を志望した理由としては、3つある。 1つ目は、圧倒的な給与、新卒入社可能な大手の企業としては日本一と言われる年収の高さである。年収の高さは志望理由になかなかできないものだが、キーエンスにとってはそうでなく、内定者でも多くの人が給与の高さを志望理由の1つに挙げている。 2つ目は、選考を重ねる中で、出会う社員の方がどの方もかっこよく、自分がこういう大人になりたいと思える方が多かったことである。 3つ目は、就活の軸として挑戦できる環境というのを掲げていて、20代の若いうちの成長というのを大事にしていた。テリトリー制などから、それが叶う環境だと感じている。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

ES

ビジネス職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【ESの形式】ESではないが、20秒の自己PR動画の提出【ESの内容・テーマ】20秒自己PR動画【ESを書くときに注意したこと】20秒と短い時間の為、第一印象を意識して撮影した。【ES対策で行ったこと】部活動の先輩から、動画選考についてのアドバイスを仰いだ。また、20秒に収まるよう、読み上げる練習をした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

筆記試験

ビジネス職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【実施場所】テストセンター【筆記試験の内容・科目】SPIの言語、非言語、性格【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】一般的なSPIの問題と制限時間【筆記試験対策で行ったこと】SPIの対策本を読んで臨んだ。SPIは他の企業で受験するものと全く同じであるため、キーエンスの選考で特別対策をしたことはない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

1次面接

ビジネス職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインですぐに始まる【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人であり、「緊張しなくてよいですよ、普段通りの素を見せてください」と言われ、和やかに進む。【読書が嫌いなので好きにさせてください。】いわゆる、説得面接というもので、相手に質問を重ねながら解決策を模索していく面接になる。具体的には、「なぜ読書がきらいなのですか?」と聞くところから始まり、「時間がないんだよね」や「長い小説ではなく短いものなら読めるんだけどね」と言う言葉を引き出し、深堀をこちらから面接官の方にしていくような形になる。そして、「読書に限らず飽き性なのですか?」と聞いたり、話を広げていき、相手の読書が嫌いな理由を探る。そして、それに対する解決策をいくつか提示し、相手に合いそうなものを一緒に考える。最終的には、まずはこのような本を読むのが良いと思いますというところまで、読書を好きになれそうな方法を提示し、納得感を与えた。【事前に提示されたA~Dの社会人のうちどのタイプが当てはまっているか。その理由。】○タイプのトップセールスを目指して、バリバリ成果を出すことに挑戦する負けず嫌いな社会人、セールスマンが当てはまっていると考えます。これまで15年の野球人生で常に、日本一という目標に向かって挑戦し続けてきて、社会人になっても、学生時代と同じように熱い気持ちを持って大きな目標に向かって挑戦したいからです。また、負けず嫌いな性格というのが私にぴったり当てはまっており、○タイプの社会人、セールスマンというのが当てはまっていると考えました。また、逆に1番遠いものとしては、○タイプの謙虚に働く社会人だと考えます。謙虚さというのは、今の自分には足りていない部分だと自覚しており、短所ではありますが、当てはまっていないのはこの○タイプだと考えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】評価されたと感じたポイントは、この面接に限らないが、体育会らしく明るくはきはき話したこと。注意したことは、とにかく黙らず説得面接では会話を続けること。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

2次面接

ビジネス職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京研究所【会場到着から選考終了までの流れ】到着次第、キャリパーと呼ばれる性格診断などに記入し、面接をはさんで、未記入分のキャリパーに回答し、終了となる。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官2人+カメラ面接。2人とも明るく元気な方でとても和やかな雰囲気だった。その中で、要素面接と呼ばれる鋭い質問も飛んできた。【若者がSNSを利用する理由を3つ挙げてください。】若者がSNSを利用する理由の1つ目は、自己顕示欲を満たすためだと考える。また2つ目は、周りも利用しているから周りに合わせる、日本人の特徴とも言われる同調が挙げられると考える。そして3つ目は、情報収集のためだと考える。1つ目の自己顕示欲については、SNSで個人情報を公開するのは怖いこと、危ないことだと親世代から若者世代によく言われるが、それでも自分が行った場所や食べたものを少なからず自慢したい、見せびらかしたいという想いからだと考える。2つ目の同調については、周りがみんな利用しているのに自分だけ利用してないことによって話に加われないやいじめられることを避けたい想いからだと考える。3つ目の情報収集については、特にTwitterなどのよってはテレビ等よりも早く情報を収集できることがあるので、利用されているのではないと考える。【営業マンに必要な要素を2つ挙げてください。】営業マンに必要な要素の1つ目は、商品・サービス理解だと考えます。2つ目は、顧客に対する真摯な姿勢・態度だと考えます。1つ目の商品・サービス理解については、営業を行うにあたり、良い提案を行うためには顧客よりも提案する営業側の方が、知識や情報を多く持っていることが必要不可欠だと考える。なので、自社の商品・サービスを深く理解し、顧客からの質問にすべて答えられることはもちろん、その強み・弱みを理解した上で、競合他社との違いも含めて提案することが必須だと考えます。2つ目の顧客に対する真摯な姿勢・態度については、文字通り失礼のない営業を行うことはもちろん、スピード感のある対応など競合他社ではなく、自社の商品・サービスを利用してもらえるように信頼関係を築くことが大切だと考える。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】注意したことは、1次面接の説得面接ともかぶるが、話すのが詰まりそうになる時も黙らずに会話を続けることを心掛けた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

最終面接

ビジネス職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京研究所【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、フェイスシートに記入しその後面接。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】第一印象から明るく、気さくな方だった。基本的にこちらが答える質問は少なく、2次面接で記入したキャリパーのフィードバックが行われる。【内定を出しますが、今後どうしますか。】フェイスシートの方で記入させていただいた、御社以外で志望度の高い2社、○○○○株式会社と○○○○○株式会社の2社だけ選考を受けようかと考えております。ですが、正直に申しますと、御社はエントリー時点での志望度は第一志望ではなかったのですが、選考を進み御社の社員の方と接するうちに社員の方の魅力がとても大きく、限りなく第一志望に近づいてきました。なので、先ほど申し上げた2社の選考を受けるかも悩んでいるのが正直な気持ちです。その2社の選考も含めて、内定を承諾するかどうかは待っていただけるとのことなので、その2社の選考を受けるかも考えた上で、内定を承諾するのかどうか決まり次第ご連絡させていただきたいと考えております。【逆質問で、チームで働くのか個人で働くのかどちらなのかを尋ねた。】企業説明会などで、チームで働くと言っておられながら、入社半年後から自分のテリトリーを持って自立して働くということで、チームで働くのか、個人で働くのかどちらなのかを教えていただきたいです、という逆質問をした。回答としては、どちらもあるということを教えていただいた。具体的には、個人については私の話にもあった、テリトリー制というところのお話含めて、得意先への営業も個人で行うようになることなどをお話していただいた。チームについては、1つのテリトリーについても9.10の商材、部署があり、その人数だけ同じ顧客と接することになるので、情報共有だったり横のつながりがあること。また、同じ営業所の中に、同じ部署の先輩・後輩という縦のつながりもあるということを教えていただいた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】評価されたと感じたポイントは、体育会の熱い心だけでなく、ビジネスに活きそうな冷静な頭を持っていると言っていただけた点。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

企業研究

ビジネス職
22卒 | 東京理科大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
有価証券報告書を読みこみました。それにより企業の特徴や強み弱みがわかりました。 特殊な企業だったので業界分析はしませんでした。 OB訪問をしました。2名ほど。どちらも現役の社員ではなかったので質問がしやすかったです。 選考対策を調べました。キーエンスでは例年に多様なフローで選考が行われていることを知り、必死に対策できるようにしました。 時事問題についても質問が出るとのことだったので日経新聞などは欠かさずに読むようにしていた。 とはいえキーエンスでは企業研究自体にはそこまで拘る必要はないと考える。なぜならこれは人事の方もおっしゃっていたことではあるがキーエンスでは会社と就活生とのマッチングを重視しているからである。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 8

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

志望動機

ビジネス職
22卒 | 東京理科大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
キーエンスでは面接官もおっしゃっているが志望動機を問われることは一切ない。なので面接で志望動機を話す機会はなかった。しかし面接の前に他社の選考状況を記載するシートが渡されそれを記入する。その記入したシートの内容について触れられることがありなぜ他の会社を受けているのかということが問われる。その時に他社と差別化するためになぜキーエンスであるかということを説明できるようにしておく必要があった。私の場合はキーエンスは新卒でしか営業を取っていないことを最も強い志望動機として述べていた。また有価証券報告書などから経営の効率化に非常に優れている企業だということを知っていたのでそんな環境で社会人として仕事をしていくことで大きな成長が望めるということを述べた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 8

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

筆記試験

ビジネス職
22卒 | 東京理科大学 | 男性   内定入社

【実施場所】テストセンター【筆記試験の内容・科目】一般的なテストセンター【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】性格と言語、非言語【筆記試験対策で行ったこと】教材を数周解いた。テストセンターが行われることは自残に把握しておいたので他社のテストセンターを受けておいて納得する成績のモノを提出するようにした

続きを読む
good_icon 0 good_icon 8

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

1次面接

ビジネス職
22卒 | 東京理科大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】ZOOMで入室。面接開始面接終了退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】和やかな雰囲気。面接官の声が小さく少し聞き取れないところがあった。所要時間が短く、テンポよく進んだ。【最近夜寝られません。アドバイスをください。】キーエンスの一次面接は説得面接と呼ばれるものである。上記の質問に対して面接官に3分間で納得できる回答を示さなければならない。普段何時間ぐらい寝られていますか。平日休日で生活リズムが変わることはありますか。何時間ぐらい睡眠が取れれば十分ですか。平日お仕事は何時から何時ぐらいまで働かれていますか。平日帰宅後は何をされていますか。休日はどのようなことをなさっていますか。朝起きる時はちゃんと起きられていますか。などといった睡眠に関わる質問をしていった。結果的に夜寝る前にスマートフォンで映画を見ているということを面接官がおっしゃった。そこでそれの解決方法の提案として夜寝る前にスマートフォンを見ることを1度辞めてみましょうということを根拠を示しながら伝えて言った。【事前に記入シートについて聞かれた。】事前に配られたシートには四つの営業マンのタイプが記されておりあなたはどのタイプに当てはめるかということを質問されていた。順位をつけて回答する形式であった。オンラインでこの質問をされたので私は事前に手元にシートをコピーして用意しておいて正解だと感じた。その質問に対してもそれぞれ納得できる根拠をつけて優先順位を決めていたので質問された内容について一つ一つ丁寧に答えて言った。具体的に一つあげると私は行動力よりも考える力の強い営業マンであるということを述べた。それは私が学生時代に頑張っていたアルバイトにおいてそのような力を発揮したからであるという根拠を示しながら話を続けた。面接官も話を聞いて納得した表情をしてくれていたので安心した。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】説得面接において私は何度も事前に過去問を用いて練習していた。その甲斐もあって説得面接は3分間を充分に活かしながら論理的に問題点を見つけ解決策を提案できたことが評価されたというふうに考えている。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 8

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

2次面接

ビジネス職
22卒 | 東京理科大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京支社【会場到着から選考終了までの流れ】受付シート記入性格テスト受験面接解散【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】二人いて上司と部下のような印象であった。二人とも優しそうな方で話し方も柔らかかった。薬傷などは不明。自己紹介もなかったと思う。【キャッシュレス決済のメリットデメリットは?三つずつ答えて。】メリットの一つは会計時の手間が減るということです。キャッシュレス決済を行うことにより会計時に現金を使うよりもスムーズに会計をすることができます。二つ目は支出の管理がしやすくなるということです。キャッシュレス決済を行うアプリを家計簿などのアプリと連携することにより今まではレシートを集めてそれを家計簿に手書きで転記していたのと比べて自動で家計簿をつけてくれることができるので自分の支出の管理がしやすくなります。最後はポイントがつくということです。キャッシュレス決済とは100につき1ポイントなど決済方法によって異なりますが買い物すればポイントが貯まるというものが非常に多いです。これは現金にはないメリットだと考えます。反対にデメリットは、1つ目は、会計時以外の手間が増えるということです。キャッシュレス決済を行うためにはアプリなどにクレジットカード情報などを登録する必要があるので使い始めるまでの手間が生じてしまいます。2つ目は使えない店があった時に困るということです。これはつい先日私が体験したことなのですがキャッシュレスで支払いをしようと思っていたお店がキャッシュレスに対応しておらず支払いに困ってしまったことがありました。三つ目は支出が増えやすくなってしまう可能性があるということです。キャッシュレス決済では実際に現金を使っている感覚が薄れてしまうので支出が増えやすい傾向にあるという記事を新聞で見たことがあります。【これからキャッシュレス決済は繁栄する?衰退する??さっき言ってたデメリットは減ると思う?(支出が増えるに対して)】キャッシュレス決済はますます繁栄するというふうに私は考えています。というのも消費者目線から見てキャッシュレス決済が便利ということは当然ですが、なぜ多くの企業がこれほどまでにキャッシュレス決済に莫大な資金を考えているかということを考えると、キャッシュレス決済によって集計される膨大な購買データというものが企業にとって非常に魅力的なものであるからだと私は考えています。つまり現金で買い物をされるよりもキャッシュレス決済で買い物をしてもらった方が多くの企業にとってメリットがあるのでキャッシュレス決済自体が不利益を被るものであってもこれからキャッシュレス決済はさらに繁栄していくと考えるからです。ちなみに私が先ほど述べたデメリットに関してはこれからさらに加速してしまうという風に考えます。なぜならキャッシュレス決済で購買データをたくさん集めることによって企業側は消費者により消費させるように商品の種類や価格販売方法などを適切なものにしてくるからです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】キーエンスの二次面接は要素面接と呼ばれるものです。~について三つ答えてと非常に様々なテーマから話題が降られます。対策は不可能に近いですが、日ごろからいろいろなことに興味関心を向けて、思考する癖をつけておくと少しはましになるかと思います。私もそのように習慣づけており、思考スピードが評価されたかなと考えています。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 8

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

最終面接

ビジネス職
22卒 | 東京理科大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京支社【会場到着から選考終了までの流れ】受付シートの記入面接終了【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部の方二名【面接の雰囲気】和やかな雰囲気。しかし最終ということもあり緊張感を感じた。片方の人事の方は説明会などでお話をしていた方だったので知っている方がいて安心した。【就活の軸を教えてください。】業務内容×成長環境×人です。一つ目の業務内容に関しては私がアルバイト先のスポーツクラブで行なっていたパーソナルトレーナーとしての経験を生かしてヒアリングを通した課題解決型の提案ができるような仕事がしたいと考えております。特に自身の性格から提案ができるような営業職になりたいと考えており御社のコンサルティング営業という職種が非常に向いていると感じました。2つ目の成長環境ということに関しては、自身の成長のスピードと成長の幅という所に重きを置いて会社を選んでいきました。成長のスピードは自分自身がいかに早く成長できるのかということ。成長の幅というのは自分自身がどの程度まで成長していくことができるのかということ。貴社においては入社半年で一人前の営業マンとしてテリトリーを任されるということでまず成長のスピードが非常に高いと感じました。また貴社の営業利益率の高さから見ても非常に効率的な経営をされており一人一人の営業マンが優秀な方ばかりであるという風に直感し成長のスピードと幅が非常に高いレベルにあると感じています。最後に人ということを大切にしています。社員の方の雰囲気や考え方などを見させていただいて自分に合うと思った企業を選ばさせて頂いています。【各社の志望度を教えてください。】御社については、存在を知った時から第一志望でした。(先ほどの就活の軸を元に)特に業務内容や成長環境が整っており、今まで出会った社員の方も非常にかっこよく感じています。金融業界に関しては私の行いたいソリューション型の営業ができるというふうに考えているので志望度としては非常に高いです。特に三井住友銀行にはリクルーターがついていただき様々な相談に乗っていただいているのでこの企業で働きたいという風に感じています。it 系の企業に関しても私の行いたい業務内容を達成することができるというふうに考えています。NTT ドコモさんからインターンを通じた優遇をいただきたくさんの方に OB 訪問をさせて頂いて業務内容や働き方について非常に詳しく教えていただいています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】二次面接の際に行った性格検査の結果がFBされた。そこの人間性を非常に重要視していると感じた。また明るさや表情をほめられ、一次、二次面接で様々な要素の評価が高かったと言われた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 8

公開日:2021年8月3日

問題を報告する

企業研究

ビジネス職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
前提としてキーエンスの面接で志望理由は一切深ぼられません。そもそも学生が精密機器メーカーに興味なんてないとキーエンス側も自覚しているからだそうです。そこで嘘をつかせて聞くのではなく、キーエンスが見ているのは本人の「素質」。それ故に、高学歴で優秀な学歴が落ちることもあれば、学歴がなくても受かっている人がいる印象です。具体的に言うと、営業志望であれば、「明朗で爽やかな受け答えをすること」が通過の第一歩であると思います。また面接時は主張力と論理性を見られているため、その点を意識しながら望むと良いかと思います。企業研究ではないですが、どんなところを見られているのか、どんな人がキーエンスで働いているのかをしっかりと把握することが有効であると感じます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年7月6日

問題を報告する

志望動機

ビジネス職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
まず前提として面接時、志望動機の深堀はありませんでした。しかし私はなぜキーエンスに行きたいと思ったのか、なぜキーエンスに魅力を感じているのかは最終面接時に聞かれる就職の軸の話の流れから伝えたほうが良いかと思います。私は「自分の仕事と企業に誇りを持って働きたい」という軸を持っており、キーエンスにはそんな自信に満ち溢れた社員が多くいると感じたため、面接時その点については面接官に伝えました。また志望動機よりも、以下に素で自分を表現することが重要です。それが面接官から見て「キーエンスに合っている」と思われれば、採用。そうでなければ不採用というだけなので、あまり気張らずリラックスした状態で面接に望むと良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年7月6日

問題を報告する

1次面接

ビジネス職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン入室→退出【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】和やかな雰囲気ではありましたが、学生がどんな人間かを細かくみているなという圧をオンラインながら感じました。【スポーツが嫌いなんですが、好きにさせてください。(説得面接)】何故スポーツが嫌いなのかの理由のヒアリング「なぜスポーツがきらいなんでしょうか」→運動神経が悪いからと面接官回答。→「そうなんですね、実は私も運動神経がわるいんですよ」と面接官に同調。その後自分は運動神経が悪いがスポーツは好きなんですと回答。→その後なぜ自分が好きなのかの理由説明(スポーツには運動神経がよく、運動ができるから楽しいという側面もあるが、それに加えて、子供とのキャッチボールなどがわかりやすいようにスポーツを介したコミュニケーションに楽しさがあると回答)→ヒアリング事項と絡めて、スポーツのメリットを提案(他にも一切運動神経が関係ないスポーツも多くある。そういったスポーツにもぜひ目を向けてほしいと回答。)【自己紹介をしてください。(15分のため)】面接時間は計15分間と非常に短く、入室後は自己紹介→その後説得面接という流れで特段質問はなかった。故にここでは面接の入りから説得面接までの流れを記載しようと思う。・まずオンラインのルームに入ると、40代の男性面接官から自己紹介をしてほしいと投げられる。その後自己紹介をすると簡単にガクチカや自分が好きなものに対しての質問を投げられる。その後説得面接に入る前に「自分がどんな営業マンになりたいか」について聞かれ、回答すると説得面接が始まる流れとなる。どんな営業マンになりたいかについては面接の前にマイページでその質問についてのアンケートに答えるため、自分が何を回答したかを覚えておくことは最低限必要な準備になる。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】キーエンスはその学生の「営業の素質」を見ている。身だしなみはもちろん、ハキハキとした受け答え、会話のテンポ感など、いかに面接官に好かれるかを意識して望むと良いかもしれない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年7月6日

問題を報告する

2次面接

ビジネス職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京お台場支社【会場到着から選考終了までの流れ】面接会場到着→キャリパー(適正試験)、要素シート回答→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接より温かい雰囲気でした。対面だったこともあり、スムーズに会話が進みました。要素面接の際は鋭い質問もありましたが、決して詰められるようなことはなく、温かい雰囲気で面接が終了しました。【どんな社会人になりたいか(要素シートをみながら)】面接前に書く事前アンケートをもとに面接が進んでいく。要素シートにはどんな社会人になりたいかを300字程度で作文、また二択で大企業かベンチャーか、行動タイプか分析タイプか、日系か外資かなどの質問があった。面接時はその回答の理由を聞かれるため。面接前の要素シート記載の時点で頭の中でしっかりと理由付けをしておくと面接時に焦らないかもしれない。また「どんな社会人になりたくないか」「理想とは違う単語はあるか」など少しめずらしい質問も飛んできたため、臨機応変に対応できるよう、リラックスして面接官を会話する意識は常に忘れては行けないように感じる。事前に準備した回答ではなく、その場で面接官に津でもある思いが伝わるようにする準備が必要です。【要素面接「オンライン授業のデメリットメリットをそれぞれ教えてください」】メリット→オンライン授業は好きなタイミング、好きな時間に授業を視聴できることが一番のメリットである。これにより通学時間を他の勉強に当てることができたり、自分の一番合うライフスタイルで授業を受けることができる。また説明を自由に戻せたりすることから、わからないところに関して何度も繰り返し見れるといった利点もある。デメリット→学習の質が個人間でバラバラになり、担保ができないことがある。また教える側にとっても、「生徒の反応が見れない」ことから学習の理解具合を肌で感じにくく、その結果一方的な授業スタイルになってしまう恐れがある。主張力と論理性を見られていたように感じます。結論ファーストはもちろん、一貫した論理の軸を問われています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】こちらもまた一次と同様に、会話のテンポや会話の気持ちよさを常に意識して面接に望むことがポイントです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年7月6日

問題を報告する

最終面接

ビジネス職
22卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京お台場支社【会場到着から選考終了までの流れ】到着→選考状況を記載するシートを事前に記入し→面接(その場で内定通告)【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事(40代)【面接の雰囲気】非常に明るく、和やか。口調も柔らかく終始笑いが絶えず、楽しい雰囲気であった。特に途中内定を伝えていただいたあとは、キーエンスが自分のどこに魅力を感じたかを丁寧に説明していただける。【まるまるさんはこういうタイプですよね?】二次面接で1時間程度の性格診断テスト(キャリパー)を行うため、最終面接はそれに基づいて行われる。自分の性格が数値化されたものが事前に机の上に出されており、その結果について面接官の方がフィードバックをしてくださる。性格診断は驚くほど当たっているので、素直に驚いた。その中で自分がどういった営業マンになれるか、キーエンスにいる人とどういった点で似ているかを具体例を混ぜて説明していただける。また自身の強み、弱みについても説明していただき、そういった経験はないかと問われる。終始和やかで、自分と性格診断のすり合わせのようなものを行うイメージ。キーエンスはこの性格診断の結果で内定が決まると言われているほど重要視されているものなので、2次面接の性格診断で答えた回答はある程度覚えておいたほうが良いかもしれない。【ご家族はキーエンスのことを知っていますか】自分の家族がキーエンスを知っているかどうかについて聞かれる。おそらくこの質問の意図は内定を上げる上で家族がキーエンスを知っている方が承諾率が高いからなのかなと推測する。また他の質問については、基本的に会話ベースだが、選考状況や就職の軸について聴取される。選考状況は業界ごとに有利不利などはないが、一貫した軸があると良いだろう。実際自分は業界はバラバラであったが、各業界のリーディングカンパニーのみ受けていたため、面接官から「わかりやすくて助かります」と言われた。自分が仕事において、どんな価値観を持っているか、どんな社会人になりたいかを明確に持っていると面接官の方もキーエンスで働いている姿をイメージしや水曜に思える。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接ではほとんど合否が決まっていたように感じる。1次、2次の評価に加え、キャリパーで決まっているのだろう。またその場内定をもらうには最終面接官に「この子なら大丈夫」ト思わせるような振る舞い、態度も必要かもしれない。堂々と自身を持って望んでみると良いはず。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年7月6日

問題を報告する

企業研究

エンジニア職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究は特にしていないが、どういった学生を求めているか仮説を立て、選考の中では常に自分の見せ方を意識した。説明会や内定を貰ったOBの雰囲気から、キーエンスのコンサルティングエンジニア職に求める人材の定義は、高い技術力を活かして難易度の高い課題を解決できる人、と推察した。また、ある程度は営業マンっぽい雰囲気で口が達者であるように見せる必要もあると感じた。採用サイトの社員インタビューなどから雰囲気を掴み、似たような雰囲気を作り出していくといい(現在インターネットに掲載されている社員の趣味はサーフィン)。理系学生っぽさを感じさせてしまった場合、生産技術などの職種へと案内されてしまう学生も一定数いる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年2月22日

問題を報告する

志望動機

エンジニア職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
1点目に、技術営業の仕事に興味があったこと。理系学生として多くの知識をつけてきたと同時に、アルバイトやサークル活動などを通して周りの人と関わって働くことも身につけてきた。そのため、これらを両立できる仕事として魅力を感じている。2点目に、成長できる環境で働きたいと考えていることを挙げる。キーエンスのコンサルティングエンジニア職であれば、難易度の高い大型案件を若手のうちから中心となって経験できると伺った。また、常に本気で高い目標に向かって働くことが当たり前とされる厳しい環境に自分を置いて、自主的にアップデートを続けたい。最後に、これまでの選考や会社見学会を通して、会社の人や雰囲気を心から好きになることもできた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年2月22日

問題を報告する

WEBテスト

エンジニア職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPIテストセンター【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】他社で通過したものを使い回したので覚えていない【WEBテスト対策で行ったこと】他社で受験が必要な際に、踏み台企業を見つけて満足がいくまで受験し直した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年2月22日

問題を報告する

ES

エンジニア職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】時間を忘れて没頭すること/自己啓発/ソフトウェア経験【ESを書くときに注意したこと】面接でしっかりと自分を見せられるようなトピックを選ぶこと。【ES対策で行ったこと】特になし。面接で利用することを目的としたFacesheetとして、面接前に簡単な質問への回答が課される。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年2月22日

問題を報告する

1次面接

エンジニア職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】指定されたリンクに入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手社員【面接の雰囲気】いかにも体育会出身の営業マンといった風貌。比較的和やかな雰囲気。全ての受け答えに一定度合いの反応を示してくれた。【時間を忘れて没頭すること/自己啓発】(時間を忘れて没頭すること)1点目に、Google Mapを見ること。訪れたことのない土地について知り、ストリートビューで観光気分を味わっている。2点目に、ニュース記事の閲覧。経済系のトピックからスポーツ記事まで幅広く社会に目を向けるように心掛けている。(自己啓発)1点目に、英語学習。毎日オンライン英会話に取り組むとともに、TOEICテストのスコアアップを目指している。2点目に、日本経済新聞の購読。技術者とはいえ、社会で起きていることを把握することは必要だと考えていて、様々な状況の先を読む力を養っている。3点目に、筋力トレーニング。困難なタスクに継続して取り組む姿勢やマインドセットを養っている。【最近気になったニュース】半導体製造のラインの補完関係のため協力体制の整備が進んでいること。自動車などをはじめとした業界が必要とするソフトウェアの変化に対応して、半導体への需要が世界的に急伸していると感じている。とりわけ、国内ではその供給網が完備されているとは言い難く、研究・開発・製造の分業化が進んでいる。また、最近読んだ本でファブレスとファウンドリーの概念に関して知ったことで、業界における各社のポジショニングの変化を感じている。キーエンス社もその豊富な製品のベースとなる半導体に関わる技術はたくさん抱えていると思われることもあり、技術的側面もビジネススタイル的な側面も全て含めて、半導体産業のニュースには個人的に注目している。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】Facesheetに記入した内容は面接で聞かれることを想定して、しっかりと話したいことを固めていった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年2月22日

問題を報告する

2次面接

エンジニア職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】台場オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、選考状況などを記入するアンケートやキャリパーと呼ばれる独自の性格試験に回答して、面接時間を待つ【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手社員と中堅社員【面接の雰囲気】比較的緊張感漂う雰囲気。自身の目の前のテーブルにはケース面接の内容が書かれた紙が伏せた状態で置かれている。【選社軸を教えてください。】(選社軸)1点目に、技術営業に関わる仕事ができること。理系学生として多くの知識をつけてきたと同時に、アルバイトやサークル活動などを通して周りの人と関わって働くことも身につけてきた。そのため、これらを両立できる仕事として魅力を感じている。2点目に、成長を続けられる環境であること。キーエンスのような常に本気で高い目標に向かって働くことが当たり前とされる厳しい環境に自分を置いて、自主的にアップデートを続けたい。3点目に尊敬できる人と働くことができること。見本となる人を見つけて、いいところを積極的に盗んでいきたい。その点、大学の多くの尊敬するOBが所属するキーエンスは自身にとっていい環境であると考える。【キーエンスでやってみたいこと】いくつかあるが、○○事業部の製品群に特に興味がある。大学の研究室にキーエンスの営業マンの方がセールスに来たことがある。製品に関する豊富な知識量とその技術力の見せ方や売り上げに直結する話術に感銘を受けた。一方、自分は大学で普段から(キーエンス製ではないものの)こういった製品を使用していることもあって、技術一般に関してより長けている自信がある。また、日頃から扱っていることもあって課題点などもクリアに認識していて、例え長時間労働になったとしても仕事に愛着を持って取り組み続けることができると思う。したがって、私自身がキーエンスで働くことによってさらなる技術力を付加して、その豊富な製品網の開拓に貢献できると考える。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ケース問題は、レスポンスの早さや常に簡潔に構造化した回答を心掛けた。終始、カメラで面接の様子が録画されているので、目線も意識した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年2月22日

問題を報告する

最終面接

エンジニア職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】台場オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、控室でFaceSheetを記入して面接に呼ばれるのを待つ。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】採用責任者【面接の雰囲気】緊張感漂う雰囲気。キャリパーの結果をフィードバックしてもらえるが、この結果を非常に重視しているようで、興味深そうに聞くと面接官の方も嬉しいと思う。【併願先企業や現在の選考状況について教えてください。】技術営業に関して興味を持っているため、併願先企業は製薬会社のMR(医薬品情報担当者)を中心としている。他社ではインターンシップなどを除いてまだ本格的な選考がはじまっていない。キーエンスの成長を続けられる環境に魅力を感じているので、こちらにご縁があればMRの本選考を受けることはない。また、現在までに○○系企業の数社から内定をいただいている。夏の段階まで就職活動をはじめるきっかけづくり・練習台として数社面接をこなした中でオファーをくださった。そちらも面白いとも思うが、個人的には理系学生のバックグラウンドを活かして技術に関わりながら働くことを理想としているので、キーエンスのコンサルティングエンジニア職をより強く志望している。【会社見学会の感想。印象に残った社員などいれば。】皆さんお忙しいにもかかわらず、どんな質問にも快くご対応してくださった。会社の製品に関して詳しくなるだけでなく、実際に社員の方々が日頃どういったところで働くのか目にすることができたことは、入社に向けた不安を取り除く意味でもいい機会となったと思う。中でも、○○事業部の○○さんや、○○事業部の○○さんが強く印象に残っている。特に、○○事業部はコンサルティングエンジニア職の中でも珍しく、○○に向けて○○を行う仕事と伺ったが、自分がはじめに認識していた仕事以外にも面白い仕事があると感じた。また、その事業部では海外で働くチャンスも多くあると伺っており、自身にとっても成長の機会として大きな魅力に感じている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】これまでの面接の様子やキャリパーの結果などから、合格者は事前に決まっていると思う。握手を想定していくべき。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年2月22日

問題を報告する

企業研究

ビジネス職
22卒 | 法政大学 | 男性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
キーエンスの選考はステップごとにかなり特殊なので毎回必ず、その選考ステップにあった対策をしていくこと。1次面接では説得面接。自分の場合は、運動が嫌いな僕を好きにさせて下さいと言われ、2次面接では要素面接と呼ばれる自分の場合はネットショッピングの良いところ悪いところ各3つずつ上げるという物であった。これの対策は、当日初めてだと難しいため、選考レポートなどを読んでいろいろな質問例を自分だったらどうするかを考えておくといいと思う。日ごろから、物事について深く考える姿勢を持っておくとキーエンスの選考も簡単に感じるかもしれない。キーエンスはOBOG訪問を受け付けていないため、会社を知るというよりは自分がどうやって活躍できるのかを話せるようにアピールできるようにした方がいい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

志望動機

ビジネス職
22卒 | 法政大学 | 男性   内定
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
自分の就職活動の軸3つにに最も当てはまっているから。➀成長速度と質。5年経ってやっと一人前だと遅い。でもいきなり放り投げれて何もわからずだとそれも成長はない。説明会の際に御社では、キーエンス流のノウハウのもと、3カ月間しっかりと研修で学べる事・またその適正をもとに、エリアを一人で担当するということで責任もあり、学んだことをすぐに生かせる環境だなと感じています。②自分に介在価値を感じられるか。これは無形営業だと、商品の良さももちろんあるが、あとは人柄だったり、自分に価値を感じてもらえないと売れないと思う。だからこそ、それを売ることで、介在価値を感じていきたい。➂社会貢献に繋がる仕事・日本の価値を向上させたい日本の若者が、平成29年にアメリカ合衆国の若者の91%が未来に希望を感じているのに対して、日本の若者の4割が将来に希望を持てないというデータが消費者白書より発表されたのを見て、衝撃を受けました。自分は今まで幸せに生きてきた。けど、そうじゃない人もいることを知って、これからの若者に日本の未来は明るいって感じてもらいたいと思った。御社では、日本の誇る技術を自分が営業をすることでマッチさせ、新たな価値を生み出せるとなった時に、これをめちゃくちゃ頑張れば、本当に日本をよくできると感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

ES

ビジネス職
22卒 | 法政大学 | 男性   内定

【ESの形式】自己PR動画【ESの内容・テーマ】自己PR動画【ESを書くときに注意したこと】動画面接で時間がある程度決まっていたため分かりやすく簡潔に話した【ES対策で行ったこと】録画したものを提出する形であり、何度もとり直しが可能だったため、かんでしまったら取り直すなど納得のいくまで取り直したこと。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

WEBテスト

ビジネス職
22卒 | 法政大学 | 男性   内定

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI 言語非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常のものと変わらず【WEBテスト対策で行ったこと】ゼロからわかるSPIという参考書を何度も解いた

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

1次面接

ビジネス職
22卒 | 法政大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】キーエンスっぽい厳しそうな、常に時間を大切にしていそうな社員の方で、面接中はずっと緊張感が漂っていた【学生時代に一番頑張ったこと】私が最も夢中になっていることは、塾のアルバイトです。具体的には、生徒の学習量を大幅に増加させ、生徒の学力向上に寄与ました。20名の難関大志望向けの生徒の担当に4月になりました。まずは昨年度の分析と、生徒と保護者にヒアリングを行い、どうやったら生徒の学習量が向上するのかを、チームのメンバーで何度も会議を重ね、生徒全員が守るルールを作成しました。また、問題が起きたらそのたびに改善を行っていったところ、生徒の学習量を大幅に増加させることが出来、第一志望に合格していった生徒が昨年が25%だったのに対し、75%に増加させることが出来た。また、どこにも合格しなかった生徒も20%から6%に減少させることが出来た。【運動が苦手なのですが、私を好きにさせて下さい】対話形式のため、行った質問とその流れを記述する。運動が嫌いになった理由は何ですか?→運動をやっていると疲れるし楽しくないいつ頃から嫌いになったんですか?→小学校の頃小学生の頃って友達と遊ぶ時もよく外で遊んでいるイメージがあるが、そうではなかったのか?→外で遊んでいた。その時に楽しかった遊びはどんなことしてた?→ドッジボールとか野球逆に嫌いな運動って何?→徒競走とかもしかしたら、○○さんが嫌いなのって運動じゃなくて、競う行為だったりしませんか?→それあるかもです。そうですよね。競っていると勝ち負けとかで負けると楽しくないし、疲れちゃいますよね。だったら、球技とかでみんなで楽しむみたいなスポーツだったらどう?→悪くないですねそうですよね!だったら、運動って健康にもいいし、やっていれば体力も増えてきて普段の疲れも少なくなっていくからみんなで楽しむドッジボールとかをやっていきましょう!と伝え合格【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一つの質問で終わらせることなく、○○だったら○○じゃないですか?というように、こうだったらこうと話を続けることが出来たため

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

2次面接

ビジネス職
22卒 | 法政大学 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】トレードピアお台場23F【会場到着から選考終了までの流れ】フェイスシート記入とキャリパー受験【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】公平な判断をするためにという形で録画をされながらの面接だった。2人ともあまり笑わず、厳しめの雰囲気での面接だった、【将来どんなことを成し遂げたいのか】日本の価値を少しでも向上させたいと考えます。自分はもともと塾でのアルバイトなどをしており、小さい子や自分より下の子たちと関わる機会が多くあった。その子たちと話していて思ったのが自分に自信が無い子が多いと感じた。なぜそうなってしまうかを考えた時に、おそらく社会が不安定だからだと考えた。現在新型コロナウイルスの影響や昔であればリーマンショックなど大人たちが不安な姿をしているとそれが子供にも伝わり子供も不安になると思った。この負の連鎖を止めるために、企業の発展を後押しできる企業に入り自分が営業を頑張ることで企業の発展を後押しし、その後押しする企業の数を増やしていけば少しずつ日本の価値が上がっていくのではないかと考えた。【ネットショッピングのメリットデメリット各3つ】ネットショッピングのメリットは➀場所にとらわれないこと②時間にとらわれないこと③品ぞろえが多い事、デメリットは➀届くまで商品が分からないこと②分からないことがあった時に質問が出来ないこと③送料が通常よりもかかることが挙げられる。ネットショッピングであれば、家にいてもAmazonや楽天などで基本的になんでも買えるようになってきた。また、こんなものまでネットで買えるの?というものも最近は増えてきたように感じる。しかし、実際に販売者の顔が見えないからこそ、実は粗悪品をつかまされていたというような事件や、サイズが勝ったものとほしいもので違ったなどのトラブルが起きてしまう可能性もある。メリットデメリットどちらもあるので、これはネットで買う、これは店に行って買うなど棲み分けをする必要がある。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】要素面接が特に鬼門だと思う。これがしっかりと答えられるかが大事。多少のずれはあってもいいが、何より慌てていることが一番ダメだと思うので自信を持って臨むこと

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

最終面接

ビジネス職
22卒 | 法政大学 | 男性   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】フェイスシート記入【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】1次面接二次面接と打って違い、最終面接は終始和やかな雰囲気であった。雑談なども交えながら話して下さったのでとてもやりやすかった。【今までの選考を振り返ってどうだったか】今までの選考を振り返って精神的にも、能力的にもかなり成長したと考えます。一次面接では、説得面接で、相手にどうやったらより伝わるかを考えながら話していく中で、仕事に取り組む上での緊張感であったり、大事なポイントをつかめたような気がします。2次面接では、要素面接ということで振り返って思うことは、社会人として必要なものは多角的な視点が必要なんだということである。大事な要素を頭の上で考えて抽出する作業は自分の中にあまり鍛えられてなかった部分なので入社までに、もっといろいろなことに興味を持ち、これはこの考えあるなと自分の考えを広げていけるようにしたい。この面談をしていく中で、自分が成長してきたように感じる。このスキルを入社までにさらに伸ばしていきたいと考える。【内定を出したら入社をするか】はい、絶対に入社をします。理由は自分の就職活動の軸に最も合っているのが御社だからです。自分の就職活動の軸である、成長の速度と質、自分に介在価値を感じられるか、日本の価値を向上させることが出来る仕事。キーエンスであれば、半年の教育期間が終わったら、テリトリー制度という自分のやり方次第でいくらでも成長できる制度があり、キーエンスの商品を売っていけば日本企業は確実に自動化などをしていくことで、効率が良くなり日本の価値を向上させることが出来ると考える。この2つが満ちていれば、より多くの人に感謝をしてもらうことができ自分自身に介在価値を感じることが出来ると考える。以上のことから御社より内定を出したら入社をします。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】内定を出したら入社をするかと聞かれてまっすぐな目ではいと答えたことが一番きいたのだと覆う。入社をする人を最後見極められていると思った

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会に参加した後、インターンシップの募集があったのでそこに参加しました。インターンシップは1DAYのものですが、キーエンスのことから、実際の営業の業務内容のことまで説明してくれる素晴らしい機会なので参加すれば、キーエンスに関する情報をほぼ網羅できると思います。選考が進むと、キーエンスのほうから説明会を開いてくれるので、そこでキーエンス自体のことはもちろん、給与の話や合コンの話まですべての事柄に対して、ざっくばらんに話してくれます。なので、インターネットでキーエンスに関することを調べるのも有効な方法だとは思いますが、実際に説明会に参加してみて、インターンシップにも参加することで、誓いを深めるのが一番近道だと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年2月18日

問題を報告する

志望動機

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
「※面接では志望動機は聞かれません」 とにかくお金を稼ぎながら、目に見える結果を追いい続けるために志望しています。就活に軸として、適切ではないかもしれませんが、年収が比較的高いところを視野に入れています。そこで年収ランキングで常に上位にランクインしているキーエンスを志望しています。また、幼少期から結果を常に追いかけて生きてきたので、結果を常に意識しながらはたくことが可能である営業職を希望しています。商材に関しては正直なところ詳しくは理解していませんが、単価が高いものを扱うということで、責任感もあると思っています。責任感があるからこそ、目標に対して、よりコミットできる環境にあると考えています。以上のような理由で、キーエンスを志望しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年2月18日

問題を報告する

ES

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】インターンシップ参加有無、所属部活やサークルなど【ESを書くときに注意したこと】過去を振り返り、自分の経歴に間違いがないかを確かめる。【ES対策で行ったこと】氏名や所属の部活などの基本情報を書き込むだけなので、対策は特にしていない。ただ情報を打ち込む量が多いので間違いのないようにした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年2月18日

問題を報告する

筆記試験

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【実施場所】テストセンター【筆記試験の内容・科目】言語、非言語【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】30分程度【筆記試験対策で行ったこと】インターネットでどんな問題が出題されているのかを確認した。また、どのくらいの点数が必要なのかを事前に確認した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年2月18日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】性格検査を受けてから、面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】フランク。とにかく優しいおじさんが面接官だった。詰められることもなく、自分の良いところをほめてくれる。【今日面接受けるまでの一日を教えて】朝起きてから、ランニングをしたあとに朝食をとって、文学に関する授業を受けました。そのあとは、部活動に行って練習をしてから、この面接のために途中で抜けて、現在この面接を受けているという形になります。深堀されました。朝は基本的に何時におきているのか?基本的には6時に起床しています。朝練があるときは5:30に起床しています。朝型の人間だと自分は思います。ランニングをしている理由は何か?部活動における体力づくりのためにランニングをしている。朝にランニングをすると脂肪を燃焼できるため、体作りにも効果がある。部活は週何回あるのか?基本的には週6回活動をしている。しかし、毎回の練習は長くないので、いろいろな活動が可能になっている。【読書嫌いなんだけど、嫌いじゃなくさせてくれるかな?】(対話形式で面接を進めました。)(私)なぜ読書が嫌いなのか?(面接官)文字を読むことが嫌いだから。目が疲れてしまう。(私)普段はテレビを見たり、音楽を聴いているのか?(面接官)基本的にはそうだね。音楽を聴くことが多いかな。とくにクラシックとかをよく聞くよ・仕事の疲れが癒されるんだよね。(私)実際問題、本の内容をテレビで見たりすることは好きなんですか?(面接官)そうだね。本の内容が映画化されたり、テレビでみれるようになると嬉しいね。(私)もしよければなんですけど、本をリスニングで聞くのが流行っているんですけど、試してみませんか?音楽を聴くみたいに、本の読み聞かせみたいな形です。(面接官)そんなものがあるのか。試してみるよ。ありがとう。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】説得面接でうまく説得できたからだと思う。相手に寄り添う受け答えが功を奏して、そこが評価されていたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年2月18日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】案内されて面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】面接官はかなり柔和な印象で、面接中も笑顔を絶やさない人だった。キーエンスと自分がしっかりマッチしているのかを知りたい様子だった。【どんな営業方法に興味を持っているか。】私はコンサルティング営業に一番興味がある。理由は2点ある。1点目はお客様のニーズを正確に把握し、話し合いや資料をもとにして、最適なプランを提供することに魅力を感じているからだ。部活での新歓代表を務めた際に、常に新入生が欲しい情報をSNSやオンライン会議によって把握した上で、その情報をもとに潜在的なニーズも掘り出して、情報を発信した。この活動により、コロナウイルスの影響で対面式の説明会や体験会が開けない状況の中、例年25ほどの部員数であったが、30人の新入生を獲得することができた。インターンシップを通じて、この経験をビジネスの場で応用していけると感じた。2点目は御社の社風や社員の方々のことを深く知った上で、一緒に働きたいと考えたからだ。業界トップをゆくキーエンスだからこそ顧客に対して、深いアプローチをして信頼関係を築く方法を学べると思っている。【どんなことを大事にして働いてみたいか。】「私と私を取り巻く人が残した成果を誰もが幸せや喜びを感じれること」と「やりたくないこでも高い目標や成果に向かって熱く泥臭く努力できる環境」以上2つを大切にしていきたいと考えている。幼少期から現在の部活動やアルバイトなど全てにおいて高い目標に挑戦することにやり甲斐を見出してきた。その挑戦して得た成果や経験を後世に書面やデータにして残し、後世がそれを基に活動して、より良いものにしていくことに私は価値を見出している。また、目標や結果を求めるときにはやりたくないことが8割占めると考えている。人生選択をする際には、その嫌なことに対して一人一人が真摯に向き合い、協働できるかどうかを重要視してきたので社会人でも大切にしたい。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】具体的に未来の自分について語れたことが評価されていたと思う。あとは営業マンらしく笑顔を絶やさないようにしていた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年2月18日

問題を報告する

企業研究

ビジネス職
22卒 | 一橋大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
キーエンスはFA(ファクトリーオートメーション)を扱うメーカーです。売っている商品は多数あるものの、どの商品がどのくらい凄いとか、こんな特徴があるというようなキーエンス自体の企業研究はいりません。(実際に私もしていないです。)1次選考から最終選考まで他の企業の選考とは全く異なる独自の選考形式を取っています。ネットや企業側も対策不要とありますが、特殊な選考形式だからこそ、対策は必要ですし、それが効果的だと思います。また、OB訪問も実際にしませんでした。詳細はここでは書きませんが、いわゆる就活のノウハウで乗り切れる選考ではなく、コミュニケーション能力や頭の回転の速さを見る面接なので、この二つの能力に自身のある方は受かりやすいのではないでしょうか。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

志望動機

ビジネス職
22卒 | 一橋大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
志望動機は聞かれませんでした。しかし、大切にする軸や価値観を聞かれ、それが志望動機の代わりであったと思います。以下4つの軸を答えていました。 ・明るい性格とフットワークの良さを活かせる仕事 ・自分自身も商材であり、人と人とのコミュニケーションが重要な仕事→ ・早い段階からエリアなどを与えられ、裁量権をもって働けること ・成果に見合った評価をしていただける(平均年収+若手時代の年収) この4つに最も合致するのがキーエンスであるので御社を志望しています。 さらに、私がキーエンスを志望していたのは圧倒的に年収が良く、実力がつくと感じているからです。コロナで右肩上がりの成長は止まったものの、今後、ますます成長していく企業で成長とお金がもらえる環境はキーエンスしかないと思い、志望しています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

1次面接

ビジネス職
22卒 | 一橋大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので特になし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】年時の高い社員【面接の雰囲気】年時の高い社員であった。ただ、趣味などのアイスブレイクをしてくれたので話しやすかった。ただ、説得面接は時間厳守であり、その間は厳かだった。【私は歌を歌うのが苦手なのですが、どうしたら苦手ではなくなりますか。】→承知いたしました。歌が苦手であるということは音程を取るのが苦手なのですか、それとも歌を人前で歌うなど行為自体が苦手なのですか。(私と面接官の「苦手」の認識を一致させるため)→どちらも苦手です→ありがとうございます。今まで歌は歌ってこられたのですか?→いえ、そもそもあまり歌を歌う機会がなかったですというやり取り(会話)を繰り返します。時間は3分間なので、できるだけ、多く質問をして、相手の情報を抜き出す。自分が営業マンになったつもりで臨むといいと思います。また、最終的には解決策を提案しなければならないのですが、提案の回数は2回がベストかなと思います。一回提案すると突き返してくるので、その意見を踏まえて再度提案までできれば、合格すると思います。【テニスのどういうとこが好きなの(アイスブレイク)】テニス自体は長い間続けています。テニスの魅力であり、難しいとも感じる部分は、「周りの環境や相手の状況、流れを考えて最適の一打を打つ」ところです。2時間以上になることもある試合の中で、勝利を目指し、相手の心や流れを読み、ラリーを組み立て、時には敢えてポイントを献上したりなど体以上に脳をフル回転させないといけません。従って、常に変化する相手、環境、自分の3つを考え、瞬時に最適解を出さなければ勝利することはできないのです。しかし、これを成し遂げることができたときの快感がたまらなく、熱中しています。この考えは目まぐるしく変化する世界の中で、様々な条件に縛られながらも瞬時に判断し、お客様に対する営業でも活かしていけると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】説得面接は特殊で対策が要らないと言われることもあるが、友達と面接官役と学生役を交互に行い、徹底的に練習した成果を発揮できたことが評価されたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

2次面接

ビジネス職
22卒 | 一橋大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】お台場の東京支社【会場到着から選考終了までの流れ】受付→控室でキャリパー検査→面接→控室でキャリパー検査【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】アイスブレイクがあり、比較的、和やかな雰囲気で行えました。しかし、一つ一つの質問は鋭く、冷や汗をかくような面接でした。【キャッシュレス化のメリットとデメリットを2つずつ教えてください。】・現金を使うことで生じる社会的なコストの削減紙幣や硬貨の製造、輸送、流通にかかるコストやATM設置コストなど、現金を社会に流通させるためにはさまざまなコストがかかっています。キャッシュレス化で現金の流通量が減れば、コスト削減につながるため、それに伴う人件費も節減できると思います。・インバウンド消費の高まり訪日観光客にとって、滞在期間中、日本円に両替した現金通貨だけで過ごさないといけない場合、買い物や食事にもセーブがかかってしまうものです。しかし、キャッシュレスが普及すれば安心して消費できるため、インバウンド消費が高まることが予想されます。インバウンド消費に関してはコロナ禍であったこともあり、今後どうなると思う?という思いがけない深掘りをされました。【今、世の中に存在するもので、今後、身近になっていくものって何だと思う?】VRです。いくつかの業界ではすでに活用され始めています。それが企業だけではなく、個人にいきわたることでより身近になると考えます。住宅業界では自宅に居ながらVRを利用して家の内覧が可能であり、住宅購入検討において役立っています。また、企業としてもスタッフの対応人員の削減につながるメリットがあります。少数体制でも多くの顧客にプロモーションできるWebならでは良い利用例です。中でも有名なサービスの一つとして、リコーの「THETA 360.biz」が挙げられます。フリープランもあるのでVRは初めてという企業にとっても敷居が低いと言えるでしょう。このようにまずは多くの企業が導入し、人々がお客、社員としてVRに触れ、最終的には個人に今以上にいきわたると予測されます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】メリット・デメリットをあげるパターンは友達と何度も練習しました。もちろん、お題は会話の中で創られるので、お題があたることはないですが、瞬時にメリット・デメリットを考え、まとめる訓練により、最大限のパフォーマンスをだせたことが評価されたと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

最終面接

ビジネス職
22卒 | 一橋大学 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】お台場にある東京支社【会場到着から選考終了までの流れ】受付→控室→面接→解散【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】非常に穏やかであった。合格が決まっているようにも感じた。基本的には面接前のアンケートに書いたことに沿って質問されるので、特別準備が必要ではない。【就職活動で大切にしている価値観を教えてください。】私が大切にしている価値観は4つあります。1つ目は明るい性格とフットワークの良さを活かせる仕事です。2つ目は自分自身も商材であり、人と人とのコミュニケーションが重要な仕事です。3つ目は早い段階からエリアなどを与えられ、裁量権をもって働けることです。4つ目は成果に見合った評価をしていただける会社かどうかです。この4つに最も合致する企業が御社であると思い、御社を強く志望しています。さらに、御社は他社と比較しても、圧倒的に年収が良く、実力がつくと感じています。コロナの中で現在は右肩上がりの成長ではないものの、今後、ますます成長していく企業で成長とお金がもらえる環境はキーエンスしかないと思い、志望しています。【学生時代に力を入れたことを教えてください。】1つ目は高校時代に新しい体育祭を創ったことです。その中で先生方から導入を反対された企画があったが、自身の行動力と巻き込む力で先生方を説得し、実現しました。そして、母校の「一大行事」になったことに感動しました。2つ目は5つのテニスサークルと協働し、一年生初心者の定着率を約7割に向上させたことだ。半数以上の初心者が辞めるという課題に対し、初心者に対するヒアリングを実施したり、他サークルを巻き込んだりしました。最終的には事前練習→初心者大会→事後練習が一つになった大会を企画し、恒例化しました。3つ目はコロナ禍において、新入生の学生生活を左右する「サークル紹介」のオンライン開催を実現したことです。私は例年の準備作業にオンラインによる追加作業を加えた工程表を第一に作成しつつ、作業調整や人員調整を行いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1次面接、2次面接を誰よりも対策した結果、2次面接までの評価で内定を頂けたと思います。キーエンスに限らずですが、その面接を受かるために対策をするのではなく、内定をもらうために対策をすることが大切であると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年7月4日

問題を報告する

企業研究

コンサルティングエンジニア
22卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
1.特殊な選考方法への対策をした. この会社ではエントリーシートやグループディスカッション,グループ面接が一切なく,代わりに要素面接があるなど,他社と比べると特殊である.どのようなことが面接で聞かれるのか事前に下調べしておくのは必須である.おそらく毎年同じ形式が続いている. 2.どのような人材が求められているか体験記などを読んで把握していった. 志望動機や熱意はあまり関係なく,スキルや性格重視である.どのような能力を持っていて,どのような性格の人が求められているのか,事前に把握しておくと面接や性格テストで良い印象を与えられる. 以上の2つを企業研究として行った.正直会社がどういう商品を扱っているかとかは知らなくても大丈夫. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年5月17日

問題を報告する

志望動機

コンサルティングエンジニア
22卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
社選軸などを聞かれるだけで,志望理由は最初から最後まで一度も聞かれなかった. 私がキーエンスを受けた理由は,まず,コンサルティングエンジニアという職種に惹かれたから.大学で勉強していた電気関係への知識とコミュニケーション能力の両方を活かせる仕事であり,やりがいがありそうだと感じた.研究開発をやりたくない理系の私にはぴったりの職種だっった.次に,社員の方を尊敬できると感じたから.説明会などでお会いした社員の方々は,大変人当たりがよく,こういう人に将来なりたい,と素直に思った.コンサル会社などはただ仕事ができそうな人ばかりで私はあまり惹かれなかった.最後に,年収.これだけ高い年収でなければ正直受けていないと思う. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年5月17日

問題を報告する

WEBテスト

コンサルティングエンジニア
22卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退

【実施場所】テストセンター 【WEBテストの内容・科目】SPI(言語,非言語,性格)【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】普通【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストの対策はほとんど行わなかった.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年5月17日

問題を報告する

1次面接

コンサルティングエンジニア
22卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインで完結【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅【面接の雰囲気】終始柔らかい雰囲気だった.返答が詰まっても,優しくフォローしてくださるなど,学生への配慮がされていた.【あなたの強みを3つ教えてください.】1つ目は,何ごとにもまずは挑戦する勇気や行動力です.大学では,自身で○○を立ち上げたりするなど,様々な挑戦をしてきました,そうした際に私は,グループの中でも率先して行動していくタイプでした.この勇気や行動力は今後様々な場面で活きるだろうと考えています.2つ目は,コミュニケーション能力です.所属していたサークルでは100人規模のリーダーとしていろいろな人の意見を取りまとめてきました.異なる価値観を持つ方々と意見を交換する中でコミュニケーション能力がついたと自負しております.3つ目は,電気電子関係への強い興味を持っていることです.好きことものの上手なれと言いますし,こういった興味の強さは私の強みの一つとして良いのかなと考えています.好奇心があるからこそ多くの知識を吸収し,熱意を持って働けると思います.【デジタル化することのデメリットを3つ教えてください.】1つ目に,形ある実物が無形になってしまうことです.例えば,本の良さというのは,内容の情報だけではありませんよね.その形や重み,匂いがあるも楽しみの一つであるはずです.少し極端ですが,卒業証書がデジタル化されたらどうですか?なんとなく嫌ですよね.2つ目に,デジタルに強い人と弱い人で格差を生まれてしまうことです.テクノロジーの進化は早く,近年はデジタル分野はますます複雑になってきています.デジタルに強い人はその波に乗れる一方で,デジタルに疎い人は置いてきぼりになってしまいます.今後ますますその障壁が大きくなってしまう恐れがあると考えます.例えば銀行の通帳など,すべての人に必要なものの場合にこのデメリットがあてはまると思います.3つ目に,人と人とのつながりが薄くなってしまうことです.デジタル化によって,コミュニケーションの形も変わってきています.例えば,LINEやSlackやzoomです.短い時間にたくさんの人とコミュニケーションできる一方で,深い付き合いができなくなる可能性があります.僕も今年は授業がすべてzoomだったのですが,非常に便利で感動した一方で,先生や学生同士のつながりが薄くなってしまったと感じています.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】話し方の雰囲気や説得力が見られていたように感じる.素直さや自信,信頼感など,営業としてのスキルがあるかどうかを確認された.自信がないことにはわからないと言ったり,少し考えるので時間を下さいと言ったりと,曖昧な返答をしないように意識した.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年5月17日

問題を報告する

2次面接

コンサルティングエンジニア
22卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付の後,大きなフロアで簡単な質問事項が書かれた紙が渡され,記入する.その後キャリパーを回答.その後,面接室に案内され,面接.【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】非常に穏やかな雰囲気.面接官の方は挨拶から言葉遣いまで非常に丁寧であった.ものすごく目を見てくるので,私も負けじと相手の目を見て話した.【どのような研究をしているのか教えてください.】私はMOSトランジスタの信頼性に関わる研究をしています.MOSトランジスタとはパソコンやスマートフォンの中にあるチップを構成する小さな素子のことです.スイッチの役割をするもので,この素子がたくさん合わさることで様々な計算が可能になります.近年,トランジスタは微細化・低電圧化が進んでいます.その結果全てのトランジスタを一様に製造することが難しくなっています.一様でなくなると,チップが想定していた動作をしないといった問題が出てきます.そこで私は,製造されたトランジスタがどれくらいのばらつきになってしまうのかを調査しています.さらに深掘りされて,”測定などをしているのですか?”ーはい,大量のトランジスタを測定しています.またチップの設計もします.【(カードが何枚か用意され)この中から二枚選んでください.それぞれに書かれているものはある会社で売られているものです.30秒間で2つのうち1つを選びその商品の売り上げを10%あげる施策を考えてください.】静音かつ小型の○○の開発をすることを提案します.コロナ渦において在宅で仕事をする人が増えています.そういった家で働く男女をターゲットにします.在宅ワーク中にも使用できるほどの静かさや,すでにある家具を邪魔しない小ささを実現した商品を開発し売り出します.この開発にはもう一方の商品〇〇のノウハウも活かせると考えます.以降深掘りされて,”新規の顧客を獲得する方法と既存の顧客により商品を買ってもらう方法と2通りあると思いますが,あなたが考える施策はそのうちどちらですか?”と聞かれる.新規の顧客の開拓を狙っています.〇〇が家にある家庭の割合は低いと考えます.既存の顧客を狙うよりも新規の顧客の獲得を優先させる方が効果・効率が高いと思います.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の考えを聞かれる質問がいくつかあった.伝えるときに,説得力があるかどうかや信頼感があるかどうかを見られていたように感じた.また2次面接からわざわざ対面にしていたことから,身嗜みや立ち居振る舞いのような部分もしっかりと見られていたと思う.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年5月17日

問題を報告する

独自の選考・イベント

コンサルティングエンジニア
22卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退

【選考形式】性格検査【選考の具体的な内容】キャリパーという性格検査.数列や図形問題も含まれる.対策は難しい.本当によく当たるので矛盾の無いように正直に回答する.【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年5月17日

問題を報告する

最終面接

コンサルティングエンジニア
22卒 | 京都大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付の後,大きなフロアで簡単な質問事項が書かれた紙が渡され,記入する.その後,面接室に案内され,面接.【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】少し緊張感のある雰囲気であった.面接官の対応の丁寧さは相変わらずであった.時間はたっぷりあったので,ゆっくりと丁寧に質問をされた.【正直なところキーエンスをどう思いますか.】私に合っていると感じています.私の社選軸は,商品・商材やその技術に強く好奇心を持ち続けられるかどうかや人と関わり合いながらコミュニケーション能力を発揮できるかどうかでした.会社見学会を通して,御社の商品の技術力の高さやコンセプトの面白さ,そして何より世界で初めての商品を作っている点に惹かれ,私も御社の一員として技術を学び続け商品を生み出しそして世界に広めるということに挑戦したいと強く感じました.また,社員の方のお話を聞く中でコンサルティングエンジニアという職種が,開発職や販促技術職,営業職,そしてお客様,様々な人と一緒に仕事をしていることを知りました,付加価値を生み出す仕組みの一端だと感じましたが,その根底には社員の方々の高いコミュニケーションスキルがあると思いました.本当に尊敬できると思いましたし,こういった社員の方々とぜひ一緒に仕事したいと思いました.【まわりの人はあなたをどう評価していると思いますか.】所属するコミュニティによって違うように思います.サークルでは,チームをまとめるような立場にいることが多かったので,リーダーシップのある人間だと思われていると自負しています.一方で,大学のクラスや研究室では.リーダーとなるよりもチームの一員として補佐的な役割を果たすことが多く,周りをよく見ている人・しっかり者・盛り上げ上手の人,みたいに思われているんじゃないかと思います.一方で親しい友人や恋人には,お調子者とか楽観的な奴というように見えているかもしれません.さらに深掘られて,”あなたをよく理解している人を親しい友人や家族以外にあげてください”-恋人です.一緒にいる時間が一番長いですし,おそらく家族よりも理解してくれていると思います.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】能力やスキルの部分は2次までで評価し終わっていて,最終ではネガティブチェックや入社への素直な気持ちを調べられた.性格検査はほとんど当たっているので,自分を偽ることなく素直な気持ちを話すことが大切に感じた.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年5月17日

問題を報告する

企業研究

ビジネス職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
キーエンスは選考内容が特殊なので、とにかくネットで過去の例を調べたり、先輩に話を聞いたりすることで知識を得ておいた。調べれば情報は出てくるので、その情報に沿って説得面接や要素面接の練習を友達と繰り返した。業務内容や製品についてはパンフレットを読むくらいだったが、特に面接で聞かれることはなかったので、問題なかった。しかし、社風の部分、どういった人が活躍しているのか、どういった人に向いている営業方法なのかをもっと調べておけばよかったと感じた。キーエンスは激務で厳しい環境ではあるので、それに耐えうる人材だと面接官から認められなければいけないと思う。それを自分の中で明確化して、面接の時にはその部分をアピールできると高い評価を得られると思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

志望動機

ビジネス職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
キーエンスでは全ての面接において志望理由は聞かれませんでした。以下は、聞かれた時のために、一応考えておいた志望動機なので、会社側からの評価についてはわかりません。 体育会○○部においてスタッフを務めていた経験から、「選手たちが最大限の力を出せる環境」を整えることにやりがいを感じました。貴社が扱うセンサー類は、メーカーが「最大限の生産力を出せる環境」を支えていくことができると考えております。この共通点から、自身がやりがいを持って働けると考えたこと、相手の立場に立って考えられるという自身の強みを生かしていけることから、貴社を志望しております。また、貴社の営業職は高い能力が求められるため、向上心を生かしてどんどん成長していけると考え、志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

独自の選考・イベント

ビジネス職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   最終面接

【選考形式】20秒自己PR動画(ES選考はなし)【選考の具体的な内容】20秒のうちに自己PRを行なう動画面接。動画内に名前や大学の自己紹介は必要なく、20秒で可能な限り自分をアピールする。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

WEBテスト

ビジネス職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   最終面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常と変わらない【WEBテスト対策で行ったこと】参考書を繰り返し解き、速度と正答率を上げていった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

1次面接

ビジネス職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明、40代【面接の雰囲気】何を言っても反論されるという話を聞いていたが、自分はそんなことなく発言に納得していただけた。しかし、友達はとても厳しかったそうなので、面接官によるとしか言えない。【忘れ物をしてしまう癖があるのですが、それを解決できるような施策を教えてください。】この面接はヒアリングが大事なので、基本会話形式です。面接官の発言を()内に記載します。どういったシチュエーションで遅刻をすることが多いですか?(いつもですね。特に大事な仕事の前にも忘れ物をしてしまうので困っています。)私も忘れ物をしてしまう方なので、とてもお気持ちがわかります。ちなみに具体的に何を忘れてしまうことが多いですか?(財布とか仕事の書類とか、様々ですね。)なるほど、出かける際の準備は朝されていますか?(そうですね。出かける前にします。)それでしたら、前日のうちに準備しておくのはいかがでしょうか。朝は忙しいので、どうしても必要なものが抜けてしまいがちです。前日落ち着いているときに準備しておくことで、そういった忘れ物を防ぐことができると思います。(なるほど。確かにいい案だと思います。他には何かありますか?)他には、出かける前に脳内で1日のシュミレーションを行なうことが有効的だと考えます。1日の流れをイメージすることで、必要なものも自然に思い出せるので、忘れ物が少なくなると思います。【○○部に入ったきっかけは?(ほぼ雑談)】もともと、大学では自分がこれまでしてこなかった経験をして、自分に足りない部分を補いたいと思っていました。私はそれまで受験や部活動など、一人で努力する経験が多く、「チームで一つの目標に向かって全力で努力する」経験をしたことがなかったので、体育会への入部は決めていました。その中で様々な部活を見学させていただき、○○部のストイックさと規模が小さいゆえの責任の大きさから、自分が求めている環境があると思い、入部を決めました。以下深掘り・初めてスタッフ側を経験して、大変だったことはある?ーやはり地味な仕事の積み重ねなので、褒められるためにやっているわけではないものの、選手から「暇でしょ」とか言われると辛い部分もありました。しかし、自分が組織を支えているのだというやりがいで頑張ることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】短い面接なので、ハキハキ簡潔に話すことを心がけました。また、課題解決の面接では、提案よりもヒアリングに力を入れ、相手の状況や悩みをしっかり聞き出すことを意識しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

2次面接

ビジネス職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京研究所【会場到着から選考終了までの流れ】到着したら控え室でキャリパーという性格検査に回答する。その間に名前を呼ばれるので、面接に移動する。面接後は再び控え室に戻り、キャリパーが終わり次第提出して帰宅。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】和やかではなかったが、話しづらいということもなかった。次々と質問されるため、それに淡々と答えていくスタイル。面接の様子はカメラで録画されていた。【部活動で力を入れたことを教えてください。】部全体を巻き込んで、意見の言い合える風通しのいい環境を作ったことです。当初、私の部では運営上の重要事項に関して幹部のみで話し合われ、決定してしまうことが当たり前になっていました。しかし、それに対して不満を持っている後輩がいることや、規模が小さい部活だからこそ互いに意見を交換することが大切だと考えたことから、「個人面談の実施」と「縦割り班の新設」を行いました。個人面談によって意見の言える場を設け、縦割り班によって交流を深めることで意見の言いやすい雰囲気を作りました。以下深掘り・それによって何か部の変化はあった?ー以前より積極的に意見を持ってきてくれる人が増えたように感じます。ただ先輩の意見に「いいと思う、違うと思う」だけでなく、「今の部にはこれが足りてないから、これをすべきだと思う」といったように、自分の考えを持ってきてくれるようになりました。【AIのメリット・デメリットを二つずつ教えてください。】AIのメリットは、「精度の向上」と「時間短縮」だと挙げられます。AIを活用することで、自動学習によって人間よりも精度が向上し、かつ時間も短縮できると考えております。一方でデメリットとしては、「依存によっていざという時の対応が難しくなること」や「責任の所在が曖昧になること」が考えられます。AIが故障した際、即座に適切な対応ができる人材の数はまだ十分ではありません。対応が遅れてしまうことによる損失や、その責任は誰が負うのかといった問題があります。以下深掘り・メリットを感じている人と、デメリットを感じている人の割合はどのくらいだと思う?ーメリットを感じている人8割、デメリットを感じている人2割くらいかなと考えています。・その2割をメリットの側に変えさせるにはどうしたらいいと思う?ーAI人材を育成し、対応できる体制を各自で整えること、また、責任に関しては法などを整備していくことでメリット側に変えられると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】想定外の質問をいくつもされるが、焦らずひとつひとつしっかり考えた上で答えることが大切だと思う。深掘りされるので、適当に答えてしまうと後が辛くなる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

最終面接

ビジネス職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】東京研究所【会場到着から選考終了までの流れ】到着後控え室に通され、アンケートに回答する。アンケート提出後控え室で待機し、呼ばれたら面接。面接後帰宅。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接というより、和やかな雰囲気の中キャリパーのフィードバックを一方的にされる。特にこちらから話すことはない。【他に志望している会社は?(ほぼ雑談)】広告会社や、人材、化粧品業界などを見ています。「クライアントの最大限の力を引き出す」という就活の軸に沿って、その中でも厳しい環境に身を置くことで自身を成長させていきたいと考えております。以下深掘り・現時点で内定はある?ー○○と○○に内々定をいただいています。・もしうちから内定が出たら就活終わる?ー御社へ進むことは決めていますが、就活は最後まで続けさせていただきたいと考えております。就活や面接は、私にとって成長のチャンスだと思っています。相手からどう見られているのか、どういった話し方が良いのか、そういった学びは、御社の営業として活かしていけるものだと思うので、最後まで受け切りたいと考えております。【この会社は男性が多いけど、そういった環境に心配はないか?】部活動でも男性が多かったので、そういった環境には慣れており、特に心配はしていません。また、男性の中だと実力で評価してもらえるので、自分には合っていると思っています。以下深掘り・逆に男性が多い部活動の中で大変だと思ったことはある?ーわりと細かいところに気づいてもらえない、というのはあります。小さい心遣いに気づいてもらえなかったり、自宅での仕事をたくさん抱えていても「暇だよね」と言われたり、そういった部分に大変だなと思うことはたまにあります。・そういったときはどう乗り越えている?ー基本自分自身のモチベーションで乗り越えています。人に気づいてもらえなくても、この積み重ねが部を支えている、と思うことでやりがいを感じられています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ほぼ話を聞くだけなので特にない。就活を終えるかどうかは聞かれるので、理由とともに考えておいたほうがいいと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年8月2日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 学習院大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
特殊な会社なので、事業内容と働き方への理解があればいいと思った。まず、事業内容に関して言うと、企業のホームページやインターン、座談会を通じて知識を付けるべきだ。btobなので、私たちの生活に馴染みのない会社だからだ。次に、働き方への理解だ。労働環境が改善されたとはいえ、激務なことに変わりない。これは、OB訪問を通じて知るべきだ。Twitterで発信している方もいるので検索してみてもいいかもしれない。働き方への理解が足りていないと、選考を通じて、ふるいにかけられる可能性もある。働き方を理解した上で、そうした環境に身を置き、バリバリ働きたいと思う方にとっては非常に魅力的な環境だ。座談会で働き方について質問しても、ブラックな部分を隠したリアルを伝えられるので、OB訪問が一番良い。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

志望動機

総合職
22卒 | 学習院大学 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
志望する理由は、私の3つの軸に合致するからだ。①挑戦できる環境であること:私がサッカーやアルバイトにおいて挑戦した経験に起因しています。若手からテリトリーを持つことができる御社では、そうした挑戦できる環境であると認識しており、惹かれています。②向上心のある人と働けること:周囲からの支えや学びにによって今の私があると考えており、どんな人と働くかは重要だと考えています。御社は、正直厳しい環境とも認識しておりますが、そうした点を踏まえても仕事で成し遂げたいという向上心を持つ方とともに働きたいと思っています。③高い給与水準であること:家族のために働いている懸命に働く父の影響が大きいです。私は3人兄弟で全員私立の大学に通っているのですが、ここまでサッカーを続けさせていただけました。私も将来、子供ができた際に可能性を少しでも広げてあげたいと考え、高い給与水準を軸の一つにしております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

ES

総合職
22卒 | 学習院大学 | 男性   最終面接

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】自分の営業スタイルと近いものをA~Dの中から選んでください【ESを書くときに注意したこと】面接で聞かれた際に根拠を持って答えられるように、1つ1つの設問を考えながら書いた。【ES対策で行ったこと】OB訪問を通じて、会社側がどういった人材を求めているのか理解できるように努めた。そして、それをESに反映させた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

1次面接

総合職
22卒 | 学習院大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に送られてきたURLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】人当たりの良い面接官だった。終始ニコニコしている方で、会話のテンポも良く、楽しんで面接に臨むことができた。【私は、プレゼンが苦手です。プレゼンが得意になるように提案して下さい。】なぜプレゼンが苦手ですか?→人の前で話すと緊張して頭が真っ白になってしまうからです。→大人数でなくても、例えば1対1でも緊張して頭が真っ白になりますか?→ならないです。人が沢山いると緊張してしまいます。→苦手なプレゼンを克服するためにご自身で何か工夫はされてますか?例えば、事前にプレゼンの準備をしたり。→特にしてないです。しいて言うなら、パワポの資料は分かりやすく作るようにしています。→ありがとうございます。それでは、○○様がプレゼンが得意になるように提案させていただきます。まず、○○様からお話を伺い、大人数で話した際に緊張してしまうことが今回解決すべき問題だと捉えました。その問題に対して直接○○様は取り組まれていないようでしたので、事前に発表原稿を作ることを提案します。発表原稿で練習をしておけばスラスラ話すことができますし、頭が真っ白になっても確認できるという安心感もあります。【ESで選んだ営業スタイルA~Dの中で、あなたに合うのは、Bだと書いているがそれはなぜか?Bは、売り上げを第一にせず、信頼関係を大事にするタイプ。】私がBを選んだ理由は、仕事において信頼が一番重要だと認識してるからです。私自身、カフェでアルバイトしていた際に、お客様のコーヒー豆を一緒に選ぶといった場面がありました。弊社のコーヒー豆を提案するだけでなく、他のカフェチェーンのこういうコーヒー豆もお客様には合うと思います、と提案したところ非常に驚き、喜んでくださいました。今でのその常連のお客様との関係は続いています。こうした経験を踏まえて、仕事においては、信頼が一番重要だと認識しています。御社の製品のように高額な製品であればあるほど、お客様との信頼関係を築き、何を求めているのか正確に把握したうえで、商品を提案する必要があると考えています。だからこそ、私は、タイプBに共感しており、御社に入社後も、こうした営業スタイルでお客様に提案し、御社に貢献します。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ハキハキ笑顔で話すことが重要だと思った。短い時間の面接だったので、話していて気持ちの良いヤツと思われるように意識した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

2次面接

総合職
22卒 | 学習院大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】フェイスシート記入と、キャリパーという検査を受けながら面接を待った。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明(年次は高め)【面接の雰囲気】穏やかだった。私が抽象的なことを言った際には、突っ込まれたが、具体的に言い直すと、そういうことかと笑顔で相槌を打って下さった。【オンライン授業のメリットを3つ挙げてください。】オンライン授業のメリット1つ目は、どこからでも授業を受けることができることです。なぜなら私自身、コロナウイルスで自粛していた際は、地元の○○に帰り、実家から授業を受けていました。場所にとらわれない点が魅力です。2つ目は、質問のしやすさです。なぜなら分からなことが合った際には、zoomのチャット機能を通じて、気軽に質問することができるからです。3つ目は、今までに会話しなかった人とグループになることで、仲良くなれることです。今までの対面の場合、いつもの席に座り、グループワークも仲の良い人と行っていました。しかし、オンライン授業では、ランダムにグループが振り分けられるので、始めて話す人が多いです。そうした方から刺激を受けつつ、交流の輪を広げることができる点が魅力です。【周囲からどんな人だと言われるか】私は、周囲から思いやりがあると言っていただけます。それは、私が会話を通じて、相手が何を求めているのか、例えば、単に愚痴を言いたいだけなのか、それともアドバイスが欲しいのかなど意識して話を聞くようにしているので、そうした点を言っていただけていると思います。→話すのと聞くのだとどっちが得意だと思う?→聞く方が得意だと思います。その理由として、周囲の変化に対して私が敏感であるという要因が挙げられます。具体的に申し上げますと、普段と様子が違うのを私は察知し、どうしたのか?と話しかけて会話を広げることがよくあります。そうした出来事を踏まえて、周囲の変化に気づき、話しかけ、会話を広げていくことが得意であり、聞くのは得意だと言えます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】営業としての適正を試していると感じた。それは、要素面接というキーエンス独自の面接からも伺うことができる。とくかくハキハキ笑顔で話すことが重要。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

最終面接

総合職
22卒 | 学習院大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京オフィス【会場到着から選考終了までの流れ】就職活動の状況などを記入して面接を待つ。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事責任者【面接の雰囲気】これまでの面接同様話しやすい雰囲気だった。面接というよりも、雑談ベースで会話が進んだという印象がある。【この業界とうちの共通点ってどこ?(他に証券業界を挙げていたため)】厳しい環境に身を置き、PDCAを回せる点です。体力的にも精神的にもきついとOBからお伺いしていますが、私がこれまでに自ら厳しい環境で成果を上げてきたように、御社においても成果を上げていきたいです。→証券とウチどっちが志望度高い?→御社です。お客様の見えない課題に対して、営業として取り組むことができる点に惹かれたからです。証券であれば、お金に関するニーズは顕在化しており、今ある商品を提供するという手法です。一方で、御社であれば、お客様も気づいていない課題に対して取り組む、そして、今はまだない業界初・世界初の解決手法も取り入れながら課題解決を行えると認識しています。私自身、お客様の真のニーズは何か探りながら取り組んだ経験があり、やりがいを持って働けると考えています。【就職活動はいつ頃終える予定か?】6月に終えようと思っています。それは、御社に内定をいただいた後も、証券業界の面接を受け終わるまで、面接を続けることを意味しています。勿論、私にとっては御社が第一志望です。しかし、就職活動という人生における重要な選択において、ここで終えるのはもったいないと考えております。せっかくの就職活動期間に、様々な会社を見て、後悔しない選択を行おうと考えております。OB訪問や座談会を通じて、御社についての理解を深め、私は御社の社風や営業として働く環境には、非常に惹かれておりますが、複数の選択肢を吟味したうえで、改めて御社に入社させていただきたいです。ですので、6月まで、私は就職活動を続けようと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最後まで気を抜かないようにハキハキ話すことを意識した。しかし、周りの話を聞いていると、面接が始まる段階で合否が決まっているようにも感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月21日

問題を報告する

企業研究

コンサルティングエンジニア
22卒 | 電気通信大学 | 男性   3次選考
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究で行ったのは説明会をおさらいする、IR等を把握しておくくらいでした。説明会で事前に「企業研究や対策は必要ない」と伺っていたからです。実際その通りで、2回の面接を通して志望理由や企業理解等は一切問われませんでした。ただ私はほぼ情報収集せずに独特な選考に面食らって対応できなかったので、先輩等から話を聞ける人は聞いておいた方が良いと思います。注意点としては知識自体はその場でも対応できるもしくは説明会での範囲内のものに限られ、また人によって面接の内容が違う(らしい?)ので、あまり情報で固めすぎるのもよくないのかなと思いました。一方役立ったと思ったのはIT(技術的な)知識です。プログラミングスキルや流行りの技術等についてかなり詳しく質問が飛んできたり、分かっている前提で話を進められたりしたので、ここが怪しいと厳しいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

志望動機

コンサルティングエンジニア
22卒 | 電気通信大学 | 男性   3次選考
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
面接では一切志望理由は話しませんでした。そのため以下は一応用意していたかつ自分がこの企業の選考を受けた率直な理由です。 志望理由は、実力主義でどんどん成長できること、扱う商品が日本の産業を陰から支えており縁の下の力もちであること、エネルギッシュな社風であること、この3つです。 1つめは自分の仕事ぶりがダイレクトに待遇に反映される制度であり、非常にわかりやすくモチベーションにも直結すると感じたことや社員の方の話から、2つめは説明会やIRで把握した内容から抱いた印象でした。3つめは説明会を始めOpenworkさんでの口コミなどで知ったもので、どの方も高い行動力と成長意識を感じたため1つめの理由と合わせて成長に繋がる環境だと感じて志望理由の1つになりました。 聞かれなかった&用意が必要ないとあったのであまり深堀りできておらずシンプルですが、以上が志望理由です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

WEBテスト

コンサルティングエンジニア
22卒 | 電気通信大学 | 男性   3次選考

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】テストセンター準拠【WEBテスト対策で行ったこと】特に対策はしませんでした。それでも普通に通ったのでボーダーは低め?

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

1次面接

コンサルティングエンジニア
22卒 | 電気通信大学 | 男性   3次選考

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】Web【会場到着から選考終了までの流れ】前半は事前に記入したフェイスシートからいくつか質問。後半はケース問題が与えられ、それを解きました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術職の方【面接の雰囲気】面接官の方は非常に温厚物腰が柔らかく、面接も雑談のような雰囲気でした。ただ内容は非常に鋭い質問が次々に飛んできたり、技術的に深い知識を要求されるようなものもあったため、全く油断できませんでした。【コンサルティングとは何だと思うか?】私は、コンサルティングとは無意識のものまで含め顧客の要望を引き出し、それを実現可能な形に落とし込み整える仕事だと思います。深堀で回答の理由や背景について詳しく聞かれました。Q:なぜその回答になったのかA:一般的な知識を統合した自分なりのイメージです。この質問は知識としての「コンサルティング」を答えるのではなく、自分の持つ概念を答えるものだと考え、この回答をしました。Q:一般的な知識とは?A:インターネットで職種について掲載した記事や、他企業での説明会にあった内容を複数根拠としています。インターネット上の個人だけでなく、コンサルティングを担う複数企業の見解を考慮しているため「一般的」と定義するに十分と判断しました。【ITスキル・知識について】扱える言語やツール、開発経験、理解のある分野などを回答。その後深堀されました。Q:フェイスシート(履歴書のようなもの)に競技プログラミングをしている旨を回答→競技プログラミングの概要は?A:制限時間内に用意された複数の問題を実装し、その正答率や回答時間を競う競技です。Q:あなたのレベルはどれくらい?A:数値にして~、大まかなイメージでいえば~くらいです。Q:(話の流れで)低級言語を扱ったというがどれくらい使える?~について理解している?A:~を自力で低級言語を使って実装できる程度です。ご質問の内容は専攻にもかかわっていて普段から勉強しており、ある程度は大丈夫です。Q:最近の技術で興味あるものは?A:~です。純粋に理論が面白い上、また~の発展につながる技術だと考えられるので興味があります。→その後技術についての深堀【評価されたと感じたポイントや注意したこと】技術に対する前のめりな姿勢が評価されたように思います。特に知識・スキルそのものよりも、それを得ようと能動的に行動するというところが大事なのだと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

独自の選考・イベント

コンサルティングエンジニア
22卒 | 電気通信大学 | 男性   3次選考

【選考形式】個人ワーク【選考の具体的な内容】会場に名詞(自転車、イヤホン等)が書かれたカードがあらかじめ伏せられて置いてありました。具体的な内容は、面接開始後にその中から2枚取り、好きな方についてその商品を目玉に持つ会社の社長になったつもりで売り上げを10%上げる戦略を考える、というものです。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

企業研究

技術職
22卒 | 芝浦工業大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業から会社説明の本が郵送にて届いた。その本を読み込むことを中心に企業研究を行った。具体的には、以下の点に注して読み込んだ。①会社の強みを自分の言葉で話せるようにすること。②企業の経営理念が活かされている実績としてどのようなものがあるか。③若手の内から活躍できる環境が整っているか。また、整っているとしたら若手の内から活躍している実績はあるのか。④自分はどのような分野の仕事に魅力を感じ、働きたいと思うか。⑤その職種で必要な能力は何があるか。⑥その能力が自分にあるとしたら、どのような場面でその能力が発揮されたのか具体的なエピソードを語れる準備はできているか。以上のことを考えながら、本を読みこんだ。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月17日

問題を報告する

志望動機

技術職
22卒 | 芝浦工業大学 | 男性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
この企業では志望動機は聞かれない為、企業を知ったきっかけや選んだ基準を記す。 <興味を持ったきっかけ> 奨学金の募集をしていることから会社名を知った。 <会社を選んだ基準> 年収が良いことや面接内容が他社と異なりユニークであるという話を聞いたので、興味を持った。他には、自分でものつくりがしたいという考えから重工系や大手メーカーを受験している。合計で、10社程度受験する予定。 <自分が考える企業の魅力> とにかく年収が高いこと。同業他社と比較しても2倍以上の年収が期待できるので、待遇面は非常に魅力的。また、営業の会社であるので職種に関係なく営業力が身につくと考えている。社員様も能力が高い方が多い点も魅力的。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月17日

問題を報告する

WEBテスト

技術職
22卒 | 芝浦工業大学 | 男性   2次面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語:35分性格:30分程度【WEBテスト対策で行ったこと】一般的なSPI対策を学校の対策講座や市販の問題集を利用して勉強した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月17日

問題を報告する

1次面接

技術職
22卒 | 芝浦工業大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】笑いや冗談は言えるような雰囲気ではないが、かといって厳しめの雰囲気でもない。非常にまじめな印象を受けた。【社会人になった時、発揮できると考える自分の能力や性格を単語で3個程度教えてください。】Answer,・好奇心旺盛な性格から生まれる行動力・行動を継続し結果を出す力・傾聴力を活かし他者から話を引き出す力以上、3点が重要であると思います。Question, では、傾聴力は具体的にはどのような場面で必要だと思いますか?Answer,チームをまとめる際に必要になると考えます。リーダーは自分の考えを押し付けるだけではチームメンバーを動かすことはできません。いかに、チームメイトが納得して、それぞれに自分の意思を持って動いてもらうかが重要になってくると思います。その際に、傾聴力が重要になると考えます。もちろん、単純に話を聞くだけではチームメイトからの納得は得られないので、話を聞き適切に質問を投げかけることでお互いが考えていなかったアイデアが出てくることもあると考えます。【大学の授業以外で自己啓発として積極的に取組んでいることがあれば教えてください。】私は、将来的にグローバルで活躍できるエンジニアになりたいという想いから英語の勉強に力を入れました。その中で最も苦労したことは、「TOEICで海外駐在の目安である900点を超えること」でした。大学入学当初の450点から900点を超えるために一日8時間の勉強を2か月継続しました。一日一回200問の模試を解き、間違えた問題は全て解答解説を自分の言葉でまとめる。この作業を1万問以上繰り返しました。それでも、目標の受験回では840点でした。そこで学校の先生に相談した結果、場数を踏む方針を変更し、週に一題のペースに変更することで復習に多くの時間を取りました。その結果、前回から4か月後に920点を獲得できました。このように、一度やると決めたことに関しては、徹底的に取り組み結果を出すことができると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対して、即座に端的に答えることが求められていると感じた。会社説明会でも説明があるが、この会社の選考に対しては準備をすることが難しい。自頭の良さであったり、これまでにどれだけ論理的思考力を付けてきたかを問われていると感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月17日

問題を報告する

2次面接

技術職
22卒 | 芝浦工業大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】課長クラス【面接の雰囲気】二人の面接官の内、一方の面接官はオーソドックスな質問をしてきたのでスムーズに答えることができたが、もう一人の方は目線をほとんどそらすことなく面接の時間が終わった。【会社を選ぶうえで大事にしたいことを1つ教えてください。また、そのように考える理由を3つ教えてください。】1点目は、「自らの提案が商品制作に大きく影響すること」です。①1つは、自分が制作に携わった商品に対して、これは自分が世の中に送り出した商品だと胸を張って言えることがやりがいに繋がると考えた為です。このように考えるようになったのは40社以上参加したインターンシップでの経験にあります。特に印象に残っているのは「大橋製作所」という企業での体験にあります。この企業は、従業員規模が比較的小さい会社であるため、商品の設計から開発、量産過程まですべて数人で仕事を完成させるということを伺いました。このようにすべての過程において自分自身が携わった商品は自信を持って、「自分が世の中に送り出した商品だ」と言えると想像しますし、やりがいも大きいと考えています。② 2つ目は、「成長が早い」と考えるためです。商品に対する自分の責任範囲が広ければ広いほど先ほど申し上げたように、やりがいも感じられ、その分意欲も高まり仕事に集中できる環境が整うと考えます。その結果、成長も早くなると考えています。③ 3つ目は、これまでの理由とは異なり、「自らの提案が通りやすい風潮の職場であると働きやすい」と考えるためです。若手ベテラン関係なく、技術に対しては平等な会社であるならば、若手の意見であっても商品制作には大きく関与できる環境があるのではないかと考えています。【会社を選ぶうえで大事にしたいことをもう1つ教えてください。また、そのように考える理由を3つ教えてください。】2点目は、「グローバルなエンジニアとして活躍できること」であり、重視する理由は3点あります。① 1つは、海外の方たちの積極性が好きだからです。自分は、グループワークをする際には、積極的に意見を述べ、相手に意見を求める姿勢を取ることが多いです。以前、インドの留学生の方と英語でディベートする機会がありました。インド方の積極性に押されながらもお互いの意見が積極的に表現できる環境であったので生産性の高い議論ができました。② 2つ目は、多様な考え方を持った人間と関わる機会が多いことで、自らの発想の幅が広がると考えるためです。→筋トレが好きな友人がいて、海外では筋肉質でないとどんな内容の話をするにしても説得力が薄れてしまうという話を聞きました。その後からは、その友人と学校のジムに通い筋トレに励んでいます。③ 3つ目は、身に付けた英語力が活かせると考えるからです。これまでの大学生活ではリーディングの能力だけでなくスピーキング能力の養成にも力を入れてきました。身に付けた力を発揮してみたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】回答に対して非常に的確な深堀が数回にわたり行われるが、自分の話した内容に論理性と一貫性を持たせることができればよいと思う。それが難しいのだが。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年5月17日

問題を報告する

企業研究

営業職
22卒 | 東京都立大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社は、インターンシップという形でなくとも、営業体験ができる。私は夏に行われた価値作り営業講座というものに参加した。これは、キーエンスの営業体験ができるだけでなく、複数の社員の方が、自分の1日のスケジュールについて話をしてくださったため、大変参考になった。内容も取り繕ったものではなく、激務であることがよく分かった(感じ方は人それぞれだと思う)ので、参加すべきである。 また、本選考が始まる前には、会社からレポートが送られてくる。実際の仕事内容やキーエンスの魅力がよく分かるため、2次以降の面接には役立つと思う。直接志望動機を聞かれることはないが、2次面接では軸について聞かれるため、ある程度の企業理解は必須である。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年5月9日

問題を報告する

志望動機

営業職
22卒 | 東京都立大学 | 男性   2次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
上記に書いたように、キーエンスの面接は非常に特殊であり、学生時代に力を入れたことや志望動機については、聞かれることがない。ただ、2次面接では就職活動の軸について聞かれるので、それは答えられるようにしたい。なお、この軸というのも好きに答えられるわけではなく、いくつかのキーワード(ex.熱意、社会、貢献、成長、思い、仲間)から3つを選んで解答するものだ。ちなみに、面接直前に成りたい社会人像という名目によって作文形式で書かされる。 私は、社会の役に立つ仕事に就きたいと考えている。自分の能力が正当に評価される環境において、自分自身を成長させるために、熱意を持って仕事に臨みたい。 と書いた。そこまで多くの字数を書けないが、面接では作文の中身ではなくなぜそのキーワードを選んだか深掘りされる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年5月9日

問題を報告する

独自の選考・イベント

営業職
22卒 | 東京都立大学 | 男性   2次面接

【選考形式】20秒動画選考動画選考【選考の具体的な内容】20秒で自己PR動画を撮影し、送付するもの。撮り直しはいくらでも可能。大学名や名前を名乗る必要はない。【対策の参考にした書籍・WEBサイト】なし

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年5月9日

問題を報告する

WEBテスト

営業職
22卒 | 東京都立大学 | 男性   2次面接

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPIの能力検査のみ(SPIなので当然性格検査はある)【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常のSPI。目安は35分だが問題数や時間は解答者によって異なる。【WEBテスト対策で行ったこと】自宅で何度も解いていたので、対策は特になし。算数が苦手な人は対策本がいるかも。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年5月9日

問題を報告する

1次面接

営業職
22卒 | 東京都立大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなのですぐに開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明だが、年次は高かった【面接の雰囲気】関西弁で序盤は明るくアルバイトの話で盛り上がった。しかし、説得面接に入ってからは終始堅い雰囲気であった。【faceシートに記載した内容と理由について】面接の前にfaceシートの記載をしなければならない。これは、大きく2つに分けることができる。1つめはアルバイトやサークル活動のようなパーソナルな内容で、もう1つは4つのタイプから自分が最も近いと感じる営業マンのタイプについて解答するものだ。はっきり言って、これは質問内容が事前に分かるため、キーエンスの面接の中で唯一対策できるものである。「私は、とにかく行動力で一生懸命カバーするタイプの営業マンです。思考することも大切ですが、なにより行動しないと相手に自分の熱意を伝えることはできません。必死に顧客のために行動することで、お客様からも同僚からも信頼を得られると考えています。アルバイトでも、そのようにしています。」と答えた。【面接官の出したお題に対する説得面接】説得面接のお題は、プレゼンテーションが上手くなりたい人に、方法を教えてあげてほしいというものだった。「プレゼンテーションを上達させるためには、まず事前にきちんと準備をすることが大切です。これは自分が伝えたいことを正確にまとめるだけでは不十分です。受け手の立場に立って、分かりやすいようにしましょう。次に、相手の目を見て話すことです。目を見なければ、相手に伝わっているかどうか分からないため、一方的なプレゼンになってしまいます。」と答えた。ここで、面接官の方が、「相手の目を見るのが苦手なのだが、どうすればよいですか。」と逆質問をされた。それを受けて私が回答しようとしたところ、3分の時間切れになってしまった。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】フィードバックで「自分が話すことに夢中で傾聴力に欠けていた」と話せたこと。キーエンスは就職後も常に自分の行動反省があるため、面接で失敗してもここで挽回できる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年5月9日

問題を報告する

2次面接

営業職
22卒 | 東京都立大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】お台場の貸し会議室【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で待たされている間に性格テストを解かされた。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】始めに緊張しているか聞かれた。少ししていると答えると10段階で聞かれたため、とても驚いた。そこまで堅い雰囲気ではなかった。【なりたい社会人像について】faceシートは会場で書かされるため、短時間で仕上げなければいけないうえに、その直後の面接で使われるので内容も覚えておかなければならない。複数あるキーワードから好きなものを3つ使って解答する。面接では、文章の中身ではなく、なぜそのキーワードを使ったのかを詰められた。私は、社会に貢献しながら、自分自身を成長させられる仕事につきたいと考えています。熱意を持って仕事をすることには自信があるため、同僚や上司から信頼される社会人になりたいです。と述べた。これに対し、社会に貢献したいのはなぜか、と聞かれたため人の役に立つことで喜びを感じ、自己の存在意義を感じられるためです。と回答した。この質問は、そこまで、深掘りされなかった。【3要素質問(利点と欠点)】キーエンスの2次面接でおなじみの3要素質問。私は、レンタルのメリットとデメリットについて3つずつ挙げるよう求められた。利点は3つあります。1つめは、分割して支払を行うため、導入にかかるコストが小さいことです。2つめは、所有をしないため、税金を抑えられるという点です。3つめは、単なるリースと異なり、保守のような手厚いサポートを受けられることです。一方、欠点もあります。1つめは、あくまでもレンタルのため、物に対する所有権がないということです。2つめは、リースと異なり、既存の物を活用しなければならないため、商材の幅が狭いということです。3つめは、手数料が乗るため、購入と比較して、割高になり得ることです。コストについて、利点と欠点について挙げてしまったことで矛盾していると詰められた。物の利用の目的によって、利点にも欠点にもなり得ると回答した。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の自分に対するフィードバックは1次同様ある。ここで、正確に述べられるかが重要だと思われる。私は、的外れなことを言ってしまい、怪訝そうな顔をされた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年5月9日

問題を報告する
688件中401〜500件表示 (全125体験記)
本選考TOPに戻る

キーエンスの ステップから本選考体験記を探す

キーエンスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社キーエンス
フリガナ キーエンス
設立日 1974年5月
資本金 306億3700万円
従業員数 12,286人
売上高 9672億8800万円
決算月 3月
代表者 中田有
本社所在地 〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目3番14号
平均年齢 35.2歳
平均給与 2067万円
電話番号 06-6379-1111
URL https://www.keyence.co.jp/
採用URL https://www.keyence-jobs.jp/
NOKIZAL ID: 1130310

キーエンスの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。