- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学の先輩の就職先だったからです。IT企業というものに接点が無い中、現場配属型で実際の業務や会社の雰囲気をを深く知る事が出来る点が魅力的でした。また、1日1万円支給していただけるところも魅力的に感じました。続きを読む(全103文字)
【未来を拓く挑戦】【25卒】パナソニックホールディングスの冬インターン体験記(理系/OJT インターンシップ)No.62977(立命館大学大学院/男性)(2024/8/29公開)
パナソニックホールディングス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 パナソニックホールディングスのレポート
公開日:2024年8月29日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2024年1月 中旬
- コース
-
- OJT インターンシップ
- 職種
-
- 未登録
- 期間
-
- 14日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年10月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
現在取り組んでいる研究について・研究の中で工夫した点について、具体的な取り組み内容を記入(300)・組織やチームなどにおいてあなたが新たに提案し実行した取...続きを読む(全142文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページから提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
ESは、ただ情報を並べるだけではなく、読んだ人が一貫性を感じ、納得できるように論理的に構成することが大切です。具体的には以下のような流れを意識しました。
...続きを読む(全344文字)
ES対策で行ったこと
パナソニックのOJTインターンの選考に受かるため、事前にしっかりと対策と準備を行いました。まず、エントリーシート(ES)に力を入れました。具体的には、ワン...続きを読む(全473文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア続きを読む(全6文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年11月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン続きを読む(全5文字)
面接の雰囲気
面接での雰囲気は和やかで、リラックスした環境で行われました。面接では、ユーザーの研究内容やその研究で直面した苦労、そしてインターンの志望理由について質問が...続きを読む(全130文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
研究内容を分かりやすく、論理的に説明できた点が評価されたと感じました。専門的な話でも、相手が理解しやすいように工夫して話すことが重要です。研究で直面した苦...続きを読む(全194文字)
面接で聞かれた質問と回答
研究内容と、研究で苦労もしくは工夫したこと
センサ内蔵ボールを用いた投球者識別手法
はじめは投球者識別の精度は低かった。これに対してまず、先行研究で採用されている手法を参考にしたり、研究室の教...続きを読む(全306文字)
インターンでのテーマを選んだ理由
ウェブプログラミングのアルバイトに取り組み、それを実際に使ってもらいフィードバックをいただくことがあった。そのフィードバックで、自分が作成したパーツについ...続きを読む(全224文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 滋賀草津拠点
- 参加人数
- 1人
- 参加学生の大学
- MARCH、関関同立、国立大学院など、大学院生が多かったように感じる。学部生のほうが小数であった。
- 参加学生の特徴
- 大学での基本的な仕事に関わるような学問の経験がある学生がほとんどであった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
パナソニックホールディングス株式会社のインターン体験記
- 2026卒 パナソニックホールディングス株式会社 BUSINESS WORKSHOPのインターン体験記(2025/03/14公開)
- 2026卒 パナソニックホールディングス株式会社 OJT インターンシップのインターン体験記(2025/03/06公開)
- 2026卒 パナソニックホールディングス株式会社 OJT インターンシップのインターン体験記(2025/03/06公開)
- 2026卒 パナソニックホールディングス株式会社 OJT インターンシップのインターン体験記(2025/03/03公開)
- 2026卒 パナソニックホールディングス株式会社 OJT インターンシップのインターン体験記(2025/02/21公開)
- 2026卒 パナソニックホールディングス株式会社 BUSINESSWORKSHOPのインターン体験記(2025/02/13公開)
- 2025卒 パナソニックホールディングス株式会社 BUSINESSWORKSHOPのインターン体験記(2025/02/07公開)
- 2026卒 パナソニックホールディングス株式会社 OJTインターンシップのインターン体験記(2025/01/30公開)
- 2025卒 パナソニックホールディングス株式会社 総合職のインターン体験記(2024/12/16公開)
- 2025卒 パナソニックホールディングス株式会社 ビジネスコースのインターン体験記(2024/11/07公開)
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私はもともとIT業界に興味を持ち、システム開発やインフラ領域を中心に企業を見ていました。しかし、就職活動を進める中で、ITを単なるツールとしてではなく、実際の製品やサービスにどのように活用しているのかを知りたいと考えるようになりました。その中でTOPPANのインタ...続きを読む(全173文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 食品業界に関心があったことがインターンにエントリーしたきっかけになります。その中で、ミツカンは多くの業界NO.1商品を展開しているため、ヒット商品をどのように開発をしているのかを学びたいと考えたためインターンに参加しました。続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 日本の物流課題解決に貢献したいという軸のもと、就職活動を続けていたところ、この会社のインターンを見つけた。SBSホールディングスがM&Aで急成長を遂げた勢いのある会社であることは知っていたため、インターンを通してより詳しい成長戦略を聞きたいと考え、インターンの参加...続きを読む(全225文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. CRA、製薬会社に興味があり、その中でも大手であることから志望した。当時は、就職活動に対してうまくいくのか不安感があり、できるだけ多くの企業の選考に進みたいと思っていた。インターンシップに参加することで早期選考に進むことができると聞いていたため参加した。続きを読む(全127文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 日本の物流課題解決に貢献したいという軸に当てはまる企業を探していたところ、三井倉庫ホールディングスのインターンをナビサイトで見つけた。倉庫企業である三井倉庫は、私の就活軸と100%一致するというイメージは無かったが、他の財閥系倉庫と異なりIT専門職を設置していると...続きを読む(全180文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 食品メーカーを志望していたため。その中でも冷凍食品は近年ニーズが高まっており、また、利便性、長期保存性に優れているだけでなく食材の味、食感、栄養素を保持することに優れており、幅広い年代に対応可能な食品であることに魅力を感じていたため。続きを読む(全117文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ゼミが金融分野であるため、金融業界に興味があり、このインターンシップに応募した。このインターンに参加した理由としては、証券業界についての理解が深まるとともに、証券会社の業務を実際に体験していまいと思っていたからだ。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 広告業界に興味があり、特に電通の圧倒的な影響力と幅広い事業展開に魅力を感じていたため参加を決めました。広告業界のトップ企業である電通のインターンを通じて、業務のリアルを知り、自分の適性を確かめたかったというのが本音です。また、就職活動の軸として「アイデアを形にする...続きを読む(全255文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大手非鉄金属メーカーの中でも財閥企業でないDOWAホールディングスに興味があった。また、研究室の先輩方の就職先でもあり、インターンに参加してみたいと思ったため。また、リサイクルに強みを持っており、非鉄金属の他社との比較を行いたかったため。続きを読む(全119文字)
パナソニックホールディングスの 会社情報
会社名 | パナソニックホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | パナソニックホールディングス |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 2594億4500万円 |
従業員数 | 229,249人 |
売上高 | 8兆4964億2000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 楠見 雄規 |
本社所在地 | 〒571-0050 大阪府門真市大字門真1006番地 |
平均年齢 | 43.7歳 |
平均給与 | 930万円 |
電話番号 | 06-6908-1121 |
URL | https://holdings.panasonic/jp/ |
採用URL | https://holdings.panasonic/jp/corporate/careers.html |