就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本生命保険相互会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本生命保険相互会社 報酬UP

日本生命保険相互会社の本選考ES(エントリーシート)一覧(全346件) 5ページ目

日本生命保険相互会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本生命保険相互会社の 本選考の通過エントリーシート

346件中201〜250件表示
男性 22卒 | 上智大学 | 男性
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて簡潔に入力ください
A.
個別指導塾での講師のアルバイトである。小中高様々な生徒の学力を限られた時間で効率的に上げた。 続きを読む
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて簡潔に入力ください、2つ目(任意)
A.
体育会○○部での活動である。選手としては大会で入賞し、主務としては大会の企画・運営に携わった。 続きを読む
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて簡潔に入力ください、3つ目(任意)
A.
語学である。ビジネス英会話に2年間通いTOEIC885点を取った。また中国語も学んでおり、HSK4級を取得した。 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください
A.
生徒の成績を週1回80分で効率的に上げるためには、それぞれの性格や得意不得意を把握し、適切な指導をする必要があった。そのため、まず生徒との距離感を縮め、学校の勉強での悩みや苦手なことを聞き出せる関係構築に努めた。また不得意な分野を教える際には生徒の拒絶反応を避け理解のしやすさを重視した。宿題は分野を分散して出すことで「忘れ」を防いだ。指導方法を工夫したことで生徒の学習習慣の定着、学力の底上げを実現させ、また保護者の方から感謝して頂いた。この経験を通して、問題を解決する際に相手の気持ちを思いやる大切を学んだ。相手に共感し、それに応えようと努力することで、相手も自分に心を開いてくれると実感した。 続きを読む
Q. 総合職として、日本生命で取組みたい分野・仕事の内容を記入ください
A.
私は「人」という価値で勝負しながら、幅広い業界の顧客と深い信頼関係を築き、社会の活性化をサポートできるような仕事がしたいと考えている。貴社ではホールセール部門に携わりたい。法人営業では、学生時代に得た学びを活かし、企業との良い関係を構築しながら表面上のニーズだけでなく、潜在的なニーズを把握し、それに適切に応えられるような信頼される人材になりたいと考えている。また法人営業で経験を積んだのち、商品開発にも携わりたいと考えている。時代が移り変わることで求められるものも変化していく。企業が本当に求めるものを貴社のアセットを使いながら創造したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月14日

22卒 本選考ES

エリア総合職
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 特に力を入れて学んでいるテーマ(200字以内)
A.
家族法ゼミにおいて、親族や相続関係についてディベート形式で学んでいる。例えば、非行を始めとした子の行為が、両親に精神的苦痛を与える程著しいものである場合、両親は財産の相続人から子を排除してよいかというケースについて議論している。親子・夫婦関係に関する事例には、生活状況や家族関係など法律の規定のみでは解決できないような問題もあり、事例に即した解決策を考えるための柔軟性や客観的な視点を身につけている。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを3つ(それぞれ50字以内)
A.
1.○○の販売スタッフとして2年間勤務し、業務の改善に努めたこと。 2.大学で所属していた法律サークルにおいて、新入生の定着率向上に努めたこと。 3.6年間所属したハンドベル部にて自分だけ音楽経験が皆無な中、必死に練習した結果副部長に選ばれた経験。 続きを読む
Q. 上記の中で最も力をいれたことについて自分が組織の中でどのように行動したかを交えつつ具体的に(300字以内)
A.
○○において業務の改善に努めた。品数が豊富で来客数も多く、お客様からの各種問い合わせの回答に時間がかかっていた。クレームも多い時で一週間に10件程あった。問い合わせの8割が在庫に関するものだと気づいた私は、状況を改善するために「在庫の見える化」が必要だと考えた。そこで、売れ筋商品を優先的に品出しするようスタッフ15名に提案し、また、問い合わせに迅速に回答するため、在庫有無や品切れ商品の入荷予定日が一目でわかる表を作成、スタッフが見える所に掲示した。結果、スタッフからクレームが格段に減ったという褒め言葉を頂いた。この経験から、立場に関係なく当事者意識を持って行動することの大切さを学んだ。 続きを読む
Q. エリア総合職として、日本生命で取り組みたい分野・仕事の内容(300字以内)
A.
私は、貴社のリーテイル部門に携わりたいと考えている。お客様と向き合い、お客様を長く支えることができる仕事をしたいと思っているからだ。アルバイトにおける2年間の接客経験を通して、お客様一人一人に真摯に対応し、求める商品を提供して感謝された際にやりがいを感じてきた。そのため、リーテイル部門において、現場で個人や中小企業様と信頼関係を築き、多様なニーズを正確に把握する力を身に付けたい。そして、ライフステージに応じた保険商品の提案を通して、お客様の人生を支えたいと考えている。また、自分の人柄を活かしてコミュニケーションを大切にし、お客様一人一人に合った営業を行っていきたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月14日
男性 22卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. あなたが現在特に力を入れて学んでいるテーマについて(200字以下)
A.
家族法ゼミにおいて、親族や相続関係についてディベート形式で学んでいる。例えば、非行を始めとした子の行為が、両親に精神的苦痛を与える程著しいものである場合、両親は財産の相続人から子を排除してよいかというケースについて議論している。親子・夫婦関係に関する事例には、生活状況や家族関係など法律の規定のみでは解決できないような問題もあり、事例に即した解決策を考えるための柔軟性や客観的な視点を身につけている。 続きを読む
Q. 学生時代力を入れて取り組んだこと3つ(それぞれ50字以内)
A.
1.○○の販売スタッフとして2年間勤務し、業務の改善に努めたこと。 2.大学で所属していた法律サークルにおいて、新入生の定着率向上に努めたこと。 3.6年間所属したハンドベル部にて自分だけ音楽経験が皆無な中、必死に練習した結果副部長に選ばれた経験。 続きを読む
Q. 上記の中で最も力をいれたことについて自分が組織の中でどのように行動したかを交えつつ具体的に(300字以内)
A.
○○において業務の改善に努めた。品数が豊富で来客数も多く、お客様からの各種問い合わせの回答に時間がかかっていた。クレームも多い時で一週間に10件程あった。問い合わせの8割が在庫に関するものだと気づいた私は、状況を改善するために「在庫の見える化」が必要だと考えた。そこで、売れ筋商品を優先的に品出しするようスタッフ15名に提案し、また、問い合わせに迅速に回答するため、在庫有無や品切れ商品の入荷予定日が一目でわかる表を作成、スタッフが見える所に掲示した。結果、スタッフからクレームが格段に減ったという褒め言葉を頂いた。この経験から、立場に関係なく当事者意識を持って行動することの大切さを学んだ。 続きを読む
Q. 総合職として、日本生命で取り組みたい分野・仕事の内容(300字以下)
A.
私は、貴社のリーテイル部門に携わりたいと考えている。お客様と向き合い、お客様を長く支えることができる仕事をしたいと思っているからだ。アルバイトにおける2年間の接客経験を通して、お客様一人一人に真摯に対応し、求める商品を提供して感謝された際にやりがいを感じてきた。そのため、リーテイル部門において、まず現場で個人や中小企業様と信頼関係を築き、多様なニーズを正確に把握する力を身に付けたい。そして、ライフステージに応じた保険商品の提案を通して、お客様の人生を支えたいと考えている。そこで得た知見を活かし、商品開発部において、お客様が本当に必要としている保険商品を常にお客様視点で考え、届けていきたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月14日
男性 22卒 | 駒澤大学 | 男性
Q. 特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について、具体的に入力ください
A.
私が力を入れて学んでいるテーマは環境経済学ゼミでの日本のゴミ問題についてだ。具体的には日本は国民1人当たりの容器包装用プラスチックゴミの発生量が世界2位である事実があるため、私はこの原因を日本人1人1人の当事者意識が低いことだと考えた。そこで小学生からゴミ問題について授業で触れることで潜在的に意識をすると考えたため、今後ゴミ問題に関する基礎的な授業を行うために小学校に赴こうと考えている。 続きを読む
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだこと
A.
高校のサッカー部の活動でキャプテンとして10年ぶり県大会出場に導いたこと。 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください。
A.
私は部員20人の部のキャプテンという立場でチームを支え、10年ぶりの県大会出場を目標に練習に励んでいた。しかし毎回、公式戦で1回戦敗退が続いた。そのため皆と話すと試合を想定した練習ができていなかったことと相手よりも勝ちたいと思う気持ちが少ないことが原因だと考えた。そこで再度チーム一丸となって目標を達成するために意識改革をしようと2つの行動をした。1つ目は今まで行っていなかった合宿を導入し、部員と共に過ごす時間を増やすことで結束力を高めた。2つ目は練習前に目標や意識する点を共有し、全員が何を意識しているのかを理解した上で練習に臨むことだ。これらの取り組みによって、周りへのアドバイスが増え、質の高い練習を継続することができた。その結果、最後の大会で10年ぶりに県大会へ出場することができた。 続きを読む
Q. 総合職として、日本生命で取組みたい分野・仕事の内容を記入ください。
A.
私が貴社で取組みたい分野はリーテイル部門でお客様に対してリスクコンサルティングをすることを経験した後に商品開発部に行きたいと考えている。なぜなら多くの人の人生に適した備えを提供または作り、これからの人生や生き方に不安やリスクを感じる人を減らしたいと考えるからだ。中でも貴社は総資産1位など多くのお客様に利用されている点や、死亡保険や医療保険にこだわりを持っている点が私の多くの人々の将来の不安を取り除きたいという想いと一致した。これを実現するために最初のうちはお客様の課題解決に携わりたい。そしてその経験を活かして商品開発部でお客様の根本にある課題を解決するために今までにない商品を作りたいと考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月8日

22卒 本選考ES

営業総合職
男性 22卒 | 駒澤大学 | 男性
Q. 自己PR
A.
私の強みは相手の声に耳を傾け、行動できることだ。それを物語る経験として高校のサッカー部での活動を挙げる。私は部員20人の部の副キャプテンという立場でチームを支え、10年ぶりの県大会出場を目標に練習に励んでいた。しかし毎回、公式戦で1回戦敗退が続いた。そのため皆と話すと試合を想定した練習ができていなかったことと相手よりも勝ちたいと思う気持ちが少ないことが原因だと考えた。そこで再度チーム一丸となって目標を達成するために意識改革をしようと2つの行動をした。1つ目は今まで行っていなかった合宿を導入し、部員と共に過ごす時間を増やすことで結束力を高めた。2つ目は練習前に目標や意識する点を共有し、全員が何を意識しているのかを理解した上で練習に臨むことだ。これらの取り組みによって、周りへのアドバイスが増え、質の高い練習を継続することができた。その結果、最後の大会で10年ぶりに県大会へ出場することができた。 続きを読む
Q. 営業総合職への志望動機
A.
私は1人1人の人生に適した備えを提供し、これからの人生や生き方に不安やリスクを感じる人を減らしたいと考え、志望する。なぜなら、今の若い世代こそ自分の人生におけるリスクに対して保険を掛け、やりたいことがやれる人生を歩めるよう準備すべきだと考えるからだ。中でも貴社は、売上高1位という実績があり、それによる信頼値や期待値が大きいため、多くの人の人生をより良い方向に導けると考えた。それに加え、多種多様な死亡保険や医療保険をお客様に届けている点がとても商品にこだわりを持っていると考えた。従って、多くの部下を束ね、私の夢はもちろん、部下の夢、お客様の夢も叶えていけるような上司になりたいと考え、志望する。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月8日

22卒 本選考ES

総合営業職
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 自己PRを入力ください
A.
私は他者理解を通じ、主体的に周囲を巻き込むことができる。この強みは準体育会サッカー部の新歓代表の経験において、係7名の間にモチベーションの差があった際に発揮した。一部のメンバーが業務を期日までに終えられず、新歓へのやる気が低下していた。私はそうしたメンバーとの1対1での対話の場を設けることで相互理解を試みた。授業の忙しさや仕事をする意義を見出せていないなど、各々が抱える事情を理解し相手に応じた対応策を講じた。以上の結果、係の間で「互いの事情を理解し、助け合う」意識が生まれ、一体感のある組織を作ることができた。私はこのように他者理解を通じたリーダーシップで周囲を巻き込むことができる。 続きを読む
Q. 弊社営業総合職への志望動機について入力ください
A.
私は、人との関わりを大切にしながら働き多くの人の人生を前向きにしたいと思い、無形商材で信頼関係を築き人々の支えとなる生命保険業界を志望している。中でも営業総合職を志望する理由は、自らが中心に立ち多くの人と信頼関係を築き、共に成果をあげたいからだ。私はこれまで、15年間のサッカー経験を通じて仲間と共に「勝利」という1つの目標を成し遂げたことにやりがいを感じてきた。準体育会サッカー部の新入生勧誘活動では、担当者7名の意見に常に耳を傾けながら活動を推進したことで例年の2倍である80名の新入部員獲得という成果を得た。今後社会に出ても、多くの人と共に一人では成し遂げられないような成果をあげたいと考える。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月14日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて簡潔に入力ください
A.
準体育会サッカー部の新歓活動を代表として推進し、例年の2倍である80名の新入部員を獲得したこと。 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください
A.
準体育会サッカー部の新歓代表として、例年の2倍である100名の新入生を獲得し部に競争意識と一体感をもたらした。当部では5年ぶりの全国大会出場を目標としていたが、チーム間競争の少なさに加え、コロナ禍で練習が禁止され、部員の帰属意識の維持が課題だった。まず、担当者7名と情報収集を行い、SNSを活用して新入生の誘引を図った。その上で新入生の不安解消に直結する現役部員との交流会を実施した。交流会を通じて部員が主体的に部の魅力を考える機会を設け、各々がこの組織に所属する意味を再認識し部員の帰属意識が高まった。その結果、100名の部員を獲得しチーム間競争と一体感をもたらし、全国大会出場に貢献した。 続きを読む
Q. 総合職として、日本生命で取組みたい分野・仕事の内容を記入ください
A.
ホールセール部門でコンサルティング営業の仕事に取り組みたい。様々な関係者に働きかけ、お客様の企業やその先の従業員まで目を向け、サポートすることが求められると考えるからだ。私はこれまで、相手の想いを汲み取り柔軟に働きかけることで、周囲の協力を得て目標達成に向け挑戦し続けてきた。実際に準体育会サッカー部で新歓代表を務めた際、担当者7名のやる気の変化を感じ取り各々に対して1対1での対話の場を設けて活動を進めたことで係が一体となり、例年の2倍の新入部員を獲得できた。この経験を活かし、貴社のホールセール部門において多岐にわたる関係者の協力を得てお客様のニーズに応え、将来の不安を支えていきたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月14日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. ゼミ・研究室等で特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について、具体的に入力ください。
A.
「ポストコロナにおける社会政策」について研究している。コロナを契機としたデジタル化の進展によって失業者や格差が発生すると予測される一方で、持続可能な社会の構築により多くの新規雇用が発生すると言われている。そこで、発生した失業者を新規雇用で補うことが可能だと考える。そして、新規雇用に対応できるような技能提供を目的とした職業訓練システムを構築することで、雇用の移行をスムーズに行えると考えている。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください。
A.
アルバイト先のステーキ屋にてコロナによって見込まれる売上低下対策を行ったことだ。課題は新規顧客層の減少だったため、新規顧客獲得及び客単価向上を目指した。そこで、「7種類の塩を各自ブレンドしてステーキを楽しむ」という設計を行った。ランチの売上が多く、家族連れや高齢者の新規顧客が多いことから、手軽にステーキを注文したくなる設計を意識して行った結果だ。また、以前から好評だった「ステーキソースのカスタム」を強化して宣伝することで、塩でも同様のカスタムが可能というイメージを定着させ導入コストを削減することができた。結果、他店舗の売上が前年比の 40%であったのに対し当店では前年比90%程度に抑えることができた。 続きを読む
Q. 総合職として、日本生命で取組みたい分野・仕事の内容を記入ください。
A.
ホールセール部門で法人営業に携わり、お客様と長期的な信頼関係を築きながら課題解決に貢献したいと考えている。アルバイトで課題解決を通して社員の方の支えになった経験や、後輩の受験勉強をサポートして志望校合格に導いた経験から、誰かに寄り添って課題解決をすることができる仕事に魅力を感じる。貴社のホールセール部門では、お客様の課題やニーズに合わせて幅広い提案を行うことで、お客様の支えになることができる。また、担当企業の全従業員を支えるような提案ができるため、非常に大きなやりがいがあると考える。入社後は、過去の経験から培った課題解決力を活かしてお客様に寄り添い、日々成長しながら長期的に活躍していきたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月11日
男性 22卒 | 東京大学 | 男性
Q. 学生時代力を入れて取り組んだことを3つ教えてください。
A.
①大学〇〇部の副主将として部内のコミュニケーション不足解消に向けて尽力したこと ②〇〇部の全国国公立大会優勝に向けて、個人・チームの課題克服を実践し、チームの優勝に貢献したこと ③部活動と学業の両立を実現し、GPA4.15/4.3の水準の成績をキープしたこと 続きを読む
Q. その中でも最も力を入れて取り組んだことの詳しい内容を教えてください。
A.
大学〇〇部の課題であったコミュニケーション不足の解消に向けて取り組んだ。私たちの部活は体育会としての勝利にこだわりすぎるあまり、各々が黙々と練習に励むことが多く、練習の雰囲気が殺伐としているという問題があった。このままでは試合で勝てないと感じ、私は副主将として練習メニューの改革を行った。具体的には技術練習だけでなく、お互いのフィードバックの時間を練習中に設け、部員間のコミュニケーション促進を図った。また、練習前後での部員1人1人への声かけを徹底し、信頼関係を築いた。その結果、徐々に部内でコミュニケーションの文化が浸透し、目標としていた大会における団体戦優勝も達成することができた。 続きを読む
Q. 日本生命で取り組みたい分野・仕事の内容を教えてください。
A.
御社のリーテイル部門でお客様1人1人に最適な保険商品を届けるため、その販売戦略の企画・執行に携わりたい。そのためにまずは営業部・支社といったフロントで働き、お客様の抱えているニーズを身近で把握し、営業職員の教育・マネジメント等を通じてお客様に価値を届けたい。その後は本部の業務部においてフロントで培った経験を生かして全社的な販売戦略の企画・執行に携わりたいと考える。そして最終的には再び支社に戻り、私が生まれ育った北海道の支社で販売戦略の企画・執行や地域でのイベントを通じて、北海道の人々に生命保険を通じて安心を届けたいと考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

22卒 本選考ES

エリア総合職
男性 22卒 | 駒澤大学 | 女性
Q. 志望理由をご記入ください300字
A.
ホールセール部門にて法人営業を行い、保険にとどまらない多角的なサービスをお客様に提供したい。学園祭実行委員会の部門長の経験から、相手に寄り添い、サポートする立場につくことに喜びを感じた。そのため、貴社の法人営業の①長期的にお客様と信頼関係を築き、ニーズに合った提案ができる点②商品の枠にとらわれない柔軟な提案ができる点③知識や知恵・人柄が求められる業務であるゆえ、成長し続ける姿勢が求められる点に魅力を感じた。自分の強みである「相手と関係を作る力」を活かし、お客様や周囲の意見を素直に聞き入れ、真摯に業務に取り組みたい。自分自身も成長し、周囲から信頼される社会人になりたい。 続きを読む
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて簡潔に入力ください
A.
〇〇のアルバイト 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れて取組んだことについて、具体的に入力ください ※改行しないでください
A.
「必要以上に人に尽くしてしまうこと」だと考えております。具体的には、〇〇のアルバイトで後輩の指導方法を探求し、業務時間外にマニュアル作成を行ったことがあります。また、試験期間に友人に勉強を教えることに費やしてしまい、自分の勉強時間が少なくなってしまったことなどもありました。他人を支えることにやりがいを感じるため、自ら進んでこのような行動を取ってしまいます。結果的に相手に感謝されることや、場の状況が円滑になることは良いことです。しかし一方で、相手の成長に繋がらない危険性や、自分を追い込みすぎてしまう可能性もあるため克服しなければならないとかんがえております。改善方法として、①自分がやるべき業務に優先順位をつけること②相手の成長を考え、時には業務を任せること③目標を事前に定め、メリハリをつけることを意識して、他者をサポートしております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月17日
男性 22卒 | 熊本大学 | 女性
Q. ゼミなどで特に力を入れて学んでいるテーマ
A.
医療、保険、介護など生活に密接に関わる社会保障について学んでいます。社会保障は生活を支え、安心を与えてくれる存在ですが、その制度には未だ多くの問題が残っています。私は生活保護の不正受給に関心がありましたが、実際は漏給者問題の方が申告であるという事実を知り衝撃を受けました。このように社会保障が直面している真の問題を把握し、求められる対策や福祉について考えるため多角的視点を養うことに日々努めています。 続きを読む
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて取り組んでいたことを3つ簡潔に入力下さい。
A.
日本語交流教室のサポーターとして参加者増員に努めたこと/親元を離れて一人暮らしを始めたこと/これまで文化系にしか挑戦してこなかったがスポーツ系のサークルに挑戦したこと 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れて取り組んだことについて教えて下さい。
A.
〇〇教室のサポーターとして、参加者数を増員させた経験です。活動当初この教室には、〇〇の人数より〇〇が少ないという問題がありました。そしてこれは私たちの運営意欲や参加率の低下にもつながっていました。そこで私は、この交流時間を「双方が楽しめる空間にしたい」という想いから、〇〇に対してヒアリングを行い、それぞれに対し施策を考え、提案をしました。提案に全員からの賛同を貰い実行した結果、年間参加者数を〇〇名にまで増員させることに成功しました。私は普段リーダーを務めることよりも補佐役に回り、陰で支えることの方が多いのですが、今回参加者増員だけでなく、双方の参加意欲にも影響を与えることができた経験から、自ら進んで周りに働きかけることのやりがいを感じました。 続きを読む
Q. 日本生命で取り組みたい分野、仕事の内容を教えて下さい。
A.
リーテイル部門で個人営業としての経験を積み、その経験を活かして将来的にはホールセール部門での法人営業に取り組みたいです。私は「働く中で、できるだけ多くの人々を幸せにしたい」という想いを持っています。法人営業は担当する企業の全職員を支えることができるため、個人営業と比べると業務内容や金額のスケールが大きい分責任も伴いますが、より私の想いの実現に近づくことができると考えています。多くのお客さまの期待に応え、幸せにするために、まずは個人営業で1人1人のお客さまに向き合い、寄り添いながらコンサルティング営業のスキルを身に付けていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月7日
男性 22卒 | 関西学院大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れて取組んだことを記入ください。
A.
1.ファストフード店でのアルバイトです。時間帯責任者として、売上目標の20万円を達成しました。 2.サークル活動です。 3.簿記2級の取得です。教えてくださる先輩のために、周りに流されず努力を続けました。 続きを読む
Q. 上記の中で、最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に記入ください。
A.
1の取り組みです。同店では、迅速な商品提供の欠如により売上が伸び悩んでいました。その原因が、①新人の ミスの頻発②スピードに対する意識の低さだと業務の中で認識したため、それぞれに施策を講じました。①新人 をミスの少ない適材適所に配置するために、得意不得意を聞き出し、リスト化しました。また、担当の教育係を 近くに配置し、教育係が手一杯な際は私が積極的にフォローに入ることでサポートを徹底しました。②スピード の可視化のため、目標タイムを掲示しました。そして30分ごとに印刷されるタイムレポートの結果を、先輩方の 協力の下、その場で全員に報告+フィードバックを行いました。結果、売上目標20万円を達成できました。 続きを読む
Q. エリア総合職として、日本生命で取組みたい分野・仕事を以下の項目から選択ください。
A.
ホールセール部門で法人営業をしたいです。私は、「あなたに任せて良かった。」と商品の付加価値になるよう な存在になりたいと考えているため、お客様に近い場所で働きたいからです。また、高校時代、テニス部のマ ネージャーとして、30人の部員の想いや変化にいち早く気づき行動することで培った、潜在ニーズへの【気付き 力】と解決のための【行動力】を最も活かせると考えました。最初に、企業の経営状況を分析し、様々な気付き を経て、お客様の気付かないようなニーズを引き出し、本当の安心をお届けします。そして、誰にも負けない行 動力で、貴社の発展に貢献致します。その後、貴社ならではの幅広い業務フィールドでさらに活躍したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

22卒 本選考ES

営業総合職
男性 22卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. 特に力を入れて学んでいるテーマ(ゼミ・専攻等)について入力ください 150文字以下
A.
確率統計の分野に力を入れています。私は中学の時にみた映画「マネーボール」から、確率統計が現実世界で直接的に活かされていることを知り、不確実をより確実に近づける確率統計の可能性に惹かれました。この思いが力を入れた理由であり、大学選びにも影響を与えました。 続きを読む
Q. 自己PRを入力ください。300文字以下
A.
私は一度やると決めたら、執着を持ってやりきれます。 アルバイトの個別塾講師で2浪生の物理指導をしました。彼の物理のセンター試験の結果は15点でした。私も浪人の経験から苦しみは共有出来たので、なんとしても点数を上げ3浪目を防ぎたいと思いました。勉強方法を見ると効率が悪く、点数を上げるには勉強方法の改善が必要でした。ただ、まずは信頼構築が第1ステップと思い「我流の勉強を尊重した授業の展開」をしました。彼の好奇心に基づく疑問に対応しながらも、最後に重要なポイントを強調し論点を伝え、反復練習を行いました。すると徐々に勉強方法に改善し、最終的にセンター試験の結果が75点まで上がり、無事志望校に合格しました。 続きを読む
Q. 弊社営業総合職への志望動機について入力ください。300文字以下
A.
志望理由は2点です。 1点目は「数字がモチベーションになる」からです。私はバレーボールや勉強においても、結果にこだわってきました。結果を出すためなら、過程で辛いことがあろうとめげません。現場に一番近い営業は、間近で数字が出ます。その数字を上げるために考え行動することに、やりがいを持てると思いました。 2点目は「活躍のチャンス」です。私は人とのコミュニケーションスタイルとして信頼構築を第一に考え、この姿勢は営業総合職で特に活きると考えています。営業総合職では営業職員の課題への寄り添いや、時には指導をしながらも部を盛り上げていくと認識しています。ここに私が入り部の最大限の成果に向け貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月1日
男性 22卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. 特に力を入れているテーマ
A.
確率統計は大学の選択に影響を与えた学問だったので力を入れて勉強してきました。そのため、関連したテーマを扱う研究室を志望し、本配属されました。卒業論文テーマは、まだ未決定です。 続きを読む
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて簡潔に入力ください3つ(それぞれ50文字以下)
A.
1つ目 アルバイト個別塾講師: 勉強に悩む生徒によりそい、小学生から浪人生まで数学・物理を約3年間指導。 2つ目(任意)50文字以下 高校バレーボール部: 副キャプテンとして顧問・他部員を巻き込み、キャプテン退部の回避に向けて尽力。 3つ目(任意)50文字以下 TOEIC400点から770点達成: アメリカ旅行を通して自身の英語の拙さに悔しさと不安を感じ猛勉強。 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください※改行しないでください300文字以下
A.
「アルバイトの個別塾講師において担当生徒数を増やす」ために最も力を注ぎました。生徒からの希望を優先に講師が決まるのですが、始めて数か月は担当生徒が1人だけでした。私はこのままでは、塾講師を始めたきっかけである自身の経験は活かせないと感じ、担当生徒を増やしたいと思いました。まずは私の授業改善が必要と考え、人気講師の行動の観察や、社員と人気講師にアドバイスを聞くと、私と比べていくつか違いがありました。私はその中で「板書の構造化」、「生徒を知るために質問をする」2点を選び実践しました。その後生徒の授業内の表情や、勉強の取り組み方に変化が見られ、今は担当できる最大の8人の生徒指導が実現しました。 続きを読む
Q. 総合職として、日本生命で取組みたい分野・仕事の内容を記入ください※改行しないでください 300文字以下
A.
IT・デジタル領域のデータサイエンスに取り組みたいです。社会におけるデジタル化はお客様の新たなニーズを生み、今後生命保険も柔軟な対応が必要だと考えます。そのための一つが蓄積された膨大なデータをビジネスに活かすことであり、私はこの分野に挑戦し、会社・お客様に貢献したいです。その中でも、業界のリーディングカンパニーであり、グループ企業も合わせたITの経験とノウハウを持つ貴社が、目指す姿の実現や学びにおいても最適だと考えました。ただIT・デジタル領域は全てのフィールドで活かされている以上、他部署の経験は必ず活きると考えているので、まずは自身が置かれた環境で成果を出していきます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月1日
男性 22卒 | 神戸大学 | 男性
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて簡潔に入力ください(50)
A.
個別塾の講師として他の講師陣と協力して、今までの課題を克服しながら生徒の成績向上に努めたこと。 続きを読む
Q. 2つ目(任意)(50)
A.
中学時代に野球部での地道なコミュニケーションを通して得た信頼を基に部長として部運営に挑戦したこと。 続きを読む
Q. 3つ目(任意)(50)
A.
高校受験での挫折を糧として、高校入学から3年間の長期的な勉強計画を立案し、これを継続して実践したこと。 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください(300)
A.
毎年10人以上の生徒を担当する中で、長期的な計画性を持たずに勉強をしている生徒が多いことに危機感を抱き、講師4人を中心として2つのことを実施した。まず、受験本番までの達成目標を各科目で長期的計画として作成し、生徒一人ひとりの課題を把握するため、個別面談を定期的に行った。その中でも年次が高い講師であった私は、この取り組みの中で、自分の担当する生徒だけでなく他の講師が担当する生徒も含めた全体のために、生徒と講師の双方に意見を述べることに努めた。この2つを行った結果、模試の成績も前年度より向上したことと同時に、私は全体のために動く重要性をより理解することができた。 続きを読む
Q. 総合職として、日本生命で取組みたい分野・仕事の内容を記入ください(300)
A.
貴社の総合職として取り組みたいと考えていることは2つある。1つは商品開発、もう1つは資産運用である。私は仕事を通して「多くの人の生活を支える」という軸を持っており、保険の商品開発は、求められる商品を作ることにより多くの人の転換点になる出来事を支えることが可能であると考える。また、資産運用においては、日本トップの保険料収入を活かすことで、保険者だけでなく世の中の相互扶助に関与することも可能であると考えている。自身の強みである長期的計画力と個人だけでなく全体の利益を意識してきた経験を活かして、様々な経験を積み、保険と融資の両面から社会を支えることができる人材になりたいと考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月1日

22卒 本選考ES

エリア総合職
男性 22卒 | 中央大学 | 女性
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて簡潔に入力ください。(任意で3つ)
A.
1つ目 50文字以下 野球サークルのマネージャーとして、大会の応援人数拡大に尽力したこと。 2つ目(任意) 50文字以下 ゼミ活動で学んだ考古学の魅力を、外部に発信する活動に取り組んだこと。 3つ目(任意) 50文字以下 短期留学先のシドニーで、異文化交流に力を入れたこと。 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください。
A.
野球サークルのマネージャーとして大会の応援人数を拡大したことです。サークルでは、大会参加時に、出場選手以外の応援メンバーとなるサークル員が数人しか集まらないという課題がありました。聴き込みの中で、原因は、応援側が選手の大会での真剣な姿を知らないこと、大会に取り組む意識が低いことだと気付いた私は、仲間の応援は選手の心の支えになることを伝えるため、試合動画を撮影し、選手の姿を応援メンバー一人一人に直接見せ、大会への関心を集めました。結果、応援は25人増え、サークル全体で勝利に向け戦い抜くことができました。この経験から、周囲を巻き込みチームを一丸とし、組織改革のために自ら行動する重要性を学びました。 続きを読む
Q. エリア総合職として、日本生命で取組みたい分野・仕事の内容を記入ください。
A.
私は、リーテイル部門の営業に取り組みたいと考えています。高校、大学で野球のマネージャーを務めた私は、選手一人一人に寄り添いサポートをすることで、チームに笑顔を生み出し、勝利という目標を達成することが一番のやりがいでした。その中で、自身の力で長い人生を直接支えられる仕事に携わりたいと考え、この想いを貴社の営業で実現できると感じました。私は、常にお客様目線で変化するニーズに向き合い、より多くの安心を届けていきたいと考えています。そして、分け隔てなく人々と向き合える自身の人間力、対応力を活かして、すべてのお客様に信頼され選ばれる営業として活躍することが目標です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月25日
男性 22卒 | 立教大学 | 女性
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて取り組んだことについて3つまで簡潔に入力ください。(50文字以内)
A.
1 飲食店のアルバイトにおいてお客様に寄り添った接客マニュアル作成に挑んだこと 2 フットサルサークルの副代表としてサークル継続率向上の取り組みを行い新たな企画を導入したこと 続きを読む
Q. 総合職として、日本生命で取り組みたい分野・仕事の内容を記入ください。(300文字以内)
A.
ホールセール部門でコンサルティング営業を経験し、後にその経験を基に企画・販売戦略のセクションで活かしたい。アルバイトでお客様に寄り添いながらサービス向上に努めたこと、フットサルサークルの副代表としてサークル継続率向上のため新たな企画を導入したことから、人間力と行動力で多くの人を支えたいと考えた。強みである誰よりも相手に寄り添う姿勢で、会話を通して企業のビジョンや経営状況を把握し、潜在的なニーズ発見に結びつけ期待以上の提案ができると考える。また、その経験で得た知識を企画・販売戦略で企業が抱える課題に照らし合わせ、時代の変化や人々のニーズに応えた新たな商品開発や提案をしたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月31日
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)
A.
まだ具体的に決まっていませんが、ミクロ経済学やゲーム理論の応用について研究したいと思っています。 続きを読む
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて簡潔に入力ください
A.
個別指導塾の講師として、生徒の指導に力を入れ、学力・成績向上につなげたこと コンビニ店員として、接客の向上、業務の回転率向上に向けて努力したこと 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください 
A.
個別指導塾の経験についてです。生徒一人一人の人生の分かれ道を担うという責任を感じる中で、どのように指導するかが課題でした。生徒には一人一人個性があるため、生徒にあった指導方法を探すのに苦労しました。生徒によって得意な科目・勉強方法があるため、状況に応じた指導を行うということがどれほど重要であるかが理解できました。さらに自分が積極的に他の講師と時間をとり、ミーティングを重ねることで、指導のさらなる改善を心がけました。様々な視点から考えることで新たな発見ができるため、広い視野を持つように心がけています。 続きを読む
Q. 総合職として、日本生命で取組みたい分野・仕事の内容を記入ください
A.
私は、リーテイル部門とホールセール部門のマーケティング・営業に特に興味があります。大学は理系の授業が多かったですが、マーケティングの授業もあり、商品開発の奥深さや市場や将来の状況を考えた上での行動が重要であることを学びました。そして、その授業のおかげでマーケティングに興味を持ち始めました。また営業においても、広く視野を持ち分析できることを生かして、かかわったすべての顧客に満足してもらえるような営業を心がけたいです。保険は未来へと続くものなので、あらゆる視点から考え、状況を分析し、最高の提案をコンスタントに出したいです。そして、すべての顧客が満足できるような商品開発に携わりたいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月24日
男性 22卒 | 神奈川大学 | 男性
Q. 特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について具体的に記入ください。
A.
私は環境理工学の分野において、環境への負荷が少ないバイオ燃料の生産方法について 学んでいます。経済が成長する中で、車や航空機などの重要が増え人間の生活が環境に 大きな負担をかけていると考えています。しかし、それらは生活に必要なものであるた め、無くすことはできません。そのため、生成時や使用時に環境へ負荷を全くかけない 燃料を使用することで解決できると考え、全く二酸化炭素を排出しない燃料を研究して います。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れて取組んだことを記入ください。
A.
サッカー部で、キャプテンとしてチームを全国大会に導いたこと。 続きを読む
Q. 上記の中で、最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に記入ください。
A.
私は、サッカー部のキャプテンに就任し、チームの強化に努めました。入部した時は、大会に出場しても予選敗退が多く、全国大会に進むことはあまりありませんでした。そこで、自分がキャプテンに就任し、チームを引っ張ることで強化できると思い、キャプテンになりました。チームの弱みを考え、的確に修正したことで、その年にチームは予選大会を突破し、全国大会に出場しました。 続きを読む
Q. 日本生命で取組みたい分野・仕事を選んでください。
A.
【 第一希望 】【リーテイル】マーケティング/営業 【 第二希望 】【ホールセール】マーケティング/営業 【 第三希望 】【お客様サービス】サービス企画/保険事務開発 【 第四希望 】【グローバル】現地法人/事務所派遣/管理 続きを読む
Q. 総合職として、日本生命で取組みたい分野・仕事の内容を記入ください。
A.
部活動において、キャプテンとして結果を出すことに力を入れたため、そこから、私は物事を把握する力と、分析する力を持っています。そのため貴社では、リテール部門において本当に必要とされている保険商品の開発や、親身な対話を武器にお客様それぞれに適した商品をご案内することに全力で取り組んで参りたいと考えています。特に、私がお客様に最も近くの立場に立って営業することでお客様に安心を提供し、実績を残すことで、貴社の信頼をさらに勝ち取る社員に成長する決意です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月21日
男性 22卒 | 中央大学 | 男性
Q. 学生時代力をいれたことについて教えてください。(400文字以内 )
A.
私はアルバイト先で接客意識改善の取り組みを行いクレーム件数を月30件から半年間で5件まで減らしたことです。当初の私は店舗のクレーム数の多さの原因として同僚の接客意識が薄いことが挙げられました。そこで私は一人一人のお客様を大切にしたいという思いから接客意識改善の取り組みを始めました。しかし、同僚間の「接客は最低限でいい」という意識をすぐに変えていくことは困難でした。そこで私は同僚と自分の意識との隔たりを埋める必要があると思い、同僚と1対1で対話する機会を設けました。私は対話の中で自分が店舗の雰囲気を変えたい理由について話しました。この取り組みにより相互理解が深まったことで私の思いに共感してくれる同僚が少しずつ増えていきました。その結果、同僚全体の接客意識を改善することに成功し、半年間でクレーム数を月5 件まで減らしました。この経験から私は信頼関係を丁寧に構築していくことの大切さを学びました。 続きを読む
Q. 総合職として、日本生命で取組みたい分野・仕事の内容を記入ください。(300文字以内)
A.
私はリーテイル部門で商品企画と販売戦略に取り組みたいです。商品企画ではマーケット調査を通して環境により日々変化するお客様のニーズを調査し、具体的な開発を経て販売現場への提供を行い、お客様に感謝される商品やサービスを開発していきたいと考えています。また、販売戦略では貴社の乗合代理店チャネル開拓を進め、従来まで接触できなかったお客様にアプローチすることができる販売戦略を行っていきたいです。以上の様に私は貴社のリーテイル部門の商品企画・販売戦略を通じてあらゆるお客様のニーズを応えることができる販売・サービスチャネルの構築に貢献したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

22卒 本選考ES

営業総合職
男性 22卒 | 中央大学 | 男性
Q. 志望動機(300文字以内)
A.
課題解決を通して私の理想とする社会人像を体現できると考えたからです。私は学生時代のアルバイト経験からお客様一人一人と向き合い、課題を解決することで感謝されることにやりがいを感じています。そのため社会人になってからも課題解決を通して人や社会を豊かにしたいと考えています。中でも貴社からは現場の社員の方がお客様にとって最良の選択を行い、保険商品を買った後も情熱を持ってフォローアップをしていることをインターンシップや座談会を通して学び、「相互扶助の精神」が存在していることを感じ取ることができました。故に私は貴社でお客様の課題解決を行い、信頼を積み重ねることで周囲から頼られる存在になりたいです。 続きを読む
Q. 自己PR(300文字以内)
A.
私の強みは「緊急時の対応力」です。この力を最も発揮した経験として「1か月間の東南アジアへのひとり旅」があります。私は旅の2日目に散歩中に3人の男達に囲まれ全財産の3分の2を盗られてしまいました。私は動揺を抑えながら、宿泊していたゲストハウスに戻り、ホテルオーナーに状況を説明することで冷静さを取り戻しました。その後旅を継続するために予算の再計画を行いました。その際、私と同部屋であった旅行者達と議論を行い地域別に資金繰りについて再検討しました。その結果、私は5か国を周遊する旅を完遂しました。貴社に入社後も自分自身の考えだけではなく積極的に周囲に意見を求めることでお客様に最良の提案をしていきます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日
男性 22卒 | 明治大学 | 女性
Q. ゼミ活動について。特に力を入れて学んでいるテーマについて具体的に入力してください。
A.
新たな金融サービスである「フィンテック」について力を入れて学んでいます。その中でもオープンAPIについて学んでいます。オープンAPIの普及は、まだ始まったばかりですが、これからの私たちの生活を豊かに変えるものであることがわかりました。まだ新しい分野で、今後の動きの予想が難しいですが、多角的に捉え、新たな考え方を積極的に取り入れて、視野を広げることが大切だと感じました。 続きを読む
Q. 学生時代に自分が力を入れて取り組んだこと(3つ)
A.
(1) スターバックスのアルバイトで一緒に働くスタッフを支えること。 (2) 焼肉屋のアルバイトで新人研修を担当し、独り立ちまでの期間を短縮したこと。 (3) 2つのゼミを掛け持ちしたこと。 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れて取り組んだ経験について、組織の中で地震がどのように行動したかを交えつつ、具体的に入力してください。
A.
約2年間勤務しているスターバックスでのアルバイトで、一緒に働くスタッフたちを支えることに最も力を入れてきました。駅ビルの中にある店舗で、毎日多くのお客様が利用されるため、スピーディーな接客が求められます。混雑している中でも正しく、正確な接客をするためには、一緒に働くスタッフとの連携が欠かせません。そのために、お客様を見るだけではなく、スタッフにも目を配るようにしました。また、積極的に声をかけることも意識しました。その結果、誰をサポートするべきかが明確になり、お店全体の作業の効率が向上しました。また、声を掛け合うことでお互いへの信頼感も高まり、一緒に働くと安心感があると言われるようになりました。 続きを読む
Q. エリア総合職として、日本生命で取り組みたい分野・仕事の内容を記入ください。
A.
私が日本生命で取り組みたいことは2つあります。1つ目は、リーテイル部門の営業・マーケティングです。私は、アルバイトの経験を通して、お客様に寄り添い、ニーズを叶えることへのやりがいを強く感じました。貴社では、幅広いお客様に対して寄り添い、一番のパートナーとして最良の提案をしていきたいです。2つ目は、現場で培った経験を活かして、資産運用に携わりたいです。生命保険の仕組みが成り立つためには、資産運用業務が欠かせない業務であると認識しています。私もこのような使命感とやりがいにあふれた業務に携わり、人々のリスクを減らすために尽力していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月20日

22卒 本選考ES

エリア総合職
男性 22卒 | 立教大学 | 女性
Q. 弊社で取組みたい仕事を教えてください。
A.
ホールセール部門の営業を通じて、多くの人々の未来を豊かにすることに貢献したいという自身の思いを実現したいです。この仕事でなら、大企業や官公庁という大組織に貴社のサービスを提供し、多くの人々を支えることができると思い、取組みたい考えています。そこで、学生時代のアルバイトで培った課題解決力やお客様のニーズをくみ取る力を活かすことで、お客様のビジョンや経営状況を理解し、貴社の多種多様なサービスから最善のご提案をしたいです。また、自身の粘り強さや前向きな行動力があるという強みも発揮して、何度もご提案を繰り返して、諦めずにお客様に寄り添い続けることで、お客様の信頼や満足を獲得していきたいです。 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください。(学生時代に力を入れたこと3つの中から1つ選ぶ)
A.
アパレルのアルバイトに最も力を入れて取組みました。私の店舗は大型店舗で売場が広く、多数の商品を扱っていることから、商品の売場や知識を把握することが難しく、顧客のニーズに沿った顧客対応ができないスタッフが多いなどが理由で、顧客満足度の数値が低迷していました。私はリーダーとして解決するため、自身の商品知識を増やし、分かりやすくまとめたものと、売場地図を作成し、そこに商品情報を加えた2つを作成し、スタッフに配布しました。また、モデル店舗に赴き、学んだことをOJTとして導入したり、営業前後に顧客対応のロールプレイングの実施をしたりしました。その結果、1年6か月で顧客満足度の数値を21%向上できました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日

22卒 本選考ES

営業総合職
男性 22卒 | 明治大学 | 男性
Q. 自己PRを入力ください。(300字以内)
A.
私の強みは「気づき、考え、仲間と共に行動する」事だ。この強みは長年の水泳の経験で培ってきた。大学ではこの強みを活かし、二つの取組で成果を挙げた。 一つ目は90人規模のスキーサークルの代表としての新入生歓迎活動で前年比130%の部員数獲得に貢献したことだ。新しいPR方法、組織構築の改善等を実践したことが成功要因だ。二つ目はスキーサークルの二年次部内戦で60名中3位の成績を残したことだ。一年次の挫折経験を基に、全日本選手の所属するメーカーチームに加入。広い視野で技術力向上を図った成果である。 二つの取組と成果から私の強みは志望する貴社の業務においても社内外問わず信頼関係を構築することに活かせると考えている。 続きを読む
Q. 弊社営業総合職への志望動機について入力ください。(300字以内)
A.
「自らが付加価値となる仕事」が実現できるからだ。私はサークルの代表経験から、自分が一人のプレイヤーとして成長する面白さだけでなく、チームを支え、後輩を育成することで得られる多様な価値観を享受できる喜びを学んだ。この経験を基に、常にお客様の一生に寄り添い、強い使命を持って仕事ができる生命保険業界に惹かれ、第一線で活躍したいと感じた。特に、貴社はセミナーを通じて、入社からの成長曲線が大きいこと、リーディングカンパニーならではの高い視座で業務に取組めることに魅力を感じた。そのような自身の能力を最大限高められる環境下で、私は日々挑戦心を持って貴社を代表する一社員になりたいと考える。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日
男性 22卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 学生時代に力を入れて取組んだことを記入ください(3つまで) 上記の中で、最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に記入ください。
A.
バレーサークルの幹部を一年間務めたことです。私のサークルは約150人も所属しているため、活動がマンネリ 化する傾向にありました。そのため、緊張感のあるトーナメント形式の試合や、他サークルとの試合や交流の場 を設けました。また、サークル内には未経験者も多くいるため、不利のないチーム分けや未経験者のみの試合を 開催し、活動のマンネリ化を防ぎました。その結果、活動の参加人数が増え、同期や先輩から感謝の言葉を頂 き、サークルを円滑に運営できました。「誰かのために」と始めた幹部活動でしたが、周囲の人に助けられ、私 自身が感謝することも多く、その結果、周囲の人からも感謝されたことは、大きなやりがいを感じました。(300文字) 続きを読む
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて取り組んだこと三つ(50字)
A.
・バレーボールサークルの幹部として、一年間、企画や運営に携わったことです。 ・ドラッグストアでのアルバイトにおいて、お客様満足度アンケートの点数を向上させたことです。 ・ゼミ活動において、学校周辺の観光案内冊子の作成に向けて、企業や団体の方々と協力したことです。 続きを読む
Q. 総合職として、日本生命で取組みたい分野・仕事の内容を記入ください(300文字)
A.
私は、二つのフィールドで活躍したいと考えています。第一に、リーテイル部門です。リーテイル部門は、個人のお客様に対して、安心を提供する生命保険の基盤を担う部門だと認識しています。そのため、営業の最前線に立ち、お客様と接することでお客様が求める多様なニーズを肌で感じたいと考えています。第二に、ホールセール部門です。私は、団体保険や福利厚生制度を通して、多くの人に安心を提供し、企業の挑戦を後押しできるホールセール部門に魅力を感じています。私は、接客のアルバイトで、お客様が求めるニーズを分析し、課題を解決した経験を活かして、お客様が求めるニーズを抽出し、最善の提案を行っていきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月14日
男性 22卒 | 国際基督教大学 | 女性
Q. 日本生命で取り組みたい分野・仕事について 300字以内
A.
海外事業分野に携わりたいと思います。 私は幼少期に7年海外で過ごしましたが、日本ほど安全でなく現地校でも日本人がいない日々は、不安を覚える毎日でした。 そんな中で安心感を与えてくれたのは、家族の存在であり、安心や安全の大切さを実感しました。そこで私は、日本だけでなく世界中の人々とその家族に、夫々の国や地域の文化・特性に適した保険商品を提供することで、万が一の際の安心を届けたいと思います。 貴社に入社した際は、海外事業企画部や国際業務部等を希望します。海外部門の経営計画立案に携わることや、海外駐在員として現地の経営基盤強化や国内外で連携することで、貴社の海外分野の拡大に貢献していきたいと考えます。 続きを読む
Q. 学生時代自分自身が取り組んだこと3つ 50字以内
A.
①大学のアーチェリー部の部長としてチームの実力向上や一体感醸成に注力し、リーグ昇格へ導いた。 ②大学1年時にアーチェリーの国際ユース審判員資格に挑戦し、史上最年少で取得した。 ③学業において、英語の教員免許の取得に挑戦している。 続きを読む
Q. 上記の中で、最も力を入れて取り組んだことについて、組織の中で自分がどのように動いたか具体的に300字
A.
同部は当初、指導者が不在でリーグ戦は最下位でした。技術力不足と一体感欠如が原因と考え、経験者として技術指導を試みましたが、難しいと言われ苦戦しました。そこでビデオ撮影により自身の射形を客観的に捉えてもらいました。これにより皆が課題を把握し練習に取り組む事で、次第に実力が向上しました。また一体感醸成のため、部の目標を掲げ定期的に意見交換の場を設けることで、お互いの課題を理解して支え合う環境が整いました。技術・精神の両面が向上した結果、2部リーグ昇格を果たしました。この経験により、相手の立場に立って考えることや、意見共有し、お互いを理解・尊重することが組織の目標達成の近道となることを学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月5日

22卒 本選考ES

総合職 IT戦略
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 学生時代にIT・デジタル技能を活かした取組や、身につけられたIT・デジタル知識があれば、具体的にご記入ください(目安100文字程度、最大200文字) 例)論文、データ分析、システム開発経験等
A.
オンライン教育を提供する企業の長期インターンシップで1年間データ分析に取り組みました。MySQLというデータベース言語を用いてデータ分析し、そのコードをTableauというデータをグラフとして可視化するツールを用いて、企業の課題を可視化していました。この活動を通して、データ分析の基礎を学ぶことができたと考えています。 続きを読む
Q. ご自身の知識やスキルを活用し、システム・IT領域でどのように活躍していきたいか記入ください。 ※改行しないでください 300文字以下
A.
ITを利用し時代と共に変化するニーズに応え、お客様に寄り添えるサービスの拡充に努めていきたいです。その中で2つの方面で活躍をしていきたいと考えています。1つ目は新たなチャネル構築などのシステムにおける活躍です。大学で情報工学科に身を置いて学んで得たITに対する幅広い知識を活かして、安心して利用できるシステムを構築したいです。2つ目はデータ分析の業務における活躍です。データ分析のスキルを活かし、膨大なデータからお客様の潜在的なニーズを拾い上げ、更なるサービスの拡充につなげていきたいです。どちらの方面でも活躍できる人材になり、今まで以上にお客様に寄り添うことができるサービスを提供し続けたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月25日

21卒 本選考ES

営業総合職
男性 21卒 | 信州大学 | 男性
Q. 自己PR
A.
私の強みは「責任感の強さ」です。これは、約3年継続している焼肉屋のアルバイトの経験に現れています。アルバイト先は、客単価1万円程の接待によく使われる店である上に、アルバイト1人のシフトであったため、高度な接客サービスと多くの役割が求められていました。 そこで、お客様に満足して頂くために2つの取り組みを行いました。 ①業務の中で何を最優先にすべきかを素早く整理し、実行する。 ②店長との連携を怠らず、曖昧な接客は絶対に避ける。 これら徹底することにより、アルバイトの立場でありながら、お店への貢献、お客様への満足な提供を強く実感する事ができました。この経験を今後の仕事に活かしていきたいと考えております。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
理由は2つあります。 ①お客様の近くで、お客様の「人生」に寄り添えると感じたためです。大学時代、洋服店の接客のアルバイトを通し、お客様のニーズに応え、お客様を笑顔にすることにやりがいを感じました。貴社では、より壮大なお客様の「人生」に携わり、安心を提供したいと考えております。 ②将来マネジメント業務を担える点に魅力を感じたためです。幼少期からの多数のリーダー経験を活かし、部下の人生を左右する立場において成長を支え、最終的にお客様へ「価値」を還元する役割を果たしたいと考えております。これは「より多くの人へ影響を与える人間」という私の社会人像に近づけると感じました。 以上の2点を必ず成し遂げます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月10日
男性 21卒 | 立命館大学 | 女性
Q. 入社したらやりたいこと
A.
ホールセール分野に携わりたいです。自身の人生を振り返ると多くの挑戦をしてきたと言えます。今後も日々大きな事に挑みたいと思うと同時に、周りの挑戦・成長に貢献したいと考えています。企業が新しい事業に挑戦する際に、最も避けるべきものは生命に関するリスクだと思います。貴社保険でそのリスクをカバーすることにより、企業の挑戦の後押しをしたいです。その後は海外事業にも携わりたいです。海外での保険事業は今後さらに収益が見込まれるため、日本のお客様への安定した保険金支払いに繋がると思います。このように初期に国内保険知識の基盤を固めた上で、お客様へ安心を届けるという目的のもと海外での生命保険拡大に貢献したいです。 続きを読む
Q. 学生時代頑張ったこと
A.
塾講師のアルバイトで、他講師と毎授業ごとに情報共有を行い、生徒の点数アップに取り組みました。中学二年生の英語の点数を40点から志望校に必要な70点に上げる必要がありました。しかし一か月後の中間テストは55点でした。自分と他講師の違いを発見するため授業風景を観察すると、生徒の性格によって接し方を変えていました。私は教えることに集中しすぎており、生徒の性格を深く理解していませんでした。そこで私の担当生徒を別の教科で担当している講師に、生徒の趣味について聞きました。得た情報をもとに生徒に話題を提供すると、徐々に心を開いてくれました。実際、分からない問題に対する質問の数が増えました。一方的に教えるのではなく、しっかり生徒を見ているということが伝わったからだと思います。結果的に一か月後の期末テストの点数は72点でした。この経験から、成果を出すためにまず相手との信頼関係を築くことの重要さを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月22日

21卒 本選考ES

エリア総合職
男性 21卒 | 同志社大学 | 女性
Q. 日本生命で取組みたい分野・仕事を以下の項目から選択ください
A.
国際業務事務管理 ホールセール事務管理 資産運用 融資 続きを読む
Q. その理由
A.
私はサークルでの経験により、積極的に周りに働きかけて人々の問題や課題を解決に導く、「サポートすること」にやりがいを感じています。また、国際関係の勉強を進める中で、海外を視野に含めることで新たな価値観や可能性が生まれる楽しさを知りました。以上の2点を踏まえて、御社の基盤の大きさを活かして、国際業務という仕事を通じて多くの業界と結びつきを持ち、常に学び続けること、共に努力する人々を「縁の下の力持ち」として支援できる分野に取り組みたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月3日
男性 21卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 特に力を入れて学んでいるテーマ(200字以内)
A.
財務会計のゼミナールに注力した。商学部で幅広くビジネスについて学ぶ中で、数字の変動の原因を考察することから会社の全体像をつかめる会計情報に感銘を受けた。ゼミナールでは会計情報を用いた企業分析と、実践として投資ポートフォリオづくりのコンテストに参加した。日本の課題解決として、私たちのチームはスマート農業関連企業を定量・定性分析を通し20社ほど選出した。その後株価の値動きの考察までをレポートとしてまとめた。この取り組みから物事を数字や指標だけでなく様々な視点から総合的に判断することが必要だと学んだ。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを3つ(それぞれ50字以内)
A.
日本の特産物を扱うアンテナショップで新人教育を行い、定着率を上げた。 所属する旅行サークルで企画長として大幅な企画改革を行った。 ゼミで取り組んだ投資ポートフォリオづくりにおいて相互意見の仕組みを導入することで入賞に貢献した。 続きを読む
Q. 上記の中で最も力をいれたことについて自分が組織の中でどのように行動したかを交えつつ具体的に(300字以内)
A.
前述のコンテストにおいてゼミ長としてゼミ初の3チーム全てでの審査通過を目標に掲げた。正解がない取り組みの為、他チームのアイデアに対し意見しあう仕組みの導入を提案したが、当初ゼミの優先順位が低いメンバーが多く協力してくれる人が少なかった。それでも相手の本音や本心を引き出す為に、一人一人の考えや思いの背景に耳を傾け、赤裸々に話す事を心掛けた。協力が不可欠であることを訴え、信頼を得ることに尽力し6月中旬にはこの仕組みを導入することが出来た。その結果、アイデアのブラッシュアップが進み、目標達成、2チームが目標より上の入選を達成することが出来た。会社に入っても自ら働きかけることよって信頼を得ていきたい。 続きを読む
Q. 日本生命で取り組みたい分野・仕事の内容(300字以内)
A.
私が希望する部門はホールセール業務です。私は学生時代のアルバイトで、自分の接客によって商品に魅力を感じ、常連になってくださったことに喜びを感じました。しかしお客様からの希望にこたえられる商品がない時はとても残念でした。社会人になってからは長期的にお客様と関係を築き、お客様に寄り添った提案をできる仕事がしたいと考えております。そのため(1)長期的な関係を築きお客様を深く理解できること、(2)お客様のニーズに合わせて商品・サービスをゼロから考えることが出来る、貴社のホールセール部門に魅力を感じています。入社後は日本を背負う大企業の福利厚生を支え、社員が安心して働ける環境を整える手伝いをしたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月4日

20卒 本選考ES

総合職(営業)
男性 20卒 | 東京農業大学 | 男性
Q. 自己PRを入力してください。 300文字以内
A.
私の強みは「目標に向かい死に物狂いで努力できること」です。 私は入学後、ラクロス部に入部しましたが最初の公式戦は実力不足で出場することができませんでした。それから試合に出られない日々が続き、精神的に辛い中、周りを見返すくらいの実力をつけてやると決心し実現するために3つの取り組みを行いました。 1.毎朝4時半にグラウンドに行き誰よりも多く練習する。 2.週6回ジムに行きトレーニングをする。 3.他大学の練習に参加し、外の技術を吸収する。 これらの取り組みを3年間毎日続けた結果、大学初の関東代表に選出されました。この経験から何事も目標を持って努力を続ければ、必ず成長や成果に結びつく信念を得ました。 続きを読む
Q. 弊社営業総合職への志望動機について入力ください 300文字以下
A.
貴社の総合営業職を志望する理由は2つです。 1.「常に成長し続けることができる環境があるから」 貴社は保険料等収入・資産運用収益・基礎利益の業界NO.1の会社であるため、みらいのカタチを筆頭に最高の商品ばかりであり、営業する上で商品を言い訳にすることはできません。常に自分自身が成長していかなければならないところに魅力を感じました。 2.「営業総合職の方に強い憧れを感じたから」 貴社のセミナー・説明会・OB訪問を通し、営業総合職の方の〈自信を持ち話をする姿〉は、圧倒的に輝いて見えました。私も「この人のようになりたい・この人達と共に働きたい」と心から思いました。 以上2つの理由から貴社を強く志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月31日

20卒 本選考ES

営業総合職
男性 20卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. ゼミでの研究内容(100字以内)
A.
生命現象の全体像を分子レベルから理解するために、タンパク質の安定化や精製がしやすいという利点がある好熱菌を用い、機能未知タンパク質の機能の解明を目指し研究を行っています。 続きを読む
Q. 自己PR(300字以内)
A.
私の強みは、課題解決に努める行動力です。私は小学生から10年間柔道を続けてきました。しかし、中学まで東京都大会予選で敗れるなど、努力が報われない日々が続きました。そして高校時、試合に連敗するなかで強化すべき課題は体力であると考えました。この課題を克服するために、実際に周囲で結果が出ている人や顧問に練習方法を相談したところ、全く組みなれていない相手と普段から練習することが体力をつける一番の近道であることが分かりました。そこで、週3回地元の道場に出稽古にいき、社会人20人と練習しました。この努力を続けた結果、高校3年時には、個人戦・団体戦ともに東京都大会ベスト16になることができました。 続きを読む
Q. 弊社営業総合職への志望動機(300字以内)
A.
人々の人生に寄り添い、挑戦を後押しすることができる生命保険業界を強く志望します。私は、塾講師のアルバイトで行っていた面談業務において、多くの生徒と真摯に向き合い、信頼関係を築き、感謝されることにとてもやりがいを感じました。中でも、貴社の営業部長の仕事は、若くから大きな責任を背負うため、やりがいがあると同時に、自分が成長できる絶好の機会であると考えています。また、アルバイトの面談業務と大学柔道部で培った、傾聴力と解決を行うためのチームを巻きこむ力を活かすことで、営業部全体のチームとしての連携力とパフォーマンスを最大限に発揮させることができると考え、志望します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年2月3日
男性 20卒 | 滋賀大学 | 男性
Q. 日本生命で取組みたい分野・仕事の内容を記入ください(400字以内)
A.
私は貴社のホールセール部門で、企業の様々なニーズにこたえるコンサルティング営業に取り組みたいです。今までサッカーを通して、目の前のことに真摯に向き合い、常に厳しい環境に身を置き、チームとして目標に向かって取り組んできました。その中で自分自身が成長し、結果を出すことでチームが勝利することがやりがいとなっていました。貴社では従業員の生活を守るという大きな責任のある中で、高い目標に向かって様々な部門と連携しチームで取り組みます。お客様にベストな解決案を提供することに自分の力が発揮されるのではないかと思いました。また、常にお客様と真摯に向き合い、チームで協働し、切磋琢磨しながら働くことで、プロとして成長し、現場でより信頼されるビジネスパーソンになりたいと考えています。 続きを読む
Q. 学生時代に最も力を入れて取り組んだことや周りに影響を与えた経験を記入ください。(300字以内)
A.
私が最も力を入れて取り組んだことは2軍から1軍の中心メンバーになるため努力した過程です。入部後2軍から1軍に移動させられた私はチームの中で無尽蔵の体力という1つのものを強みとして持つことで「代えの利かない選手」になることを目指しました。オフ期間の有効活用と練習後のランメニューに力を入れ、特にランメニューに注力しました。他選手が手を抜く中でも最後まで走りきること、小さなことですがこのことを継続して取り組みました。結果3年時にリーグ戦全試合フル出場を果たし、チームに不可欠な選手であると評価されるようになりました。加えてランメニューに真剣に取り組む選手も増え、周りに影響を与えることもできました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月23日
男性 20卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について、具体的に入力ください (200文字以下)
A.
私は公共政策分野のゼミで「ストリーミングサービスが日本音楽業界にもたらす効果」というテーマで日本にストリーミングサービスを普及させるための施策を検討しております。小学生からピアノに触れており、音楽に関する研究をしたいと思いこのテーマを選定致しました。研究目標は、日本にストリーミングサービスを定着させるための施策提言をすることです。年に四回のプレゼンを行い、卒業論文作成に向けて研究しております。 続きを読む
Q. 最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください(300文字以下)
A.
○○の時間帯責任者の仕事です。お客様満足度が低下し、サービス改善の必要性を感じました。まず私は従業員とお客様とのコミュニケーションが少ないことに気づき、原因が自信のなさであると考えました。そこで、メッセージカードを用いてリレー形式で相手の良い所を褒める仕組みを構築し、従業員の自信を保つことができました。最初は恥じらいを感じていた従業員もいましたが、私自身がまず始めることで、相手にコミュニケーションを取ることの垣根を低くするができました。その結果、4ヶ月後に加入する地域7店舗中1位のお客様満足度を獲得しました。そこから自らが挑戦する試行力と、皆を動かす推進力を身につけました。 続きを読む
Q. 日本生命で取組みたい分野・仕事の内容を記入ください(300文字以下)
A.
私は貴社において、二つのキャリアプランを描いております。まず一点目は、リテール部門で前線に立ち、お客様と接することで実際のお客様の多様なニーズを感じ取りたいと考えております。生命保険の在り方は多様に変化しており、死亡時だけでなく国民の健康生活そのものを支えることができると考えております。そこで、多様化し続ける実際のニーズを肌身で感じることが重要であると考えました。また、二点目は資産運用や商品企画に携わりたいと考えております。人生を支える資産運用や、生命保険の在り方を漸進的に変化させていく商品開発部門において、リテール部門で感じたニーズを実際にライフスタイルの設計に活かしたいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月24日

20卒 本選考ES

総合職オープン
男性 20卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. 日本生命で取り組みたい分野・仕事の内容(300文字以内)
A.
海外事業部門で、一人でも多くの人の命を救いたいです。アルバイトでの業務改善やサークルの新歓を成功させた経験から、相手の立場に立って考え抜き、相手の本質的なニーズを特定できる点が自らの強みだと考えています。この強みを活かし、それぞれの国や地域の文化・特性に適した保険商品を提供し、安心の保証を届けたいと考え、海外事業部門を志望します。また○時代を○で過ごし、危険な野生動物との遭遇や高校近辺の銀行での拳銃強盗を間近にし、世界中には日本以上に命の危険が身近にある現実を目にしてきました。海外でも特に成長市場下の、保険文化の根付いていない国々に、人々の人生を支える保険事業を展開したいです。 続きを読む
Q. 学生時代力を入れて取り組んだこと(50字以以内)
A.
サークルの新歓のトップとして意識改革と戦略策定に取り組み、歴代最多の新入生の入会に繋げたこと。 続きを読む
Q. 2つ目(任意)
A.
アルバイトで新人教育の制度を改革し、研修時間の短縮と人件費の削減を達成したこと。 続きを読む
Q. 3つ目(任意)
A.
○語が話せない中○○の現地サッカーチームに入団し、先発出場と○語習得を目標とし努力を続けたこと。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

20卒 本選考ES

総合職 アクチュアリーコース
男性 20卒 | 大阪大学 | 男性
Q. 特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について、具体的に入力ください 200文字以下
A.
私は素数について研究しています。研究方法には、ゼータ関数と呼ばれる関数を用いた解析学的な手法や、他にも幾何学や代数学など様々な分野の考え方も幅広く積極的に用います。研究の中で、知らない分野の道具に出会う場面も多いです。そんな時私は、自分でその道具について考え、文献や専門家の話を参考にし、理解を深めます。このように私は、特定の分野に囚われず柔軟な手法を積極的に用い、素数の性質について研究しています。 続きを読む
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて簡潔に入力ください(3項目、各50文字以下)
A.
地域住民に科学を知ってもらう為の新しい対話型イベントの運営に携わり、参加者全員から好評を頂いた。 ○○部の新入生勧誘で新しい層をターゲットに取り入れることを提案し、前年の2倍以上の新入部員を獲得した。 有志を募り大学院入試対策の勉強会を開催し、みんなで協力し、参加者全員が合格した。 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください 300文字以下
A.
私は、科学イベント「サイエンスカフェ」を運営しました。サイエンスカフェの趣旨は、地域住民に対して様々な科学分野の専門家が話題を提供し科学を考えてもらうことです。この運営では、参加者全員を満足させる話題選びと構成が大変でした。私は、次の3点で運営に貢献しました。1つめは、進んで過去のイベント構成と感想を分析し分析結果を運営陣に共有したことです。2つめは、知らない分野の話題提供者とも積極的に協力し話題構成を一緒に考えたことです。3つめは、数学の新鮮な話題を提供したことです。このように準備を重ね、アンケートで参加者全員から好評を頂きました。私はこのイベント運営を通して、協調性や積極性等を培いました。 続きを読む
Q. ご自身の知識やスキルを活用し、アクチュアリー領域でどのように活躍していきたいか記入ください。300文字以下
A.
私は、大阪大学大学院で数学を研究してきたため、高い数学的素養があります。また、私はこれまでの数学の研究、長期の接客アルバイト、釣部、自主ゼミサークル、科学イベントの運営などの経験の中で、チームで協力して新しいことに挑戦してまいりました。その中で私は常に、広い視野を持ち自ら考え動くことを意識して行動してまいりました。これらの経験を通して、私は協調性、積極性、分析力などの能力を培いました。貴社のアクチュリー領域で私は、数学力、協調性、積極性、分析力を活かしつつ、保険数理や年金数理など様々な分野に積極的に取り組み、貴社と社会全体を支えていきたいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年4月5日
男性 19卒 | 成城大学 | 男性
Q. 周囲と協力をして成し得たことは何ですか?
A.
毎年9月に開催される他ゼミとのディベート大会で、ゼミ生でチーム一丸となり勝利を収めたことです。私の所属しているゼミは、そのディベート大会で参加する10チーム中3年連続最下位でした。そのため、私たちの代で何とか勝利を収めるというのがゼミ生共通の目標でした。私はゼミ幹事として、9月に大会が開催されるので、夏休みの8月に5日間程ディベート練習をする日程を決めました。その練習に参加をするように、ゼミ生一人一人に呼びかけました。そして、ディベートが得意でない学生には、寄り添い苦手意識が無くなるように共に努めました。これらによって、ゼミ生一丸となり努力をし、大会本番では全勝することができました。 続きを読む
Q. 入社したら何をしたいですか?
A.
リーテイル部門の営業・マーケティングに特に携わりたいと考えています。私は現在遊園地でアルバイトをしています。そこではお客様の多様なニーズを汲み取り、それに沿った接客をすることによって喜んでいただくことにやりがいを感じております。そのため、入社したら個人や中小企業様を相手に対面営業を通じて、その方に合った保険を提案してより良い暮らしに貢献したいと思います。また、時代の変遷に伴いお客様のニーズは移り変わっていくものだと考えています。そのため日々の営業を通じて、経験を重ねお客様視点に立ち、先見性を持って本当に求められている保険を生み出して行きたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月3日

20卒 本選考ES

法人職域ファイナンシャルコーディネーター
男性 20卒 | 青山学院大学 | 女性
Q. 学生時代に最も力を入れて取り組んだこと(卒業論文・部活・アルバイト等)について具体的にご入力ください。(400字以下)
A.
私が学生時代に頑張ったことは、ゼミナール活動です。3年生の12月に行われた、他大学との合同論文発表大会のために、約半年間、研究をし、論文作成をしました。私のグループは女性3人、男性1人の4人グループだったのですが、あまり親しくない人同士のグループでした。また、男性が1人という点と、彼が体育会運動部に所属しており、忙しいという点から、なかなか活動に参加できていませんでした。チームワークが大切なので、全員が活動に参加できる雰囲気作りをしようと思いました。まずは、彼とゼミナール以外の会話をして、距離を縮め、部活動の活動時間等を把握しました。その後、他のメンバーとも話し合って、全員が参加できる環境を作りました。お互いが打ち解けるのには、少し時間がかかりましたが、相手を知ろうとすることで、コミュニケーションも上手くとれるようになり、作業効率も上がることを身を持って感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月5日
男性 19卒 | 名古屋大学 | 男性
Q. 志望する分野を教えてください。
A.
私はホールセールの分野で、法人向けに福利厚生や企業年金に関するコンサルティングを行いたいと思っている。多くの顧客に関わることができ、そのうえそこで働く方々の生活を支えられるというやりがいを感じることができる。答えのない提案を様々な顧客と考えるために、会話の中でニーズをくみ取り、信頼関係を構築するすることが不可欠である。それは今までのアルバイトやサークル活動においても発揮された私の強みである傾聴力・説得力を生かせる業務である。また分析力や実行力を培うことのできる貴重な機会であるため、結果として自己成長にもつながるのではないかと考える。そのため入社してからはホールセール分野に携わりたい。 続きを読む
Q. 学生時代頑張ったことを教えてください。
A.
私は2年生のときの新入生支援団体において、スタッフの提案力の向上に尽力した。自分自身下宿をしており、一人暮らしをする予定の新入生への物件の提案を行った。 そこでリーダーを務めた私は、お客様に物件の紹介をする際のスタッフの提案力に個人差があると感じていた。 提案力を伸ばすために、2つの施策を行った。1つ目は、以前からあった営業マニュアルの改善である。2つ目は、新しく下宿経験のないスタッフのためにマニュアルを作成したことである。自宅通いのスタッフもいたため、大学周辺のエリアについて詳しく情報収集したマニュアルを作成し、チーム内に共有した。 その結果、提案力の底上げに繋がり、物件の成約件数が増加した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年10月18日
男性 19卒 | 上智大学 | 男性
Q. 学生時代自分自身が力を入れて取り組んだこと(3つ)
A.
1 予備校のチューターとして、新規開校校舎の生徒数拡大に貢献しました。 2 ゼミの代表として、他大学との合同ゼミの企画運営を担当しました。 3 短期留学で1カ月間オーストラリアに行き、英語力を磨きました。 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れて取り組んだことについて、組織の中で自分がどのように行動したかを具体的に入力ください(300文字以内)
A.
私は新規開校の校舎でチューターとして働き始めましたが、開校当初体験生は来るもののなかなか入学せず生徒数が増えないという状況が続きました。そこで私は、自分たちチューターの対応の仕方に問題があるのではないかと考え、チューター5人を集め話し合いの場を設定しました。その結果、2つの改善点が見つかりました。1つ目は予備校が提供している授業や教材の理解をより深めること、2つ目は体験生とは最初から受験や勉強の話をするのではなく、部活や趣味の話などをして相手との信頼関係を築くことです。これらを皆で意識した結果、体験生の入学率が挙がり、1年後には50人を超える校舎にすることができました。 続きを読む
Q. 日本生命で取り組みたい分野・仕事の内容を記入ください(300文字以内)
A.
私は、貴社のリーテイル部門で働きたいと思っています。理由は2つあります。1つ目は、リーテイル部門は、個人のお客様に安心を与えるという生命保険の基本を担う部門だと思うからです。2つ目は、学生時代予備校のチューターとして生徒の勉強をサポートしていくことを通して、人を長い間支えていく仕事をしたいと思うようになったからです。リーテイル部門は、ライフステージに応じた様々な保険商品を通して、お客様の人生を支えていくことができます。リーテイル部門の商品開発部で、私は人々のニーズに応じて本当に求められている保険商品を考え、お客様に届けていきたいと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年10月17日
男性 19卒 | 京都大学大学院 | 男性
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだこと3つ
A.
■約5年働いている日本料理店の接客アルバイトとして、新人研修体制の整備に取り組んだこと。■大学在学中、2ヶ月間の病院実習で、実習生の枠を越えて多様な活動に挑戦し指導者から100点を頂いたこと。■大学在学中、バスケットボール部のマネージャーとして、選手の怪我をケアする役割を定着させたこと。 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください
A.
飲食店でのアルバイトで、研修体制の整備に取り組んだことです。私はこの店で約5年接客をしています。3年目の時、研修中の新人の離職率70%が問題となっていました。私は原因が研修体制の不備だと考え、課題の解決に取り組みました。具体的には、社員に働きかけ、接客マニュアルを協力して作成し、指導係を依頼することで、新人育成環境を整備しました。また、自分の新人時代の悩みやそれを乗り越えた今のやりがい等を新人に伝え、失敗をした後に必ずフォローすることで、悩みを打ち明けやすい関係性を築きました。結果、1年半で離職率は70%から20%に減少しました。この経験から、課題に対し主体的に行動する重要性を学びました。 続きを読む
Q. 日本生命で取組みたい分野・仕事の内容を記入ください
A.
リーテイル分野で給付金支払いに携わる仕事をした後に、個人営業がしたいです。目に見えない保険商品が形になり、お客様が保険に入っていて良かったと思う瞬間に立ち会う経験は、その後の仕事のモチベーションとなると思うからです。またお客様と直接関わり影響を与えられるリーテイル分野は、私がアルバイトで培ってきた相手の考えを聞き出す傾聴力を活かせる場でもあると感じます。以上の理由から、支払いに携わり「お客様第一」の精神と保険の知識を身につけた後、営業部門で一人ひとりのニーズに応えられる商品提案をする仕事がしたいと考えます。加えて、将来的には習得した知識を活かして商品開発にも挑戦したいと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2018年9月18日

18卒 本選考ES

CS総合職
男性 18卒 | 青山学院大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだ3つのことについて。それぞれ50字以内
A.
3年間で20ヶ国300名以上をガイドした、英語部での外国人観光客向けのボランティアガイド活動 大学入学と同時に始め、現在も小学部のチーフとして続けている個別指導塾でのアルバイト 日本の芸術を紹介するために参加した、アメリカの美術館での5週間の海外インターンシップ 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れたこと、組織の中でどのように行動したか含む。300字以内
A.
大学英語部での外国人観光客向けのボランティアガイド活動です。当初は、部員ほぼ全員が一方的に観光地の情報だけを伝えていました。しかし、それでは意味が無い為、ガイドの質を上げ、観光客に楽しんでもらう為にどうするべきか、話し合う機会を設けました。そして、その国について調べたことや海外ニュースを観て気になったことなど、ガイドさせて頂く相手一人ひとりが話しやすい話題を提供し、会話のキャッチボールを心がけようと決めました。すると、帰国後も連絡を下さることが増え、部員のガイド参加率も上がりました。様々な文化背景を持つ人々をガイドすることで、一人ひとりのニーズを汲み取る力を磨きました。 続きを読む
Q. 日本生命に入社して取り組みたいことについて。300字以内
A.
「自分ならでは」を活かして、多くの人々の人生を支えたいです。ガイド活動を通して、お客様と直接関わり、影響を与えられるリーテイル業務に携わりたいと思うようになりました。生命保険には、金銭的のみならず精神的にも、人々の生活そしてその人生を支える力があります。貴社は、商品ラインナップの拡充などで、いつの時代もライフスタイルの様々な変化に対応してきました。また、ライフプラザを全国に展開するなど、創業以来、名実ともに「お客様第一」を体現し、国内外問わず一人ひとりから信頼を獲得し続ける姿に感銘を受けました。貴社のリーテイル部門で、一人ひとりのニーズに応える力をさらに磨き、お客様に安心を提供していきたいと思い、志望いたします。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 日本大学 | 男性
Q. 特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について、具体的に入力ください 200文字以下
A.
【日本とベトナムにおける女性の社会進出の差異】ベトナムでは第一次産業を含めた労働力参加値でアジア・太平洋地域1位を獲得している。ホームヘルパーの普及や、二世帯住宅居住率の高さなど文化的差異が影響している。 続きを読む
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて簡潔に入力ください  (最大3個まで入力可) 1つ目(必須) 50文字以下
A.
ベトナムでの長期インターンシップ。約半年間に渡り、人材紹介会社にて在ベトナム日系法人営業として勤務。 続きを読む
Q. 2つ目(任意) 50文字以下
A.
小中高とプロを目指し行っていたサッカー。〇〇ユースに所属し、後の日本代表となる同期と競ってきた。 続きを読む
Q. 3つ目(任意) 50文字以下
A.
大学で未経験から始めた総合格闘技。通算戦績4勝1敗1分を残し、2017年度関東選手権出場予定。 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください ※改行しないでください 300文字以下
A.
【長期海外インターン】私は約半年間に渡り、ベトナム・ハノイにある人材紹介会社で、在ベトナムの日系法人に向けて、新規開拓営業としてインターン勤務をしていた。しかし来越当初は初めて体験することが重なり非常に苦労した。フルタイムで社員の方と同条件での仕事、発展途上国での過酷な生活、それも現地に知人が一切いなかったので、右も左も分からない状況だった。しかし、ベトナムに無いものを考えることを辞め、自ら勉強する機会を創り続けた。現地で働いている方や、時には取引先の方にもお時間を頂戴し、営業のコツなどをご指導頂いた。その結果、グループ11カ国26拠点にいるインターン生のセールスレコードを更新することができた。 続きを読む
Q. 日本生命で取組みたい分野・仕事の内容を記入ください ※改行しないでください 300文字以下
A.
貴社で取り組みたい仕事はホールセール部門の法人営業だ。私は「挑戦の弊害を取り除き、クライアント企業の成長、経済の発展に貢献できる仕事」を志望している。過去の経験から挑戦や成長には従業員の士気も大事である。福利厚生は従業員の士気に関わるものであり、この制度を整える仕事である法人営業に興味がある。法人営業はクライアント先にいき、ニーズを聞き取り、自社の様々な部署を巻き込んで提案を作り解決するダイナミックかつ影響力のある仕事だと貴社の職員の方からお聞きした。強い憧れを抱くとともに自分の強みであるチームの力を引き出す力は様々な部署を巻きこんで提案を作る所に活かせるのではないかと考えた。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて頑張った事 三つ 各50文字 上記の中で最も力を入れて取り組んだことについて、組織の中で自分がどのように行動したかも交えつつ具体的に入力してください。
A.
1、体育会ボート部での活動 2、サブゼミでの研究 3、勧誘活動 部活動に注力した。日本一を目指し講義のある日は朝4時前に起きて週6日早朝と夕方に2部練制で活動をしている。二回生の夏、腰の故障がいつ治るかも分からず一軍から抜けざるを得ない状況で、自分自身のボート部での存在意義を問う日々があった。ただ「自分の決めた道を正解にするのもまた自分である」という強い覚悟や、主将が怪我で練習できていない私を戦力として認め復帰を心待ちにして下さったことも励みとなり、期待に応えるべく二か月間に及ぶリハビリや漕ぎの見直し、フィジカルの強化等徹底した。その後昨年の全日本王者である明治安田生命に勝つことができた。全力で取り組んだ部活動を通じて、何事も徹底的に考えやりきることの大切さを学んだ。 続きを読む
Q. 日本生命で取り組みたい分野・仕事を記入してください 300
A.
私が貴社を志望する理由は、社員一人一人の個性を尊重し若手に対しても挑戦を後押ししてくれるような社風や、仕事に対して自分自身の芯をしっかりと確立して誇りをもって熱く語っている方が多いところに魅力を感じたからです。「高い活動意欲や達成意欲」を武器に全国を見据えて愚直に頭を使って練習に取り組んできた学生時代のように、医療や介護の利用拡大と公的年金の逼迫によって生じるお客様のニーズに対して企業年金に加え従業員の医療・介護保険や自助年金等の個人のサポートとなる保険提案も行いたいです。お客様にとってより良い提案を行う為に、気概や向上心をもって日々自己研鑽していきたいと思い志望致しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
男性 18卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. 特に力を入れて学んでいるテーマ(卒業論文等)について、具体的に入力ください
A.
会計学だ。管理・財務どちらも学習はしているが、とりわけ財務会計に力を入れている。具体的には企業外部の利害関係者に対して開示する財務諸表の一連の作成プロセスの学習、会計基準の妥当性の検証を行っている。会計基準の妥当性の検討については現在不適となった基準も扱い、なぜ不適になったのか、その中に合理性はあったのかなどについて検証している。卒論では企業価値評価やのれんについて書く予定だ 続きを読む
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて取組んだことについて3つ簡潔に入力ください
A.
1つ目(必須) 50文字以下 北海道物産展のアルバイトにて広告宣伝方法や割引券の導入の提案を通じて売り上げの増加に貢献したこと。 2つ目(必須) 50文字以下 会計学の勉強に力を入れたことだ。大学の勉強のみならず資格の取得に力を入れたこと。 3つ目(必須) 50文字以下 高校時代に生徒会にて体育祭などのイベントの計画を夜遅くまで取り組み校内のために尽力したこと 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください
A.
北海道物産展のアルバイトの中で売上目標の達成に寄与したことだ。私はマーケティングを担当していた。当時店では客数が少ないという課題があったため、新規客に対してはSNSを活用し広告宣伝を行い、リピーター客に対しては店としては新しい取り組みであった割引券の導入を店長に提言などをした。店長を説得させるため、周りの店にヒアリングするなどをして、効果の情報を集めるなどして導入に結び付けた。当初は割引率に若干の課題はあったが試行錯誤を行い、結果的に客数を大きく伸ばすことができた。その結果売上目標の達成を恒常化させることができ、時には売上目標の1.5倍から2倍の数値を出すことができた。 続きを読む
Q. 日本生命で取組みたい分野・仕事の内容を記入ください
A.
貴社で資産運用業務をしてみたいと考える。多くの人々に安心を提供する保証機能を支えるという使命感をもち、また機関投資家として日本経済を支えるプレイヤーになりたいと思っている。具体的には株式運用のアナリストとして活躍したい。様々なことに興味を持つ性格から、企業に対して深い知識を持てる人間になれるこの仕事をやってみたいと考えている。 また経理財務もやりたいと考えている。日本最大の機関投資家の一面を持つ生命保険会社の中でどのようにお金が流れているのかを全体的に把握することができ、さらに財務分析などを通じて経営の意思決定に役立てる仕事ができるのではないかとも考えている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月12日

17卒 本選考ES

法人職域ファイナンシャルコーディネーター職
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 学生時代に最も力を入れて取り組んだこと(卒業論文・部活・アルバイト等)について具体的に入力(400字)
A.
40人規模のテニスサークルの運営を、前代未聞の2人の幹部で尽力しました。従来より15人体制の運営だったため、2人での運営は不可能だと思われていましたが、男1人、女1人でも、次の代へとサークルを繋ぎ、その人たちを見返したいと思いました。15人分の運営業務を2人で行うにあたり、先輩と後輩の信頼関係に基づく協力が不可欠だったため、次の2点を工夫しました。1、練習以外での後輩との交流の時間、後輩の声を運営に生かすミーティングの時間をつくるために、アルバイトを早朝に移すなどして時間を捻出し、自身のスケジュール管理を徹底して行いました。2、従来、幹部だけで把握していた情報を、先輩と後輩にも共有しました。すると、主体的に関わっているという意識が芽生え、サークルに一体感が生まれました。その結果、サークルの存続並びに、後輩25人の定着に成功しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月5日

17卒 本選考ES

CS総合職
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れて取組んだことについて2つご入力ください(50文字以下) ※改行はせずにご入力ください 1つ目 「不可能だ」と言った先輩を見返したいという気持ちを原動力に、2人でサークルの存続を成し遂げたこと。 50文字以下 ★2つ目 初心者指導の役職に私が就くことに反対する先輩を、雨の日でも毎日欠かさず練習したことで納得させたこと。
A.
・「不可能だ」と言った先輩を見返したいという気持ちを原動力に、2人でサークルの存続を成し遂げたこと。 ・初心者指導の役職に私が就くことに反対する先輩を、雨の日でも毎日欠かさず練習したことで納得させたこと。 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れて取組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください(300文字以下)
A.
40人規模のテニスサークルを歴代最少人数の「2人」で運営しました。同期の退部が続きサークル存続の危機にあった時、2人だけでも運営代を続けると決断したのは、「不可能だ」と言った先輩を見返したいという強い気持ちでした。サークルを再建すべく、部員数減少の要因として着目したのが、運営代と一般部員との大きすぎる「役割の差」でした。そこで私は■従来運営代のみで行う定例会議に先輩後輩を定期的に参加させる■運営代の仕事の一部を後輩に割振る、という主に2点を遂行しました。結果、後輩は主体性を増し、「全員が役割を自覚し、同じ方向性を共有した強い組織」へと生まれ変わり、後輩24人の定着に結び付けることができました。 300文字以下 続きを読む
Q. 日本生命のCS総合職を志望した理由についてご入力ください(200文字以下)
A.
人の身近な生活や挑戦を支える仕事に魅力を感じ、一生を支える生命保険業界を志望しています。マネージャーとして初心者指導にあたり、上達した後輩から感謝の言葉をもらった際に非常に喜びややりがいを感じたからです。中でも貴社は、リーディングカンパニーでありながらも満足せず、挑戦し続ける姿勢に魅力を感じました。形のない商品がゆえに、自身の成長が求められ、お客様に寄り添いながら自分自身も挑戦できると感じました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月5日
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 学生時代に自分自身が力を入れて取り組んだこと(3つまで)(50)
A.
① 150人規模のテニスサークルの新入生歓迎活動責任者として例年の倍の100名を迎えることができたこと。 ② 2年半続けている接客販売業のアルバイトのリーダーとしてサービス向上に努めたこと。 続きを読む
Q. ・上記の中で最も力を入れて取り組んだことについて、組織の中でどのように行動したかを交えつつ具体的に入力ください。
A.
1つ目の活動である。新入生歓迎活動は、毎年4月の1か月間行われるイベントである。私のサークルの入会者は近年5年前の半分の50名にまで減少し活気がなくなっていた。私は2か月かけてサークル員と話し合い、原因として近年広報活動をあまり行わずサークルの認知度が低いこと、他サークルと差別化できるイベントを企画していないことにあると考えた。認知度向上のためにビラ作成、SNSによる広報活動を行い、差別化のためには他サークルで行われていなかった女子や地方出身者などターゲットを絞った企画を行った。結果上記の成果を得た。この経験から、課題解決に向けて地道に努力を行うこと、新しいことに挑戦することの重要性を学んだ。 続きを読む
Q. 日本生命で取り組みたい分野・仕事の内容を記入(300)
A.
私は、自分という付加価値をもって社会に大きな影響を与えることのできる人間になりたい。NISSAY EXPOでホールセール部門の大坪様のお話を伺って、一企業を変えるほどの影響力を持つ、広く多くの人を支えることのできるホールセール部門に魅力を感じた。しかし、私は接客販売のアルバイトで、お客様一人一人と向き合いニーズを聞き出し商品提案をすることの楽しさ、難しさを痛感した経験がある。だからこそ最初はリテール部門で多様なニーズを学び、形のない商品を売るうえで欠かせない自分という付加価値を向上させたうえで、大企業の高度なニーズに携わることのできるホールセール部門で働きたいと考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月9日

17卒 本選考ES

CS総合職
男性 17卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだこと2つ(50)
A.
① 150人規模のテニスサークルの新入生歓迎活動責任者として例年の倍の100名を迎えることができたこと。 ② 2年半続けている接客販売業のアルバイトのリーダーとしてサービス向上に努めたこと。 続きを読む
Q. 上記の中で最も力を入れて取り組んだことについて、組織の中で自身がどのように行動したかを交えつつ具体的に入力(300)
A.
1つ目の活動である。新入生歓迎活動は、毎年4月の1か月間行われるイベントである。私のサークルの入会者は近年5年前の半分の50名にまで減少し活気がなくなっていた。私は2か月かけてサークル員と話し合い、原因として近年広報活動をあまり行わずサークルの認知度が低いこと、他サークルと差別化できるイベントを企画していないことにあると考えた。認知度向上のためにビラ作成、SNSによる広報活動を行い、差別化のためには他サークルで行われていなかった女子や地方出身者などターゲットを絞った企画を行った。結果上記の成果を得た。この経験から、課題解決に向けて地道に努力を行うこと、新しいことに挑戦することの重要性を学んだ。 続きを読む
Q. 日本生命のCS総合職を志望した理由(200)
A.
私たちの最も身近なリスクである事故や病気に直面した各々の人生に寄り添い、深い信頼関係を築くことのできる生命保険業界に惹かれた。特に貴社は年次問わず多くの社員に会うことができ一番自分のキャリアを描くことができた。その中でCS総合職は女性が多く働きやすい環境であること、またエリアに根差した営業を行うことで深い信頼関係が築くことができ、その後総合職と変わらぬキャリアを積めるところに魅力を感じ志望した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年9月9日
346件中201〜250件表示
本選考TOPに戻る

日本生命保険相互会社の 会社情報

基本データ
会社名 日本生命保険相互会社
フリガナ ニホンセイメイホケン
設立日 1889年7月
資本金 1兆4500億円
従業員数 70,714人
売上高 9兆6391億2900万円
決算月 3月
代表者 清水博
本社所在地 〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋3丁目5番12号
電話番号 06-6209-4500
URL https://www.nissay.co.jp/
採用URL https://www.nissay-saiyo.com/
NOKIZAL ID: 1130262

日本生命保険相互会社の 選考対策

最近公開された金融(生保)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。