就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ポラス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

ポラス株式会社 報酬UP

【視覚的魅力、若者へ】【22卒】ポラスの冬インターン体験記(文系/4daysインターンシップ)No.13217(法政大学/女性)(2021/3/18公開)

ポラス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒 ポラスのレポート

公開日:2021年3月18日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年10月
コース
  • 4daysインターンシップ
期間
  • 4日

投稿者

大学
  • 法政大学
参加先
内定先
入社予定

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

住宅業界に興味を持っていたが、まだインターンシップにほとんど参加したことはなく、そこに参加して住宅業界について知ってみたかったため。対面のインターンシップが珍しかったため。4日間あったので様々な経験ができると考えたため。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

会社の概要について調べた。それ以外はまだインターンシップの詳しい内容を知らなかったため、特に対策は行っていない

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2020年09月
応募媒体
企業ホームページ

インターンシップの形式と概要

開催場所
ポラテック本社ビル
参加人数
16人
参加学生の大学
関東の大学に通っている人が多かった印象。グループの人の出身しかわからなかったため、確信はない。
参加学生の特徴
住宅業界に興味を持っている人や、ポラスを知っている埼玉の方が多いイメージだった。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

事業部別チラシをつくろう

前半にやったこと

住宅業界について、会社の事業についての講義、チラシ作りのグループワーク、分譲住宅の見学が2日間で行われた。基本的にグループの仲間と同じテーブルで作業や行動をした。

後半にやったこと

3日目はチラシ作りを終日行った。4日目はチラシのプレゼンとそれに対するフィードバックを社員の方からいただいた。最後は座談会が行われ、参加者はほぼ全員質問をすることが出来た。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

営業部の社員

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

私たちは大きな写真を使って、若い方に向けて視覚的に魅力を伝えるチラシを作成したので、そこを評価していただけたことが印象に残っている。またコロナの影響を受けて需要がある書斎や、子供の写真を使ったことで良い印象を持っていいただけた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

自分のグループで決めた事業部のチラシ作成を行ったのだが、まず各事業についての理解を短い時間で深め、そこからお客様にわかりやすい説明をすることができるものを作成することが大変だった。自分がそこで初めて知ったものをすぐにわかりやすく説明することが大変だった。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

グループで一つのものを作り上げる上で、自分たちの意見をしっかり伝えられる環境を作れたことが大きな学びになった。誰か一人が率先するというよりは、意見を出し合って良いものを引き出していくことが出来た。グループ内でコミュニケーションをかなり多くとれていたことがこの結果につながったと感じる。

参加前に準備しておくべきだったこと

ポラスの4つの事業についてもう少し知識をつけておくために、会社のホームページを見ておくべきであったと思う。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

実際の業務についての体験はあまりなく、あくまでも会社の事業の内容についてを詳しく学ぶことが目的のインターンシップであったため。ただ、分譲住宅の見学を通して自分がお客様に提供する商品の良さや、その周辺環境について知れたことは少し働く想像に繋がった。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

住宅業界に絞っている学生がそこまで多くなく、また選考期間も比較的早めからだったのでこのインターンシップから少し早めに選考に参加できることが有利に感じた。インターンシップ参加者は座談会や展示場の見学にも招待していただけのでより企業研究も勧められる環境があった。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

志望度が上がった理由はお客様目線の会社であることがわかったでからある。そこで注文住宅だけでなく分譲住宅でもそれが実現できる会社であることに魅力を感じた。また、地域密着型の経営であるからお客様の安心にもつながるし、自身もそこまで大きな転勤をする必要がないことが良いと思った。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ参加者には座談会や展示場の見学会の招待が送られた。また1月ごろに選考の案内がきており、このインターンシップで学んだことを大いに活かせると感じた。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

個別にお願いした就職活動の相談に対応していただいたり、参加者に対しては座談会や展示場の見学会への案内をいただいた。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

就活当初から住宅業界の営業職に絞っていた。お客様に直接関われる仕事として住宅営業職を選んでいた。その中でも大手、中堅にはあまりこだわらずに会社を選びをしていたが幅が広いため様々な会社のインターンシップにいくようにしていた。回数を重ねるうちに、商品力に自信を持つことができる会社を軸に探すようになった。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

住宅業界についてここまで詳しく知れて、住まいづくりだけでなくまちづくりに関しても興味が沸くようになった。一つのことに絞りすぎるのではなく、事業別の特徴を知ったことによって様々な業種について知ってから判断しようと思うようになった。また地域密着経営の会社はお客様とより近い距離感であれることに魅力を感じた。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 ポラスのインターン体験記(No.11631) 2022卒 ポラスのインターン体験記(No.13659)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ポラス株式会社のインターン体験記

サービス (その他サービス)の他のインターン体験記を見る

26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. マイナビのWebの合同説明会に参加した際に、以前から人材会社には興味があったのですがその中でも「医療特化の人材会社」という特徴ある貴社が目に留まったため調べてみたところ1dayのインターンシップを行っていたので参加させて頂きました。続きを読む(全116文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する

株式会社クイック

REAL2daysインターンシップ
26卒 | 日本大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. オープンワークやワンキャリアでインターンの募集をしているのを見かけて、その際に本選考直結と書いてあったのに惹かれて、人材業界、株式会社クイックの事は全く知らなかったが、とりあえず本選考に進んで内定が欲しいと思っていたので参加した。続きを読む(全115文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する
26卒 | 立正大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 人材業界自体は当時知らなかったのですが、特に行きたい業界もなかったので、とりあえず選考を受けてみようと思い、そのまま面接を受けて、インターンに参加しました。
また、実際に会社に着いて調べると人材業界においてトップクラスの成績を残していると知り、どのような社員様が...続きを読む(全155文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月7日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. フィンテック業界は急成長しており、社会インフラとしての影響力が大きい点に魅力を感じた。特に、GMOペイメントゲートウェイは決済の裏側を支える事業を展開しており、普段意識しない部分で生活を支えていることに興味を持った。続きを読む(全108文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月6日
問題を報告する

株式会社乃村工藝社

夏期ディレクター職インターンシップ
26卒 | 東洋大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学で空間デザインを学んでおり、将来は空間ディスプレイ業界で活躍したいと考えていた。調べていたところ、こちらの企業を見つけ、幅広い空間をデザインしている点と業界トップの実績という点に魅力を感じ、インターンシップ参加を決めた。続きを読む(全112文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月6日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 本インターンに参加した理由は2つあります。
1つ目は「コンサルティング業務について体験したかったため」です。純粋なコンサルティング業務は経験が無かったため、一度やってみたいと思い参加しました。
2つ目は「インターンに慣れるため」です。この頃は就活序盤だったため...続きを読む(全201文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月5日
問題を報告する

株式会社H4

総合職
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. マイナビを見ていた時にベンチャー企業に人材会社のインターンシップに参加したいなと思い検索してみると貴社のインターンシップがヒットしました。そんな中で2日間で社員の方ともランチを含めて多く交流できるとの記載があったので単純に面白そうと思って参加しました。続きを読む(全126文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月3日
問題を報告する

SGホールディングス株式会社

”実践編”一歩先を行く物流コンサルインターンシップ
26卒 | 上智大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 元々物流業界に興味があったから。海運・航空物流と見ていたので、佐川急便は知っている名前だし、陸運のインターンシップにも参加しようと思った。物流は1dayインターンが多い中で2days開催しているのも魅力的だと思った。続きを読む(全108文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月3日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 5日間のインターンシップに参加したかったため。マイナビで見つけたのがセコムであり、エントリーシートのみで応募可能だったため、エントリーした。セコムは名前が全国に知られているというのもあり、5日間のインターンシップに参加できればやりがいを感じるのではないかと考えた。続きを読む(全132文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月3日
問題を報告する

ミイダス株式会社

インサイドセールス職
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともとは人材サービスに興味があり、希望業界で登録していたらワンキャリアでスカウトが来たので、この会社を知りました。インターンに参加すると最終面接にいけるとしり、説明会に参加し、その後インターンに参加したという形です。続きを読む(全109文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月3日
問題を報告する

ポラスの 会社情報

基本データ
会社名 ポラス株式会社
フリガナ ポラス
設立日 2001年2月
資本金 4000万円
従業員数 4,489人
※※グループ従業員数
売上高 2968億円
※2019年度グループ合計売上高(連結会社全体)
代表者 中内晃次郎
本社所在地 〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1丁目21番地2
電話番号 048-989-9111
URL https://www.polus.co.jp/
NOKIZAL ID: 1573087

ポラスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。