就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日揮ホールディングス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日揮ホールディングス株式会社 報酬UP

【エネルギー×モノづくりの魅力】【22卒】日揮ホールディングスの夏インターン体験記(理系/海外EPCコース技術系4daysインターンシップ)No.19563(非公開/男性)(2022/2/8公開)

日揮ホールディングス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒 日揮ホールディングスのレポート

公開日:2022年2月8日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年9月 上旬
コース
  • 海外EPCコース技術系4daysインターンシップ
期間
  • 4日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

エネルギー業界とモノづくりに興味があるということから、プラントエンジニアリング業界に興味を持った。エネルギー×モノづくりでは他にも業界はあるが、規模の大きさからプラントエンジニアリングの右に出るものは存在しない。参加した理由は、EPC(プラント業務)を体験してみたかったから。日揮を選んだのは業界1位だったからという理由。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

ガクチカと志望動機の深堀を徹底的にした。私の場合、研究室OBや友人、大学のキャリアセンターにてESを添削してもらい、修正を重ねた。また、志望動機を深めるためにも、プラントエンジニアリング業界や日揮についてホームページを参考に勉強し、対策をしていた。

同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。

面接ではどれだけ自己分析できているのかが問われていた。特に印象に残っている設問としては、「あなたを構成する要素を3つ答えてください」というもの。即興で出るものではないため、しっかりと自己分析を重ねる必要がある。

選考フロー

エントリーシート → 最終面接

エントリーシート 通過

実施時期
2020年07月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

・人生で最も喜びを感じたときとその理由(50字以内)
・人生で最も挫折を感じたときとその理由(50字以内)
・自分を構成する要素を3つ記入(100字以内)
・コース(部署)を志望する理由(50字以内)
・インターンシップの志望理由(50字以内)
・研究テーマとその内容(50字以内)

ESの形式

Webで入力

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESを書くときに注意したこと

文字数制限が厳しいので、簡潔さを重視した。例えば50文字制限の設問などは、最初は100字程度で書きたいことを全て書く→文字数を削る。という作業をすると、質の高いESに仕上がると思う。

ES対策で行ったこと

・友人や研究室OBに添削してもらった。ESの添削と同時に、面接での想定質問なども考えてもらった。
・ESの書き方に関しては、様々な就活サイトを見て回り、自分なりの型を身に着けた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

・その他、ガクチカや志望動機の書き方を紹介しているサイト
(上のサイトでESの方を身に着ける。)
・ワンキャリア
・就活会議

最終面接 通過

実施時期
2020年07月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
5年目程度の人事

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

URLに接続後、開始

面接の雰囲気

面接の雰囲気は非常に穏やか。自己紹介など、相手の面接官の方と談笑する余裕もあり、和やかな雰囲気であった。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究内容に関して、専門外の人にもわかりやすく説明することができた点、この点が非常に評価されたものと考えられる。

面接で聞かれた質問と回答

応募動機を教えてください

エネルギー業界とものづくりに興味があり、EPCに対する理解を深めたいため、インターンシップへの参加を志望します。私は〇〇で被災した経験から、エネルギー業界に興味があります。また、〇〇〇〇に参加した経験から、ものづくりに携わりたいと考えています。以上の理由から、エネルギー業界におけるものづくりを担当するプラントエンジニアに興味があり、業界に対する理解を深めたいため参加を希望します。

研究内容を説明してください

航空機エンジンやガスタービンに使用されている圧縮に関して研究を行なっています。圧縮機とは、形状としては扇風機に非常に近いものとなっています。そして、圧縮機に入ってくる空気の量が減少すると、機械内部で局所的に逆流が発生し、機器の破損等が発生します。私の研究では、この現象の発生原因を数値流体解析を用いて調査しています。

逆質問の時間

  • はい
  • いいえ

面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア、就活会議

インターンシップの形式と概要

開催場所
オンライン
参加人数
60人
参加学生の大学
旧帝以上・早慶が8割程度。地方大学が2割。MARCHの方は見かけなかったのでわからないが、基本的には旧帝・早慶で構成されていると思う。
参加学生の特徴
夏インターンの段階なので、とりあえずプラント企業を見に来ましたという学生が多い印象。体育会系の学生は少なく、どちらかというとインテリ系が多かった。
参加社員(審査員など)の人数
10人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

日揮の技術を使用した新規事業提案のグループワーク+社員による業務説明、交流会という内容。

インターンの具体的な流れ・手順

インターンは合計で4日間
初日 : 最終発表でプレゼンしてもらうテーマについて公表。
「日揮の技術を用いて新規事業を提案せよ」というものだった。公表後は、グループディスカッションと社員交流会があった。
2,3日目 : 基本的に社員による仕事説明で1日が終わる。グループディスカッションの時間はないため、インターン終了後に各自zoonで集まって進めていた。
4日目 : 最終発表

このインターンで学べた業務内容

日揮の事業内容、EPCについては深く知ることができた。ただし、実務的なところは手体験できないため、ネットで知ることができる情報+αくらいの収穫しかなかった。

テーマ・課題

日揮の技術を用いて新規事業を提案せよ

前半にやったこと

最終発表におけるテーマの公表があった後は、基本的に社員による業務説明と交流会で大半の時間は終了した。少人数のグループ(6人)に分かれ、グループごとにEPCそれぞれの部署を訪問する。そして、そこでの業務説明を受け、社員と交流するという流れだった。

後半にやったこと

後半に関しても前半同様、業務説明会と交流会がメインであった。最終日は発表が終わったのち、社員と1対1で話す機会を設けられた。どの社員に割り当てられるかは完全にランダムであるため、自信が希望している社員が出てくるかは分からない。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

(部署名まで覚えていないが)部長クラスが数人参加していた。

優勝特典

置き時計

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

社員による業務説明会+交流会を4日間続けるという内容だったので、社員との交流はそれなりにある。ただし、プレゼンテーションに対するフィードバックなどはほとんどなく、「日揮の技術を用いて実現可能であり、かつ需要もありそう」くらいのフィードバックしか得られなかった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

最終発表の準備はインターンシップ終了時に行う必要があったため、夜遅くまで毎日行っていた。特に最終日前日は3時ごろまで行っており、体力的に少しきつかった。また、インターンシップでしか得られない情報や経験を得ようと参加したのに、結局、会社説明会+社員交流会のみで終わってしまい、少々残念であった。

インターンシップを終えて

インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

関わりは非常にある。6人1グループでプレゼンテーションの準備を行っていたため、全員が主体的に動いていた。また、作業は基本的にインターン終了後に行っていたため、それなりに仲良くなった。さらに、他の学生の志望動機を聞くことで、自身の志望動機を深めるきっかけになった。この点に関しては大きな学びである。

インターンシップで学んだこと

多くの社員の方(15人以上)とお話する機会があったので、日揮にどのような社員がいるのか、共通点などはある程度理解することができた。(要は、日揮がどのような人を採用するのかということ)また、インターンシップに参加することで、競合他社との違い(千代田化工や東洋エンジニアリング)も明確に見えてくると思う。

参加前に準備しておくべきだったこと

本選考に活かすことができる質問を多々用意しておくこと。このインターンシップは社員交流会の時間が非常に長いので、それなりに質問することができる。自分の場合、用意する質問数が少なく、少し時間を無駄にしてしまった感じは否めない。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

結論から言うと、業務の体験が全くできなかったため。新規事業のワークショップは行ったが、それは日揮の社員が普段やる仕事ではない。EPC業務の一端を体験できるかと思い参加したが、それも叶わなかった。そのため、得られたものは会社説明会+α程度の情報のみであり、自分が働く姿を想像するまでは至らなかった。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

最終プレゼンテーションでかなり良い評価を頂き、周囲の学生よりも志望動機が堅いと思ったため。周囲の学生のレベルに関しても、戦略コンサルほど高くはなく、今の自分でも十分に射程圏内であると思った。また、自身の専門性も日揮の業務に近く、その点においても本選考ではアピールできるであろうと考えていた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

具体的な業務内容に関する理解度を深めることはできなかったが、日揮が手掛ける事業の規模を改めて知り、魅力的だと感じた。また、直接業務体験を行ったわけではないが、自分の専門性は大いに活かすことができると社員の方から伺い、志望度はかなり上がった。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ参加者は早期選考に参加できるが、ESや面接の免除といった優遇はないため。これに関しては、インターンシップのグル-プワークで優勝していた知人にも案内がなかったようなので、誰も優遇措置は受けていないと思う。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加者は10月から始まる早期選考に参加することができる。ただし、それ以外に面接免除といった優遇等はない。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

・プラントエンジニアリング業界
エネルギー業界とモノづくりに興味があり、事業の規模も大きいため志望していた。また、メーカーとは異なり、担当する製品の幅が広く、飽きがきにくいこと、プラント企業は基本的に関東に会社を構えていることなどから志望度はかなり高かった。また、福利厚生の観点から、日揮、千代田化工建設、東洋エンジニアリングの順で志望していた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

日揮のインターシップを受けた後でも志望度に変化はなく、相変わらず高いままだった。というのも、インターシップでプロジェクトマネージャー(いわゆるプラントの責任者)とお話する機会があり、その責任と影響力の大きさに魅力を感じたからだ。また、非常に激務という印章のあるプラント業界も近年は変わりつつあるという話を聞き、働き方に関する不安も払拭することができたため。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2023卒 日揮ホールディングスのインターン体験記(No.19245) 2023卒 日揮ホールディングスのインターン体験記(No.20160)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日揮ホールディングス株式会社のインターン体験記

メーカー (建設・設備)の他のインターン体験記を見る

大成建設株式会社

構造設計インターン(オンライン)
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. スーパーゼネコンのインターンにはできるだけ参加しておこうと思って大成建設にエントリーした。春頃からリクルーターの方が大学に会社説明に来たり、先輩の話を聞いたりする中で興味があった会社なのでひとまず参加しておこうと思った。続きを読む(全110文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月18日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ゼネコンの構造設計職を志望する中で、大学のOBである西松建設の構造設計職員の方から紹介していただいてインターンに参加することにした。3日間という他社と比較して短めの期間だったため参加しやすかったというのもある。続きを読む(全105文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月18日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 超早期選考に参加するためには2コース以上に参加する必要があったから。また、建築系の学科に所属している訳ではないため、自分に間取りを書くことができるのかという不安があったため実際に参加してみたいと思ったから。続きを読む(全103文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月18日
問題を報告する

前田建設工業株式会社

総合職(施工管理)
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 基本的には大学院で学んでいる設備設計職を主に見ていました。しかし建築学部に入った以上目の前でものづくりが行われていくようすが見れる施工管理職にも興味がありました。一度きりの就職活動ですので後悔のないように一応参加しました。続きを読む(全111文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月18日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 海外で働けること、技術力や専門性を活かして働けること、事業規模が大きいことから興味を持った。中でも千代田化工建設は脱炭酸事業に力を入れているイメージがあり、そのあたりの取り組みについても伺いたいと思った。また、参加者には早期ジョブマッチングの案内が来るという点も参...続きを読む(全142文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月18日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. キャリタス就活のインターン参加で3000円がもらえる企業であったから。特に住宅業界や営業職に関しては関心がなく、参加する企業はどこでも良かった。先輩社員の営業の話が聞けるということだったので勉強も兼ねて参加した。続きを読む(全106文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月16日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. キャリタス就活で対象のインターンに参加すればもれなく3000円がもらえる企業であったため。正直どこでも良かったので会社規模や事業内容、職種やインターン当日の内容などは特に深く考えずエントリーしました。続きを読む(全100文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月16日
問題を報告する

大和ハウス工業株式会社

1dayWEBまちづくり体験コース
25卒 | 信州大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 建築学科に所属していて、町づくりに興味があったから。まずは幅広く知っておきたいという思いから、WEBで気軽に参加できるインターンを探していたところ大和ハウスを見つけた。また、グループワークがメインということだったので同じ年代のいろんな学部の人と交流することで、考え...続きを読む(全156文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月16日
問題を報告する

旭電業株式会社

業界研究セミナー
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. キャリタス就活のインターン参加キャンペーンが開催されていたため。自身は技術系で就活を進めているので、社名からも技術系な感じがしたのでなんとなく申し込みました。勤務地に地元があったことも自分の中では選定基準になりました。続きを読む(全109文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月16日
問題を報告する

住友林業株式会社

業務企画職2days
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 企業研究を行っていく中で、技術職だけでなく文系就職もありだなとなり、自分自身の強みを発揮できそうな営業についても、インターンシップを通して体験したいと思った。そのなかで木にこだわっており、海外で働けるチャンスもある住友林業に興味を持った。続きを読む(全119文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月16日
問題を報告する

日揮ホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 日揮ホールディングス株式会社
フリガナ ニッキホールディングス
設立日 1928年10月
資本金 235億1118万9612円
従業員数 7,610人
※連結 ※2,280名[単体] 2018年3月
売上高 7229億円
※連結 ※3,994億円[単体] 2018年3月期
決算月 3月
代表者 代表取締役会長 佐藤 雅之   代表取締役社長 石塚 忠
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番1号
平均年齢 44.8歳
平均給与 1083万円
電話番号 045-682-1111
URL https://www.jgc.com/jp/
採用URL https://www.jgc.com/saiyo/
NOKIZAL ID: 1130572

日揮ホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。