20卒 本選考ES
事務系総合職
20卒 | 上智大学 | 男性
-
Q.
あなたがマツダで実現したい夢について教えてください。また、その夢はマツダのコーポレートヴィジョンの実現にどのようにつながっていますか。
-
A.
世界中の人の生活を豊かにしたいという夢の実現の為、貴社を志望する。ユニクロでのアルバイト経験から、自社製品を通じて沢山の人の生活を支えることに大きな意義を感じた。又、友人に会いに訪れたタイの街を走る膨大な数の日本車を見て、日本の自動車産業の高いプレゼンスと、世界の生活基盤を支え得る影響力の大きさを感じた。この経験から自動車産業に従事し、当事者として世界に豊さを提供したいと考えるに至った。私のこの夢は、貴社の「カーライフを通じて人生の輝きを人々に提供します。」という貴社のコーポレートビジョンに近しく、このビジョンを掲げる貴社でこそ私の夢は実現できると確信している。そして貴社で私は、自分の仕事が価格という面で製品そのものの価値に寄与でき、事務職の中で最もモノ造りに近い位置で携われる調達職を志望する。原価低減で貴社に貢献しながらもサプライヤーと一体となって成長し、広く社会の発展に寄与したい。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代の活動(研究、部活動、アルバイト等)の中で、最も力を注いだことについて教えてください。
-
A.
ユニクロ○○店に二年間勤め、全スタッフが満足して働ける環境作りを行ってきた。私は、50人を取りまとめる役割を任されており、当初、20人の外国人スタッフへのクレームの多さと離職率の高さが課題となっていた。その改善に向け二つの対策を講じた。一つ目に、スタッフ仲の向上を図り、親睦会を催した。始めは出席率が低かったが、個別に参加を呼びかけ、徐々に参加率を上げる事に成功した。二つ目に、クレーム数低減に向けて、サービスの質を向上させる為に、スタッフが満足できる業務環境の整備を試みた。最初の施策では状況が好転しなかったが、諦める事なく丹念にスタッフ一人一人の話を聞き、全体の傾向を踏まえ、各作業が短時間になるシフトを作成した。これを一年間続けた結果、早期退職率が三割低下、クレームが四割減少した。この経験で、バックグラウンドの異なる人を正しく理解し巻き込む術と、目的意識を持って取り組む事の重要性を学んだ。 続きを読む
-
Q.
回答2(上記)での経験を、回答1(夢)の実現のために、どのように活かしていきたいですか。
-
A.
「様々な人の想いをまとめ、皆を一つの目標へと導く旗振り役」として活躍する事で貴社の発展に寄与し、より多くの人に豊かさを提供したい。その達成に向け二つの学びを活かしたい。①外国の方と接する際にステレオタイプを持たず、違いを受け入れ自ら歩み寄った事で協力を得れた。そこから、自分と異なる想いを持った人が相手でも、良好な関係を築き味方にする事が出来る様になった。②「大切な仲間に辞めてほしくない」という想いで、つまずく度にその原点に戻り、最後まで改革を進める事が出来た。そこから、自分が何を成しえる為に行動を起こしたのかという原点を持つ事で、目的を違える事なく邁進できる様になった。自動車メーカーでは、異なる想いや使命を持った様々な人の中心に立って仕事を行い、一つの商品を創る必要がある。それは、達成すべき目標を立て、様々な想いを持つ人の協力を得つつ邁進できる私こそが実現できると確信している。 続きを読む
-
Q.
上記設問で伝えきれなかったことがあれば記載してください。(自己PR,会社への質問、面接官への配慮等)
-
A.
私は、目標を立て、その実現に向けて邁進する行動力がある。大学生活においては、「海外で働く」という夢の実現の為に二つ行動を起こした。一点目に、自ら捻出した費用で留学を行った。二点目に、○○のユニクロで働き、日常的に海外の方と触れ合い、コミュニケーション能力を高めた。貴社では、目標実現の為の具体的な方策を考え、達成に向けて邁進するという強みを生かし、周囲を巻き込みつつ主体的に行動を起こしていく所存だ。 続きを読む