21卒 本選考ES
技術職
21卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性
-
Q.
(1)熱意・誠意・多様性を体現した経験 キリンホールディングスには、グループ全社員が大切にしている価値観「熱意・誠意・多様性」があります。あなたがこれまでの人生の中で「熱意・誠意・多様性」の価値観を体現したと思うエピソードを一つ、教えてください。(400字以内)
-
A.
飲食店でのアルバイトで、トレーナーとして新店舗のオープンを成功に導いた経験を挙げる。在籍4年目の頃から任されていた後輩や新人への指導にやりがいを感じた私は、「多くの人に自らの経験を還元し、育ててくれたお店の発展に貢献する」という熱意と誠意を持ち、新店舗の新人20名を指導することに挑戦した。しかし、オープン前の研修ではアルバイト未経験者や高校生、主婦など多様なバックグラウンドの人達を10日間の短い期間で同時に育成することに苦労し、進捗に大幅な遅れを取るという困難に直面する。そこで私は、全体の連携や個人の状況判断の質に課題があると考え、コミュニケーションゲームの導入と「動き方マニュアル」の作成という2つの取り組みを行った。また一人一人の得意・不得意を見極め、各人に合った柔軟な指導を心掛けた。結果、個人の成長と全体の生産性向上が見られ、最初の月は予測の1.2倍の売上を達成することができた。 続きを読む
-
Q.
(2)リーダーシップについて 上記(1)の経験で発揮した「リーダーシップ」について簡潔に教えてください。(150字以内)
-
A.
「一人一人の個性や能力を理解し、それぞれが活躍しやすい環境を作り出す」というリーダー像を体現した。例えば、アルバイト未経験者にはオペレーションの意図などを細かく説明し、意識の部分から教育した一方で、主体的に動ける主婦の方には目標だけを与え、自由に取り組んでもらうことで経験や能力を最大限に引き出した。 続きを読む
-
Q.
(3)興味のある事業 現時点で一番興味のある事業を教えてください。
-
A.
キリンビール 続きを読む
-
Q.
(4)チャレンジしたいこと (3)で回答された事業またはキリングループ全体で、どのようなことにチャレンジしたいですか?(200字以内)
-
A.
魅力のあるビール系飲料の開発を通じて、人々の喜びのある日常を実現したい。私は貴社のビアレストランでのアルバイト経験から、貴社のビールが人と人とを繋げ、喜びを生み出していることを実感し、この喜びをさらに広めたいという思いを持った。そこで私は、自身のヒトの感覚を解析するスキル、泡の専門知識、チャレンジ精神を活かし、人々の潜在的ニーズに応えた製品開発に挑戦することで、貴社のビールを世界に広めたい。 続きを読む
-
Q.
(5)力を入れて取り組んでいる内容 現在取り組んでいる研究内容、または、学業において力を入れて取り組んでいる内容を教えてください。(400字以内)
-
A.
【研究テーマ:界面活性剤溶液の泡沫触感の定量的評価法の確立】近年、泡を利用した身体洗浄料に関しては、利便性や機能性だけでなく使用感へのニーズも高まってきており、これに応えるためには泡の触感を制御しなければならない。しかし、泡の触感の評価方法はパネルによる官能評価が一般的であり、研究者の負担が大きく、結果もばらつきやすいという欠点がある。そこで本研究では、より負担の少ない物理化学的試験による評価法の確立を目的とした研究を行っている。実験では様々な界面活性剤溶液を用いて、泡の触感の官能評価と複数の物理化学的試験を行い、重回帰分析などによって泡の触感を定量的に表すことができる回帰式を導いた。また現在は統計解析に注力しており、泡の触感に及ぼす諸要因の影響を定量的に表した因果モデルの作成に取り組んでいる。この研究は触感だけでなく、味覚など様々な「ヒトの感覚」の解析に応用できると考えている。 続きを読む