就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東京海上日動システムズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東京海上日動システムズ株式会社 報酬UP

【緊張知らず、明るくハキハキ】【22卒】東京海上日動システムズのエンジニアの1次面接詳細 体験記No.12487(慶應義塾大学/女性)(2021/5/25公開)

2022卒の慶應義塾大学の先輩が東京海上日動システムズエンジニアの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒東京海上日動システムズ株式会社のレポート

公開日:2021年5月25日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • エンジニア

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

すべての選考がオンラインでした。

1次面接 通過

実施時期
2020年10月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

自己紹介→面接

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接中はあまり緊張せず、質問に対して落ち着いて明るくハキハキと答えられた点が評価されたと感じました。

面接の雰囲気

とっても穏やか、和やかな面接でした。選考されていることを忘れてしまうくらい、楽しい面接でした。面接官が優しかったです。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことを教えてください

私が学生時代に一番頑張ったことは、○○塾での集団授業の講師のアルバイトです。私は、国語の定期テストが赤点だった○○の不登校の生徒を担当し、テストで7割得点するという目標を掲げて指導に取り組みました。そこで、勉強面でも精神面でもサポートできる講師を目指し、次の二つの施策を行いました。一つ目は、勉強面で苦手分野を分析し勉強時間の比重を置くことです。二つ目は、精神面で常に生徒との会話を大切にし、全ての悩みを解消できる環境を作ることです。なかなか成果が出ず途中でくじけそうになることもありましたが、粘り強く取り組みました。以上二つの施策を実行し続けた結果、○○間で国語のテストが7割以上の点数に到達し、目標を達成することができました。

挫折経験と乗り越え方を教えてください

学生団体での○○の取り組みです。当初は、非常に売上が伸び悩んでいてとても困難な状態でした。当時の課題を分析すると、傾聴力やコミュニケーション力が欠如しているとわかりました。そこで、やると決めたらやり抜こうという気持ちから、二つの施策を行いました。一つ目は、ヒアリングを徹底することです。ないがしろにせずしっかりと相手へのヒアリングを行い、相手のニーズを把握することに力を入れました。二つ目は、会話に説得力を持たせることです。相手との会話をもう一度見つめ直し、相手の立場になったときを想像しながら会話することで当事者意識を持つことができました。以上の結果、○○日の売上を○○倍上げることに成功しました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東京海上日動システムズ株式会社の他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る

東京海上日動システムズの 会社情報

基本データ
会社名 東京海上日動システムズ株式会社
フリガナ トウキョウカイジョウニチドウシステムズ
設立日 1983年9月
資本金 5000万円
従業員数 1,410人
代表者 関邦夫
本社所在地 〒206-0034 東京都多摩市鶴牧2丁目1番地1
電話番号 042-356-2200
URL https://www.tmn-systems.jp/index.html
採用URL https://www.tmn-systems.jp/sys_recruit/index.html

東京海上日動システムズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。