- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々パナソニックエナジーに興味があり事前に調べていました。そして、パナソニックホールディングス様から本イベントの招待をいただいたため、参加することを決めました。多くの社員様が参加することと、長い時間での座談会、質疑応答が用意されていたことが参加する決め手となりました。続きを読む(全134文字)
【国際展開の選択肢】【22卒】第一生命ホールディングスの夏インターン体験記(理系/基幹職)No.14011(慶應義塾大学/女性)(2021/4/18公開)
第一生命ホールディングス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 第一生命ホールディングスのレポート
公開日:2021年4月18日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年9月 中旬
- コース
-
- 基幹職
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 慶應義塾大学
- 参加先
- 内定先
-
- 東京海上日動システムズ
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
グループワークを通して業界理解、企業理解が深められそうかどうかを考え応募しました。生命保険会社は複数の事業を取り扱っているため、それについて理解したいと思い参加しました。また、他の生命保険会社との違いを知りたいという理由もありました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
生命保険のビジネスについて簡単に調べました。また、ESを書く際には第一生命の企業理解を深めたうえで、できる限り他社との差別化を図った内容にしました。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
選考はESとwebテストのみなので、ある程度テストで得点して、ESでインターンに参加したい理由をしっかり説明できれば問題ないと思います。
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年06月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
インターンの参加を志望する理由と学びたいこと、これまで力を入れて取り組んだこと一つ目の概要、これまで力を入れて取り組んだこと二つ目の概要
ESの形式
Webで入力
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESを書くときに注意したこと
一回読んだだけですべて理解できるか、わかりやすいかを注意しました。
ES対策で行ったこと
過去の体験記をもとに、学生時代に頑張ったことは指定された字数で論理的に書けるよう何度も改善して仕上げました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年06月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
対策本を解いて、問題に慣れておきました。
WEBテストの内容・科目
SPI:言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
合計で1時間ほど
対策の参考にした書籍・WEBサイト
本屋で売ってる対策本
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 学生同士で大学名は共有していないため、参加学生の学歴は不明。
- 参加学生の特徴
- グループワークでは、比較的積極的な学生が多かった印象があります。また、金融業界を見ている学生が多かったです。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 5人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
生命保険のビジネス理解の課題解決型グループワーク
インターンの具体的な流れ・手順
グループワークを行ったあと、座談会をしました。
このインターンで学べた業務内容
生命保険のビジネス、企業の強みについて
テーマ・課題
海外進出するならどの国を選ぶか
1日目にやったこと
グループワークでは、各チームで海外進出をするならどの国に進出したいかを話し合って決めました。そのあとの座談会では、各チームに一人社員の方が入り、ざっくばらんに質問ができました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
社員の方とはインターンの最後に座談会でお話する機会がありました。そこではわからないことは聞きたいことをなんでも聞いてよく、ざっくばらんに近い距離で質問ができました。また、フィードバックは特にありませんでした。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
グループワークでは、各チームに複数の国の選択肢が与えられ、そのなかで海外進出をするならどの国に進出したいかを話し合って決めました。話し合いのなかでは、それぞれの国の保険の普及率や治安などいろいろな点を考慮して最終的な結論を出さないといけないので、意見をまとめることが難しかったです。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
積極的な学生が多かったので、チームでどのような役割りをすればよいか考えて動くことを学びました。
インターンシップで学んだこと
金融業界のなかでも生命保険の会社がどのようなビジネスをやっているかについて理解できました。また、他の生命保険会社と比較したときの違いや強みも学ぶことができ、とても勉強になりました。また、グループワークではチームでどういう役割りが自分に合っているかを学ぶことができました。
参加前に準備しておくべきだったこと
インターンのなかで金融業界や生命保険についての説明、グループワークについての説明が十分にあるので、事前に準備する必要はないと思いました。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
このインターンでは、生命保険のビジネスや事業内容などは理解できたので、働くイメージは比較的持つことができました。ただ、具体的に社員の方がどのような業務をやっていてどんな働きをしているかについては、他の機会にもう少し理解する必要があると感じました。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
このインターンからの直接的な優遇はないですが、複数日程のインターンの選考に役立ちそうだと思いました。そして、複数日程のインターンに参加すれば内定は出やすいと思いました。また、ここで学んだことは本選考のESや面接の大作にも活かせそうだと思いました。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
生命保険という商材自体にあまり興味を持つことができなかったというのが理由です。興味がない商材に携わってもやりがいを感じられないと思い、志望度は上がりませんでした。
インターンシップ全体を通して会社自体や社員の方の雰囲気は好印象でしたが、少し堅い雰囲気があると思いました。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
このインターン自体が直接本選考に有利にはたらくことはないと思いました。予想ですが、これ以外に複数日程のインターンなどに参加すれば、有利になる可能性はあるのではないかと思いました。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加後の社員のフォローは特にありませんでした。ただ、このあとに複数日程のインターンの案内がありました。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
金融業界全般に興味があり志望していました。金融の中では、生命保険、損害保険、銀行、信託銀行など幅広く考えていました。しかし、金融のインターンシップに参加をして、金融業界全般で堅い雰囲気があること、商材自体にあまり興味が持てないという気づきがありました。これをきっかけに、変化として他業界を見るようになりました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
インターン参加前は、国内でも代表する大手の生命保険会社で幅広い事業に手を広げ国内外問わず展開をしているという印象でした。また業務については、インターンではあまり理解ができませんでした。インターンでさまざまな社員の方とお話して、金融は他業界と比較するとどうしても堅くて真面目な雰囲気があると感じ、他業界も志望するようになりました。
同じ人が書いた他のインターン体験記
第一生命ホールディングス株式会社のインターン体験記
- 2026卒 第一生命ホールディングス株式会社 ライフプロフェッショナル職コースのインターン体験記(2024/11/08公開)
- 2026卒 第一生命ホールディングス株式会社 インターンオープンコース基幹総合職(G型・R型)のインターン体験記(2024/10/28公開)
- 2025卒 第一生命ホールディングス株式会社 基幹総合職のインターン体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 第一生命ホールディングス株式会社 オープンコースのインターン体験記(2024/09/17公開)
- 2025卒 第一生命ホールディングス株式会社 総合職のインターン体験記(2024/07/04公開)
- 2024卒 第一生命ホールディングス株式会社 機関経営職のインターン体験記(2023/09/27公開)
- 2024卒 第一生命ホールディングス株式会社 基幹職のインターン体験記(2023/06/23公開)
- 2023卒 第一生命ホールディングス株式会社 基幹総合職のインターン体験記(2022/04/20公開)
- 2022卒 第一生命ホールディングス株式会社 基幹職のインターン体験記(2021/10/18公開)
- 2022卒 第一生命ホールディングス株式会社 基幹職のインターン体験記(2021/10/18公開)
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 投資銀行はじめM&Aに携わる業界を志望しており、M&A仲介会社のインターンシップはあまり多くないということやM&Aセンターはインターンに参加することで選考が有利になるという情報を聞いていたため参加しました。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就職活動を始めた段階から、食品業界に興味を持っていたので参加しました。また、この段階ではインターンに参加したことがなかったので、とにかく参加し経験を積もうと思い参加しました。オンラインだったので参加しやすかったです。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏に日本通運の選考有インターンに参加しており、参加者限定、選考なしで冬の応用編インターンに招待された。日本随一の総合物流企業として、日本の物流システムの根幹を担うスケールの大きさに魅力を感じており、志望度が高かったため、すぐにインターンに申し込んだ。続きを読む(全125文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 志望度が高い企業であったため、プランナー、スタイリスト、サービスクリエイター、福利厚生編とほとんどのインターンに参加した。名前を覚えてもらおうというよりかは、本当に入社した後のことを考え知りたいという気持ちで参加した。続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. オファーをいただいた。選考がなく先着順だったが、2日間という企業は初めてだった。夏のインターンシップは業界絞らず色々見ていこうという考えだったので参加した。業界理解からグループワーク、発表、FB、座談会と内容も充実していたことから参加したいと思った。続きを読む(全125文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ミーハー就活をしているため、大企業で知名度が高いことが1番の理由だった。このときはあまり出版業界やTOPPANについて知識がなかったが、調べる内に社会貢献度の高い事業を行なってることがわかり興味がわいた。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界にもともと強い関心があり、イオングループの信頼性あるブランドへの共感、そして異文化交流と国際的な視野を広げるために海外で働きたいという希望から、このインターンシップに参加することを決めました。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 興味を持ったきっかけは、外食業界の幅広い事業展開と、多様な職種を経験しながらキャリアアップできる点に魅力を感じたからです。また、アルバイト経験から飲食業界の楽しさとやりがいを知り、現場運営だけでなく企画や管理にも挑戦したいと思いました。選んだ基準としては、従業員育...続きを読む(全183文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. コンサルティング業界を志望していていたから。特にベイカレントは日系のコンサルティングファームとして近年急成長していたことも志望した理由である。インターン参加者は最終面接確約という点も早期内定を目指していた私にとって魅力的だったから。続きを読む(全116文字)
第一生命ホールディングスの 会社情報
会社名 | 第一生命ホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイイチセイメイホールディングス |
設立日 | 2010年4月 |
資本金 | 3431億円 |
従業員数 | 59,495人 |
売上高 | 11兆281億6600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 菊田徹也 |
本社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目13番1号 |
平均年齢 | 41.8歳 |
平均給与 | 949万円 |
電話番号 | 03-3216-1222 |
URL | https://www.dai-ichi-life-hd.com/ |