就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
山田コンサルティンググループ株式会社のロゴ写真

山田コンサルティンググループ株式会社 報酬UP

【未来への新提案】【22卒】山田コンサルティンググループの経営コンサルタント(事業承継)の本選考体験記 No.11951(東北大学/男性)(2021/5/9公開)

山田コンサルティンググループ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒山田コンサルティンググループ株式会社のレポート

公開日:2021年5月9日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 経営コンサルタント(事業承継)

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

全てオンラインでした。

企業研究

私は山田コンサルティンググループの中でも事業承継部門で受けたので事業承継というものがどう言ったものなのかということを調べました。最終面接では事業承継について本を読んだのかということが聞かれ、読んでないということを言うと面接中であるにも関わらず、「甘い」と言うように怒られたので事業承継についての本を読んだ方が良かったと思いました。また、一次面接ではケース面接があり、フェルミ推定をしなくてはいけないのでフェルミ推定を対策することが必要だと思います。外資系コンサルティングファームと比べるとケース面接の内容はオーソドックスなものなので、対策峰を一周する程度で良いと思います。また、同業他社との比較が必要だと思います。

志望動機

私が山田コンサルティンググループを志望する理由はM&Aや事業承継に対して強みを持っているからです。私はM&Aや事業承継に興味を持ったのは御社の説明会を受けたことはもちろんもう一つ理由があります。それはある芸能事務所の経営に疑問を抱いたからです。私はその事務所に所属しているグループを応援していたのですが、代表が変わってから明らかに所属グループのプロモーションやグッズの販売価格などがファンから見てもおかしいと感じるようになりました。実際に、代表が変わってから表舞台で活躍する人がかなり減ったように感じます。私は才能と実力を併せ持つ人が代表の経営方法の影響を受けて活躍できない状況を非常に悲しく思いました。そこで私が実力をつけ、このような企業をなくしたいと思い、コンサルティング業界、ひいてはM&Aに強みをもつ、御社に興味を持ちました。

説明会・セミナー

時間
90分
当日の服装
私服
実施時期
2020年12月 中旬
実施場所
オンライン

セミナー名

山田コンサルティンググループ 部門別特別説明会(事業承継コンサル)

セミナーの内容

企業についての説明、事業内容、パネルディスカッション

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

準備などは特にないです。タイプ就活という就活支援サイトから応募したので一応当選、落選があるみたいです。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

参加必須でした。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年12月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

志望動機/あなたの長所を教えてください/あなたの短所を教えてください/大学で学んでいる学問のうち、興味を持っているテーマを教えて下さい/あなたが考える自分自身の強みを、下記の5つから選択してください。<・学んだり考えたりすることで新しいもの事を発見する事・誰かの役に立ったら、人を助けたりすること・人や組織を巻き込み、影響力のある大きな目標を達成する事・1つのもの事を極め、誰よりもうまくなること・その他>上記で選択した強みを活かして、成果を上げた経験について教えてください

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

ウェブで入力

ESを書くときに注意したこと

コンサルティングファームなので論理性を重要視しました。

ES対策で行ったこと

ワンキャリアをもとに自分の体験談とすり合わせて書きました。事業承継という部門が特殊だと思うのでなぜ、事業承継なのかを意識して書きました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

WEBテスト 通過

実施時期
2020年12月 下旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

企業オリジナルなので何もしていなかったです。

WEBテストの内容・科目

ef-1g

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

それぞれに時間制限があるタイプ、そう問題数はわからない

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

1次面接 通過

実施時期
2021年01月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
若手現場社員/若手人事
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

時間になったらズームにログイン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

フェルミ推定ではあまり時間が余っているわけではないので、足りない分は発表の中で説明するようにしました。

面接の雰囲気

口数は少ないが厳しくはない様子でした。深堀も特にはなく、なぜ、この数値を導いたのかということを聞かれるだけでした。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア、フェルミ推定の対策本

1次面接で聞かれた質問と回答

日本でペットとして飼われている犬の頭数

日本の世帯数×ペットとして犬を飼っている割合×平均飼育頭数というモデルを作ってそれぞれを分解して考えました。日本の世帯数を20代、30代、40代、50代、60代、70代が世帯主の世帯で考えました。世帯数は人口分布をもとに考えました。ペットとして犬を飼っている人の割合は実感ベースで年収をもとにして考えました。平均飼育頭数はかなり実感ベースになってしましました。また、都市と地方でかなり平均飼育頭数に差が出ると思います。地方では特に年齢が高い世帯主の世帯が飼育頭数が多いともいます。逆に、都市の若い世帯主の世帯はペットの飼育頭数がかなりすくなると思います。しかし、今回は時間の関係から、都市と地方の平均を考えて算出しました。

犬をペットとして飼っている人あるいは家庭に対しての新サービス・新商品を考えよ

私が考える犬をペットとして飼っている人、あるいは家庭に対しても新商品は保健所の犬を活用するということです。例えば二匹目に犬を飼おうとしている人や他の人がペットとして犬を飼おうとしている場合に保健所の犬を引き取ってもらうとうことです。飼い主の高齢化や収入によって飼いきれなくなり、保健所に犬を出してしまうということが問題になっています。そこで、保健所の犬になんとか未来を与えるために、このサービスを考えました。そのために、引き取ってもらえたら、餌を定期購入するための代金を割引したり、訓練補助を行ったりするなどのサービスを付加価値としてつけることが良いと思います。そのための資金は必要ですが、保健所の状況を考えると良いと思います。

2次面接 通過

実施時期
2021年02月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
中堅の現場社員/中堅の現場社員/若手人事
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

時間になったらズームにログイン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一般的に事業承継部門に応募する人とは違った理由が目を引いたと思います。しかし、その内容が事業承継とは少し異なるものでした。それでも、熱意や学生時代に頑張ったことをちゃんと伝えられたことが評価されました。

面接の雰囲気

人事の人はほとんど参加せず、現場社員の方からの質問だけでした。非常に穏やかで明るい雰囲気で進むので、フランクになりすぎないように注意しました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

2次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れたこと

私が学生生活で力を入れて取り組んだことはダンスサークルの全国大会です。私たちのサークルは大学からダンスを始めた人が約八割のサークルだったので、全国大会に出場することになった際の練習は非常に困難なものでした。技術力がほかの強豪大学から比べると非常に劣るものがありました。しかし、目標は全国一位を掲げていました。そこで、曲づくりや、振り付け、ステージの使い方など多くの部分を工夫し、技術不足を補うような練習に取り組みました。私は高校時代の取り組みにもつながる部分があったので、主に分析を担当していました。過去の大会の動画を全部見て評価の高い大学と低い大学の差を研究したり、自分たちの動画から足りない部分を常に研究したりしていました。そして、その分析の結果、統一感やステージの明るさ、尻すぼみにならないことの重要性などを発見しました。それらを基にしながら、一つのショーを完成させました。結果は、統一感による団体性やショートしても見やすさなど、狙い通りの評価を獲得することができ、全国大会で三位入賞を果たしました。この経験からチームは個人の力の足し算ではなく、チームとしての強さが大切であり、チームの協同と工夫次第で実力の差を覆せることができることを学びました。

なぜコンサルタントを志望しているのか

私がコンサルティング業界を志望する理由は幅広い分野に携わり、市場価値の高い人材になることができると思うからです。コンサルタントは若いうちから経営者層と対等に仕事ができる非常に貴重な人材であると思います。しかし、短期間に幅広い分野の知識を身につけなくてはいけない他、クライアントの思いつかない解決策を見出せなくてはいけないという難しさがあると思います。そのような環境に身を置き、経験を積むことは私を市場価値の高い人間に引き上げると思いまし、一人のビジネスマンとして認められるような存在になれると思います。また、その知見は多角化するビジネス形態やIT化に対応できるような存在にさせると思いますし、グローバルに活躍できるような仕事であると思います。そのような幅広い分野に精通した人材であり、これからの社会で一人の人間として社会から求められるような人材になりたいと思い、コンサルティング業界を志望します。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生1 面接官1
面接官の肩書
8年目の現場社員

面談時間
60分
面談タイプ
オンライン面接

実施時期
2021年02月 下旬
実施場所
オンライン

リクルーターからの連絡が来た時期・経緯

面接後に電話がかかってくる

会場到着から選考終了までの流れ

時間になったらズームにログイン

面接の雰囲気

非常にフランクに進みます。特に質問されることはなく、自分からずっと質問をしている感じでした。そして、正直に、弱点のようなことも教えてもらえました。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

特に評価などはありません。気楽で大丈夫です。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
本来は対面のはずでしたが、コロナの影響でオンラインになりました。

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
役員/役員/社長
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

時間になったらズームにログイン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

評価されたポイントは部活動の経験だけでした。最終的に内定をいただいた理由が運動を頑張ってきてそれに対して結果がちゃんとついてきていること、ということだったので志望動機、事業承継についての理解などたくさん喋りましたが、結局、部活動だけでした。

面接の雰囲気

非常に厳か、厳しい雰囲気です。最初に自己紹介、志望動機、自己PRをするように言われたましたが、話の途中に質問されるなどかなり社長のペースで進みます。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア

最終面接で聞かれた質問と回答

部活動の経験/苦労した経験

小学校一年生から中学三年生までの9年間ラグビーをしていました。また、中学一年生から高校三年生までの6年間ソフトテニス部に所属していました。また、大学からストリートダンスを始めました。それぞれの成績はラグビーで全国優勝、ソフトテニスで関東大会出場、ストリートダンスで全国3位になりました。/苦労したことは練習時間が他の強豪校と比べると圧倒的に少ない中で勝つためにはどうしたら良いかを考えるのは苦労しました。そのために自分の得意なこと、苦手なこと、相手の得意なこと、苦手なこと、会場の特徴などを分析して効率の良い練習と戦略を工夫していました。練習量ではどうしても叶わない部分があるので考えて勝つということを重要視していました。

事業承継についてはどのくらい知っているのか/事業承継についての本は読んだことがあるのか

事業承継については2025年問題で社会問題になるということを知りました。第一次ベビーブーム世代の人たちが75歳を超えるということで高齢化や事業の後継者不足が加速するということを知りました。事業承継の業務としては株の引き継ぎだけでなく、事業戦略や家族関係のことから、後継者を誰にするのかということを考えなくてはいけない一世一代のことと伺いました。その点から非常に需要があり、やりがいがあることだと思っています。/事業承継についての本は読んだことがありません。しかし、インターネットを活用したり、面接官の方やリクルーターとしてついていただいた方、人事の方から事業承継について、また、事業承継についてのやりがいは伺いました。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

辞退した理由はSI企業に絞ったからです。

内定後の課題・研修・交流会等

わかりません

内定者について

内定者の人数

わかりません

内定者の所属大学

わかりません

内定者の属性

わかりません

内定後の企業のスタンス

内定後は2ヶ月間待っていただけることになりました。リクルーター面談の際にSI企業を見ているということを正直に言っていたので寛容でした

内定に必要なことは何だと思うか

内定するために大切なことはまずは事業承継についての理解をしっかりとしておくということです。私は部活動の成績しか評価されませんでしたが、基本的にはそれだと厳しいと思うので、なぜ事業承継なのか、どのような経験から事業承継を希望するようになったのかということを明確にして一貫性を持たせることは必要だと思います。また、フェルミ推定もあるので難しいことはやる必要なないと思いますが、フェルミ推定がどのようなものなのかは見ておく必要があると思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

私が内定をもらえた理由は正直部活動の成績があったからです。ただ、私なりに一貫性を持って事業承継が良いと思う理由は述べた上で、「ファーストキャリアは事業承継で良いのか」と聞かれた際に自信を持って答えたので、そのような熱意は認められたと思います。やはり、コンサルティングファームということがあるので、志望理由などの論理性を持たせた上で、どのような面からでも良いので自分に実力があるということを見せると良いと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

フェルミ推定があるということは意識指定置く必要があると思います。全く知らない状態で受けるのは少しリスキーだと思います。また、社長がかなりクセのある人なので、面食らわないようにしないといけないと思います。少し圧迫の要素を感じるかもしれません。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定後は人事の方が非常に優しく丁寧にフォローしてくださいました。私がSI企業を受けていることも考慮に入れてくださってました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

山田コンサルティンググループ株式会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る

山田コンサルティンググループの 会社情報

基本データ
会社名 山田コンサルティンググループ株式会社
フリガナ ヤマダコンサルティンググループ
設立日 1989年7月
資本金 15億9900万円
従業員数 994人
売上高 221億7700万円
決算月 3月
代表者 増田慶作
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号丸の内トラストタワーN館
平均年齢 38.2歳
平均給与 911万円
電話番号 03-6212-2500
URL https://www.yamada-cg.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138449

山田コンサルティンググループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。