21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 信州大学 | 男性
-
Q.
NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。(考導力、変革力、共創力)
-
A.
考導力 続きを読む
-
Q.
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。
-
A.
ITを活用し、あらゆる人々や社会に対し豊かさを与える貢献をしたいと考えるためです。今までの人生で、周りのために何ができるかを考え、周囲を巻き込み、「考導力」を培いました。そして、自らの働きかけがより多くの方の貢献に繋がり、感謝されることにやりがいを感じ、社会に出る際はより多くの人々、社会全体にまで貢献できる仕事をしたいと考えるようになりました。貴社であれば上記の思いを実現できると考え、志望しました。 続きを読む
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の中で、入社後チャレンジしたいことを述べてください。
-
A.
営業担当として医療・ヘルスケア事業に携わり、新たな価値を生み出すことにチャレンジしたいと考えています。身内が難病を患う経験や、大学時代のゼミ活動、附属病院でのボランティア活動の中で、医療の実態を肌で感じたため、この想いを抱きました。 医療の効率化や高度化をさらに推進することや、未だ整っていない地域への普及など、世界中を視野に入れて安心・安全を提供する形で貢献したいと考えます。 続きを読む
-
Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、選択してください。 (学業・研究等/サークル・部活動等/アルバイト等/課外活動等/留学等/その他)
-
A.
その他 続きを読む
-
Q.
上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。
-
A.
高校時代に生徒会長を務め、「学校をより実りのある居場所にする」ために変革に挑戦した経験です。上記を達成するために、多様な生徒会メンバー各々の力を最大限に引き出すことが私の役割だと考えていました。 そのため、メンバーそれぞれの想いや事情に寄り添うことを大切にし、組織全体のチーム力向上を図りました。 さらに、1つの施策で「生徒会合宿」を企画・運営しました。この合宿は、メンバーを一堂に集め、各委員会の課題を解決するために徹底的な議論を行う場として設けました。 その結果、新年度に向け幾つもの案が生まれたことに加え、レクリエーションや食事、寝泊りを共にする時間を作り、メンバーの輪をさらに深めることができました。 続きを読む
-
Q.
今までの人生の中で一番苦労したことについて、選択してください。 (学業・研究等/サークル・部活動等/アルバイト等/課外活動等/留学等/その他)
-
A.
学業・研究等 続きを読む
-
Q.
上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。
-
A.
大学受験のため浪人した経験です。最初の半年間、アルバイトと並行し予備校に通っていましたが、なかなか成績が上がらず、苦労しました。 乗り越えた方法は友人と切磋琢磨し、勉強の質・量ともに向上させることです。質に関しては、些細なことでも分からない部分は先生や友人の力を借り、完璧な理解をすることに取り組みました。量に関しては、平日は授業後、終電の時間まで、休日は10時間以上の勉強を残りの半年間欠かさず継続しました。 この経験から周りと力を合わせることの大切さを学びました。分からない部分を教え合うことや遅い時間まで共に残り勉強をし、最後まで諦めず頑張り続けられたのは、友人の存在があったためだと感じたためです。 続きを読む