22卒 本選考ES
総合職(SE)
22卒 | 九州工業大学大学院 | 男性
-
Q.
NTTデータでは求める⼈財像として、次の3つを定義しています。この中でご⾃⾝にもっとも当てはまるものを選択してください。
-
A.
共創⼒ 続きを読む
-
Q.
上記設問(質問1)で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記⼊してください。(200字以内)
-
A.
⾦融機関、官公庁向けのシステムなど社会基盤を⽀えるシステムの設計を⾏うことで、社会に貢献を⾏いたいためです。私が⾼校⽣の時に使ったゲーム制作がきっかけで、IT、プログラミングに興味を持ち、ITスキルを活かした仕事をしたいと考え、⼤学⼊学時から情報⼯学を学んできました。社会基盤を⽀えるシステムを創り上げた⾼い技術⼒を持った⼈々の中でチームとして働けば、⾃分のITスキルが活かせると思い志望いたします。 続きを読む
-
Q.
志望するコース(SE・コンサル・営業、その他コース)の職務内容をベースに、⼊社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)*
-
A.
情報⼯学を専攻した際に⾝に着けたITスキルを⽣かし、社会基盤を⽀えるシステムの設計を設計に携わることで、⽇本だけでなく、世界中をITで豊かにできるような仕事にチャレンジしたいです。貴社は、社会基盤を⽀えるシステムで社会に貢献しており、既存事業に捉われることなく新しい価値を創出し続けています。新たな事業に挑戦する仲間とともに働け、外部環境が変化しても変⾰し続けられるようコースを志望しました。 続きを読む
-
Q.
あなたがチームで最も⾼い成果を上げた経験について、以下から選択してください。
-
A.
サークル・部活動等 続きを読む
-
Q.
上記(質問4)で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記⼊してください。(300字以内)*
-
A.
⼤学3年⽣のときにサークルのメンバーと協⼒して、⽂化祭⽤に公開する動画を作成する経験をしました。動画作成を⾏うにあたって、1ヶ⽉以内に脚本、撮影、編集のすべてを終える必要があったため、限られた期間の中で動画を作成するスケジュール管理が課題となりました。そこで、撮影メンバー全員の⽇程が合うようにスケジュール調整、および万が⼀メンバーが⽋席をした場合であっても問題なく撮影ができるように役割を分担いたしました。その結果、1ヶ⽉という限られた期間で動画を完成させることができました。また、この経験によりスケジュールの管理能⼒だけではなく、物事に適切な優先順位を決めて⾏動する⼒が⾝につきました。 続きを読む
-
Q.
今までの⼈⽣の中で⼀番苦労したことについて、以下から選択してください。
-
A.
学業・研究等 続きを読む
-
Q.
上記(質問6)で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記⼊してください。(300字以内)
-
A.
研究を始めたての頃、想定外の結果が続き、研究成果が全然出なかったことに苦労しました。しかし、私は諦めたり投げ出したりせず、まずは何が原因だったかを列挙していき、列挙したものを1つずつ順番に調べるようにしました。また、列挙して調べても原因がわからないときは、積極的に研究室の先輩、先⽣に原因などを説明し、解決⽅法についての相談を⾏いました。その結果、研究室⽣活で継続的に取り組む能⼒、論理的な思考⼒、チームで問題について解決する⼒を⾝に着けました。また実際に研究室で⾝につけた⼒により、修⼠1年のときに学会で発表できるような研究成果を出すことができました。 続きを読む
-
Q.
所属している部活・サークル活動を選択してください。 ※既卒の⽅は、最終学歴の学校在学時に所属していた部 活・サークル活動についてご選択ください。
-
A.
部活動(⽂化系) 続きを読む
-
Q.
所属している(していた)部活・サークルの活動内容および、その中でのあなたの役割を記⼊してください。(100 字以内) ※所属されていない場合は、所属なしと記⼊してください。*
-
A.
映画、動画を作成するサークルで、年に1度、⽂化祭⽤の動画を作成活動をしていました。その活動で、メンバー全員の⽇程が合うような⽇程調整、役割分担を⾏ったり、撮影された動画を編集する役割を担っていました。 続きを読む