17卒 本選考ES
総合職(ICTエンジニア)
17卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
最も力を入れた内容について簡単に説明してください
-
A.
サークル活動です。放送研究会というサークルで、ステージ演出の渉外担当を請け負っていました。渉外は出演者と演出スタッフの橋渡し役として演出内容の交渉を行い、当日の演出進行を統括する役割です。出演者が描く演出イメージを具体化していくという作業は根気がいり、苦労することもありましたが、自分が考えた演出によって出演者を輝かせ、観客の心を動かすことができるという点にやりがいを感じながら、活動をしていました。 続きを読む
-
Q.
★ICT経験について教えてください
-
A.
B:技術的な経験はないが、興味関心を持っている 続きを読む
-
Q.
上記の内容を具体的に教えてください。 200文字以下
-
A.
私は、社会インフラに関わりたいという想いから、大学で土木工学を学んでいました。しかし、知見を深めるにつれ、一度建設してしまうと、半永久的に形を変えることができないという、インフラ構造物の在り方に違和感を覚えるようになりました。一方、ICTは時代やニーズに合わせて形を変えたシステムを構築していくことができます。そういった点で、社会インフラとして最適であると考え、興味関心を持つようになりました。 続きを読む
-
Q.
★志望される職種を、志望順にお選びください(2つまで)
-
A.
第一志望 ICTエンジニア 第二志望 マーケットクリエイター 続きを読む
-
Q.
★志望職種において、挑戦したいことや夢、目標を教えてください 400文字以下
-
A.
私は、ICT技術を用いて日本の学校教育の質を向上させたいです。 今の日本では、学力を身につける際に、塾や通信教育を併用することが当たり前になっているように感じます。したがって、家庭の経済事情や地域での学習塾の充実具合によっては、満足に学力を身につけられないということが考えられます。そこで、全ての子供たちが学校教育だけで十分に学力を身につけられる環境を整えたいと考えました。 その際、学校教育と家庭学習を連動させることが重要だと考えており、ネットワークから一貫してサービスを提供することができ、充実したインフラにより多様なサービス展開が可能な御社であれば実現可能ではないかと考えました。 以上を成し遂げるにあたり、私はICTエンジニアとして業務経験を積んだのちに、身につけた技術力と把握した現場のニーズを活かし、マーケットクリエイターとして教育サービスをつくりあげたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
★上記を自分が実現できると思う理由について、これまでの具体的な経験やエピソードを交えて教えてください 400文字以下
-
A.
私の持つ、「人を巻き込む力」を活かせば実現できると考えるからです。 私は、サークルの合宿運営チームの統括として、合宿参加者の満足度を高めた経験があります。 この合宿は、運営の主体が3年生であるために、他学年が疎外感を感じ、年々参加者が減っているという問題がありました。そこで、全ての運営業務に各学年の担当をつけたり、チーム内で、全学年が顔を合わせる機会を増やしたりすることで、学年問わず意見が反映されやすい環境をつくりました。 その結果、チーム内で学年を越えた協力姿勢が生まれ、各学年の目線に立った合宿運営を実行することができました。 合宿後のアンケートでも「来年も参加したい」という回答の割合が27%増加しており、成果を実感しています。 以上の力を活かし、プロジェクトの進行中に課題が見つかったとしても、自分だけで課題を解決するのではなく、チームメンバーに課題を共有し、最適な解決策を見出していきたいです。 続きを読む
-
Q.
★その他、伝えたいことがありましたら、ご記入ください 100文字以下
-
A.
私の強みは、決断力があり、すぐに行動に移せるところです。昨年、一人旅を思い立ったその日に宿や交通機関の手配を済ませ、実行に移しました。この力を活かし、あらゆる場面で挑戦していく姿勢を持ち続けたいです。 続きを読む