就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士通株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

富士通株式会社 報酬UP

【災害時の未来を支える】【22卒】富士通の営業職(ビジネスプロデューサー職)の本選考体験記 No.14966(上智大学/女性)(2021/7/3公開)

富士通株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒富士通株式会社のレポート

公開日:2021年7月3日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 営業職(ビジネスプロデューサー職)

投稿者

大学
  • 上智大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。
インターンシップもオンラインでした。

企業研究

1富士通のグローバルイベントに自主的に参加
→富士通のビジョン、メッセージをグローバル共通で発信する「グローバルコンテンツ」や
富士通の具体的な取り組みをご紹介する「ジャパンプログラム」などの知見を深める。富士通のDNAをグローバル規模で知ることができ、企業研究や将来のキャリアビジョンを考える際に役立った。

2富士通「challenge program」に参加。(2dayインターンシップ)
→富士通の実際の技術を使って2030年の未来予測をして新たなビジネスを考えるプログラム。
人事の方からお話を聞けるだけでなく、実際に富士通で活躍している社員の方と近くでお話をする機会が設けられる。富士通が「今後何をしていくか、その為に何が必要か」理解でき、志望動機や企業研究に大いに役立った。

志望動機

貴社で持続可能な安心・安全の「災害時に強い街づくり」を実現したい。

私は東日本大震災で祖父母の自宅が被災した辛い過去がある。そこで私は昨年度ボランティアで九州北部豪雨災害で被災した地域に「何かできることはないか」と考え、街頭募金活動をした。そこで義援金を寄付する事が出来たが、もっと大きな視点で災害時に被害を最小限に抑えるための仕組みづくりに関わりたいと思った。

その後、富士通Activateに参加し、川崎市と貴社が持続可能な発展を目指した「災害時に強い街づくり」を支えるデジタルソリューションを目の当たりにした。災害後からの復興だけでなく、災害時にインフラをつなぐICTの重要性、被災地への貢献性を肌で感じた。

この経験から私は災害大国日本で「地域防災力の強化」に取り組む事を決心した。実際に貴社のチャレンジプログラムの「新DXビジネスのプロジェクト」に参加した際に、富士通のソリューションや顧客基盤で「自分の夢を形に出来る事」を肌で感じる事が出来た。

その中で私は富士通パーパスが浸透した貴社は自らの夢が叶う自らの夢をかなえる上で最も適した舞台だと考えた。将来は貴社のソリューションを生かし、自身の挑戦心や泥臭い姿勢を生かし、内閣府が掲げる「防災4.0」などの国プロジェクトに参加し、防災DXプラットフォームに挑戦したい。

そして自分の夢である「災害時に強い街づくり」を実現し、安心安全の持続可能な社会へ貢献したいと考え、志望した。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年02月 下旬
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

1学生生活の取り組みの中で、自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか。その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的にご記入ください。(600文字以内)
2富士通の「パーパス」を踏まえて、あなたが富士通で挑戦したいことをご記入ください。※必須ただいまの入力文字数は文字です。 (600文字以内)
3志望する職種をご選択ください。その理由も教えてください。(400文字以内)

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

「ありきたりな内容」にしないようにした。
自身のオリジナリティを出すために、言葉の意味を定義したり、とにかく誰に読んでもらっても「この人すごい」と思ってもらえるように何度も書き直した。

ES対策で行ったこと

OB訪問やインターンシップで連絡先を頂いた社員の方に添削をして頂いた。
中堅、ペテランの社員の方から計5回程度添削をして万全の体制で臨んだ。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

書籍『挑む力』世界一をとった富士通の流儀

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
即日

WEBテスト対策で行ったこと

WEBテストの参考書を繰り返し解きパターンを暗記。
四則計算を鍛えることを徹底

WEBテストの内容・科目

玉手箱

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

45分程度

対策の参考にした書籍・WEBサイト

青本

OB・OG訪問

OB・OGと繋がった経緯・方法

富士通challengeプログラムに参加して自分で連絡先を聞く。
マッチャーで知り合う

OB・OGとの連絡方法

メール
マッチャー

話を聞いたOB・OGの人数

2人

OB・OGに質問したこと

なぜ貴社を志望しましたか。

・所属されている部署の課題がありましたら教えて頂けますか。

・ご活躍されている部署での競合他社があれば教えて頂けますか。また、他者に対してどの様な差別化をはかられておりますか。

・貴社で今後成し遂げたい夢、野望がございましたら教えて頂けますか。

・内定時期と入社してからの会社に対するギャップを教えて頂けますか。

注意したことや感想

事前に富士通の企業研究をして仮説を立てた上で質問をするように心がけた。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
中堅人事
逆質問
なし

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

ズームで待機

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

しっかりと企業研究、富士通のDNAとマッチングしている事。
インターンシップでメンターの社員の方から高評価をいただいた事。

面接の雰囲気

自分の話は10分程度で残りの30分は人事の方からの話で終わった。その30分では会社の変革や社会の雰囲気などを聞き、とてもゆるい雰囲気だった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったこと、留学で何を学んだこと、

1学生時代に頑張ったことに関して。私は吹奏楽団を立ち上げ、楽団長として創設初の定期演奏会に向けて300万円の資金調達に挑戦した。創設当初は活動資金がゼロで資金調達の面で危機的状況に陥った。定期演奏会を開催するには演奏会費用だけでなく、毎週の練習場所や楽器の借用の費用など300万円の資金が必要であった。そこで協賛金や楽団費を活用した既存の資金調達法の枠組みに囚われず、新たな視点から資金調達をする必要があると考えた。そこで2つの方法をとり、1年で定期公演会開催に必要な300万円の資金を準備する事に成功した「withpassion」で思いを込めて話した。次の質問で2つの方法について深堀りされ、1コスト削減2新たな資金調達法を答えた。

なぜその職種を志望しているのか

私は将来、「三現主義」を徹底したビジネスプロデューサーとして活躍したいから。昨年度ドイツのラーメン屋で働いた。当初、動物性食品を使用していた事が原因で豚骨ラーメンの売上が伸び悩んでいた。そこで私は1ヶ月間、150人の方へのヒアリングを通してムスリムの方が多い事から「植物性食品」のニーズに気付いた。そこでベジタリアンラーメンを提案し、新メニューとして採用決定した。この経験からお客様の真の課題やニーズを汲み取る上で現地の生活習慣を肌で感じるなど「現場感」が大切だと痛感した。昨今はICTの導入が加速化し、業務効率化など私達の働き方や多様化した。その一方で現場にいるべき人間を現場から遠ざけ、現場から離れていてもデータで判断できるようになった。しかし私はドイツ留学やメルセデスベンツの営業サポートの経験からお客様や現場の“今”を知るには現場に足を運ぶ事が重要だと考える。以上のことから私は「三現主義」を徹底したビジネスプロデューサーとして御社で活躍する。と熱く自分の思いを伝えた。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
人事部長
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

ズームで待機

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

インターンシップで富士通社員のコンタクトを取っていること
入社したら「周りを巻き込んで活躍しそう」と言っていただいた。

面接の雰囲気

アイスプレイクからはじまり、最初の方は穏やかでしたが次第に面接官から鋭い質問をされ、雰囲気は徐々に厳かになっていった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

弊社でどんなことに挑戦したいか

プレゼンテーションを用いて話した。1最初に未来予測(日本)を話した。(1)ゼロエミッションの加速化(2050年の脱炭素化に向け、クリーンエネルギーや蓄電池の普及)(2)南海トラフ「大地震発生」(震災による大規模停電や深刻な電力不足の試練)2次に問題解決フローを述べ、「防災DXプラットフォーム」を提案した。3そのあとJapan2030 防災DXプラットフォーム」というビジネスモデルを図や短いテキストを用いて説明した。ステークホルダーと彼らの課題と利益をわかりやすく説明した。そして最後に自分の強み「泥臭さ」や「挑戦心」を生かしてビジネスプロデューサーとして挑戦していきたい意思を存分に伝えることができた。

迷っている会社はありますか?

「NTTグループ」「パナソニック」「東京電力」と迷っていると述べた。
その上で「なぜこの会社を志望しているか」自分の夢やビジョンと絡ませて話した。
さらにこの4社の中でも「富士通」が第一志望と伝えるためにプラスαとして「why富士通」を3つ程度話した。また「富士通」から内定をもらったらすぐに就活をやめるという意思を同時に伝えた。このように「NTTグループ」「パナソニック」「東京電力」との差別化と富士通の優位性をロジック立てて話したら面接官の顔も和らぎ、納得してくださった。
このように他社選考の質問では質問に対する回答だと自分の思いが伝わりづらいので「why富士通」や「富士通の優位性」を少し長くなっても良いので述べるようにした。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

富士通が第一志望で会ったから。(ITの知見は今後求められていくし、外資系とのつながりも強く、将来性があるから)

内定後の課題・研修・交流会等

交流会

内定者について

内定者の人数

300人

内定者の所属大学

早慶上智・国公立・マーチ・日東駒専

内定者の属性

早慶上智・国公立・マーチ・日東駒専

内定後の企業のスタンス

1週間時間をいただき、その間に他の選考を整理するように言われた。そのあと、人事の面談をし、最終決断をして内定を頂いた。

内定に必要なことは何だと思うか

採用人数が多いが確実に内定を勝ち取るには他社との差別化を図る必要がある。そのためにはOB訪問は可能な限り行った方が良くてさらに社員の方にフィーバックを行いながら何度も添削をした方が良い。何より圧倒的な準備量が勝敗を左右する。さらに富士通Activateなど富士通のイベントには可能な限り参加し、富士通の企業研究や富士通のDNAは何かしっかりと理解することが合格へ大きく近づく一歩だと考える。選考の1ヶ月前には冬のインターンもあるので是非受けてみてください。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

「圧倒的な準備量」私は企業研究や自己分析や面接対策は誰よりも時間をかけた自信はあります。実際に面接後には私の「伝えたいこと」や「強み」は伝わり、面接官にもその点を評価して頂いた。面接は40分という限られた時間なので自分の思いを「伝える」ために圧倒的な準備は必須。

内定したからこそ分かる選考の注意点

インターンで良い成果を出したり評価されると選考も複数スキップされすぐに最終面接まで進みかなり早い段階で内定が出る。インターンは確実に参加したほうが良い。面接や面接後にもインターンでの評価が良かったことを言っていただいたので、インターンで良い成果を出すことは合格へ大きく近づく一歩だと考える。

内定後、社員や人事からのフォロー

人事と面談があり、入社までに取っておいたほうがよい資格を教えてくれた。
また自分がやりたいことをやっている社員と話す機会を何度も作ってくれた。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 成長市場で働きたい
  • 海外拠点で働きたい
  • 会社の規模
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

富士通Japan株式会社

迷った会社と比較して富士通株式会社に入社を決めた理由

私は将来的には持ち前の語学力(英語・ドイツ語)を活用して海外で仕事をしていきたいという軸がある。富士通JAPANは日本国内での事業なのでグローバルに活躍する機会はほとんどない。
さらに富士通JAPANのほうが年収が低めだったので、金銭的な理由でも富士通株式会社のほうが良いと考えた。また富士通株式会社のインターンで行った事業を入社して挑戦したいと考えたので富士通株式会社に入社したいという気持ちが固まった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

富士通株式会社の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の本選考体験記を見る

富士通の 会社情報

基本データ
会社名 富士通株式会社
フリガナ フジツウ
設立日 1935年6月
資本金 3246億円
従業員数 140,365人
※連結 ※2018年5月31日現在
売上高 4兆963億円
※2017年度
決算月 3月
代表者 田中 達也
本社所在地 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号
平均年齢 43.6歳
平均給与 965万円
電話番号 044-777-1111
URL https://global.fujitsu/ja-jp
採用URL https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/recruit/
NOKIZAL ID: 1130260

富士通の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。