就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
BIPROGY株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

BIPROGY株式会社 報酬UP

【提案とチーム仕事の魅力】【19卒】BIPROGYのSEの本選考体験記 No.5658(中央大学/女性)(2018/10/10公開)

BIPROGY株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒BIPROGY株式会社のレポート

公開日:2018年10月10日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 最終面接
職種
  • SE

投稿者

選考フロー

企業研究

日経BPムックのIT徹底研究就職ガイドという本をかなり熟読しました、最新技術やIT業界はどのようなところか、どのような仕事をしているのかが良く分かります、また具体的な企業や企業へのインタビュー情報がが数多く乗っているため、どのような会社があるかや、ランキングなどの位置づけをそこえ調べていました、日本ユニシスはそこで紹介されていましたが、事例などの特集を読んでざっくり把握しました、その後会社説明会に行きもらった資料や会社のホームページなどを見て詳しくこの会社について、強みや企業理念、出しているシステムなどについて知識を深めました、ここで特徴的なのは業界同士をつなぐという姿勢がありそこが特徴的です、自分がそれにどうかかわりたいか話せるようにしました

志望動機

私は提案とチーム仕事がしたいです。アルバイトにて、課題解決によって相手に尽くし工夫や努力で内容をとことん改良できる提案業務の魅力を知りました。また学生団体を通じ、個々の強みを生かして1人では出ない結果に繋がるチーム仕事がしたいと思いました。生活を変える力を持つITへの関心から同業界を志望し、なかでも貴社の新ビジネス創出の姿勢と医療分野の構想に大変魅力を感じました。私は法を知り、その社会基盤作りという面に惹かれたため、新たな仕組みの実現に携わりたいと思っています。また救急救命を学び医療のIT技術に興味があります。異なる業界を繋ぎ地域社会を支える基盤に携わることは、貴社だからこそ可能だ考えました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2018年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2018年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望動機、企業を選ぶ指針、学業・学業以外で頑張ったこと、チーム経験

ES対策で行ったこと

みんしゅうやワンキャリア、就活会議などに乗っていた先輩のエントリーシートを読んで参考にした、教授に見せた

1次面接 通過

実施時期
2018年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接時間が15分と本当に短いです、問われたことに対していかに簡潔に分かりやすく、説得力を持って答えられるかが大切でした

面接の雰囲気

若い男性の社員さんひとりと中年の男性社員さんひとりでした、時間がとても短いのでせかせかした感じの面接でした

1次面接で聞かれた質問と回答

サークルでの活動について


私はニュースを作るサークルに所属しています。具体的には新聞の内容を大学生向けに要約したスライドに作り直し、毎日ツイートするというものです。興味のない人にも1日2分で世の中の出来事を知ってもらうことを目指し、見出しや要約文やイラストの工夫や、内容の正確さと公平さに気を付けて作っています。当初は閲覧数が伸び悩みました。どんなもの読まれるのかを追求し、見出しやデザインの工夫、知識がなくても分かるよう記事の背景知識や語句説明を入れるなど読み手を想定した改良をした結果、閲覧数を増加に成功しました。現在も改善を続け、難しさと楽しさを感じています。デザイン力や文章力も磨き、よりよくしていきたいです。伝えることに難しさと楽しさ、やりがいを感じており、その思いと読み手を想定し編集する力を御社でぜひ生かしたいです

何か周りを動かし変えた経験

ゼミで、運動部の試合への集客の方法を変えたことです。ゼミでは大学のスポーツの活性化を目指し、試合の広報をしています。昨年ビラ配りとポスター掲示を行いましたが人が集まらず、方法を変えるべきと感じました。そこで改善の提案をし、ビラの改良などをしましたが観戦者は増えず、私は原因の調査をしました。結果運動部にそもそも興味がない人が多く、関心のないことに目を向けてもらうやり方が必要と知りました。様々な集客の例を調べ動機はスポーツと離れてもよいと考えたため、来場者に学食券が当たる企画を作りました。全く異なるやり方に反対も多く、メリットや根拠を徹底的に挙げ、ルールや選手紹介の冊子を来場者に渡し再来場を促すなど追加策も加えました。結果これが採用され、来場者も増加しました。ここから現状を捉えた解決策やメリットの提示、デメリットへの対応等あらゆる面から突き詰めることが提案をする上で重視すべきことと学びました。

最終面接 落選

実施時期
2018年05月
形式
学生3 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

学んだことに対する自分の考えをかなり深く問われました、どこがおもしろいと思うかなど。それに的確に答えたことが良かったと思います

面接の雰囲気

男性の社員さんが3人でした、答える順番は手を挙げて決まったので少し緊張感や戸惑いがあるのかで進みました

最終面接で聞かれた質問と回答

ゼミで学んだことはなにか

学部ゼミでは英米法を専攻し、米国の憲法や判例の読み込みと日本のものとの比較をしました。中絶規制など、そこに現れる宗教的背景の有無や価値観の違いを学びました。学部融合ゼミでは、救急救命がテーマです。基礎知識として日本の突然死の現状やAEDの有用性、心肺蘇生法を学びました。AED講座を開き普及に向けた活動もしました。幼いうちに知るべき知識であると考え、講座は参加数の少なさが課題であった子供向けにしました。またAEDを身近に感じ命の大切さを知る、夕飯の話題になる内容を目指しました。キャラクターを用いた紙芝居や、家族にも出題できるクイズ、会場内のAED探しなど楽しみつつ学び、自分の学校でAEDを探すという宿題を出すなど後に残ることを意識しました。英米法について自身の考えを問う深堀がありました。

あなたが一番成果を出したこと

祖母の体調の改善が一番の成果です。大学入学後祖母と二人暮らしを始め、一年後に彼女が腰を悪くしてしまい、通院も始めました。この状況を改善したいと思い、まず万が一に備え救急救命を学ぶゼミに入りました。また病院に同行して検査結果を聞き、不足している栄養分など回復に何が必要か知りました。家事は彼女が担っていましたが、必要な栄養を多く含む食材やそれを使ったレシピを調べ、献立の組み立てや食材の買い出し、調理を私がするようになりました。また腰痛によい体操を調べ一緒に行うなど、生活の中で健康を維持できるように努めました。結果自分の力で動ける範囲が増え、低かった検査値が上がるなど祖母の体調の改善に繋がりました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

BIPROGY株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

BIPROGYの 会社情報

基本データ
会社名 BIPROGY株式会社
フリガナ ビプロジー
設立日 1958年3月
資本金 54億8300万円
従業員数 8,443人
売上高 3701億4200万円
決算月 3月
代表者 齊藤昇
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲1丁目1番1号
平均年齢 46.4歳
平均給与 850万円
電話番号 03-5546-4111
URL https://www.biprogy.com/
採用URL https://pr.biprogy.com/recruit/recruiting/
NOKIZAL ID: 1130355

BIPROGYの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。