就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ソニーグループ株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

ソニーグループ株式会社 報酬UP

【共感と頭脳、ソニーへ】【21卒】ソニーグループのビジネスマネジメント&ファイナンスの1次面接詳細 体験記No.8703(一橋大学/女性)(2020/7/3公開)

2021卒の一橋大学の先輩がソニーグループビジネスマネジメント&ファイナンスの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒ソニーグループ株式会社のレポート

公開日:2020年7月3日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 最終面接
職種
  • ビジネスマネジメント&ファイナンス

投稿者

大学
  • 一橋大学
インターン
  • 未登録
内定先
  • 双日
  • 楽天グループ
入社予定
  • 双日

選考フロー

  1. 志望動機
  2. 企業研究
  3. インターン
  4. 1次面接
  5. 最終面接

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
不明。多分中堅社員
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ソニーの文化や理念に共感していることを会話の端々からアピールしたこと。
企業研究をしっかり行ったこと。

面接の雰囲気

(インターンによる優遇でした)
優しそうな方だった。
アイスブレイクはそれほどなかったが、物腰も柔らかかった。また、頭脳明晰な方なんだろうなという話し方だった。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことを教えてください。

〇〇を務める大学のテニスサークルの活動に注力し、今年の2月にはチームを学内団体戦優勝に導きました。チームは様々な意識とか目的を持つメンバーが集まっていて、技術面、モチベーションの面それぞれで課題がありました。私は「強いチーム作り」が目標。その取り組みの一環としてこの大会で優勝しようと思いました。技術的な課題に関しては、週二回の正規練習では全体の課題にはアプローチできるけど一人ひとりにはできないので、一人ひとりと自主練の時間を作ってその人に合う練習やアドバイスをしました。モチベーションの課題に関しては、チームの掲示板やミーティングを活用してチームをより近く感じてもらえるようにしました。次第にチーム全体の実力向上や士気向上が可能になって、優勝という結果が出せて、チームをまとめて目標に向けて引っ張るやりがいを学びました。

気になる分野で「その他」を選択しているが、具体的に何に興味があるのか。

新規事業に興味があります。具体的に申しますと、ソニースタートアップアクセレーションプログラムです。
私は、御社の社員の方々が一人ひとり目標をもったり、「もっとこういうことやりたい」「これにチャレンジしたい」という熱い思いをもって取り組まれていること、そしてそういったメンバーの挑戦を後押ししてくれる文化にも惹かれております。
これは自分が学生生活を通して自分やチームの目標に向かって「やりたい」と思ったことを沢山の人にアプローチして巻き込みながら達成してきたからです。
御社の子の風土を一番感じられるのは、どのポジションにいても誰もがクリエイターとしての夢を実現できるこのSAP(上記プログラムの略)だと思って興味を持ちました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ソニーグループ株式会社の他の1次面接詳細を見る

サービス (専門サービス)の他の1次面接詳細を見る

ソニーグループの 会社情報

基本データ
会社名 ソニーグループ株式会社
フリガナ ソニーグループ
設立日 1946年5月
資本金 8742億9100万円
従業員数 113,000人
売上高 11兆5398億3700万円
決算月 3月
代表者 吉田憲一郎
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南1丁目7番1号
平均年齢 42.4歳
平均給与 1101万円
電話番号 03-6748-2111
URL https://www.sony.com/ja/
採用URL https://www.sony.co.jp/recruit/

ソニーグループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。