就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本電気株式会社(NEC)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本電気株式会社(NEC) 報酬UP

【22卒】日本電気(NEC)のエンジニアの面接の質問がわかる本選考体験記 No.11383(早稲田大学/女性)(2021/1/22公開)

日本電気株式会社(NEC)の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2022卒日本電気株式会社(NEC)のレポート

公開日:2021年1月22日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • エンジニア

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

NECの社員の方へ、OB訪問を行いました。そこで営業職やエンジニア職についてのお話を伺いました。特にSE職は文系だと仕事へのイメージが湧きづらいので、社員の方にお話を聞きするといいと思います。また、会社の合同説明会で話を聞いたり、他社のOBの方にSIerの会社ごとの違いをお聞きするなどして企業理解を深めました。他にもSIerを受けていると言うと、なぜここがいいのか?と聞かれるので、違いを説明できるようにしておくことは必須だと思います。
具体的にNECだから特別調べたこととしては、NECソリューションイノベータとの違いです。私はどちらも受けていたので、イノベータの会社説明会にも参加するなどして違いを把握しておきました。

志望動機

私が御社を志望する理由は、世の中に新たな価値を生み出し、より良い社会の実現に貢献したいからです。その考えに至った背景としては、大学の講義の中で、ICTが社会に与える影響力に無限の可能性を感じたことがありました。最先端テクノロジーや近未来の社会と人間のあり方について学ぶ中で、ICTには社会の当たり前を変化させる力があると感じました。ICT業界を牽引する貴社は、幅広い業界のお客様と取引があり、ICTを通じて社会に多くの価値を提供していると認識しています。変化の激しいお客様のビジネス環境に対して、ニーズに即した価値提供をスピーディーに行うには、高い技術力に加えて、多くの関係者の知見を結集してご提案することが重要になると考えています。業界を牽引する貴社のフィールドで、私の強みである「周囲を巻き込み課題を解決する力」を生かして、世の中に新たな価値を生み出し、より良い社会の実現に挑戦したいです。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

・学生時代、自身で最も"挑戦した"と思えることは何ですか?
※周囲を巻き込んだ・チームで取り組んだことがあれば優先してお聞かせください。
・あなたが今回選んだ職種(営業・スタッフ・SE)に応募した理由とその職種を通じて当社入社後に実現したいこと、期待することを教えてください。
400文字以下


ES対策で行ったこと

NECのOBの社員の方にESを添削していただきました。また、就活会議などサイトに載っている通過者のESは参考にしました。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの一般的な青い対策本を3月に何周かしてだいたい解けるようにしました。他の企業にもエントリーしてテストセンターで何度か練習しました。

WEBテストの内容・科目

言語・非言語・性格

1次面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
スタッフの40代の方/若めの男性の方
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

・1次面接は学生時代に頑張ったことの深掘りが多かった。周りとの関係性などについてもわかりやすく話せるように練習しておいてよかったと思った。
・なぜSEになりたいのか、ということをかなり聞き直された。SE職という仕事ならではの特色(チームで協力しながら成し遂げること、など)を先輩から聞いていたのでなんども聞かれても色々と答えを出すことができた。

面接の雰囲気

かなり和やかで、丁寧に話を聞いてくださる。面接官の方の表情に笑いがある場面もあった。zoomを用いたオンライン選考。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことはなんですか

◯◯でのバイトで売り上げ前年比を連続して◯◯%以上にすることに力を入れています。課題点として、◯◯が建物の奥にあり◯◯に訪れる客数自体が少ないことがありました。そこでバイトスタッフで集まって改善方法を話し合いました。立地の問題上、客数を増やすことは難しいので、現在の来客者の一人当たりの購買数を増やすことが大事であり、そのためには、客の需要の把握が大切だと考えました。同じ◯◯でも、売る時のサイズで客の需要は変わります。例えば、一人暮らしの人は2〜3日で腐る◯◯を◯◯単位では買いたがりませんが、◯◯から買えるように提案したところ、1日当たり平均して◯◯が10本、以前よりも売れるようになりました。また、元々たくさんの◯◯を買う人にターゲットを絞り、1000円以上買った客には小さな◯◯をプレゼントするようにしたところ、900円台の買い物をする予定だった客が◯◯を一つ足して買ってくれることが増えました。このようにして2019年◯◯月現在◯◯カ月連続で目標を達成しています。むやみに全ての層に対して働きかけるのではなく現状を把握して、最も実現性の高い方策を取ることが大切だと学びました。

どうしてあなたがわざわざそれをやろうと思ったのか。

アルバイトを始めて3年目になり、学生メンバーの中で統率する立場として、それまでとは変わって、タイムセールの時間を考えたり、売り場作りや後輩への指示なども任せてもらえるようになった。そのことで売り場を俯瞰してみる立ち位置になったのだが、一人一人がレジ打ち以外の売り場作りに対して取り組めておらず、もっと接客や売り場の工夫に力を入れたら売れるのではないかと感じるようになった。自分一人で売り場づくりを行うことも可能だったが、自分が卒業した後も良い売り場を作るためには全体として協働でき、一人一人が売り場作りに関わりやすい環境を作ることが大切だと感じた。あと、自分自身お客様に対して十分な接客をしたいという思いがあった。

最終面接 落選

実施時期
2020年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
50代くらいのベテランの社員の方。SEの人もいた
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

最終選考では自分自身の問題意識などを見られていると思う。
また、一応プレゼンなのでスラスラと違和感なく話せるように何度も練習した方がいいと思った。

面接の雰囲気

最終面接はプレゼンの発表。最大7分間でオンライン。和やか。自己紹介やアイスブレイクをしてくださる。口調も物腰が柔らかい感じで詰められるような質問もなく(たまに深掘りが鋭いけど)プレゼンが終わった後も面白かったと言ってくださった。

最終面接で聞かれた質問と回答

事前に準備していたプレゼンの発表(新規事業で実現したいこと、そこで生かせる自分の特徴、想定される反対意見)

最新技術を用いた記憶障害の治療法について提案します。(提案内容は細かかったので省略しました)このプロジェクトを実行に移すためには、外部組織、医師、専門家とで、慎重にルール作りを協議していく必要があります。そこで生かせる自分の特徴としては、私の「自分とは異なる立場の人にも粘り強く働きかける力」を生かし、それぞれのメリットデメリットの利害調整を図りながら企画遂行に向かって多くの人と共同していける、と考えました。このプロジェクトを遂行することで、より多くの人が手軽に、かつ効果的に記憶障害の治療を行うことができるようになり、それは多くの人の脳の健康を守ることにもつながります。だからこそこのプロジェクトを御社で企画したいです。

何がこのプロジェクトの障壁になると思うか

懸念される問題点として、脳という聖域に技術が介入することへの危険性は問われると考えます。何ら社会的統制もなされないまま技術が浸透していくと、人間の思考を読み取り、意図した方向に操作して 犯罪に利用されるなどの危険性をはらんでいます。
実際、軍事分野で脳情報技術が使用されている例もあり、脳を第6の軍事領域として想定しているという国もあるそうです。
そのためプロジェクトを遂行するにはセキュリティの確保が必要と考えます。
そこで、必要不可欠になるのが御社の顔認証システムやこうさい認証といった、身体的特徴を利用したセキュリティシステムです。御社は顔認証などのセキュリティシステムを持っており、だからこそ御社でこの企画を実行したいと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本電気株式会社(NEC)の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私は、日本の素晴らしい技術力や製品を通して世界中の人々の生活を豊かにしたいという思いがあります。そんな中で貴社を志望する理由は2点あります。1点目が私たちの身近な生活を大きく支えている点に魅力を感じたからです。電車の電光掲示板や太陽光発電といったありとあらゆるところに利用されており、またコンプロシスというIot製品における強みを持っている点にも魅力を感じたからです。 2点目が、グローバルに展開しているからです。アメリカや中国、シンガポールといった国々でシェア拡大を行っている点に魅力に感じたからです。貴社では、若手であっても大きな仕事に携わることが出来ると説明会で仰っていたので、私の留学経験や国際ボランティア団体の経験を活かしてグローバルに活躍できると思ったからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日
Q. 志望動機
A.
私が福岡銀行を志望する理由は、自分の生まれ育った町に貢献したいと考えたからです。そして、人の力になることが好きという自分の性格が活かせると思うからです。私は、リテール営業に興味あります。理由は、お客様の一生を通して、関わり支えることが出来ると考えたからです。また、これから「貯金から投資へ。」という時代に入って、どんどん求められることも増えてくると思い、そのような常に成長を求められる場所で働きたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

日本電気(NEC)の 会社情報

基本データ
会社名 日本電気株式会社(NEC)
フリガナ ニッポンデンキ
設立日 1899年7月
資本金 3972億円
従業員数 118,527人
売上高 3兆3130億1800万円
決算月 3月
代表者 森田隆之
本社所在地 〒108-0014 東京都港区芝5丁目7番1号
平均年齢 43.5歳
平均給与 842万円
電話番号 03-3454-1111
URL https://jpn.nec.com/
採用URL https://jpn.nec.com/recruit/newgraduate/index.html
NOKIZAL ID: 1130231

日本電気(NEC)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。