就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
伊藤忠商事株式会社のロゴ写真

伊藤忠商事株式会社 報酬UP

【自信を持ち選考に臨む姿勢】【21卒】伊藤忠商事の総合職の内定者のアドバイス詳細 体験記No.9445(東北大学大学院/男性)(2020/7/16公開)

2021卒の東北大学大学院の先輩が書いた伊藤忠商事総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、伊藤忠商事の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒伊藤忠商事株式会社のレポート

公開日:2020年7月16日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 東北大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定後も就活を続けることを許可してくれた。1週間以内に心を決めて、連絡するように伝えられた。寛大さを感じた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

なぜ総合商社の中でも伊藤忠商事を志望しているのかを明確にすること、志望動機で抽象的な言葉を並べないことが重要だと思う。前者はOB訪問などで企業研究を重ね、風土や人と自分で重なる部分はないかを徹底的に探る事。後者は、総合商社は人気業界であり、とりあえず受験する人もいるため、「グローバル」などの言葉を安易に使わない事を指している。自分の人間性や経験と総合商社のどの部分が結び付いているかをかみ砕いて説明する必要がある。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分という人間をしっかりと理解し、一貫してその点をアピールすることができる人だと思う。経歴の華やかさに目が向きがちだと思うが、そんなものは関係ないと感じた。相手に合わせるのではなく、自分が会社を選ぶくらい自信を持ち選考に臨む姿勢が重要と感じた。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

2次面接が特に難問であると感じた。待機ブースにはかなりの人数の学生がいて、二人ずつ面接を受けた。横の人がサークルの話をしていて面接官は退屈で興味なさそうな雰囲気だった。面接官を楽しませるくらいの話し方や、就活サイトに載っていないようなエピソードを話せたら強いと思った。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 20代の成長環境
  • 会社のブランド・知名度
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

丸紅株式会社

迷った会社と比較して伊藤忠商事株式会社に入社を決めた理由

総合商社の中でも、首位の三菱商事を追い越す勢いがあること、働く人が一見大人しいが、仕事に熱意を持ち取り組んでいる姿勢に惹かれたから。丸紅の穏やかで優しい雰囲気は自分と合致していると感じたが、あまり貪欲な姿勢は感じることが出来なかった。また、興味のある蓄電池のビジネスに非常に注力していて、何らかの形で携わることができると感じた為。会社のブランドや知名度にも惹かれ、将来的な転職を考えると箔がつくのではないかと考えた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

伊藤忠商事株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る

商社・卸 (その他)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

伊藤忠商事の 会社情報

基本データ
会社名 伊藤忠商事株式会社
フリガナ イトウチュウショウジ
設立日 1949年12月
資本金 2534億4800万円
従業員数 113,349人
売上高 13兆9456億3300万円
決算月 3月
代表者 岡藤正広
本社所在地 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目1番3号
平均年齢 42.4歳
平均給与 1730万円
電話番号 06-7638-2121
URL https://www.itochu.co.jp/ja/
採用URL https://career.itochu.co.jp/student/

伊藤忠商事の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。