就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
首都高速道路株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

首都高速道路株式会社 報酬UP

首都高速道路の本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全30件)

首都高速道路株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

首都高速道路の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
30件中30件表示 (全12体験記)

1次面接

土木
25卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクから繋いで開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】7年目の人事と何年目かは不明だか同様に人事【面接の雰囲気】インターンシップや会社説明会でお世話に...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月24日

問題を報告する

2次面接

土木
25卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクから繋いで開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】固すぎずフランクすぎずという雰囲気だった。面接という緊張はあったが非常によく...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月24日

問題を報告する

3次面接

土木
25卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】会場に到着したら一旦別室に通され交通費の申請を行った後に少し人事の方とお話をして、時間になり次第面接室に通される。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事課長【...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月24日

問題を報告する

最終面接

土木
25卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後一旦別室に通され、成績証明書や卒業見込証明書の提出手続きを行い、その後面接時間になるまで人事の方とお話をした。時間になると、面接室に通され面接が開始した。【学生の人数】1人...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月24日

問題を報告する

1次面接

土木
25卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室に案内され、説明を受けた後、面接室に案内された。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最初は厳かな雰囲気に感じた。徐々に緊張感は解けてい...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月5日

問題を報告する

2次面接

土木
25卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】一次面談のあと待合室に案内され、その後二次面談の部屋に案内された。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】課長【面接の雰囲気】面接官は温和な方で、よく頷きながらこち...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月5日

問題を報告する

3次面接

土木
25卒 | 非公開 | 非公開   3次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で説明を受け、面接室に案内された。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】課長【面接の雰囲気】厳かな雰囲気だった。自分も固くなってしまい、普段よりも頭の回転が...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年7月5日

問題を報告する

1次面接

事務
25卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクが事前に送られているので、接続して開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】失念しました【面接の雰囲気】緊張感があるというよりは、リアクションも大き...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年9月19日

問題を報告する

2次面接

事務
25卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】リンクが事前に送られているので、それに接続して開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事社員【面接の雰囲気】一次面接よりは少し硬い印象であるが、緊張感...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年9月19日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】パソコン起動【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅の人事の方2名【面接の雰囲気】今振り返ると穏やかではあったが、私は緊張でガチガチになってしまった。過...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年12月4日

問題を報告する

2次面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】虎ノ門の本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、若手人事の方に案内されて待合室へ。10分ほど後に面接室に呼ばれ面接開始。終了後は階下まで案内された。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事課長、課...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年12月4日

問題を報告する

最終面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】虎ノ門の本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、若手人事の方に案内されて待合室へ。10分ほど後に面接室に呼ばれ面接開始。終了後は階下まで案内され、内定を言い渡された。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年12月4日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに繋ぎ終了した後退出【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長、課長【面接の雰囲気】課長の方は固めだが、部長の方は優しい方で、ニコニコ話を聞い...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月17日

問題を報告する

最終面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】人事の方にお会いした後、面接【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】役員、部長、課長【面接の雰囲気】とても和やか。意思確認の場という風に事前に言われていたため、志望...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年8月17日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室→開始【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】5〜6年目の人事の方【面接の雰囲気】面接官の方は明るく、誠実な方だった。口調も柔らかく、とにかく肯定したり...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年8月3日

問題を報告する

2次面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室→開始【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/人事課長【面接の雰囲気】1次面接とは雰囲気は大きく変わり、非常に厳かな感じでした。面接官の方はア...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年8月3日

問題を報告する

3次面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付→控室→面接会場【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/人事課長【面接の雰囲気】面接官の方は笑顔で頷きながら聞いてくださった。しかし雰囲気は厳かでした。志...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年8月3日

問題を報告する

最終面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付→控室→面接会場【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員/事務系の部長/技術系の部長【面接の雰囲気】3次面接とはガラリと変わり、非常に厳かな雰囲気だった。しかし...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年8月3日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部社員2名【面接の雰囲気】とても和やかな雰囲気で、学生の話をしっかり聞いてくれる。話しやすかったので、...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2023年11月8日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】集団面接ながら20分という短時間の面接であったので、非常にスピーディーに...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年7月19日

問題を報告する

2次面接

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次面接と同じく、時間も限られており、非常に厳かな雰囲気でした。また、少...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年7月19日

問題を報告する

1次面接

事務系
23卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインだったので、開始5分前にZoomに入室した【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手の人事部社員【面接の雰囲気】お二方とも非常に温厚な方であり、...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年5月11日

問題を報告する

2次面接

事務系
23卒 | 非公開 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインだったので、開始5分前にZoomに入室した【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅の人事と、役職のある人事【面接の雰囲気】一次面接とは雰囲気が...

good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年5月11日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
22卒 | 法政大学 | 男性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】急に質問から始まる。深堀は少なく、端的に答えるべき。【学生の人数】3人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部/人事課長代理【面接の雰囲気】非常に穏やかな雰囲気であった。1次はかなり人の素を見る部分とエントリーシートに沿った質問が多かったと思う。【自身のキャッチコピーは、どのような体験からこのように書いたのですか?】「折れません!!勝つまでは!!! 」と書かせていただきました。実際に、高校受験、高校での部活動、大学のゼミナール活動においても幾多の困難が立ちはだかってきたし、実際に周りからは実現困難であろうといわれることも多々ありました。しかしながら折れることなく、自分自身の粘り強さであったり、相手の目線に立ったコミュニケーションを欠かすことなくコツコツと行い、自分の定めた目標に対して諦めることなくアプローチしていくことを怠りませんでした。その結果、どの場面においても折れることをせず進むことが出来た先に自分の求めていた結果を残すことが出来たからこそ、自分自身の人生を象徴するのは、「折れません!!勝つまでは!!! 」というフレーズなのではないかと考え、このように書かせて頂きました。【首都高でやりたい仕事は何ですか?】経営企画部として、「未来の首都高を全社で作り上げていきたい」と考えています。高校時代に水泳部においてマネージャーを務めていました。その際、コーチや顧問と部員の間に入ってチーム環境の改善を行い、そこにやりがいを感じ、自分として調整し、改善する力は強みであると考えています。貴社の経営企画部においても、様々な状況変化に応じて部署への要望を調整していくという業務が高校時代の経験と照らし合わせても生かしながら仕事ができると思うし、やりがいを感じながら仕事をできると確信しています。そのような環境に身を置くことができれば更なる調整の力を身に付け、未来の更なる発展を遂げた首都高を作り上げることが可能となると思います。だからこそ、全社をコントロールする経営企画部において自分の強みを生かしていきたいと思います。 【評価されたと感じたポイントや注意したこと】端的に、分かりやすく相手に伝えることを重視した。選考が進むと時間がだんだん短くなると聞いていたので1次からそれを念頭に面接に臨んだ。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月3日

問題を報告する

2次面接

事務系総合職
22卒 | 法政大学 | 男性   3次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】穏やかに進んでいった。【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事課長/人事課長代理【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気で進んでいった。時々笑いが出るような投げかけもあったので、それでペースを崩さないようにしていくことが大切だと思った。【首都高をはどのような問題点を抱えていて、それをどのようにして改善していくべきか。】初心者であったり、普段あまり運転されない方々の間では敬遠されがちな存在であるという部分が問題であると思う。合流車線が短いことであったり、道路構造が複雑な部分が首都高の敬遠される要因であると思う。合流車線が短いことにおいては、LEDとセンサーの技術を利用することですべてのユーザーに合流しやすい首都高を提供できると考える。センサーで本線車両を認識し、LEDにおいて本線のどこを車が走っているのかを表示することによって合流しやすい首都高は実現可能になると思います。また、道路構造が複雑な部分に関しては道路標識をより分かりやすい形で掲示していくことが必要であると思う。自分自身も利用していて感じるのは、どの道路に行くことができるのかが分かったとしても、どの場所に行くことができるのかまで把握できないことが多々あった。だからこそ、行先表示も地名表示まで積極的に取り入れるべきであると思う。【学生時代周りを巻き込んだ経験を教えてください。】高校時代、水泳部において選手をしながらマネージャーの業務を行っていました。当初、チームで市大会に入賞することを目標に練習に取り組んでいたものの、部員のモチベーションが上がらず、参加率が低下してしまうことがありました。チームの調整役として参加率低下の要因を探すべく、週 1 回のミーティングを継続的に開催し粘り強く部員の意見を吸い上げることを行いました。その結果、競技レベルの差があるのに部内で共通の練習メニューであることから、練習についてくることが出来ずにモチベーションを下げてしまっていたことが分かりました。コーチと部員への相談の上で、レベル別の練習を導入したところ、参加率は 100%となり、部員の泳力向上に繋がりました。最終的に、目標であったチームでの市大会入賞を果たすことができました。今後の社会人生活においても、チームで同じ方向に向かって目標を達成した経験は強みになると考えます。 【評価されたと感じたポイントや注意したこと】首都高に対する自分が思っている将来のビジョンを持って臨むことが出来たのが良かったのではないかと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月3日

問題を報告する

3次面接

事務系総合職
22卒 | 法政大学 | 男性   3次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】別室で説明とアイスブレイク、退出後はエレベーターまでお見送り【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/人事課長【面接の雰囲気】厳格な雰囲気が漂っているが、内容としては穏やかであった。ここから対面だったのでかなり緊張していたと思う。【アルバイト経験について】私は大学時代、飲食店でのアルバイトでキッチン業務に従事しました。私の勤務するアルバイト先は食べ放題のお店であり、小さいお子様からご年配の方まで様々な方のご来店があります。また、食べ放題のお店ということでお客様が召し上がる商品を切らさないことを目標にし2つの事を行いました。1つ目は料理を切らさないためにも、調理手順を頭の中で組み立てて効率的に立ち回ることを意識しました。その結果、自分の能力不足で料理がなくなるということがなくなりました。2つ目はオープンキッチンのため店内の様子を伺いながらお客様のニーズを捉えて私からお声掛けする事を心掛けました。この結果、料理を迅速に提供することが可能になり、常連のお客様の場合、要望を伺う前に記憶していたお好みの料理を提供することが可能となりました。この経験から、物事を順序立てならが、周囲に対する気配りを行う力を身に付けました。 【ゼミナール活動について】私は大学において、ゼミナール活動に専念していました。今期のゼミナールにおいてはテレワークの有効性について研究を行いました。そこでは研究班のリーダーとして、ゼミ初年度の後輩の研究のサポートをしつつ、学部のプレゼンテーション大会に向けた研究のスケジュール管理を行っていました。今年度はコロナ禍の影響もあり、対面での研究活動は制限され、オンライン上での研究活動でした。当初は、例年の対面での研究にはないコミュニケーションの難しさを感じました。そこで、最低でも週に1度、自分から研究班員に進捗の確認とアドバイスを行うことによって、自分も全体としての研究の進度を把握しつつ、不慣れな後輩が迷うことなく研究を行える雰囲気づくりに努めました。全員の協力もあり順調に研究を進めることができた結果、学部のプレゼンテーション大会において〇チーム中、〇位という順位を頂くことができました。 【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自己分析を最深部まで行うべきであると思う。これができないと最終に進むことは中々厳しくなってくると思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月3日

問題を報告する

1次面接

施設系
22卒 | 千葉大学大学院 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後、そのまま面接が始まる。接続を切って終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】志望系統の社員2名【面接の雰囲気】面接官の2名ともお堅い方で、淡々と面接が進んでいった。圧迫ではなかったが、笑いや笑顔などは全くなかった。【サークル以外で頑張ったことは?】研究活動です。私は研究を行う中で問題が生じ、同じ失敗を何度もしてしまうという経験をしました。私が行っている研究は過去に先行研究が行われておらず、原因の特定が困難でした。そこで、教授や先輩と相談して問題解決を図りました。まずは老朽化した機械のメンテナンスなどの根本的なところから修正していき、最終的には資料の作成方法を根本的に見直しました。このように原因を予想し、改善するという工程を何度も繰り返した結果、目標とする合金を作製することに成功しました。・その経験から学んだことは?(深掘り)PDCAサイクルの回し方です。・会社でどう活かすか(深掘り)会社でも多くの問題に直面すると思います。研究で培った課題解決能力を活かしたいです。【学生時代にチームで頑張ったことは?】所属していた○○サークルのメンバーと協力して○○の企画に取り組んだことです。私は、メンバー全員で企画を大成功させたいという想いから、チケット100枚を売り上げるという目標を立てました。しかし、予約を開始した当初は目標の販売枚数に遠く及びませんでした。そこで集客担当に立候補した私は、集客のためには技術力と認知度を向上させる必要があると考え、まず、メンバーに声かけをして、週1日に集約していた練習を、短時間の週3回に変更することで、一回あたりの練習効率を向上させました。さらに、地域のモール内などの人通りの多い場所を借りて○○を披露することで、認知度を向上させました。初めは予定を合わせることの難しさからメンバーの同意を得られず、苦労しましたが、一人一人説得して努力を続けた結果、目標枚数の売り上げを達成することができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ガクチカや強み弱みなどの人となりを重点的に見られたと思う。しぼうどうきもかるくきかれたため、用意しておく必要がある。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年8月19日

問題を報告する

2次面接

施設系
22卒 | 千葉大学大学院 | 男性   2次面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】都内のオフィス【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、控え室で人事と話す。その後、別室に呼ばれ、面接を受けた。【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】技術系の年次が高い社員【面接の雰囲気】面接官の人数が多く、かつ、年次も高いため、緊張感があった。面接中も笑いなどは一切無く、淡々と進んでいった。【首都高でやりたいことは?】2点あります。1点目は機械設備の点検・補修業務です。御社の座談会で高速道路設備の多くが老朽化していることを学んだため、その機械設備を適切に維持管理することで、日々の高速道路の安全を支えたいと考えています。2点目は新規路線の立ち上げに携わりたいと考えています。具体的には日本橋の地下化の機械設備の検討など、今後本格化していく新規路線の立ち上げに携わり、地図に残るような仕事をしたいと考えています。・具体的にどんな設備に携わってみたい?設計とかもやりたい?(深掘り)発注や設計など携われるのであれば全ての業務に携わってみたいです。中でも特に、トンネル内設備などの大学で学んだ知識を活かせる設備に携わりたいです。【首都圏勤務になるが地元に戻らなくて良いのか】全く戻るつもりはありません。私は関東州職を軸にしているため、首都圏で働きたいと考えています。・東京に骨を埋める覚悟はあるのか(深掘り)もちろんあります。むしろ、是非首都圏で働きたいです。・海外の人との業務に携わりたいか(深掘り)携われる機会があれば是非携わってみたいです。首都高の都市高速という技術は日本でも数少ないため、海外にもっと事業を展開することができると考えています。・英語はできるか(深掘り)TOEIC○○点程度の英語力はあります。今後も継続して英語学習には取り組みたいです。・英語の勉強は何かやっているか(深掘り)最近は大学のカリキュラムを利用して英会話をしており、英語力を高めようと努めています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】1次面接と同様に幅広い質問で人となりを見ていると思う。また、会社には行ってやってみたいことを具体的に話す必要もある。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年8月19日

問題を報告する

1次面接

総合職
21卒 | 首都大学東京 | 男性   2次面接

【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手社員【面接の雰囲気】とても和やかな雰囲気で面接を開いてくださった。こちらの話にも丁寧に相槌を打って落ち着いて話が出来る雰囲気だった。【あなたの強みを当社でどう活かせますか】私の強みは先ほどのアパレル販売で学んだ傾聴力です。この強みを折衝の場面で活かしたいと考えています。首都高速道路さんは土地の利権者や地方公共団体など様々な団体、個人と話し合いをする場面が多いと思います。その場面で想いを伝えるだけでは相手を納得させることは出来ないでしょうし、話がまとまらないと思います。この場面で、私が学んできた傾聴力を生かし、時には感情が高ぶっている相手方に対し冷静に対処し、お話を聞き一度相手の意見を飲み込んでからこちらの意見をお伝えすることことが出来ます。一次面接では学生時代で力を入れたことについて2人で15分の短い面接です。端的に自分の体験談と意見をまとめることが合格への秘訣だと思います。【学生時代に力を入れたことは何ですか。】アパレル販売のアルバイトです。接客に初めて挑戦したアルバイトで、接客に不慣れだった私はお客様に商品の知識を一方的に伝えるのみでお客様の色の好みや素材の好みを十分に聞かずに接客をしてしまいお客様が満足するお買い物をして頂けない状況が続きました。先輩のアルバイトの方が私にお客様の話を聞く傾聴力の大切さを伝えてくれました。先輩によると知識を話すだけではなく、お客様が不満に思っていること、叶えたいことを会話を通して聞き、そこで初めて商品について紹介することが大切だと教えてくれました。そこから先輩とロールプレイングを重ね、お客様に対しても積極的に説明をするのではなく、一度会話の受け身となることを覚え、満足してお買い物をしてくださったときに非常に達成感を覚えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学生時代の体験を会社で活かすことが出来る点について端的かつ気持ちを込めて話したことが評価されたポイントだと感じます。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月9日

問題を報告する

2次面接

総合職
21卒 | 首都大学東京 | 男性   2次面接

【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】年次が高い方、若手の二人【面接の雰囲気】主に年次が高い方が質問をする。雰囲気は柔らかいが時間が15分と短いため端的に述べる事への緊張感があった。【首都高速道路に入社して取り組みたいこと】高架橋下の土地開発、土地活用に取り組みたいです。大学時代に山手線の高架橋下のお店巡りにはまり様々な業種の店舗を訪れました。店舗が狭い、電車の音がうるさいなどのマイナスな点はありましたが、私はその人情味あふれる、隣の席の人との距離が近い店舗形態が好きでした。首都高速道路に入社して高架橋下の未利用地の観光地化を促進するために店舗の誘客を行いたいです。特にインバウンドの誘客に取り組みたいと考えており、インバウンドが興味を持つような日本独自の文化である和紙やけん玉など日本古来の伝統文化を継承するお店からサブカルチャーを扱うお店まで幅広く誘客し、たくさんお客さんを呼び込みたいです。そのために高架橋下の土地開発、土地活用に取り組みたいです。【首都高速道路で取り組みたいことで挙げたことについて活かすことが出来るあなたの強みは何ですか】アパレル販売で学んだ傾聴力と大学で学んだ経済学です。傾聴力は土地に誘致したテナントと意見交換する際に相手方の意見を聞く力があります。一方、大学で学んだ経済学はテナントを誘致した際の収益計算の場面で活かすことが出来ると思います。あるテーマを持ってテナントを誘致したとしても首都高速道路にとって利益が出なければ意味がないと思います。そこで、経済学の知識を生かし会社とテナントを借りる事業者が納得できるような賃料の設定を行うことが出来ると思います。また、首都高速道路が運営するパーキングエリアのテナントも同様に収益が出てテナントを借りる人も十分な経営が行える絶妙な賃料設定を行うことに経済学の知識が生かせると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】端的に志望する仕事内容に伝えた点であると思う。ただ、端的に述べすぎてしまった点が非常に悔やまれる点である。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月9日

問題を報告する
30件中30件表示 (全12体験記)
本選考TOPに戻る

首都高速道路の ステップから本選考体験記を探す

首都高速道路の 会社情報

基本データ
会社名 首都高速道路株式会社
フリガナ シュトコウソクドウロ
設立日 2005年10月
資本金 135億円
従業員数 1,131人
売上高 3402億6600万円
決算月 3月
代表者 寺山徹
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1丁目4番1号
平均年齢 43.9歳
平均給与 827万円
電話番号 03-3502-7311
URL https://www.shutoko.co.jp/
NOKIZAL ID: 1569416

首都高速道路の 選考対策

最近公開された商社・卸(その他)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。