18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 武蔵野大学 | 女性
-
Q.
学生時代に力を入れたことは何ですか。そのテーマを記入して下さい。(1つ目)
-
A.
バナナペーパー普及活動 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたことは何ですか。そのテーマを記入して下さい。(2つ目)
-
A.
秘書技能実技検1級定取得 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたことは何ですか。そのテーマを記入して下さい。(3つ目)
-
A.
ボランティア活動(キネコ国際映画祭、J-cheer) 続きを読む
-
Q.
取り組んだ背景や動機、設定した目標、実際に出した成果を、明確かつ簡潔に記入して下さい。(400字以内)
-
A.
「みんなの夢AWARD3」でバナナペーパー発起人のペオさんのスピーチに感動し、アフリカの雇用問題と環境問題を同時に解決する可能性を秘めたバナナペーパーに興味を持ち、環境プロジェクトという課外授業でバナナペーパーの普及活動に参加しました。バナナペーパーはA4用紙1枚300円と高額で、広く販売されていません。そのため私たちはバナナペーパーを知ってもらうことを目的に活動することにしました。 イベントでは、バナナペーパーで作ったグッズを販売し、ワークショップを行い興味を持ってもらい、フリーペーパーと名刺を配布して活動内容を知ってもらう作戦をとりました。7回イベントに参加し、最後のイベント会場では、フリーペーパー50枚、名刺100枚と一番多く配布することができました。 続きを読む
-
Q.
上記の成果を出すにあたり、主体的に行動したこと(課題解決に向けた工夫・苦労など)、 周囲との関わり方(チームでの役割・チーム内での貢献など)、学んだことについて記入して下さい。(500文字以内)
-
A.
私はグッズ作製担当となったのですが、初めて作ったグッズは自分が作りたいものにしたのですがほとんど売れず、宣伝の役に立たず恥かしい思いでいっぱいでした。今まで売るためにモノを作ることが無かったので、客観的に見ることができていなかったと反省し、雑貨屋やハンドメイドのイベントを巡り、紙の特性を生かした物で作製可能かつ関心を持ち手に取ってもらえる商品がどのようなものかリサーチし、ペーパークイリングでバラを作りアクセサリーにすることにしました。無地であることと紙質から色を数種類合わせ、レジンで固め艶を出し作り直したグッズは次のイベントで完売することができフリーペーパー配布の役に立てました。 他にも個人的に友人が参加するイベントに加えてもらい、初めて作って売れなかったグッズを、友人と共同で作り直したところ、ほとんど売れてフリーペーパーも一緒に配布することができました。環境にまったく関係ないイベントでしたが商品に興味を持ってもらえて、話を聞いてくれる人もいました。この経験から責任感を持って与えられた役割をこなすために努力することの大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたの長所・短所や特技などについて自由に記入して下さい。(200文字以内)
-
A.
長所は目標に向かってコツコツ頑張ります。「在学中に秘書実技検定1級を取得」を目標にしたのですが、準1級の面接で2度落ち悔しい思いをしました。自分に足りないものは何かを振り返り、生活の中で工夫して3度目で合格、そして1級は筆記・面接ともに1度で合格できました。 続きを読む