17卒 本選考ES
技術(生産技術)
17卒 | 神戸大学大学院 | 男性
-
Q.
大学・大学院での学業(学部・学科の専攻、研究室等)を通じて、もっとも力を入れて勉強したテーマ・内容をご記入ください。50文字以下
-
A.
触媒活性向上要因の検討を行うために新たに分析装置を組み上げた際のライン設計・反応機構についてです。 続きを読む
-
Q.
資生堂を志望する理由をご記入ください。300文字以下
-
A.
貴社であれば、人種性別にかかわらず人が誰しも望むであろう「美しく生きる」という願いを叶えるためのサポートをすることができると考えているためです。私はヘアカラーをきっかけに「美しさ」が自信に繋がることを実感し、同時に「美しさ」を支える仕事に携わることができたら、人々の幸せが自身の幸せとも幸せの連鎖の中で、大きなやりがいを感じながら働くことができるのではと思いました。そこで、貴社が今後の経営戦略として掲げる「世界中のお客さま、社会から支持され、必要とされる会社」というのは、常に世界中の顧客に幸せを提供することができる会社であると考えたため、志望しました。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に挑戦したこと、またそこからどのようなことを学んだかをご記入ください。300文字以下
-
A.
大学時代のボート部での取り組みから、「チームワークの築き方」を学びました。ボートは最も人数の多いもので舵手を含め、9人で1つの船を進める競技です。ボートが最も加速するのは皆の気持ちが1つとなり、息がそろったときです。そのため、力のある者ばかりや仲の良い者同士が集まっても速くはなりません。船を進めるための一体感を得るために、互いのボートに対する姿勢や考え方について理解する必要があります。相互理解を深めるため練習外でも議論の場を設け、理想とする漕ぎ方のイメージを共有するように心がけました。互いのことを深くから理解できたとき、チームの一体感を格段に向上させることができました。 続きを読む
-
Q.
あなたが優れていると思う性格や能力は何ですか?200文字以下
-
A.
「継続力」に優れている。イギリス一人旅をした際、様々な国の人と出会ったが、英語で気持ちを上手く表現できず、歯がゆい思いをした。英語力向上に向け、まず英語に慣れることを考え、ニュースを英語で聞き、外国人が多く集まるバーで積極的に会話に参加した。翌年、アメリカに行った際、英語での表現の幅を広げることができ、ドイツ人と語り合い仲良くなれた。これより、「継続力」は自身にも繋がると考えている。 続きを読む
-
Q.
あなたが今後資生堂の生産工場で活躍していくために、大切にしたいと思うことは何ですか?またなぜそう考えましたか? 400文字以下
-
A.
製品開発や企画・マーケティングなど各工程で製品に込められた思いを大切にしたいと思っています。私は生産工場とは単に商品を大量生産するための場ではなく、製品が製造されるに至るまでに携わった人々が商品に込めるそれぞれの思い、さらにはユーザーの希望を1つの商品として形に変換するための場であると考えているからです。製品が完成するまでの様々な思いを知らずとも、工場さえあれば製品を製造することは可能です。しかし、母親の愛情のこもった料理が美味しいように、ものづくりにおいても気持ちをこめて製造した商品はより顧客を幸せにすることができると考えています。実際、顧客の手に届く製品を製造するのは、工場であり、いくら開発や企画段階で気持ちがこもっていても、生産工場で働く者が心を込めなければ、顧客の手には彼らの思いは届かずに終わってしまいます。よって、商品ができるまでに携わった人の思いが最も大事であると考えます。 続きを読む
-
Q.
あなたは入社後、資生堂で何を実現していきたいですか?200文字以下
-
A.
貴社のグローバルな事業展開を活かして「心の豊かな世界」を作りたいです。心が豊かになれば、自然と争いごとも少なくと考えているからです。「心の豊かさ」とは、自信ややる気など前向きな感情に直結すると考えており、これは「美しさ」から生まれると思っています。さらに、貴社のようにおもてなしの心を持つことで、顧客の「美しさ」を最大に引き出す商品を届けることができると考えているからです。 続きを読む
-
Q.
自由に自己PRをしてください。 200文字以下
-
A.
強い「バネ」がある。大学2年時、ボート部での活動で、インターカレッジ選考に漏れ、当時のトライアル順位では次の新人戦への出場も困難な状況であった。自身にはパワーが足りないと考え、食事やトレーニングを改善した。新人戦選考では4つ順位を上げ選考に勝った。選考に勝った喜び以上に強い達成感を実感し、「何事も自分の意思と取り組みで好転する」という自信を得た。以来、逆境こそが成長のチャンスと捉えている。 続きを読む