17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 静岡大学 | 男性
-
Q.
弊社を志望した理由は
-
A.
貴社で営業として通信の基盤を作り上げ、様々な人に「喜び」を与えていきたいです。また、通信の基盤を生み出すSIerの方々をサポートする、スタッフ職も志望しています。日本の数ある企業の支援、さらには「普通の生活のより良い幸せ」を実現していくために、貴社の商品で社会に貢献したいと思います。私は静岡大学在学中に、静岡県を含めた日本各地の様々な地域の高校生に向けて、「ワークルールブック」を作成し、悩みを抱える人のために新たな提案をすることのやりがいを学んだ経験から、より良い幸せを日本企業や人々に提案していきたいと考えています。貴社では様々な分野でものづくりによって社会を支えていて重要な役割を担い、そんな環境はより多くの人に影響を与えたい私にとって理想的な環境です。 その中で時代の流れに伴うニーズの変化や技術の進歩に対応し、「より良い提案をし続ける」また、「その中で自分も常に成長し続ける」という想いを実現させたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
学生時代頑張った事は
-
A.
「ワークルールブック」製作時の、高校生のアルバイト経験の調査で、チームん中心となって活躍しました。初めは信憑性あるデータ収集方法が思い浮かばず、悩んだことで、チームのモチベーションが下がってしまいました。しかし、労働局と、静岡県の社労士の方々に相談を行ない、労働局と社労士のお力添えで、調査の依頼を高校へ伝えて頂き、正確な情報を得る機会を頂く事が出来ました。その際に工夫したことは、まず私自身が労働局や社労士事務所に通い続けて他のメンバーに行動で示したこと。また、編集班と資料作成班との連携を取るため、メンバー一人一人とコミュニケーションを取ることを、私から進んで行いました。そうすることで、後輩が一緒に労働局や社労士事務所へ通ってくれるようになり、メンバー間の意思疎通も活発になりました。その話を聞いた他の社労士様や労働連合組合の方々も次々と協力をしてくれるようになり、結果として正確な情報を得るための、惜しみない協力を得ることができました。この経験を通して、まずは自分自身が行動する大切さと、執念深く物事を取り組む姿勢は、必ず課題解決のチャンスを導き出すことができるということを学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたの強みと、弊社で生かせる能力は。またどの職種を志望いたしますか。
-
A.
・何度倒れても立ち上がる「精神力」 高校卒業後、競馬騎手を夢見て試験に2年間挑戦しました。しかし残念ながら入校試験には合格することが出来ず悔しさを味わいました。以降、私は競馬界の未練を断ち切り、学問に集中し、今度こそ成功させてやると自己暗示をかけました。「夢を持つ人を支えることが出来るようになる」という、私の失敗した苦い経験をしてほしくないために。現在では、学問に集中した甲斐もあり、労働法ゼミに所属して「ワークルールブック」という冊子を作り、希望を持って就職する後輩たちへ贈っています。私は強みである「失敗を恐れずに突き進む、挑戦力」を磨きつづけてきました。 ・他人への「献身力」 チームのメンバーを調和させる力で、産業技術短期大学のものづくりPROJECTにおいて、垂直離着陸機の設計・製造をチームで行なった経験があり、物事をチームで取り組み、やり遂げることにやりがいを感じると自覚しました。また、工夫していることは、まず私自身がチームのために能動的に動き、積極的にコミュニケーションをとっていくことを心がけて、「チームに何が求められているのか」というニーズ把握に力を入れました。 私は問題に対し分析し解決策を考えられる人間です。ワークルールブック作成の際も、私自身が能動的にメンバー一人一人とコミュニケーション取りや、高校生のアルバイト先での問題点を洗い出すために、データ収集活動を能動的に行いました。その活動を通して、ニーズの分析、編集、調査グループ同士で解決策を考えました。この分析して解決策を考えるという強みは、例えばお客様の抽象的な悩みを分析し、具体的な解決策に結び付けるという、IT業界の営業職で求められるスキルだと思います。この強みは、導入を考えておられるお客様に対して、円滑なシステム導入と、改善のご提案に活かせると思い、営業職を志望致しました。 続きを読む