- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 太陽ホールディングスのインターンに興味を持ったきっかけは、グローバル展開や多角的な事業展開に惹かれたからです。特に、エレクトロニクス分野での技術革新に貢献する企業姿勢に共感しました。選んだ基準としては、実践的な業務を体験し、自分の成長につながる環境があること、また...続きを読む(全203文字)
【未来を切り拓く挑戦】【19卒】アクセンチュアの夏インターン体験記(文系/戦略コンサルティング)No.2498(東京大学/男性)(2018/4/12公開)
アクセンチュア株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒 アクセンチュアのレポート
公開日:2018年4月12日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2019卒
- 実施年月
-
- 2017年9月
- コース
-
- 戦略コンサルティング
- 期間
-
- 3日
投稿者
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
戦略コンサルティングに対してイメージとしてもつ、結果がすぐ求められる環境やチームで問題解決を図る姿勢というものが、具体的にどのように人を動かし、そして自分自身の短期的成長の一助となるのかを純粋に知りたいと思った。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
インターン参加のための面接で課されるケース問題では、紙に答えを書く形式だったので、面接官が一目で見やすいように心がけました。ケース問題を考える時間があまり与えられなかったので漏れなく細かく進めるのは難しいと思います。キレの良い仮説をどれだけ早く立てられるかがポイントな気がします。
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → グループディスカッション → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年07月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2017年07月
- WEBテストの合否連絡方法
- 未選択
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 未選択
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2017年07月
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 1グループの人数
- 6人
- 時間
- 30分
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
テーマ
地方空港を活性化するには
進め方・雰囲気・気をつけたこと
大量に応募者がいることはグループディスカッションの会場からもよく分かった。
7月だったので参加者も慣れていない方が多く、グループディスカッションの議論のまとまりもあまり良くなかった。ただ、様々な業界を志望している学生と出会えるのでいい経験だった。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年08月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- マネージャー
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ほかの戦略ファームの場合、ケース面接に対する答えやキレで評価される。一方、アクセンチュアストラテジーではむしろ基本的なケースの解き方を理解しているうえではあるが、人間性を重視しているように思った。もちろん評価の方法は面接官によって差はあるだろう。
面接で聞かれた質問と回答
雇用の男女格差をどう解消するか
答えを紙に書く形式だったので、質問の定義をしっかりと抑え、問題を具体化していきました。
女性の労働人口を増やすためにはどうするかということを多面的な変数を用意して、その変数を変えるにはどのような施策が考えられるかを一つずつ説明しましたが、なぜか面接官のマネージャーはあまり答案に関心がなく、ロジックで詰められるようなことはなかった。
私の所属する学部とコンサル業界は直接つながっていないように見えるが、なぜ志望したか
仮説思考を実際に学んでみると、コンサルティングに限らず、多くの業界で適応する考え方であることがわかった。学部での課題においても、答えが一つに定まりえない性質上、仮説を置いてから常に考えるようにすることで、大枠を短時間で出すことができ、実際の創作活動に多くの時間をさけた経験もあった。常に考え続けざるをえないという環境でファーストキャリアの数年を過ごしたいと思った。
逆質問の時間
- はい
- いいえ
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 赤坂の貸会議室
- 参加人数
- 35人
- 参加学生の大学
- 東京大学、京都大学が半数 早慶が3割ほどで、ほかは大阪大学など。
- 参加学生の特徴
- ひとくくりにはできないが、精度の差こそあれ自分の意見を持つ人が多かった。
- 報酬
- 5000円
インターンシップの内容
テーマ・課題
国内における投資金額を増やすには(提案先を3つから選択できる)
1日目にやったこと
1日目は社員からの仕事紹介やお題発表であった。午前の仕事紹介は説明会で流すような内容と同じでつまらなかった。午後のお題発表後、大枠を決めていく作業は刺激的であった。
2日目にやったこと
若手コンサルタント登壇による仕事紹介・グループワーク・中間講評であった。グループワークの時間では考えきれなかったので、終了後近くのファミレスで話し合って議論していった。
3日目にやったこと
チームごとのプレゼンテーションと講評、その後近くのパーティー会場で打ち上げが行われた。プレゼン後の批評は非常に鋭く、まともに答え返せる学生は居なかった。パーティーでは社員の方々が席に回ってきて、仕事の話を詳細に語ってくださった。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
パートナー相当の人物2名
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
論理的である一方で議論を進める力やチームを支える力が足りないと指摘がメンターよりあった。ただ、フィードバックの場で内定の意思を伝えられるので、あまり批評的ではない。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
否が応でも3日を共にするメンバーですので、日を重ねるごとに仲間意識は生まれました。その分意見の対立もあり、その中で議論を推進するのは難しかった。特に、プレゼン資料の作成では大枠の決定に多くの時間を擁してしまい、アウトプットの精度が低いままになってしまった。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
論理だけでは人や議論そのものを動かせないことを、身をもって実感しました。コンサルタントが価値を出す瞬間は、実際に案をクライアントに進めてもらった後に出るのであって、お膳立てだけでは意味がないのではと思った。
メンバーとの仲は後々活きてくるので、食事の時などで仲良くおいたほうがいい。
参加前に準備しておくべきだったこと
ケース面接を学んでいるなら、特に必要ないと思う。仮説思考を常に自分のなかで心がけ、議論の主導権を握るイメージをつかんでおきたい。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
戦略コンサルの仕事内容そのものには非常に魅力を感じているし、価値がある役割だとは思うが、若手コンサルタントのレベルは他戦略ファームと比べて劣る印象がある。また、ITに興味があまりなかったので、アクセンチュアストラテジーで働く自分というのは違和感があると思った。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
内定が実際に出たが、辞退した。インターン選考のあとに特別選考があり、内定が出るという仕組みはどのコンサルファームでも同じようなフローである。人材不足のため、夏に内々定を出しておきたいという思惑は、戦略の中で下位に属すると思われている立場上、強いだろう。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
他社にアクセンチュアストラテジー以上に惹かれたためインターン後の特別選考で内定辞退した。
メンターは金融のチームであったが、私は消費財などに興味があったため、話を聞いたから志望度が上がるというものではなかったが、的確なメンターのアドバイスなどを聞くうちに惹かれるようになった。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
記載の通り、本選考のまえにクローズドな特別選考が行われる。これはインターンで優秀であった学生が声を掛けられて最終選考に進む形式で行われる。班のうち半数程度がこのフローに進める。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
その後最終面接へ進むよう促され、最終面接通過後、オファーレターが送付される。受諾までに社員4名とランチに行った。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
戦略コンサルティングファームにのみ興味があった。
マッキンゼー、BCG、ベイン、ATカーニー、ローランドベルガー、Strategy&、アクセンチュアストラテジーの戦略上位7社のうち、夏にインターンを開始していなかったマッキンゼー以外6社すべてのインターン選考に応募した。業界という意味では、消費財に携わりたかった。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
特に変化なかった。外資系金融などには興味がなく、もともとコンサルをファーストキャリアにすることを決めていたので、迷いがなく、いかにケース問題を「退治」するかを必死になって考えていた昨夏であった。ただ、有名戦コンの一つのインターンで、結果を残せたのは就活で疲れていた自分の自負になったし、連絡を取り続ける友人もできた。
同じ人が書いた他のインターン体験記
アクセンチュア株式会社のインターン体験記
- 2026卒 アクセンチュア株式会社 アドバンテスト・アーキテクトのインターン体験記(2024/11/08公開)
- 2026卒 アクセンチュア株式会社 和魂偉才塾エンジニア塾のインターン体験記(2024/11/08公開)
- 2026卒 アクセンチュア株式会社 戦略コンサルタント育成プログラムのインターン体験記(2024/11/05公開)
- 2026卒 アクセンチュア株式会社 和魂偉才塾エンジニア塾のインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタントのインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2026卒 アクセンチュア株式会社 戦略コンサルタント育成プログラムのインターン体験記(2024/09/24公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 和魂偉才塾コンサルティング塾のインターン体験記(2024/09/12公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 和魂偉才塾コンサルティング塾のインターン体験記(2024/07/25公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタントのインターン体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタントのインターン体験記(2024/06/28公開)
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. コンサルティング業界への関心とBig4でのキャリア構築を目指す中で、PwCのデジタル領域やグローバルな環境に強く惹かれた。さらに、インターンを通じた早期内定の可能性も大きな魅力で、早くにPwCの内定を持つことが大きな安心材料になると感じた。続きを読む(全120文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. コンサルティング業界に興味があり、自分の適性や業務内容を知りたかった。特に戦略立案や課題解決のプロセスに魅力を感じていた。たまたまサイトでインターン情報を見つけ、議論の練習になると感じたことが決め手になった。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. コンサルティング全般に関心があり、どうせなら大手でしっかりとした経験を積みたいと考えアビームを選んだ。日本発の企業でありながらグローバルなプロジェクトも多く手がけている点に魅力を感じ、コンサルティングの現場で求められるスキルを直接学べると期待し、インターン参加を決...続きを読む(全136文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. コンサルティング業界への関心から。多様な業界に関与し、クライアントの課題を解決する役割に大きな魅力を感じていた。特にデロイトは知名度が高く、業界内でも規模が大きいことで知られており、幅広い案件や豊富なノウハウが蓄積されていると感じた。そうした環境で自分のスキルを磨...続きを読む(全164文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 電通デジタルの「デジタルトランスフォーメーション編」に興味を持った理由は、デジタル分野に強みがある企業で、社会のデジタルシフトに対応する新しい技術や戦略を実践的に学べると考えたからです。自分のキャリアを通じて、DX分野でのスキルを伸ばし、ビジネスにインパクトを与え...続きを読む(全219文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 「コンサルティング」というものに興味を持ち始めた頃にgoodfindでES免除の案内が来たため、当時コンサル会社のインターン募集なんてどこもなく社名は聞いたことがなかったがとりあえず応募してみようという気持ちで応募した。続きを読む(全110文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンシップに参加することでかなり早期の時期に選考にすすむことができるようになるという触れ込みだったため、早期選考に進み選考を経験するという目的でインターンシップに参加したため、業界などに興味はなかった。続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学で経済学部に所属していて、マーケティングを習ったことがあったので、マーケティングの会社がどんなことをしているのかを実際に体験してみたかったため応募した。また、調べた時に上に出てきたため、ここを選んだ。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. コンサルティング業界の中でもテクノロジー領域に強みを持つ企業を志望しており、そのような特徴を有している企業として、当該企業のインターンシップ選考の受験を決断した。他インターンシップとして、同じくITコンサルティング業界の日本TCSなどを予定している。続きを読む(全125文字)
アクセンチュアの 会社情報
会社名 | アクセンチュア株式会社 |
---|---|
フリガナ | アクセンチュア |
設立日 | 1995年12月 |
資本金 | 3億5000万円 |
従業員数 | 21,000人 |
売上高 | 6457億8800万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 江川昌史 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号 |
電話番号 | 03-3588-3000 |
URL | https://www.accenture.com/jp-ja/careers |
採用URL | https://www.accenture.com/jp-ja/careers/life-at-accenture/entry-level |