2021卒の北海道大学の先輩がアクセンチュアビジネスコンサルタント職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒アクセンチュア株式会社のレポート
公開日:2020年6月24日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- ビジネスコンサルタント職
投稿者
- 大学
-
- 北海道大学
- インターン
-
- ベネッセコーポレーション
- 武蔵コーポレーション
- 芙蓉総合リース
- 野村総合研究所
- かんぽ生命保険
- 三井住友ファイナンス&リース
- エン・ジャパン
- JA三井リース
- 日本総合研究所
- 内定先
-
- ネオキャリア
- NTTデータ
- 日本IBM
- 三井住友ファイナンス&リース
- 日立製作所
- 入社予定
-
- NTTデータ
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年02月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- シニアマネージャー
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ロジカルに話すこと。そしてなるべく端的にまとめあげること。他にもなるべく愛想をよくして、良い印象を与えられるようにした。
面接の雰囲気
かなり厳かな雰囲気であった。面接官の方もかなりだるそうな雰囲気をしていた。すごくプレッシャーを感じた。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力をいれたことをおしえてください
○○部の活動に力を入れました。結果として個人戦で全国優勝を達成しました。私は練習の質を向上させることでこの成果をあげることができました。私は練習の質を向上させるために、仮説を自ら設定し内省を重視する練習を行いました。具体的には、まず仮説をたてて、15分間練習をして仮説を検証します。その後15分間で、自分で振り返りをして、師範や先輩からフィードバックをいただき、再度仮説を立てた後に、また15分練習をするというサイクルを1日2時間、週6日行っていました。この練習を徹底して行うことにより、自分に適した技術を効率的に学ぶことができ、最終的には師範と対等に戦えるまでに成長をしました。そして全国優勝を達成するこができました。
自己PRをしてください
私は困難に直面しても絶対に折れずに、解決に向けて努力ができる人間です。その強みは、ゼミ活動で4人のメンバーと、共同研究に8ヶ月間注力した経験に表れました。私の研究チームは4人研究していました。しかし1日6時間、週5日かけて考えた研究内容が、教授に10分で論破されていました。私はなんとか成果を出したいと思い、過去のフィードバックを分析し、分類をした結果、課題は論理的思考力が欠けていることでした。その理由は、フィードバックのほとんどが (1)論理が破綻している(2)立論に漏れがあるの2点であったからです。私はこの2点を解決するために、ロジカルシンキングの訓練として代表的なフェルミ推定を導入しました。その結果、教授から論理性のなさを追求されることが減少し、合同研究発表会では10チーム中1位を獲得できました。
アクセンチュア株式会社の他の1次面接詳細を見る
- 2026卒 アクセンチュア株式会社 デジタルコンサルタント職 の1次面接(2025/2/7公開)
- 2026卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタント職 の1次面接(2025/1/30公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタント職 の1次面接(2024/12/18公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタント職 の1次面接(2024/10/21公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ビジネスコンサルタント職 の1次面接(2024/10/1公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の1次面接(2024/9/27公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の1次面接(2024/9/20公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の1次面接(2024/9/10公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 データサイエンティスト職 の1次面接(2024/9/6公開)
- 2025卒 アクセンチュア株式会社 ソリューション・エンジニア職 の1次面接(2024/9/3公開)
サービス (専門サービス)の他の1次面接詳細を見る
アクセンチュアの 会社情報
会社名 | アクセンチュア株式会社 |
---|---|
フリガナ | アクセンチュア |
設立日 | 1995年12月 |
資本金 | 3億5000万円 |
従業員数 | 25,000人 |
売上高 | 7175億2100万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 江川昌史 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号 |
電話番号 | 03-3588-3000 |
URL | https://www.accenture.com/jp-ja/careers |
採用URL | https://www.accenture.com/jp-ja/careers/life-at-accenture/entry-level |