19卒 本選考ES
総合職(SE)
19卒 | 愛知県立大学 | 男性
-
Q.
力を入れたこと 30文字 3つ
-
A.
バンドのライブパフォーマンス向上 所属しているサークルの多様な演奏に挑戦できる環境の創出 動画投稿サイトで生放送を続け、来場者数1500人を達成 続きを読む
-
Q.
学生時代の取り組みの中で、あなたが自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードは何ですか?その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的に記述してください。 400
-
A.
私がやり遂げたことはライブパフォーマンスを向上させたことです。私は軽音楽サークルでギターボーカルを担当しています。大学2年生の春に、あるバンドのライブを観た際に感動した経験から、彼らのように人の心を動かせる演奏をしたいと思いました。そのためには、ギターの演奏技術と歌唱力を高めることに加えて、ギターボーカルとして表現力を高めることや聞き手が聞きやすい演奏にすることが必要であると考え、四つの事を行いました。まず、観客に訴えかけるために、相手の目を見ることが大切だと考え、毎日手元を見ずに前を見て、本番さながら練習しました。次に、歌に合った表情が相手の感情に語り掛けると気づき、鏡のあるスタジオを必ず使用し、表情を確認しました。さらに、バンドの音をまとめあげ、聞きやすい演奏にするためには各楽器の音量や音域のバランスが重要だと気づき、スタジオ練習の際に他の人の音作りや音量を聞いて全体の調整をしました。また、バンド全体を見るために自分に余裕を持たせるべく、いつも以上に練習に力を入れ、スタジオ練習に臨みました。どれもこれまで以上にこだわりを持って取り組みました。その結果、自分自身の表現力とバンドの演奏力が向上し、周りからパフォーマンスに対して信頼を得られるようになり、ライブのトリを任されるようになりました。今後も目標をたて、それを達成するための方法を考えて努力を重ねることで、貴社に貢献します。 続きを読む
-
Q.
挑戦したいこと
-
A.
挑戦したいことは三つあります。一つ目は機械学習、AIの知識や技術を深める事です。私は研究室で機械学習について学んでいます。将来、SF映画に出てくるような、人と同じように考えることができるコンピュータを作ることができるというこの技術にとても興味があり、入社後も知識を深めたいと考えています。貴社の研修制度や資格支援制度を活用し、実現したいと考えています。二つ目はAIの技術を使った業務効率化システムを構築することです。例えば、企業の事務作業を対話形式で頼むことができるエージェント、会議に一つの人として意見や参考資料を出しながら会議をサポートしてくれるAIなど、より人に近い存在になれる人工知能を作りたいと考えています。AIは仕事の仕方やライフスタイルを大きく変えるであろう技術であり、社会をICTでより豊かにしていけると考えております。私は、社会の仕組みを大きく変えていけるということに大きなやりがいを感じます。三つ目はインフラエンジニアの経験をすることです。私はPCを自作した経験から、ハードウェアにも興味があります。ネットワーク、サーバー、PCハードウェア選定などがしたいです。そのため、SEとIEを経験したいと考えています。このようにして、自分の技術を高めていくことで、お客様に最適なソリューションを提供できるSEになりたいと考えます。また、それによって社会にも良い影響を与えたいと考えます。 続きを読む
-
Q.
職種志望理由
-
A.
私が貴社のSEを志望する理由は四つあります。一つ目は大学で学んだITの知識を生かし、より発展できると考えるからです。二つ目はIT以外の業界にも関われ、深い業務知識を習得できるからです。私は、好奇心が強く、新しい知識をつけることに楽しさを感じます。ITの知識、技術を高めていくことに加えて、お客様の業務知識についても詳しくなることができることに魅力を感じるからです。三つ目はお客様の課題をシステムで直接解決できるからです。SEは実際にお客様が使うシステムを作るため、自分の作ったものが動いたり、お客さんの喜ぶ顔を見ることができるため、大きな達成感を感じられると考えるからです。四つ目は、チームで協力しながら仕事をするからです。私はチームで仕事をしたいと考えています。仕事の喜びや辛さを分かり合える仲間がいることで、仕事に対するモチベーションは上がると考えるからです。 続きを読む