- Q. 志望動機
- A.
富士通株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒富士通株式会社のレポート
公開日:2021年7月3日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- ビジネスプロデューサー
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
全てオンラインであった。
企業研究
Sierは多くの企業があり、まず、その中での違いや立ち位置を明確に説明できるようにすることが必要である。まず大きなくくりとして独立系やメーカー系などの区別、さらに富士通はメーカー系であり、そのメーカー系の中でも大手であるNECや、日立製作所、NTTの中での違いや、それぞれの強み、弱みを説明できるようにした。具体的には各社の説明会や、OB座談会、ホームページを見て、調べるなどした。特に説明会やOB座談会の機会を活用することで企業内にいる人からの説明や会話を利用することが重要である。Sierは多様な業種に対して仕事をすることになるが、その中でも強い分野や、技術面での強みも差別化の要因になりうるのでその辺を調べて説明できると良い。できるだけ自分がITで取り組みたい分野や部門をホームページ等から見つけておいて、強みと結び付けられるようにしておくことも重要である。
志望動機
私は貴社でITにより安全で快適な社会の実現を目指したいです。
私は専攻する心理学で実験を実施する際に、簡単なプログラミングで作成した経験からITに興味を持ちました。そしてIT企業のインターンに参加したところITが人々の生活を支える不可欠なものであると分かりました。さらに、電子決済が不正利用で使用できなくなったり、スーパーでの品出しで、必要な品を人の目で確認し、手作業でその売り物に出していたりという経験から、セキュリティや、効率化で解決すべき課題が多いと実感しました。そのため、そうした課題を解決し、より安全で便利な社会の実現に携わりたいと考えました。
貴社はヒューマンセントリックなイノベーションを提供し、顧客企業のDX化を通して、企業の課題を解決し、新たな価値を創造しています。さらに、高い技術力と国内随一の顧客基盤により、豊富かつ適切なソリューションを提供することができます。そのため、貴社であればITでより便利で快適な社会の実現に貢献できると考え、志望しました。
私は部の主将として組織の課題解決に取り組んだり、家庭教師のアルバイトで生徒や親御さんの思いを実現すべく取り組んだりする中で、組織や人のために主体的に動くことにやりがいや楽しさを感じました。その経験を活かし、お客様の業務について深く理解し、真の課題を見出し、期待を超えるソリューションを提供することで、顧客企業や貴社に貢献していきたいです。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
学生時代に力を入れたことを3つ挙げる。/学生時代に自信を持ってやり遂げたと言えるエピソードを述べる。/志望理由。
ESの提出方法
マイページから提出
ESの形式
Web入力
ESを書くときに注意したこと
自らの経験を結びつけ、企業研究の内容と併せてなぜ富士通でなければならばならないかを明確にした。
ES対策で行ったこと
就活会議で過去の内定者の例を見て、企業のホームページからなぜ富士通でなければならないかを自分の経験と結び付けて書けるようにした。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
参考書を繰り返し解き、時間内で解けるようにした。暗号は非常に難しいので分からないものを飛ばす工夫をした。
WEBテストの内容・科目
玉手箱、CAB、
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
四則逆算50問、暗号20問、言語20問、英語12問
制限時間は60分ほど
対策の参考にした書籍・WEBサイト
玉手箱、C-GAB編 これが本当のWebテストだ
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 営業職、年数は不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
Zoomの待機室に入れられ、時間になり次第担当者のブレイクアウトセッションに参加する形で、終了後はそのまま退室という形だった。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
基本的な経験しか聞かれなかった。企業についてというより、自分の経験、なぜそういう行動をしたかを具体的なエピソードと組み合わせて言えるように注意した。自分の経験や行動の理由を説明し、自らの考え方を伝えられた点が評価されたと思う。
面接の雰囲気
非常に和やかな雰囲気で、雑談に近い形だった。その人の経験や考え方を中心に見ているように感じた。またこちらの説明が不足していても話を広げてくれ、学生の話を聞こうという思いが強いように感じた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたことについて
主将を務める○○部の財政改善に取り組んだことです。当時、部費の未徴収率が30%を超え、練習場所の費用や用具の修理費用を確保できないという問題が起こりました。原因究明のため監督や他部員とともに話し合い、2つの改善策を実施しました。1つ目は、会費支払いの意識向上への取り組みです。当時、会費の支払いは年に2回、時期毎に会計係がアナウンスするという形でした。しかし、そのままでは意識が向上しないと考え、部の規約に具体的な会費の支払期日を定め、入部届に会費の支払い義務について明記しました。これにより会費の支払いについて義務感を強め、さらに新入部員へも周知することができました。2つ目は、幹部間で財政状況把握のための共有ツールを作成することです。これまで手書きの帳簿を会計係が管理していたので、幹部間での共有が困難でした。そこで、会計帳簿をエクセル形式に変更してドライブで管理し、幹部間での管理共有を徹底しました。この結果、財政状況の把握が容易になり、幹部全員で管理する意識を高めることができました。
こうした経験から簡単な工夫で大きく変わることを学び、社会や大きな影響力を持つ貴社でこうした発想を生かし、顧客企業に貢献していきたいです。
部活動以外で力を入れたことについて
家庭教師のアルバイトです。私は英語の家庭教師として高校生の生徒を担当しました。その生徒は英語が非常に苦手で、定期テストでも1桁ほどの点数しか取れませんでした。ただ英語を教えるだけなら誰でもできるので、勉強に対する意識を高めるために漠然と英語を教えるだけではなく、親睦を深めようと考えました。そのために普段から高校生活など本人のことについての雑談をしたり、英語の指導でも自分の経験、例えば自分のミス、覚え方などを併せて指導したり、生徒は国語が好きだったので日本語と対照的に指導したりすることで、私と英語を勉強する時間を楽しいものとしてもらおうと取り組みました。その結果、心を開いてくれ、なぜ勉強が嫌いで取り組めないかを話してくれ、親にやらされている感じがすることが原因だと分かりました。
そのため、英語がなぜ大切かを大学以降の話や自分の論文をよんでいる経験などから説明し、少しずつ英語に取り組むようになりました。そして、点数も50点ほど上がり、親御さんからは最近英語が読めるようになった、楽しそうに勉強している、先生が来てから変わったという言葉をいただきました。
親御さんや生徒の根本的な部分に取り組むことの重要さややりがいを感じました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- 人事部(年数不明)
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
Zoomの待機室に入れられ、時間になり次第担当者のブレイクアウトセッションに参加する形で、終了後はそのまま退室という形だった。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接であり、企業や業界の理解度が求められていたように感じ、その点を自らの経験と併せて説明できた点が評価されたと思う。緊張していたが、丁寧に伝えることを心掛け、その点で一生懸命人の伝えようとする人柄や熱意を感じたと言われたので、覚えた内容を言うのみではなく、相手との対話であると考え、相手に伝えようとする姿勢が必要だと思う。
面接の雰囲気
第一印象としては非常に温厚な方であると感じ、話し方も穏やかで、終始和やかな雰囲気だった。こちらの話を聞こうという姿勢が強かった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
何故ITなのか、その中で何故富士通なのか
何故ITなのかという点からお話します。
私はITで便利で快適な社会の実現をしたいと考えているからです。私は心理学を専攻しておりその中でプログラミングに触れる機会がありました。そこからITというものに興味を持ち、IT企業のインターンに参加したところITが社会を支える不可欠な存在であると分かりました。
その中で自分との関わりを考えると、セキュリティ面や小売りの面でITでより便利になるのではないかと考えました。具体的にはセキュリティ面だと電子決済が不正利用のために使用できなくなったり、小売りの面だと、スーパーの品出しが売り場の在庫を確認し、必要なものを人の目で探して持ってくるようにしていたりと、ITで解決できる課題が身近にもあふれていることを感じました。そうした経験から考えたとき、私は部の主将や家庭教師の経験から、組織や個人の課題を見つめ、解決することのやりがいを感じたのでITで社会や企業の課題に取り組みたいと考えました。
その中で何故貴社なのかという点についてですが、貴社は大きな影響力を持っているからです。貴社はITサービスベンダーとして国内のシェアは1位、世界でも上位に入り、社会に対して大きな影響力を持って取り組むことができると考えました。企業のDXを推進することも標榜しており、先ほど述べた私の思いを実現できると考えました。
短所を教えてください。
私の短所は焦ってしまうところです。実験補助のアルバイトをしていた際、時間内に複数の実験実施のために手際よくPCのソフトの立ち上げや説明をしなければならず、その中で必要な手順を飛ばしてしまいました。そうした際に、ただ焦るのではなく、周囲に助けを求めたり、手順を把握するなど入念な準備をするようにできるように、少し早めに実験室に行き、手順を丁寧に確認するようにしました。社会人になっても冷静に対応することは非常に重要だと考えるので、臨機応変に対応できるように心がけたいです。
深掘り質問として、「では会社でワークショップなども短期間で準備して行う必要があります。そうした場面ではどう対応していきたいですか」
やはり臨機応変に対応するには準備が重要だと考えます。どんな問題が発生したり、何が必要かを考えたりするためのシミュレーションをし、取り組んでいきたいです。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年04月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
第一志望であり、福利厚生も充実しているから。
内定後の課題・研修・交流会等
交流会があった。
内定者について
内定者の人数
不明
内定者の所属大学
不明
内定者の属性
ITで何かをしたい、取り組みたいと考える人
内定後の企業のスタンス
2週間時間をくれ、他企業からも内定をいただいていたので、それらを含め考える時間をもらえた。就活を辞めろという態度はなく、福利厚生についての説明や内定企業との間で迷っている部分はどこかの質問をされ、疑問点にも答えてくれた。
内定に必要なことは何だと思うか
IT企業、とりわけSierは多くの企業があり、差別化が非常に難しいので選考体験や、ホームページ、説明会に参加し、情報を集めることが重要である。また、そのあとで自分の取り組みたい分野や業種を自らの体験、身近なところと結び付けて説明できるようにすると説得力が出るので、できる限りITでやりたいことを明確化すると良い。私の場合はOB座談会や人事面段に参加していたことで選考が面接が1回分免除されたのでイベント等には積極的に参加するべきである。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
ITで何かを変えたいという思いを持っている人、また自分の人柄や考えを伝えられる人が内定をもらえるように感じる。論理的に話す意識も重要で、相手との会話を意識し分かりやすく伝えるように意識することも大切である。ただ覚えた内容やESに書いたことをそのまま述べても意味がないと思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
面接での質問自体はオーソドックスなものが多く、特別な対策は必要ないと思う。ただIT大手を受ける以上は企業研究は入念に行うべきである。どちらかというとWebテストが特殊でかなり難しいので早めに対策を行うべきである。またイベントにも積極的に参加しておく必要もある。
内定後、社員や人事からのフォロー
懇親会や、先輩社員面談などの機会を設けてくれ、福利厚生の説明動画などもあった。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 社員の魅力・実力
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 会社の規模
入社を迷った企業
株式会社インテック
迷った会社と比較して富士通株式会社に入社を決めた理由
私がインテックよりも富士通を選んだ理由は2つある。
1つ目は社員の雰囲気である。前者よりも後者の社員の方が言い方は良くないが、面接での雰囲気が良かったし、こちらの研究内容等にも理解があった。さらにITコンサルと競合する時代になる中での大手ITコンサルとの比較で前者の企業では良い回答が得られなかった。
2つ目は会社の規模であり、新卒という貴重なカードであるのでこれからの転職やキャリアを考えたとき、やはり比較して大きな影響力を持つ富士通の方が幅が利くと考えた。
富士通株式会社の選考体験記
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/12/16公開)
- 2025卒 富士通株式会社 Openコース の選考体験記(2024/11/21公開)
- 2025卒 富士通株式会社 Openコース の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 富士通株式会社 Openコース の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 富士通株式会社 SE の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 富士通株式会社 JOBマッチングコース の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/09/26公開)
- 2025卒 富士通株式会社 ソリューションエンジニア の選考体験記(2024/09/17公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
富士通の 会社情報
会社名 | 富士通株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジツウ |
設立日 | 1935年6月 |
資本金 | 3246億円 |
従業員数 | 140,365人 ※連結 ※2018年5月31日現在 |
売上高 | 4兆963億円 ※2017年度 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中 達也 |
本社所在地 | 〒211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号 |
平均年齢 | 43.6歳 |
平均給与 | 965万円 |
電話番号 | 044-777-1111 |
URL | https://global.fujitsu/ja-jp |
採用URL | https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/recruit/ |